X



【北北海道】旭川支部の高校野球26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 06:46:53.48ID:BhJnxNSu
《旭川支部甲子園出場回数》     
?9回 旭川大高(夏9回)
?8回 旭川龍谷(春2回、夏6回)   
?5回 旭川実業(春2回、夏3回)
?5回 旭川工業(夏5回)
?2回 旭川北高(夏2回)
?2回 旭川南高(春1回、夏1回)
?1回 留萌高校(夏1回)
?1回 旭川商業(夏1回)
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:49:37.76ID:y/RgjZ1Y
明日ついに決勝!
A
実業vs西
B
富良野vs旭大
予想通りの組み合わせになりました。
明日勝って代表になる実業、旭大、全道大会で頑張って!
毎年色々下馬評あるけど今回のチームを比較すると旭川はこの2校以外は全道出たら初戦
敗退確定だわ。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 22:17:59.55ID:4+ySBwCh
旭川ヲタの一年。

毎年春頃→『旭実、旭大、龍谷の戦力凄過ぎだろ!』を連発w

春全道で南北海道勢に惨敗→『まあ春全道は手の内見せないという花相撲だからな、関係ねーよ』と言い訳w

夏の大会前は『春でいい調整が出来たし、やはり旭川勢が大本命だな!○○のクリーンナップの破壊力凄過ぎ!』を連発w

結局、夏の北大会でも惨敗w→旭川勢以外の北北海道代表が甲子園で負けると、『やはり旭川の私学じゃないと勝てんわ』を連発w

甲子園が終わると、『新チームの旭川勢、特に旭実、旭大、龍谷はかなりの戦力だわ!全道でも優勝候補の一角だろ』を連発w

秋全道で南北海道勢に惨敗→『まあ来年への課題が見えたろ。来夏は旭実、旭大、龍谷のどこかが甲子園で間違い無いわ』を連発w

・・・そして、最初に戻るw

結論→旭川ヲタのポジティブさ(バカさ)は日本一ww
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 23:28:42.20ID:gFB45WMp
岡本監督、復帰早々に全道決めそうだね。前回の試合では1年生pを先発に起用し、田中以外にも次世代の投手育成もしてるのは有能
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 01:08:08.10ID:Rox/5StA
支部A Bブロック決勝の相手は 支部きっての最近の公立の曲者の旭西と富良野だからなあ。
油断すると何があるか解らんぞ。南では駒が苫東に大苦戦してるし。

旭西は昔北大会で あの江陵 古谷の150に対応するためマシンを150クラスに設定して
対応したようだし 今回旭実の田中の147にも無策で来るとは思えんし準備はしているだろう。

旭大も昔は富良野に相性が悪い時代もあったしな。投手陣も旭大はまだ
軸になる投手いないようだし 富良野とは打ち合いになるんでないのか?

富良野と旭西は指導者も育成力には定評あるから まずは私学2校は手堅く札幌行きを
期待する。派手な勝ちは要らない。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 06:40:35.91ID:KqQXtxJY
岡本監督は現場から離れた期間で明らかに視野が広くなり指導者としてスケールアップしている。違う監督なら全部ピッチャー田中で行って全道上野あたりで疲れて負けて田中も痛めてる。笠間も葛西も今までいっぱい見てきた。
岡本監督は全道大会で勝ち上がることや来年再来年に目を向けた視野の広い考えを持っている。そこが全然違うよね。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 07:28:35.01ID:j5ESfMWN
>>643
普通それくらい考えるんじゃね?
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 07:35:28.13ID:LcvO9KO2
>>643
田中って、そこまで凄い投手なの?
常に140後半でる感じ?
今年で言うと、白樺の片山みたいにMAXで出た数字で、ムラがある感じではないよね?

そろそろ旭実には行って欲しいけど、野手が変わりすぎているし大丈夫かな。

新チームの旭川勢のライバルは、やはりクラークになるかな。
白樺、帯広大谷あたりは、かなり落ちてると思う。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 08:14:59.76ID:KqQXtxJY
>>645
田中はアベレージ138くらいかな。スライダーのキレとスピードがあり、右バッターが腰引いてストライクになる感じ。不安は制球かな。
野手もそんな悪くないよ。キャッチャーは経験あるし、永良旭工の技巧派にも2回り目からはしっかり対応してるし、速球派には元々強い。クラーク 菊地、北海木村あたりの左の好投手相手にどんなバッティングするか?
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 08:29:14.20ID:J9+cuQn6
>>646
岡本監督はスタメンの打順とかを毎試合入れ替えてるし
適正をみてる感じする 
まだ手探り感があるけど
公立相手なので
最初から予選は何も心配してないが
試金石は全道からだな
田中もどのくらい通用するか。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 11:33:42.04ID:M3e3bjIx
旭実4イニングでスタメン全員安打12得点
5回コールド
予選4試合全てコールド勝ちだわ
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 12:25:44.94ID:uyjnxmaP
>>648
実業強い!全道どこまでやれるか楽しみだね。
しかし、高校野球は監督次第でほんとに変わるんだね。
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 14:42:03.70ID:XV3+XwG7
旭実は全道視点で見て、現時点でナンバーワンだろうな。
駒苫や札幌勢よりも間違いなく力があると思う。
秋全道は旭実が中心で、それを僅差で追うのが旭大、北海あたりか。
北照も出て来ないし、白樺、東海、有斗、国際情報も力が落ちる。
旭実と旭大の決勝対決もあり得るかもな。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 15:06:21.49ID:QQhoJka5
旭大幅は采配がダメだ
ポテトで見ててガッカリ
ノーアウト3塁、1アウト満塁、2アウト満塁など何度もチャンスを生かせず雑な采配で得点取れてない
ここぞのチャンスを逃さないで得点稼ぐ実業岡本監督とは采配で差がある。
しかし稲村が6回14奪三振で、原も毎試合安定してる。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:06:54.57ID:O14hzDq0
幅さんは派手な試合はほとんどしないけど
近年の負け試合も、全道や甲子園も
僅差で安定はしてるよ
公立にロースコアゲームは
昨年の強かった持丸の代でも
春に永嶺とタイブレークや、夏も予選で西に2ー0とかもあるくらいだから。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:26:04.81ID:I366vIQF
実業の監督は、監督やりたくて、やりたくて仕方なかったんだろうな。北海、第一、国際、立命館、日大、光星、どの札幌のチームと当たっても簡単にはいかないだろう。この6チーム相手ならどこが相手でも負けると思う。札幌の方が強い。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:37:11.60ID:XV3+XwG7
>>655
パチンコ乙

道内No1の田中を要する旭実の方が総合力で札幌勢を上回る
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:41:02.06ID:tdfHUSF7
>>655
旭川実業は相手が弱すぎる。相手が弱い時にいくら点数取っても駄目なのは今年の夏の龍谷戦で立証済。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 16:42:33.56ID:I366vIQF
実業そんなに強いなら、初戦は、立命館か光星と当たってもらいたいな。第一でもいいし。本当に強いか、どうかわかるぞ。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:00:29.20ID:r78x8hS2
>>658
第一とやったらコールド負けするだろうな。実業は最近の実績が無さ過ぎる、
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:22:06.98ID:gecp7Qjb
>>658
立命館は支部予選で敗退してるぞw
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:28:18.39ID:c6tQF/HM
2016年夏も、北北海道大会の初戦が終わって「旭実の優勝を確信」とか書いてたバカがいたな
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:31:46.96ID:fzODo2uZ
>>645
白樺落ちてるは間違いないけど
新チームは甲子園終わってから
自粛2週間あり他より遅い始動になってる。
秋の白樺に負けるようなら
かなりヤバイよ
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 18:33:22.06ID:FPuTJ/8E
旭大の投手力安定してるね。
また、一冬越すと力が付くと思うので、
来夏が楽しみだね。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:31:11.94ID:I366vIQF
>>661
すまん。間違った。実業は、札幌のチームとやってみれ。強さが本物か、どうかわかる。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 19:32:55.72ID:M3e3bjIx
旭実昨年の秋も予選で公立に
9ー0 10ー0 9ー0だったけど
全道初戦白樺に13点取られてる

同じく独自大会も公立格下に4試合連続
大差コールド完封したけど
まさかの龍谷に大惨敗だったからな
弱いものイジメみたいな試合ばかりやっても
意味がない
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:00:39.76ID:KqQXtxJY
岡本監督になったらそれはないしょ。普段の練習アップや片付けも含めた取り組みをしっかり指導していて、あきらかに前チームとは意識く変わってる。全力疾走一つ見ても明らかに違うじゃん。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 20:14:50.56ID:XV3+XwG7
旭実は岡本さんになって選手の持ち味を完全に出せてるよ。
秋の全道は心配してないわ。
不気味なのが道栄あたりだな。
唯一気をつけるべきは慢心だと思う。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 21:17:49.93ID:I366vIQF
富良野に元旭東の監督いるよな?今の旭東の監督は、誰?
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 21:27:40.88ID:KqQXtxJY
>>673
全国部長の佐藤俊行監督
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 21:28:11.98ID:KqQXtxJY
>>674
前部長
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 21:34:15.84ID:I366vIQF
>>675
ありがとう。
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/21(月) 22:26:10.17ID:Ys1gWRIW
旭実岡本監督は大勝でも一切の気の緩みはないから。
大差ついててもスクイズのサインも出してるし
多くの選手を使い 打順は日替わりで変えて競争させてる
95年のミラクル旭実では当時コーチで現場にいたし
今まで監督、部長、コーチで甲子園5回全て経験してるので
トーナメントの怖さを知り尽くしているよ。
なにより、長期間野球部の指導から干されてる期間を1度味わってるし
危機感はあるでしょ
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 01:02:49.48ID:+X+tX3ih
幅監督は大会が無くなった今年の春を省いたら
7季連続の支部突破みたいですね。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 02:06:07.35ID:/yjeeCDn
>>653
1-0とかで勝つのが旭大の野球だよね。
柿田の代も北北海道大会初戦でそんな試合あったし、93年、97年とかも旭川予選から、そんな試合が多かった。

真面目な話、旭実も旭大も来年の夏は甲子園行かないとね。
クラーク、帯広農あたりはくせ者だけど、白樺と帯広大谷あたりはかなり力が落ちてるからね。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 04:59:33.59ID:EQTJZ8iX
>>652
端場マサジ君は全道終わったら
明徳に一時的に行ってまぶっつあんから
采配を学習する方がいいわwww
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:08:40.00ID:wtFoOF1p
龍谷が寂しい感じだな。
かつては、龍谷対旭大は旭川二分する位盛り上がったなぁー
昭和、平成の最初までは、旭川は龍谷と旭大だったなー
新平監督は、旭大出身だしね。
実業は、今の明成みたいな立ち位置だったな。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:10:45.65ID:8n+lMUOx
スポニチ、日刊、道スポ、毎日新聞は
しらかは
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 12:18:10.54ID:8n+lMUOx
スポニチ、日刊、道スポ、毎日新聞は
白樺と帯広農業の話題一色だが
スポーツ報知だけは、旭実と旭大だけ大きく出てるわ
岡本監督になってから生活指導から見直し
部室の靴が少しでもずれていれば揃えるなど
細かいことも教えてるみたいだ。
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 13:14:49.48ID:huun2LTx
部室や寮の整理整頓とか生活面からの見直しなんかは 関東 関西の有名大学野球リーグ所属の大学野球部
でも成績低迷し出すと真っ先に点検して 体制整えていくようだ。いい大人の大学生ですら
そうなんだから高校生には効果は大きいよ。

一時が万事で 生活ルーチンから徹底して
崩さないかつてのイチローの哲学とも通じるものがある。普通の会社でも その辺から
見直すことで業績伸ばしている会社も多いよ。

南スレで練習試合見学云々で揉めてるが まあ個人の自由かな。自宅が近かったり
公道や歩道 住宅街の生活道路から見学できるグランドなら自転車等で所用や散歩がてら
気軽に行けるし 野球好きの仲間 友人等とフラッと立ち寄る事もあるし そういう筋から
開催情報は入ってくるからな。皆さん達はどう?
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 14:52:52.62ID:Z4U3QZmP
岡本さんも一度クビになってから、スタルヒンで大会の球審や塁審ばかりやってたにも関わらず
野球の指導が出来なかったので飢えてたからね。また復帰出来て今は楽しくて仕方ないんでないのかな
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:31:05.21ID:8n+lMUOx
パチンコ乙
巨人が今オフに支配下選手13、14人を切るか育成に落とす非情な報道が出て球界に激震走ったのみて随分嬉しそうだな
こんなことするの巨人くらいだけどね。
近年のドラ1で結果が出てない投手ですらも育成に落とす方針みたいだ。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 15:48:06.48ID:3SAVrYNV
東都一部リーグ
開幕戦 國學院ー駒大
楠茂が2年で開幕戦先発投手で投げてる
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 16:04:27.53ID:vIAtvk4G
>>691
投げてるからって、それがどうしたの?
起承転結で文章書けないの?
戯言、日記ならおまえの手帳にでもかいておけよ(笑)
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 19:45:14.45ID:GcWXkVzJ
>>693
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 早よぅ函館駅のセブンイレブンに来いや馬鹿!  45分過ぎとるやないかw
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 21:53:54.36ID:XTHriazy
>>684
おまえプライバシーの侵害に当たること別の自演スレに書き込みしてるから
メールしておいたよチー牛駒大苫小牧オタ
訴えられたら刑事裁判だとwwwww
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 22:57:56.87ID:E+TgdM+K
>>681
昭和平成令和と甲子園に出場しているのは旭大高だけなんだな。
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:00:23.26ID:6HGtO3S8
令和に甲子園行ってんの1つだからなw
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/22(火) 23:33:33.17ID:wtFoOF1p
>>696
そうだね。
そう言う意味では、旭川の高校野球を長い間よくリードしてるね。向井原監督をはじめ関係者には、頭が下がります。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 01:40:51.82ID:klg8/oOl
この価値観多様化の中で このスレや関連スレのレスが全部自演で
しかもチー牛好きしか居ないと考えてる天然記念物君がいるな。コロナの突然変異か?ww

俺は専ら牛皿定食+焼き魚派だから全然人違いだぞwwwww 
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 07:40:46.48ID:ZMflqWCI
駅名も言わず、ただ漠然と駅に来いとしか言わない馬鹿wwwww

チー牛という言葉を気に入り、馬鹿の一つ覚えみたいに使う馬鹿wwwww

693名無しさん@実況は実況板で2020/09/22(火) 16:07:03.63ID:sDqJXyrc
自分を責めるなよチー牛駒大苫小牧オタw
今日の19時駅にくんの忘れんなよ楽しみにしてるからな
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 13:37:24.27ID:KsTum4Qv
>>702

      _ ●●●            ●●●●●
    /    \ ●     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ●
   /  中    ヽ●    /    中       \●
   | − −    |●   /   − −        |●
   |         |●   |               |●
   | / − ヽ   | ●.  |   / − ヽ       |●
.   ヽ|      |  / ●  |   |      |       | ● おまえは「チー牛」という言葉が好きだなww  
     ヽ ___ /ヽ    ヽ              /   そんなに、その言葉が気に入ったのかww
     / |__/  ^ヽ   \             /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 15:15:27.42ID:OGzPFVNP
>>704
だから?
それがどうしたの?
0706今大会は、日大、第一、北海の「3強」
垢版 |
2020/09/23(水) 17:53:50.17ID:eqcz1iFu
SSS 札幌日大
SS 札幌第一 北海
S
AAA
AA 札幌光星 札幌国際情報
A
BBB 白樺学園 駒大苫小牧 旭川実
BB クラーク 北海道栄 旭川大
B 函館大有斗
CCC 千歳 小樽双葉 知内 帯広農 遠軽 武修館
CC 稚内大谷 中標津
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:44:45.47ID:3EH5UCj4
旭大さんの左2枚右1枚の投手陣結構やると思う

実業さんより総合力は上と見ている
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 21:48:43.06ID:klg8/oOl
重要なのは事前の評価よりも 事後の実際の結果。明日午後から組合せ抽選か?
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:41.10ID:Zsl0gD3/
幅は大阪桐蔭行った松浦以外、大雪ボーイズの主力を1、2年乱獲してるし 
戦力的だけなら実業よりも良い選手入れてるような感じするけどな。
復活岡本監督の実業も勿論応援してるぞ
田中はプロにアピールする絶好の舞台だ
頑張れよ!
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/23(水) 22:27:18.13ID:e0OMu+6m
支部の戦績、チーム力を鑑みれば↓が妥当な評価だろう。
旭実が抜けていて、それを追うのが北海、旭大、札第一、日大あたりか。

S 旭実 北海
A 旭大 札幌第一 札幌日大
B 札幌光星 札幌国際情報 駒大苫小牧 クラーク 北海道栄
C 白樺学園 函館大有斗
D 千歳 小樽双葉 知内 帯広農 遠軽 武修館  稚内大谷 中標津
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 00:47:10.68ID:2rqLNYjN
武修館は2年連続北大会ベスト4だけど、今年のチームの方が強そう。道東では2番手かな
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 09:06:04.82ID:0vCkaM1q
今回は全道レベルを考えても旭川実は田中次第だがレベルは高い!同支部の旭川大高と比較しても投手、守備、打力が1枚上です。ベンチ外の選手も軟式、硬式といるがかなり高いレベルで、岡本さんがどう来年の夏、秋と仕上げて来るですね!
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 14:30:45.73ID:7FCwRbNG
>>709
端場マサジ君は大阪桐蔭行った松浦にも一応声かけたのかい?
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 14:42:58.07ID:JHsJv9+J
>>710
笑笑
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 15:37:47.11ID:Haxj9vRY
旭実甲子園あるわこれ。抽選見てビビったぞ
左側に前評判良いチームが全部偏り
勝手に潰しあってくれるな
旭大は北海、日大では無理だろね
連戦にもなるし。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 16:31:23.93ID:XY8NSkMZ
白樺に倍返しできるぞ!
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 16:31:34.23ID:XY8NSkMZ
白樺に倍返しできるぞ!
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 16:36:31.85ID:6QA/dyfC
確かに偏っているが、実業も田中一人では持たんわ。控えの1年生Pでは荷が重い。
決勝まで行けたにしても投手の層が薄すぎて優勝までは難しいね。
打線も去年からキャッチャー除いて総入れ替えで、未知数。
極大はこの組み合わせなら1つ勝てたら大したもん。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 19:13:34.21ID:vUe3HPTm
実業田中一人では無理。初戦の白樺に勝ったとしても準決あたりでくたばってくる。
で、1年Pに交代後パスボールやら押し出しであっさり負けるわ。
しかし打撃はいいらしいので1点でも多く取ってPを楽にしてもらいたいね。
日ハムみたいにあと1回あと1人って場面で逆転負けの予感がするんだわ・・
頑張れ実業、旭大!
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 21:23:38.97ID:sTyJq+Kp
今大会から1人の投手は500球までのルール出来たからな。
勝ち進んでも田中以外の投手がどこかでは必ず投げないとならない。
田中と2番手以降ではレベル差が大きいから
打線が援護しないと優勝までは苦しいか
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/24(木) 22:35:52.16ID:o6fNNc/2
>>714
当然幅も声はかけてるでしょ。北海の平川も狙ってたみたいだが、さすがに大阪桐蔭が出てきたら無理だわな
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 01:44:40.40ID:9pkOEHn/
今季は500制限あるからエース以外の2番手以降の投手の質と量が頂点取れるかの
鍵を握る。エースが投げてる序盤に打線が大量点で援護しコールドへリーチ掛けといて
2番手以降の投手でやりくりして5回以降をコールドで逃げ切る このパターンがどのチームも
多くなるだろう。エースどころか2番手も登板過多になるから 3番手 4番手の投手の厚み
持つチームが上に行く程有利。

逆に言うと 投げて試合作れる投手いないチームは厳しく 試合後半で大逆転で
大きく試合が動くケースも多くなりそう。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 06:11:49.57ID:6hnH7nGz
白樺まだ本調子ではないようなので白樺には
勝てると思うが優勝までは厳しいだろうな
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 06:59:33.63ID:g5zh4gUn
実業の田中も言われる程では無いと思う!右の本格派は白樺は好きでしょう!打力があるから去年の二の舞かも?札幌光星がくると感じる!
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 11:30:51.16ID:xCl52jlf
旭実田中は昨年とは見違えるほど成長しとるよ
投手出身の岡本さんが入ったのはデカイ
調整方法とかも岡本さんがテコ入れして変えたみたい。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 12:14:12.84ID:de0oHujY
実業は公立の弱い相手だから点数取れているが、打線は去年よりだいぶ落ちるね。
田中心中でどこまで行けるか。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 12:17:11.11ID:KD2ab+0x
旭大は、投打バランスの取れたチームなので、持丸世代と似た感じがする。勢いに乗ればそこそこ上位に行けるかも知れない。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 13:00:44.34ID:52oRxCzC
>>728
戦力的には実業と互角くらいはあるけど
組み合わせが悪すぎる
北海は今大会の優勝候補筆頭
左腕木村は145キロで有名。龍谷まーちゃんがブログで絶賛してる。4番の宮下も予選3ホームランの強打者
前チームからの主力が多くのこってるからな
厳しいな。
仮に勝っても連戦で札幌日大かクラークだからキツイわ
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 13:33:24.05ID:9pkOEHn/
旭大 沼田世代で140カルテットの一人 國學院大 楠茂 東都一部で投げたんだな。
チームは勝ったが 出来は今一つで点取られたようだ。まだ2年でツワモノ揃いの環境の中
よくベンチ入りしたな。左だし今後も出番はあるだろう。第一の上出も4年生でベンチ入りしてる。

確か甲子園では佐久長聖と初のタイブレークやった時だよな。相手エースは今 東京農大網走
に来て道六で投げてた。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 14:07:15.38ID:19OdNm+b
>>728
>>729
チー牛駒大苫小牧オタのクソ寒い自演www
今晩20時に駅でな
チーズ牛丼食いに行くか?
駅出たら最初にすれ違う男に「札幌から来ました駒大苫小牧オタです」
と伝えろ
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 14:49:17.26ID:3LXu6jNw
>>728
良いピッチャー複数いるから、来夏は楽しみだね。バッター陣は普通かな。
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 17:52:56.20ID:6hnH7nGz
旭大は初戦敗退が濃厚、実業もいくら調整中の
白樺とて1ヶ月あればある程度は仕上がるだろう
勝てば好投手6名の光星、地区大会無失点自慢の
チームだ、かなり厳しいと思う。
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 17:53:13.13ID:6hnH7nGz
旭大は初戦敗退が濃厚、実業もいくら調整中の
白樺とて1ヶ月あればある程度は仕上がるだろう
勝てば好投手6名の光星、地区大会無失点自慢の
チームだ、かなり厳しいと思う。
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 18:18:39.75ID:/inaFDlK
>>731
    ____             ____        ____        ____
   /∵∴∵∴\         /∵∴∵∴\   /∵∴∵∴\   ./∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\      ./∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴(・)∴∴.(・) |      /∵∴∴,(・)(・)∴| /∵∴∴,(・)(・)∴|/∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵∵/ ○\∵|     .|∵∵/   ○ \| |∵∵/   ○ \||∵∵/   ● \|
 |∵∵ /三 | 三| |     |∵ /  ミ  | 彡 | |∵ /  三 | 三 ||∵ /  三 | 三 |
 |∵∵ | __|__ | |     |∵ |  \___|_/| |∵ |   __|__  ||∵ |   __|__  |
  \∵ |  === .|/     \|   \__ノ /  \|   \_/ / \|   \_/ /
    \|___/        \____/     \____/     \____/
                うるせー馬鹿!
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 21:24:14.04ID:ffJOUSk8
>>728
前チームが持丸世代よりもチーム力が
若干落ちてたのは理解できるが
なんで今年の独自大会で
帯広三条を相手に先攻で初戦敗退した?

向こうがじゃんけんで勝ったと思うが
前チームの主将が敢えて先攻取ったのでは?
旭大が公立相手に先攻取るのは考えにくい。
端場マサジ君が相手を舐めてたのでは??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況