>>185
コロナ死亡率 (死者数/コロナ感染者数)
50代以下 0.2%
60代 12%
70代 25%
80代 35%
90代 75%
現状日本でのコロナってこんな感じなんやけどさ、これって2019年(コロナの影響無し)の国民の死亡率(死者数/国民の数)とほぼ一致してるんよ。
数字がコロナの死亡率であることら嘘ではないんやけど、例えば
「毎朝ウォーキングする70代」の致死率25%
「週に5日以上お米を食べる80代」の致死率35%
「スマホを持ってない90代」の致死率75%なんよ。

つまり現状日本のコロナって、「コロナが無かったとしても別の理由で今年中に死んでた可能性が高い人」を殺してるにすぎないって見方もできるのよ。

かと言って全く対策がいらないとは口が裂けても言えない。なぜなら対策があるからこそ上の死亡率で抑えられてるから。マスクするし、消毒するし、3密も避ける。

ただ、今の状況怖がりすぎじゃない?
って疑問が政府やらその他もろもろの場所から上がり始めてる。
そんで「2類から5類まで下げてみるか?」っていう議論がされ始めた。
これが最近のコロナ周りの流れ。

あなたの意見は「コロナが収束してない=開催不可能」っていう前提で話してるように見えるから、その前提は今まさに崩れようとしているよってことだけ頭に入れておいて。