X



横浜高校 PART415
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 629c-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:01:03.08ID:fRqI6Xa90
>>737
個々人の力はプロ行けるレベルがあんねん。
まじで選手の質でいけば日本最高峰レベルやと思う。
ただ、野球が雑。
なんていうか最近の横浜の試合って「野球っぽいことをしながら己の個人技を見せつけてるだけ」みたいな感じがする。
そりゃちゃんと野球の試合やってる高校には負ける。
上手い下手じゃないところで負けてるんやから。
0754名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa4a-YnQz)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:16:43.46ID:hU7BElzoa
高校野球ですよ。お金を貰って野球をやってるわけでも無い、また中傷する方々の為に野球をやってる訳でも無いし応援してくれと頼んでもないのに野球経歴の無い奴が最もらしく名指しで批判を行う。呆れるのは責任問題まで書き込む。今は選手を労うことが大切だと思う。
0755名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-nYn/)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:21:12.44ID:R7gbiVW4a
>>751
>個々人の力はプロ行けるレベルがあんねん。
>まじで選手の質でいけば日本最高峰レベルやと思う。

世代トップレベルだったのは、中学時代の話だよ。
甲子園交流試合の投手、打者の方が、横浜より強いし、上手い。
中堅レベルのバッターに打ち込まれ、連投の2年生投手から得点出来なかったのが今日の横浜。
プロ、社会人志望の選手がほとんどだろうが、本当に上を目指して練習してきたのかという内容だった。
0756名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa4a-YnQz)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:24:36.10ID:hU7BElzoa
>>741
まず、お前が責任を取ってこのスレにに来るな!
0757名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-fFcl)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:26.54ID:JBpt56fNd
まぁ今年は負けても勝っても甲子園には届かないからな。
全員3年生で闘うと決めたなら仕方ないね。
ただ、3年生は無念だろ。
去年は県立相模原
今年は三浦学園。

でもさ、今年はコロナで大変な中で横浜の試合が
テレビで見れてよかった。
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 925d-178q)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:40.52ID:eKcXNRW50
TVKのニュースでやってたの途中で気づいたわ
いきなり松本の号泣ドアップが映って何というかいろいろキツイw
0759名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-rc12)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:27:42.15ID:223fCut8p
共学なら女子マネージャー入れないと
0761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4110-6tla)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:36:52.17ID:HXOE5GWV0
ヒラタのユルユル野球を排除するには数年かかる
そこまで有望選手の親御さんが待ってくれるかな
0762名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-nYn/)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:37:16.42ID:R7gbiVW4a
>>760
いや、村田監督に期待しよう。
実戦練習を増やして、戦略を上積みするだけで、だいぶマシになる。
0766名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-nYn/)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:52:04.68ID:R7gbiVW4a
>>764
三浦学苑の2年生投手も連投で、昨日は5失点完投。
今日は6イニング被安打2無失点で、横浜のお株を奪う活躍だったんだが。
0769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8202-rc12)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:03:34.35ID:x27NkdqN0
木下がプロに行くなら強豪校のエースみんなプロだわ。
0772名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-68fl)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:14:56.46ID:xirVU8Bqp
>>510
調子よかったら勝てたて根拠はwww?
0775名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ZKPf)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:24:22.13ID:qWmjJAn/0
>>745
そうそう、前は練習試合って2試合やってたのになんで最近は1試合しかやらなくなったんだ?
大学野球が1試合だから真似?
横浜まで行って1試合しか出来ないなら時間の無駄って考えるところも出てくるだろな
0778名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF8a-nYn/)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:27:09.01ID:gBviwjNWF
>>763
渡辺時代は5年前だっけ?あなたが5年分、球児と年齢が離れたから幼く見えるのも大きいでしょ。

>>744
松本は指名あるでしょ。木下度会はセールスポイント不足。
0779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3115-YOlY)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:34:29.51ID:/uwRGt6P0
>>741
高山コーチ、部長に責任?
投手交代、選手器用は監督の采配ではなうですか?高山コーチは一人で春まで本当によくやったよ。平田、金子がぐちゃぐちゃにしてきたものをマスコミ対応、選手、父母会の対応、また選手の進路先も全部一人でやってきて大した者だよ。逆に春まで横浜高校野球部を守ってくれたと思えないのかね?
0780名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-o4rM)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:38:31.85ID:eUxe3/IAp
去年のドラフトを基準にするなら及川は3位だったから、松本は4〜5位だね
度会は打撃以外の守備、走塁は平凡だから指名は無いでしょう
木下は良くて7〜8位、育成指名もあり得る
このままだと六大学レベルでも主戦投手陣に入るのは難しいと思うけど
0783名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-o4rM)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:44:45.44ID:eUxe3/IAp
今日の継投は松本の不安定さを見れば木下投入も仕方なかったと思うけど、松本を残しておかなかったのは監督のミスだな まぁ、木下があそこまで崩れることは想定外だったんだろうが、他にマトモな投手がいないなら念には念を入れるべきだった
選手だけでなく監督も試合を舐めていたとも言える
0788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e268-yCzg)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:04:34.94ID:ebjPu5dk0
>>763
それはすごく分かる!時代のせいでヤンチャそうな奴もいないのかと思ったが、相模とか見ると凄い厳しそうなオーラを感じる顔つきしてるよな
0789名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49f8-QlkZ)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:06:57.10ID:a7XSOHir0
子役タレントはほとんどが大成しない。
0790名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-o4rM)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:16:25.22ID:B/vMcvzSp
ここ数年の横浜のチームカラーを一番よく表していたのが内海主将の代の秋関東大会の試合前だろうな
試合前のアップをダラダラ談笑しながらやって、ファンとの記念撮影にも応じていた かなり衝撃的な光景だった
元プロ選手が息子の激励に来るとアップそっちのけで群がる選手たち
緊張感ゼロのまま試合に臨んだ結果は格下と思われた春日部共栄にコールド負け
あそこから負の連鎖が始まった
0791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-BzO4)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:20:30.24ID:+3GSV+bm0
そういうのは部の体質自体を根本的に変えないとどうにもならんな
0792名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-nYn/)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:25:26.08ID:IhUpiTdEa
>>790
それは衝撃
0793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 629c-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:28:16.66ID:fNXPqELr0
>>791
作新学院も30年夏の甲子園行けないって状態から脱するために大改革したって聞いた。具体的に何をしたのかは知らんけど。
0794名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-nEdc)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:32:02.66ID:VZQAvRPqd
>>768
戸塚のジョセフとか・・・

今年の新入生だと中本牧から入った田高はけっこう体が出来上がってるからなぁ
中本牧の投手だったら2番手格投手だった堀本の方が体つき的には伸びしろがあるかも
総額感に入ったらしいけど

中学段階で出来上がってて 高校で伸び悩んで中堅に負けるのは慶應だけで十分だ
0795名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-BzO4)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:34:11.79ID:+3GSV+bm0
もっと厳しくしろ
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-BzO4)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:36:42.44ID:+3GSV+bm0
OBで無くていいからいるだけで部員が震え上がるような指導者を呼べ
0799名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-BzO4)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:48:24.72ID:+3GSV+bm0
本来ならキャプテンあたりが気合いの入ってない部員に蹴りの2、3発でも食らわせればチームも引き締まってまとまるんや
0800名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-nYn/)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:49:32.67ID:IhUpiTdEa
超中学級から超高校級プレーヤーになるのは、想像以上に難しいし、
プロ意識を持って取り組まなければ、中堅レベルのアマチュアに落ちぶれるってことがよく分かった。
0802名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-nYn/)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:55:01.51ID:IhUpiTdEa
横浜は負けちゃったし、今日は大阪桐蔭 vs 東海大相模を見て、相模を応援しよう。
0805名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-9RGS)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:07:18.38ID:DlwGxcYpp
安達 8
笹田 4
立花 2
延末 3
金井 9
岸本 5
八木田 7
増田 6
安藤 1
0807名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-9RGS)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:23:27.99ID:DlwGxcYpp
安藤くんはマジで期待できると思う
相模打線完封するくらいの力はある
新チームでは実質エースやろ
0810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49bd-9Ju9)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:50:55.07ID:XdJ+ww6i0
横浜ナインに笑顔は似合わないし、見たくもない。
0812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c96d-A1ba)
垢版 |
2020/08/17(月) 03:23:35.09ID:5A6gfQM/0
木下はドラ4ぐらいだろな。
4年後に。
0814名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dd8-7V33)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:00:49.02ID:k90dLNOx0
>>805
安達 8
玉城 9
金井 1
延末 3
宮田 5
岸本 7
立花 2
増田 6
金澤 4
0816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8d-Nclh)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:18:30.34ID:LrzEK24k0
>>815
ナベさん大分もうろくしてるからなあ。ストレートと変化球の見極め出来ないことも結構あるし隙あらば松坂話だし。
U18の時は応援団みたいに感情入れまくりで悪くないんだが。
0817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8d-Nclh)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:20:16.71ID:LrzEK24k0
横浜はもっと関西方面に遠征して関西の野球を体感した方がいい。関東の高校にはないたくましさ、粘り、ねちっこさを学ぶといい。
0818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e957-nYn/)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:22:01.57ID:lPDgdOfF0
>>817
わざわざ関西まで行かなくても
北関東や東北に関西人が沢山いるだろ
0819名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8d-Nclh)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:34:26.59ID:LrzEK24k0
わかってねえなあ。
関西にいて関西のねちっこいチーム、野球に揉まれてるチームじゃないと無意味。
関西から逃げてど田舎で無双してるような東北のなんちゃって強豪にはそんなものないわ。
0820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d16-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:43:37.15ID:BWAncOFg0
負ければ悔しいが、今年の場合はコロナ渦のなかで練習ができなかった事、監督部長の解任等横高野球部は特殊要因が重なった。そんな中で3年生だけで戦った大会でした。戦力的に2年生1年生をベンチに入れなかったのは監督の英断。戦力的にはどうしても劣るチーム、特に投手
新チームからが新監督の腕の見せ所ではないでしょうか?2年生1年生にはかなりの逸材も多数有るし、3年生チームと並行して新チームだけのチームの始動は例年に比べて早く練習試合を重ねてそれなりの好結果も出ている。新チームからが新監督の始動であり腕の見せ所である。
期待して良いのではないか?
0821名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-5LvK)
垢版 |
2020/08/17(月) 06:52:37.40ID:bMv6IXllr
試合の録画見たけど
横浜高校のユニフォーム着た草野球のオジサンにみえた
0823名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-Nclh)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:00:49.71ID:6YkMYDySd
>>822
まるで横浜にだけコロナは蔓が延ったような言い方だなw
同じ条件なら素材が優位な分余計に勝ちやすいと思うのだが?
0825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e957-nYn/)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:08:08.05ID:lPDgdOfF0
>>819
おまえは素人かよw
光星や聖光や鶴岡東やら明秀日立やら健大高崎やら
関西人が居て関西のチーム以上に強いだろう
光星なんか近年の横浜が勝てる相手じゃないよ
0826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eef-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:09:59.42ID:TNL3tvUW0
三浦学苑戦では継投した木下が連投の疲れなのか、
不調だったと聞いたね。
この時に例えばもし2年の金井がベンチ入りしていたら、
不調の木下から金井にスイッチできたかもしれない。

もっとも、コロナでゴタゴタした中、
「全て3年生で大会に挑む」とした村田監督が決断したわけだし、
安定感のある木下が打たれたのだから、
個人的には納得できる負けかな。
0827名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4610-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:13:22.60ID:5Nfsdb6w0
平田監督待望論が界隈で盛り上がってる
やはり平田さんの統率力は偉大だったと
0828名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa4a-YnQz)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:15:51.09ID:gcdqmfM3a
>>827
お前って馬鹿だろ!
0830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e957-nYn/)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:24:53.75ID:lPDgdOfF0
昨日の健大と帯広農業の試合見て、
甲子園での金足農業戦思い出したよ
打撃での当たりも良くて内容も勝ってるのに、
舐めプや凡ミスや継投ミスに突如吹き始めた強風で逆転ホームラン
で、公立高校に敗北
ジ・エンド
健大の2年生投手は良かった
0831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e281-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 07:33:06.22ID:+3wTLxUV0
村田浩明不死鳥伝説
0834名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-1Vvg)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:03:18.52ID:RtoEPHpva
>>832
完投?
0835名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MMd6-1Vvg)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:03:52.24ID:Lf9tRAIlM
>>832
まず試合ちゃんと見ようぜ
0836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e957-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:10:37.67ID:lZKWh9kr0
去年までの松本君の直球はかなり減速するんで打ちやすかったんだけど、
一冬越えて直球で空振りが取れるようになってすごい成長したね。

度会君もスイングが早くなったし、他の野手もスイングが早くなってかなり成長したかな。

フォークボールは握力を使うから連投はしんどかったと思う。木下君よくがんばった。

上村君は良い選手だね。

打者としてフォークボールをヒットにできるし、投手としても伸びのある130キロぐらいの直球と、縦スラと横スラがあって、最後に津田君を打ち取った縦スラは最高の球だね。
野球って基本的に技術だから一試合負けようが選手の評価ってのは変わらないから、

プロ、大学、社会人のスカウトはしっかり評価しているし、

この世代の子たちは進路がかなり良いだろうね。
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e281-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:11:29.78ID:+3wTLxUV0
村田浩明不死鳥伝説
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4216-o6uL)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:35:36.95ID:FOiAHgD60
木下は高校レベルでフォーク多投してる時点でプロでは厳しい
藤平みたいにたまに使うレベルじゃないと
0841名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-NAVp)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:48:42.47ID:zlyOBplkr
もし全国にいけたら、どこまで戦えたかな。2勝目標くらいかな。
0843名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:05:12.32ID:L4HIGFN2p
>>824
それこそ意味不明
練習出来なかったのはどこも同じと言ってるだけ
三浦学苑とて同じ
0844名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1d0-3BpW)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:10:54.62ID:hvX+GSpg0
>>783
5回終わって、この相手ならいずれコールド勝ちだろうと誰でも思うよな
昨夏の県相の時はリードしていてもまだまだ判らないという怖さもあった
6回から木下出てきた時はこの酷暑での連投で早すぎる登板と思ったけどまさかあんなに炎上するとは思わなかった
甲子園の交流試合と違って神奈川のトーナメントを勝ち抜くには最悪に備えて3番手投手を置いておくことが必要だった
0845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e957-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:23:07.67ID:lZKWh9kr0
私は経験者の立場から選手の良くなった部分を言っているだけで、

論点をすり替えるのはどうかと思うよ。

たしかにピッチングに関しては成長していないしw

追い込まれてからの対応も成長してないねw

昨日の試合も実力的にヤバい選手はいたけどかわいそうでしょ。
0846名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 465d-oPGL)
垢版 |
2020/08/17(月) 09:58:15.96ID:yyFFtf+/0
木下って自分で請求書が良いとおもってるけど
そんなに良くないよな
逆球多いし
0848名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8d-Nclh)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:03:02.80ID:LrzEK24k0
俺のいないところで神奈川ナンバーワン争いするなよ
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e957-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 10:10:48.98ID:lZKWh9kr0
直接批判したくないから実力的にヤバい子は文面から察してください。
このチームの一番面白いところは肩が強い子ばっかりなのに一番肩が弱い子が
キャッチャーをやっているとこなんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況