X



【東西統合】東京都の高校野球part59【タクトホーム提供】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa7f-OM/p)
垢版 |
2020/08/03(月) 15:51:34.12ID:9ZlMTiisa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレ立てする際は、上記の記号【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を行頭から三行入れる事。

※秋季大会から春季大会までの期間中はスレタイに【東西統合】入れる事。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 ホームページ
https://www.tokyo-hbf.com

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1595739348/
※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1595944601/
【東西統合】東京都の高校野球part57【463人感染】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1596174938/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1596295576/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0024名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d63-AhdW)
垢版 |
2020/08/03(月) 17:54:41.06ID:Fl+pLztr0
三高ヲタだが
しばらく西東京は
士館と菅生におまかせするよ。
0026名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-u88n)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:05:00.48ID:nQIq0qpya
西東京の田舎モンの鼻息荒いwwww
0027名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-u88n)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:06:06.40ID:nQIq0qpya
>>24
ホームランしか能がない単細胞野球から脱却しなきゃマズい
0028名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-XLli)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:06:25.43ID:vwbvoyCX0
>>24
いやいや
俺はヲタではなくただの菅生贔屓だが、神宮での三高戦が見たいよ。絶対に有給取って遠征するし
0029名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-fBFa)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:10:16.35ID:tLmtirJqr
日大三は秋から黄金世代だからな
菅生の黄金世代と死闘を見せてくれるだろうよ
0031名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-u88n)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:12:07.64ID:nQIq0qpya
>>16
全国の勝ち星で見ると、三高、関一、早実なんだよね帝京は最近パッとしないね

【東京勢最近10年の甲子園勝利数】

【東東京】 18勝 (関東一13・二松学舎3・帝京1・修徳1)
【西東京】 26勝 (日大三14・早実8・菅生3・久我山1)
0032名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-u88n)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:14:10.49ID:nQIq0qpya
>>30
まぁ、しろーと受けする野球だよね、そこが白黒ハッキリして良いのかもね
0034名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-u88n)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:20:26.89ID:nQIq0qpya
玄人受けするの明徳義塾の馬淵監督がいつだった甲子園で日大三に初戦負けしたとき、
日大三の野球は横綱相撲でどっしり構えて受けてたつ、なにも仕掛けてこないから判り易いと言ってたな
横綱なんだから豪快に打つだけでも勝てるのが偉いみたいな事
0035名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-DfbS)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:20:44.51ID:cFmoabhe0
日大三は最近はちょっと強い相手だと打てなくなるよな
毎年ガチムチ感はあるんだけどな
パワーはあるけど技術がないのかな
0037名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-u88n)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:23:14.23ID:nQIq0qpya
>>17
この夏は帝京も割って入るのではないかな?、二松は波があるからなその年によって、、
0038名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-ZmhG)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:23:41.28ID:FKmlZw1Ur
>>32
小倉監督が来る前は真逆のチームカラーだったけどね。まず守りありきで技の野球だった。
それで全然勝てなかったのが、小倉監督が来て打力重視にして、それまでの低迷がウソみたいに勝てるようになった。
だからやっぱりそれがインプットされてるから、そういう豪快野球を求めてしまうんだろうな。
0042名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-u88n)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:30:46.28ID:nQIq0qpya
>>35
野球はプロレスぢゃないし、ガタイが大きすぎてもな、でも大きい方に越した事はないけど
攻撃一辺倒だと打つ方に行き詰った展開になると突破口を切り開くのがむづかしい場合があるのではないかな
0043名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-ZmhG)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:31:48.70ID:FKmlZw1Ur
それにしても東京都高野連は偉いね。これだけ参加校が多いのに、東西決戦までお膳立てしてね。
長梅雨で中止になっても打ち切りとかしないしね。おかげで甲子園がある時並みに楽しめている。
個人的には感謝、感謝だな。
0044名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-7hb/)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:35:58.16ID:D44hTRInp
>>43
本当にそうだね。打ち切りしてしまう県は東京を手本にして欲しい。
0045名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a10-5lNr)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:36:36.81ID:3560+IIx0
昨夏に創価優勝の10年周期ジンクスも無くなりましたよね
あと西で残ってる凄いジンクスは、直近6年間、別のチームが優勝してるから今夏も違うチームが優勝する
三高の都立不敗ジンクス
あっ、もう一つあった。日野はくじが悪過ぎるジンクス
0046名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-1TqB)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:36:42.40ID:c8kEzQudd
早実の試合後に菅生とベンチを入れ替わるシーンが放送されててベンチ前で若林とビートたけしが言葉を交わしてたが、若林が終始頭下げまくってペコペコだったな
たけしの先輩風がなかなか斬新だった
0047名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-u88n)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:37:36.98ID:nQIq0qpya
>>38
若い時分、小倉さんが学生コーチで三高にいた時、送りバント野球ばかりだったらしいな
それが嫌だったような?
訳あって関一の監督に就任してからは自由にやらせて貰えたと言ってたな、
だからご本人が望む野球、とにかく思い切って振っていく、振ってナンボのもんやみたいな
豪快といやぁ豪快なんだろう、そんな事ですわ、、、
0049名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-KKqw)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:46:15.84ID:MHa+sv+Ya
>>17
関東一=大阪桐蔭
二松学舎=履正社
帝京=PL
こんな感じで考えておk。
0050名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba24-qiz6)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:47:45.63ID:9XkyrgKU0
三高は伝統的に軟投Pに弱い
0051名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a10-5lNr)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:49:23.19ID:3560+IIx0
他県に失礼ですけど、何だか今夏の他県の大会ってスレを覗いても盛り上がって無い気がします。コロナでそれが当たり前って言えば当たり前なんだけど
でも東京のこのスレはは例年に準じて盛り上がってますよね
そういう点では都の高野連には今までは批判ばかりしてたけど初めて大感謝
そしてやっぱりJコムの功績は今回、凄い。まさか三高佼成の都の球史の残る試合をイニング速報じゃなくて目撃できたのはJコムが朝日のバーチャルと提携してくれたおかげ。いくらで売ったのかな?とか
とにかく、東の大田を中継しないで、府中を撮ってバーチャルで流してくれたのは凄すぎ
0052名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-ZmhG)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:52:33.16ID:FKmlZw1Ur
>>47
そうそう。あと一死二塁では必ず右方向に転がす進塁打を強要されて、レフトオーバーの二塁打を打っても
そんな打撃は求めていない!と監督に怒られてたらしいね。だから何が面白くて野球をやってるんだ?と疑問を持っていたみたいだね。
で、関一に行って自分が求めていた思いっ切り振る野球を実践したら結果が出たんで、三高に戻った時に逆にそれを持ち込んだらしい。
でも三高に就任当初は練習を見てたOBから、そんなにデタラメに振らせるなと言われてたらしいよ。
0053名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-tx0/)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:52:50.52ID:jZczRXFqd
高校野球の監督業は60歳過ぎたら後進に譲った方がいいな。せいぜい65まで。
0054名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-tx0/)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:58:17.89ID:jZczRXFqd
>>52
小倉さんが三高監督就任時に、故関根潤三氏から日大三高野球部に関東一高の荒々しい野球をミックスさせたら物凄く強いチームがつくれるっておっしゃってたな。
0055名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26e9-qMMl)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:00:37.98ID:7Fk+amzm0
>>52
そんなことはどうでもいいわ!
全然打てねぇじゃんか!
2001年と2011年が猛打で有名だけどあとは大して打ってねぇよ。
0057名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-ZmhG)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:08:00.92ID:FKmlZw1Ur
>>54
逆に関一は今緻密になってるから面白いね。しかし関一が初出場した時の打線は凄かったな。
東海大甲府戦の9回のゲッツーコースに飛んだショートゴロがイレギュラーしたのが悔やまれる。
あの打線とPLの桑田との対決が見たかった。そこそこ打ったんじゃないかな?
0058名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-tx0/)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:08:51.58ID:jZczRXFqd
米澤監督って小倉監督の教え子なのに野球スタイルは全然違うね
0059名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbe-DfbS)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:11:32.46ID:p38ptfuGM
西はバラバラだけど
東はここ6年、関東一と二松が3回ずつの優勝だな
完全に2強だわ
0062名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba24-qiz6)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:18:33.46ID:9XkyrgKU0
米澤は今や東京No.1監督
注目されてなくても強い
0063名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-fBFa)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:20:42.37ID:q/WGyzV1r
菅生は創価森畑打てるのかね
折笠は菅生相手で気合い入れ過ぎて自滅したけど
0065名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5db-Aq7F)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:27:12.33ID:yPTOdL4Y0
二松より関東一高のが遥かに甲子園での成績がいいけどね!
てか最近東京では関東一高ぐらいしか甲子園で通用しない!つまり東東京のがレベル高い!
0067名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d52c-DXl4)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:33:34.35ID:NlMhdnfi0
国士舘の甲子園の相手の磐城は福島大会準々決勝で敗退 弱いです ちなみに対戦相手は聖光学院
0068名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-DfbS)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:41:12.27ID:cFmoabhe0
>>65
東東京の方がレベル高いなんて誰も思ってないよw
関東一と二松は強いと思うけどな
他はザコ
あ、今年の帝京は強い方か
0069名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-eTfj)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:45:08.96ID:qyYL50Lwd
>>66
直近で立教が優勝した時の一番打者が日大二出身だったらしいね
お陰で主力は問答無用で武蔵大学に送られる風潮に終止符が打たれたとか何とか
まあ去年の143キロ右腕田中は武蔵送りになったけどね
0070名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-CIJH)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:47:50.60ID:72mD3uu60
>>65
>最近東京では関東一高ぐらいしか甲子園で通用しない!つまり東東京のがレベル高い!

過去5年間夏の甲子園実績
15年 早実ベスト4 関一ベスト4
16年
17年 菅生ベスト4
18年 三高ベスト4
19年          関一ベスト8

どこが?
0072名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aa9-AFuS)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:06:03.38ID:CbpVSA+f0
大阪は明後日、大阪桐蔭 対 浪速 の
カード。
浪速の監督は元阪神、ロッテで活躍した
遠山。
0073名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a24-rHqP)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:09:29.43ID:/94B1H4l0
関東一は国体の謎の強さを選手権で発揮してれば甲子園優勝できたのにな
0074名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-zIlB)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:14:44.08ID:dLpY45QLa
いつでも横綱相撲の三高野球
走塁絡める泥臭いカンイチ野球

三高の4番は筋肉サイボーグ ゴルフ練習しているおっさんを遠目に神宮第二でゴルフボールのようなドラコンをかます
カンイチの4番は170センチ後半で程よくがっしり ぱっとみ普通でも、甲子園では小粋な一発ぶち上げる
三高のエースはスピードボーラー、150近い速球をバシバシとインハイ、アウトハイ
カンイチのエースは・・・いるのかいないのか、左のスリーと右の140くらいの2枚看板 甲子園ではどちらかが謎の力投
三高は小倉が小刻みに動き出すと負ける 変な代打やバント、継投をし出したら危険信号
カンイチは米澤がフリーズしたら負ける 淡々とイニングが過ぎ、点差を離され出すともうおわり
0075名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5db-Aq7F)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:22:17.95ID:yPTOdL4Y0
はいわかりました!!西東京のがレベル高いです!!はいすいませんでしたー!!!!
0076名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-LqCg)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:24:28.12ID:V405pwYR0
まあ皆さん思い入れもあるのでしょう。
当スレの一部の人の予想に反して国士館4−1早実。は胸がすいた。
Jコムのお陰で見れたが球場に行けないのが残念。
0077名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-KKqw)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:35:52.17ID:AmO0K0PZ0
米澤監督は西谷監督より有能だと思う。西谷監督が関東一の選手で勝ち進めるとは思えん。西谷監督は大トロ素材ありきだと思う。関東一が大阪桐蔭並に集めれば甲子園優勝連発出来るやろ。
0079名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp05-q8QX)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:54:33.23ID:UhgUzjIxp
>>44
頭抜けて多い参加校をこなしてきたから運営力あればこそ、かな
あとは使える球場が多い?

どっちにしても感謝感謝

茨城とか半端で気の毒
0080名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a24-rHqP)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:54:47.35ID:/94B1H4l0
菅生って愛知からだけでなく全国からかき集めてるのね
0081名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-fBFa)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:56:24.48ID:q/WGyzV1r
菅生日大三創価は全国から来てるよ
0082名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a10-5lNr)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:00:39.13ID:3560+IIx0
>>3
知らなかったです

「三元豚」の読み方と意味
三元豚は、「さんげんぶた」と読んでしまいそうですが正しくは「さんげんとん」。
由来は、3つの元素を掛け合わせる「三元交配」からきています。
0083名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce5d-/maw)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:02:49.47ID:6pKBYD0G0
立教大学といえば2016年の国士舘のエースが勉強で入ったけど、さすがにスポ薦組に割って入るのは難しかったか、現在4年生だが聞かないな。
出番ないまま終わるか…。
清宮幸太郎2年生の早実と対戦して0-4で敗戦した最後の夏は下級生が完投したので出番なく高校野球終戦したんだよ。
いいピッチャーだっんだけどな。安倍くん。
0084名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a24-rHqP)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:03:56.76ID:/94B1H4l0
>>81
東海大愛知とか揶揄されてたから愛知と東京隣県だけかと思ってた
0086名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-PWIT)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:05:16.24ID:cw6w9ooIa
>>29
黄金世代だとか…
毎年そんな事、言ってないか?
0088名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-u88n)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:10:05.20ID:nQIq0qpya
>>58
対照的だか判らないが米沢さんは1、2年時は小山監督(早実〜早稲田大)の指導を受け3年時になって小倉監督の指導を受けたのではないかな、
それぞれの監督に感想を抱いていたらしい
関一からの監督要請のときは小倉監督に相談したらしいが、直ぐやった方がいいと後押しされたようだった、、
0089名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp05-q8QX)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:10:34.86ID:UhgUzjIxp
>>16
早実が通用する、って何十年前のこと言ってるの?
荒木大輔とかのイメージに引きずられてる?
0090名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-Y6Vl)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:13:21.49ID:tZr3wnUBd
>>86
毎年そんな事言ってるのは肩基地ですw
0092名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-u88n)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:15:35.71ID:nQIq0qpya
>>57
あの当時、天気無敵?のPL学園 中村順司監督がベスト8の勝ち上がりで、どこが怖いって
東京の関東一が一番怖いとかコメントして思わず失笑してしまったが、あながちウソではなさそうな雰囲気だった
0093名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a24-rHqP)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:19:46.84ID:/94B1H4l0
>>85
すまん俺も読んでた
0094名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aa9-LqCg)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:27:02.20ID:CbpVSA+f0
国体はガチでやって無いからな。
0095名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce5d-xRC5)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:30:45.32ID:6pKBYD0G0
>>76
国士舘と早稲田実業って平成以降は良い勝負しているよ。

2020夏 ○国士舘 4-1 早稲田実● 準々決勝
2017秋 ○国士舘 1-0 早稲田実● 3回戦
2017春 ●国士舘 8-16 早稲田実○ 準々決勝
2016秋 ●国士舘 0-9 早稲田実○ 準決勝
2016夏 ●国士舘 0-4 早稲田実○ 5回戦
2013夏 ○国士舘 6-5 早稲田実● 準々決勝
2008秋 ○国士舘 3-1 早稲田実● 決勝戦
2003春 ○国士舘 3-1 早稲田実● 準決勝
0096名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd31-Z2LF)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:36:31.16ID:ljIgj93e0
>>77
まあ大阪桐蔭って圧倒的な選手の個の力もそうだけど走塁の意識とか細かい所まで隙がない野球やってるしそれを仕込むの含めて監督の力だからな。もちろん関東一高もそういう所は徹底されてるし米澤さんが良い監督なのは間違いないけど。
0098麻生 ◆dJ3Jq/0BLA (オッペケ Sr05-kVas)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:39:13.96ID:t5UW4eRsr
今日も懲りもせず、ストロング酎ハイで泥酔中!
>>92 天気無敵じゃなくて、天下無敵w
PLは、岩倉→取手二→伊野商 と、無名校に何度となくしてやられたからね
しかし、東海大甲府戦の木島投手
かなり疲れていたよーな?
0099名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce5d-xRC5)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:39:38.34ID:6pKBYD0G0
>>76
国士舘と早稲田実業って平成以降は良い勝負しているよ。

2020夏 ○国士舘 4-1 早稲田実● 準々決勝
2017秋 ○国士舘 1-0 早稲田実● 3回戦
2017春 ●国士舘 8-16 早稲田実○ 準々決勝
2016秋 ●国士舘 0-9 早稲田実○ 準決勝
2016夏 ●国士舘 0-4 早稲田実○ 5回戦
2013夏 ○国士舘 6-5 早稲田実● 準々決勝
2008秋 ○国士舘 3-1 早稲田実● 決勝戦
2003春 ○国士舘 3-1 早稲田実● 準決勝
1999春 ○国士舘 12-4 早稲田実● 準々決勝
1998夏 ●国士舘 3-4 早稲田実○ 5回戦
1997春 ●国士舘 1-3 早稲田実○ 準決勝
1996夏 ●国士舘 6-8 早稲田実○ 決勝戦
1996春 ●国士舘 7-9 早稲田実○ 3回戦
1993秋 ○国士舘 11-4 早稲田実● 1回戦

平成以降に限っていえば、14戦 7勝7敗のイーブン。
0100名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a24-rHqP)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:41:25.10ID:/94B1H4l0
>>95
それ21世紀以降やん
1996年の決勝で早実が国士舘に勝って甲子園行ったぞ
0103名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-j6+1)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:58:20.62ID:6Biz7GT/a
>>89
全国制覇以降だけでも甲子園で中京大中京、龍谷大平安、明徳義塾といった有名どころに勝ってる
0105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-7hb/)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:01:29.06ID:b139Cbd70
豊嶋さん出た!!
0110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-7hb/)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:05:24.27ID:b139Cbd70
池沢さんもお元気そうで何より。でも少し年取った気がする。
0114名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce5d-xRC5)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:08:39.39ID:6pKBYD0G0
秋広でかいなあ
香山出て来たか
0115名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d24-7hb/)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:09:34.26ID:b139Cbd70
東亜学園と堀越はやっぱり西東京のイメージがあるなあ。
0116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce5d-xRC5)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:10:15.77ID:6pKBYD0G0
なんだかんだいって、夏はするすると勝ち上がる東亜学園
これぞダークホースだよね。
実力あるのは間違いないけど。
0117名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-fBFa)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:10:50.79ID:q/WGyzV1r
今女の審判居なかった?
珍しいな
0118名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-DfbS)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:11:12.26ID:RvtkoFkva
二松学舎の選手は毎年監督さん勝たせるって言ってるけど、これって言わされてるのか。
0120名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba02-zaxh)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:12:51.32ID:zpYkMl850
>>22
残念ながら帝京は入れません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況