X



【マスカット】岡山の高校野球184【エイコン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/25(日) 20:12:36.21ID:OhkwhvQt
俺は倉敷商の監督の采配に惚れ込んでいる
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/25(日) 20:15:21.01ID:OhkwhvQt
冬場の練習や鍛錬で
春は岡山勢が盛り返すと期待している
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/25(日) 20:16:03.30ID:HSPg5UEN
岡山の高校は同じくらいの戦力なら負けるし、相手が戦力上なら大敗。
どうにかならんかね。
関西は勝てる試合落としたと思っていたけど、もし勝っていても米子東戦はどうなっていたか分からんね。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/25(日) 20:16:52.02ID:U+MLuX3G
基本的に岡山の高校は投手やバッテリーに打たれ強さが無い
それはベンチにも言える
だからどこも失点が多すぎる
失点を怖がり余計に傷口広げてる感じ

もっと1プレーを大切に
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/25(日) 20:19:02.08ID:xzPB7wh0
関西が本命校とは言わないけれども米子東相手なら完勝すると思うよ。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/25(日) 21:55:22.58ID:RBr9RfPk
岡山県民は長い極寒の冬をお過ごし下さい@山口県民
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 12:37:53.72ID:em87MLTh
>>761
もう負けたよ
あの表現寒過ぎる
まともに試合見たことない素人みたい
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 14:45:06.90ID:z2EMd5Dh
森木くん率いる高知も初戦敗退
一発勝負の怖さですね!
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 15:41:26.27ID:em87MLTh
ドラフトなのに静かだね
岡山の高校生指名も途切れるか
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 18:33:17.27ID:OkCW2i19
そりゃ静かにもなるよ、長い長い冬眠に入ったんだから。
私学三校揃い踏みで送り出して情けない試合をしてベスト4にも残れず。
低レベルの中国大会でも蚊帳の外になって他県に馬鹿にされてるんだからアホらしすぎるやろ。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 18:50:26.97ID:So6PP7rM
備前中は凄いな
3人目だろ
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 18:59:41.85ID:zvLFcREX
山本、頓宮に次いで3人目か
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 19:13:22.64ID:CDCWNboL
上川畑小郷逢沢誰も指名無しは驚いたな
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 20:23:35.92ID:9JIkFoie
小郷まさか関係してないよな??
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/27(火) 09:57:40.75ID:f+9ZaggP
代田の投げない明徳なんて……
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/27(火) 09:58:41.22ID:f+9ZaggP
翌日 関西を完封しました。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/27(火) 17:42:27.17ID:8EOawb5M
備前中はいい先生がいるからなあ~。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/28(水) 05:19:12.27ID:JMO1zZzV
まさか岡山3代表があれ程
惨敗するとは夢にも思わなかった。
県勢が20年振りにベスト4に入らないとわ
逆に凄いことだな
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/28(水) 05:44:37.20ID:8gUTjQlH
そうだよなー
それも今年の中国大会なんてレベルが高いとは思えなかったのに残念だ。
今更だが創志学園の余計なことをした。
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/28(水) 06:04:22.31ID:pCBxuHfR
タラレバだけど、
広島新庄を倒せるのは倉敷商だけやろ
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/28(水) 07:51:33.17ID:X2foYv1p
同意

しかし学芸館の中村投手があれほど劣化するとは夢にも思わなかったな
1年以上前から学芸館をマンセーしていた土佐丸はどんな気分だろうか
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/28(水) 09:12:46.47ID:plENChpS
米子東はもう確定なの?
負けても21世紀枠で選出?
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/28(水) 13:40:53.57ID:2p65gqyG
わあ?
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/28(水) 16:23:04.12ID:g14r0/3P
夏まで長いのうオカヤマン
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/28(水) 17:27:11.57ID:qvwsrSPg
>>783
その3人が指名されなかったのは正直言って高校野球の見方自体も考えさせられるな!
1強2強体制だとそこで主力な時点でドラフト候補だけど「プロ」のスカウトからしたら視点が違うんだろ。
毎年毎年甲子園や六大学のスターが指名漏れしても一向に学習しないから所詮ファンなんだよな・・・

しかもそのスターが集う社会人はにわかは見向きもしない(笑)そして大学まで全国区じゃなかった選手が社会人からプロになるという皮肉w
タイブレークや球数制限もあるし高校野球見る気失くすのも分かるし令和からは六大学も野手が郡司しか育ってないし(宇草は内田みたいに高卒プロの方が良かった)マスゴミとにわかがとにかく憎い
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/28(水) 20:33:21.25ID:qvwsrSPg
>>796
情報って何?
知識を提供しないと参加できない決まりでもあるの?

これだから左翼は日本を衰退させる(笑)
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/29(木) 10:19:49.96ID:ReumqvHU
>>797
この議論はキミの負けだな。
人間関係でも、ギブ&テイク。
いつもおごってもらってばかりでは成り立たないよね。
対話が大事だということ。キミの屁理屈の負け。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 21:04:55.55ID:bm+r88NR
799
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/30(金) 21:05:02.38ID:bm+r88NR
800
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 08:55:33.50ID:5iKTPYTl
学芸 創志の監督は底が見えた。
今後躍進は厳しいだろう
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 09:41:43.18ID:YOdCbl9L
お通夜状態
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 11:23:27.26ID:PGF2J974
そりゃそうだろう

今年の低レベルの中国大会で逆トーナメント制覇の決勝戦が

関西対創志学園になりそうだから泣けてくるぜ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 17:02:42.46ID:2cx11PVq
まあこんな年もある
昭和末期〜平成初期なんて、2年連続選抜無しが何回あったか。
夏に向けての糧と思え
それよりこの冬は各校コロナ予防に注力すべし。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 18:40:38.73ID:n1x+X2MJ
gjyf
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 21:08:42.80ID:LqyL8bid
8月24日 倉敷商 6対4 聖カタリナ
9月5日  倉敷商 3対4 小松
10月17日 倉敷商 9対3 明徳義塾

練習試合の第1試合のみの結果
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 22:05:04.59ID:YJ7DHeYx
となれば、倉商は甲子園に行けなくてもいいじゃないか。強いところにも勝てた。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 00:16:21.81ID:y2f6R8yq
大阪桐蔭の竹中勇登投手(2年)が登板しましたね。
2018年・U-15日本代表・W杯4試合登板
倉敷ビガーズヤング(金光中)
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 00:41:58.67ID:H5aBtxQN
まあ今年は例年よりもレベルが高かったとして諦めるしかない
広島新庄、下関国際、鳥取城北はもしセンバツに出られたらよっぽど酷いクジを引かない限り勝てる力はある
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 02:13:51.11ID:QweJr1Cp
今年の甲子園交流試合よりひどい組み合わせパターンはちょっと考えられないけどな。
今年の中国大会のレベルが高いとは思えない、出場した岡山県代表の3校がひどい試合をしただけで選抜で中国地区の出場校の試合結果でそれは証明されるだろう。
一番腹が立つのは中国スレで岡山県が馬鹿にされているのが胸糞が悪い
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:44:11.34ID:SsjeAhHD
野球の質の違い そつのない効率のいい点の取り方
監督の能力面 この3つは山口勢に完敗だ
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 07:45:58.91ID:SsjeAhHD
岡山は好素材を生かせる、監督が少ない
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 09:47:56.94ID:GQg3NUvb
土佐丸にはすっかり騙された
2年前から学芸館・創志学園と連呼しまくってた
おまけに歴代最弱だと言われていた関西を決勝戦まで行ったら急に持ち上げ始めたし
土佐丸もボケてしもた
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 10:36:22.59ID:qUDXvNC9
>>812
鍛治舎・馬淵レベルが必要。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 10:56:35.36ID:ROc+9Syx
>>814
わかってないなあ。
ほんとにレベルアップしたいなら、富山や秋田のように素材の改良から始めないとダメなんだよ。
ほんとに何もわかってない。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 12:37:15.50ID:qUDXvNC9
>>814
そっち
それを言うなら
究極、スポーツの優秀な男と女を結婚させてセックスして子供を作れというところまで言うことに・・・・。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 12:38:51.04ID:ROc+9Syx
>>816
アホじゃないんだから。
富山や秋田はそんな極端なことをしたのか。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:18.72ID:qUDXvNC9
>>818
競馬馬はもろにそれやっている。
人でもトップアスリートは自分たちの将来の子供のことまで考えて結婚しているよ。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 16:06:16.45ID:ZHsbyUzQ
観戦なし放送なしで山陽新聞のみが頼りだったが消化不良
唯一勝った学芸の試合を素人なんかに書かせやがって、まるで臨場感なし
なぜ勝てたのかもさっぱり分からず
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 20:05:41.31ID:qUDXvNC9
>>820
OMさんに書かせてほしいよね。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 21:02:28.04ID:g1oTRPY8
>>818
そういや明徳で大成したプロ選手ってほとんどいないな
高知商の藤川球児等、明徳以外から大成した高知出身選手はたくさんいるけど
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/01(日) 23:06:21.69ID:1KkRDBlc
>>810
そうか?
広島新庄、下関国際、鳥取城北は選抜に出たら結構やると思うけどね
ここ最近では一番期待ができそうな3校じゃないかな
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 00:33:41.81ID:8Ya2gACz
学芸館のアホ監督が大事な試合に4番手の1年生投手を先発させたのが下関国際にラッキーだった。
その下関国際にアップアップして勝った広島新庄も思ってたほどではなかった。
来春のセンバツも組み合わせががよければ一緒ぐらいできるかもな、下関国際もう21世紀枠が相手なら勝てるかもね。
鳥取城北は補欠校でしょ。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 00:54:19.17ID:I7wFkgwX
まあ今回は完全に負け
素直に中国代表を応援する

ただ夏は何がなんでも全国で勝てるチームに行ってほしい
創志と関西にはご遠慮願いたい
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 01:52:10.43ID:RcshVdxq
夏まで何も楽しみがない長い冬だな岡山県民
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 07:18:28.06ID:1F2OJdZ1
コロナと戦う長ーい一冬である
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 08:15:39.46ID:kgKkjfZu
冬眠中
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 10:54:09.97ID:YJ3oOMbh
結果論 タラればではないが
学芸は西村投手を先発で行くべきだった。
さらに先発の1年生投手の次の継投が遅い
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 11:39:57.72ID:I7wFkgwX
誰が投げても一緒だよ
ちすいかんにあれだけ打たれた時点で下関国際には打ち勝つしかなかった

勝って一週間あけば投手陣の再整備もできたかもしれないが
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 11:54:28.41ID:Dpm0CBeN
岡山県の高校は以前から山口県や広島県のようにち密な野球が出来ない。
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 13:46:28.09ID:zpV/mGM9
出られるか分からないが鳥取城北は打線が強いし、新庄と下関国際は守備が固くて試合巧者
ここ数年の中国地区の代表では一番期待が期待が出来そう
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 15:12:07.47ID:Dpm0CBeN
下関国際は1年中心であの高いレベルだから、一冬超えて更に成長していれば強かろう。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 11:42:28.56ID:hjDuQ3Ma
>>834
誤解を承知で端的に言うと、とどのつまり、私立の野球に掛ける資金の違い。
岡山県では各校の資金力もない。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/04(水) 17:31:10.81ID:MsRirx+D
>>810
まず交流試合の開催自体がカオスだったもんなw
第2波のピークがお盆前だったわけだからその時期に甲子園まで移動してたことになる。
さぞかしコロナをばら撒いただろうし東京五輪が中止になるまでは何も動かない方が賢明

国内>世界大会になれば上限とか全部撤廃されるのに「二兎を追う者は一兎をも得ず」に必ずなるよ
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/05(木) 20:39:11.08ID:yEv/0Ezu
abe
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/06(金) 20:12:03.56ID:0zKzq1tF
話題がないなあ
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/06(金) 21:28:55.01ID:2sjpDdnc
>>838
選抜出ないからなあw
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 02:49:52.87ID:tt6PqktW
去年久しぶりに岡山が純粋の公立高校で中国地区のタイトルを奪還して甲子園でも全国的にも超強豪の仙台育英に完勝して岡山県の株が上がっってさあこれからだという時に
私学の三強オタが意気揚々と中国大会に乗り込んであまりにも無様な試合でへたをこいて岡山県の株が暴落してストップ安にしたからな
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 05:37:55.09ID:0GSp4r4c
>>840
朝鮮人の文章です
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 09:50:04.06ID:vLyRNJpY
夏まで冬眠岡山民出番なし
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 10:24:49.68ID:3yMIUgbl
センバツないのもあるけど、何より試合が見れてないから語りようがない
山陽新聞でしか試合内容を知る手段がない
けど読んでもよく分からん
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 10:35:12.91ID:hyDqGzSW
元ヤンキース 三垣が1番の出世頭か
奈良 智弁 5番
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 10:44:08.42ID:WOAEPQ35
岡山県高野連も1年生大会を観戦に来るなと言うのならば、イニング速報ぐらいきっちりしてもらいたい。
1番2番3番の気になる3試合を無視するとはふざけやがって、こんな県高野連のやり方なら実況してくれる人に頑張ってもらうしかないじゃないか。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 11:04:09.43ID:0GSp4r4c
何をおじさん興奮してるん?
所詮子供の野球じゃん
他にする事ないん?
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 18:03:17.90ID:/mRYZcdU
1年大会とはいえ
創志…
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 18:39:31.87ID:h3fmokCY
一年生大会とはいえ
西大寺やったじゃん

創志学園は熊野いくから抜いたかえ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 19:35:47.90ID:Jq5H7YS4
>>846
高校生はもう義務教育ではないのだよ?
あとメジャーを目指そうと思えば大卒だとかなりのハンデがあるし高校生はもう大人!
プロ野球ジュニアトーナメントや高校ユースの東西プレミアなど「井の中の蛙」にするようなシステムを野球もサッカーも作り出したからリオ世代以降は個性がなくなった

自分が高校時代も子供と思ってたのなら別に構わないけどw
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 01:11:39.30ID:uFbh0YN2
850
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 15:07:07.29ID:XLH+hiM0
1年生大会も組み合わせが偏っているな
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 17:24:02.30ID:/wM2wdr6
九州大会で優勝した大崎高校(長崎1位)って離島の高校。岡山には離島の高校は無いけど学校の規模からしたら何処が該当するのかな?
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 19:34:56.75ID:uwg/QnsQ
1年生世代で岡山の覇権を争うと思われる学校は、倉敷商 関西 学芸館 理大付 おかやま山陽 玉野光南が全て左ブロックに固まるというなんともはや今秋の岡山県は偏った組み合わせに始まって偏った組み合わせに終わる。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 22:58:10.11ID:J2CPn7Da
覇権争いに光南まで入れるなら、創志と倉工も入れないと
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 00:09:30.29ID:i6hkqjzW
平和やな〜
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 04:32:14.42ID:vLDM4m5K
それだと分散しすぎで四つぐらいにまとめないとな、全国どころか中国大会でも戦えなくなる。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 09:28:40.47ID:V2ZzcfTv
858
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 17:52:59.40ID:epzRB/t4
>>852
創志は代替大会で一時代が終わったんだと思う。
関西がだらしないから優勝させちゃったけど広陵が西を選抜に出させなかったせいでまだ延命してる印象w
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 19:05:57.46ID:NBoBUq4G
公立志向の家庭もあるので、公私2+2くらいがいいだろう。
公立は商工か商光で2校。
しかし私立はどこも経営と野球が関係してるので到底2校に収まらん。
絵に描いた餅だね。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/10(火) 13:03:23.65ID:RNI+N5dv
なぜ勝てないのか
山陽新聞で検証してほしい
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/10(火) 16:11:34.98ID:KFSzCbcz
>>859
そもそも、新チーム結成して間もない秋季大会で全員がバスター打法とか狂ってる。
それぞれが実戦の中で自分の形を作って成長しなきゃいけない時期に

それで県優勝してしまい、地区大会でボロ負けしたのが何ともな
現状の指導陣、強化方針では先は見えてる。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/10(火) 17:05:47.47ID:wlb82wDR
長澤監督はソフトボール出身だけに以前から創志学園はヒットエンドランとかその手の足を使った機動野球が好きなんじゃないの。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/10(火) 17:38:07.80ID:9aLZpffP
>>853
岡山県の場合、公立普通校が優勝する事は皆無。
過去、一度も聞いた事がない。
冬眠
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/10(火) 17:49:24.05ID:bEoUzLvw
>>863
確かに神村学園時代はそんなことしてなかったよな・・・
ただ金属打ちに染まって欲しくないから名電や履正社みたいなバント野球なら理解できる

愛知では中京東邦よりも名電享栄・東北では育英光星より東北山田のOBの方が社会人まで辿り着いてる「事実」がある!
甲子園や六大学しか見ないにわかには理解し難いだろうけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況