今の東洋は代走の達人ておらんのかな、昔は代走の達人がおって盗塁のスペシャリストなんがおったんよな。後半に勝負所で代走で出てくるんやけど、任務は盗塁を100%仕掛ける、100%成功させる任務やった。相手バッテリーも盗塁してくるのわかっている中で盗塁やからむちゃくちゃ難しいなかで成功しよったな
藤田が甲子園海星戦で死球受けた原に臨時代走で臨時代走に代走送り、原が降板なったのはミスやった思う、あのゲーム展開、原の投球内容7回無失点で東洋4点リードやったが海星の打撃力や原の投球内容を考えたら代走は、有り得んやろと思った。昔の東洋の代走とは違う采配であかんやろと思った。こんな采配しよったら勝てんへんわ
、海星戦は勝てたけどよ。