野球未経験者ならではの見事な外し方だなwwwwww


275 斯波神 ◆/XVgVxDQrc [sage] 2020/08/13(木) 16:16:21.39 ID:WyMZECR6
交流試合展望

【4の1】星稜

星稜野球部を率いる林和成監督へ。貴殿が指揮する星稜を勝たせたいのであれば、以下の手順通りに動いて下さい。

@荻原を先発投手として起用して下さい。

先発起用に奇を衒った戦略は不要です。石川の元球児さんは「もし私が監督なら、秘密兵器安土君投げさせる。」と言っておりますが、荻原で十分通用します。むしろ安土を投げさせた方が攻略される可能性は高いでしょう。
昨夏、履正社が強打を誇り選手権初優勝を飾りましたが、俺はただの確変だと思っています。
平安の野澤に完封され、電通大高のデータ野球に翻弄され飛球量産し、海星の凡P柴田に抑えられるような打線が「強力打線」とは言えません。
本当に「強力打線」ならば2017夏の広陵みたいに国体でもしっかり打ち勝ち優勝するものなんですよ。
そもそも、霞ヶ浦の鈴木と、明石商の中森を「瞬殺」する事自体おかしいのです。
津田学園の前に関しては、県大決勝戦をスポプルで観戦して、制球難に陥っている事を見破りましたので見切っています。前攻略は順当です。
が、平安の野澤に完封される程度のレベルなのですから、成長したとて少しは苦戦するはずです。
長々と述べましたが、要は昨夏の履正社打線は本来水物なのです。
そこからヒットメーカーの桃谷とスラッガー井上が抜けているのですから履正社の台所事情は結構厳しいのです。
それに、昨夏の優勝メンバーは、主力がほぼ3年生だった為、スタメン起用されているのが小深田と池田くらいしかいません。
注目されている小深田ですが、ボール球に手を出したり、パワーで強引に持っていったりと、バッティングセンスに関しては微妙だと思っています。俺個人の意見ですが、小深田を評価する気はありません。
無論、昨秋の勝ち上がりを見れば打線は上々に見えるですが、肝心なのは「星稜投手陣に通じるか否か。」これだけです。それ以外の要素は不要です。
さて肝心の星稜投手陣ですが、石川の元球児さんは前述の通り、安土を先発起用して履正社を翻弄するべきだと唱えていますが、俺は荻原完投で十分通じると思っています。
昨夏の仙台育英戦。奥川温存と聞いて仙台育英の勝ちを確信した俺でしたが、荻原に見事に抑えられました。
7回を投げて被安打5、6奪三振2四球1失点と、「強打の」仙台育英相手に好投しました。
なんと言っても東北を代表する好打者入江に安打を許していないのです。
仙台育英は飯山の常田をボコボコにし当人の甲子園防御率をグロテスクにした他、鳴門との接戦を制し、敦賀気比の笠島を攻略し逆転勝ちと、星稜と同様に勢いに乗っていたチームです。
その仙台育英を1失点で抑えた荻原がいかに凄いピッチャーかは明白です。
神宮大会では、明徳義塾相手に大炎上しましたが、1年秋にも高松商戦で登板して炎上しています。王者のカキコ氏の言う通り、荻原は神宮との相性が悪いのです。
逆に言えば仙台育英を抑えた甲子園との相性は良いと言えますので、昨秋の明徳義塾戦みたいな炎上は懸念しなくても大丈夫でしょう。
「履正社は大阪桐蔭の藤江を攻略した!」と騒ぎ立てる輩も出るかと思いますが、藤江と荻原を単体で比較したならば荻原の方が投手としては全然上です。
結局、「強打」と持て囃されている履正社ですが、星稜からすれば荻原がいる以上見掛け倒しなのです。

Aバントはせずヒッティングで繋いで下さい。

中軸に繋げる時や、下位から上位へ回る時以外は、履正社の岩崎相手にバントは不要です。
一つバント失敗するだけで、岩崎に、履正社に流れを持っていかれる可能性が高いからです。
そもそも、岩崎は昨夏、清水とのコンビだったから好投手扱いされたのであって、単体なら凡Pもいい所です。
秋大では綾羽相手に連打を許し4失点。これは流石にいけません。
星稜には内山に知田に、好打者が揃っています。打力だけなら昨夏より上です。
星稜こそ今チームは「強打」であるというのに、小技を絡めるのはスケールが小さすぎです。ヒッティング一本で岩崎相手には十分通用します。
バントはせず、繋いで繋いで得点して下さい。