X



長崎県の高校野球 93

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 21:25:00.67ID:oTb5TaPq
前スレ
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/hsb/1584029361

創成館、海星、日大、佐実、清峰、大村工業
名だたる強豪がベスト16にすら残らない波乱の大会
優勝するのはどの高校?
7月23日(木)
 【長崎県営野球場】
  長崎商 vs 瓊 浦(10:00開始予定)
  島原工 vs 長崎西(13:00開始予定)
 【佐世保野球場】
  鎮西学院 vs 波佐見(10:00開始予定)
  大  崎 vs 西 陵(13:00開始予定)

7月24日(金)
 【長崎県営野球場】
  五   島 vs 長崎南山(10:00開始予定)
  九文/諫早 vs 島  原(13:00開始予定)
 【佐世保野球場】
  壱 岐 vs 小  浜(10:00開始予定)
  鹿町工 vs 佐世保工(13:00開始予定)
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 21:29:01.13ID:6SSRjwd9
>>1おつ
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 00:21:39.14ID:TCPhCtSS
海星、創成館、日大が負けてもう強豪が1つも残っていないさえない大会になってしまったなぁ
もともと三年生の引退みたいな大会だしな

こうなったら決勝は壱岐vs五島で満場一致だな
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 00:59:07.49ID:biEAHHLX
>>4
先発投手は、今まで公式戦でベンチ入りしたことないけど、神村との練習試合で1イニングだけ投げてる投手
2番手は坂口で3番手は白水(多分2人とも甲子園投げる)
野手の先発は3年の中では割とベストメンバー。
途中交代で今まで出たことない選手出てきたりはした
今日公式戦初出場だった選手は4人。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 03:00:13.92ID:9KiTmdw1
創成館は練習してんのか?
毎年毎年一冬超えて劣化しやがって
長崎のどんな弱小とやっても余裕で勝てない
打者の構えは小さく威圧感は皆無
故に相手投手は臆することなく自分の投球が出来る
選手は山ほどいるのに打線はチビッコばっかで長打を狙える選手も皆無
投手の配球も未だに外ばかり
インコースで起こさないから外に決め球投げても弱小高校が余裕でカット
球数が多い多い
過疎ってる高校ならまだしもあんだけ部員いてこんだけの選手しか毎年作れないならもう甲子園出てくんな
まだ地元部隊の長崎商業がええわ
投手もバッターもまだスケールデカいわ
どうせ鴨打みたいな素材も潰される
目に見えてるわ
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 04:04:07.00ID:76eIznRU
>>7
創成館は練習してんのか?
>>してますよ。見に来てみます?

毎年毎年一冬超えて劣化しやがって
>>秋の選手たち見に来てみてくださいよ。割とやばい奴らなので。みんな結構成長してますよ。

長崎のどんな弱小とやっても余裕で勝てない
>>これは今年だけ見て言ってないですか?圧勝してますよ。

打者の構えは小さく威圧感は皆無
>>これは個人の意見なので言うことはないですね。

故に相手投手は臆することなく自分の投球が出来る
>>これは創成館へのディスじゃなくて、相手投手への侮辱なので謝罪してください。許しません。
これじゃまるで「創成館戦で好投が出来たのは創成館の構えのおかげ」って言ってるように聞こえます。

選手は山ほどいるのに打線はチビッコばっかで長打を狙える選手も皆無
>>一応毎年ホームラン打てる打者はいるんですよ。今年で言うと猿渡、長田、上原

投手の配球も未だに外ばかり
>>各投手で内外の頻度は違うので、チーム全体が外ばかりは断定しすぎかなって思います。

インコースで起こさないから外に決め球投げても弱小高校が余裕でカット
>>カットできずに空振りって場面多いですよ。基準が高すぎるかイメージだけで言ってる可能性があります。もっと見てあげてください。

球数が多い多い
>>三者凡退の時の平均の球数が12〜15球ってのを多いと思うかどうかですね。僕はそうでもないと思う派です。

過疎ってる高校ならまだしもあんだけ部員いてこんだけの選手しか毎年作れないならもう甲子園出てくんな
まだ地元部隊の長崎商業がええわ
投手もバッターもまだスケールデカいわ
>>これも個人の意見なのでスルーですね。

どうせ鴨打みたいな素材も潰される
>>継投本格的に始めてから、先輩投手で潰された人はいないので、潰されはしないと思います。

目に見えてるわ

>>全体通じて
創成館ごときのためになぜそんなイライラしてるんすか?たかが大阪桐蔭に1回まぐれで勝っただけのザコが長崎を変えてくれるかもとか思ってたんですか?
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 05:51:06.32ID:Dq14RHgR
長崎西校様
おかげさまで清々しい朝を迎える事ができました。
まさに文武両道
創成館部員120人超の野球学校にフィジカルメンタルでも勝りました。
朝刊で知った朗報長崎県民の多くの人が喜んでいる事でしょう。
西校の監督さんそして部員の皆さん有難う。
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 06:18:14.61ID:ja1ExWRE
創成館は監督が守備重視の考えを捨てないと今後飛躍は無いだろうな

練習も守備8割打撃2割ぐらいしかやってないんじゃないか?

あまりにも打てなさすぎ

しかし今回の残ったメンツ見たら今年夏の甲子園無くて良かったわ

このメンバーじゃどこも通用せん
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 06:33:15.92ID:jl0Pj8KU
新聞の試合成績みたが点差以上に長崎西の圧勝だね
創成館エース含む3人の投手から各々の2安打以上
山下投手被安打僅か4本
走っては2盗塁
守備では無失策 相手1失策
投打守走全てに勝っている
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 07:11:15.09ID:ni0H6+1U
創成館とやる時は思いっきりベース寄りに立ってアウトコースに的を絞って戦えばどこでも勝てるよ
これだけでもう長崎も勝ち抜けないだろうな
逆に言えば稙田は外だけで高校野球は勝てると思ってる
守備さえしっかりしてれば試合になると思ってる

そのやり方ではもう予選すら勝てんよ
そもそも見ててつまらん
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 07:23:17.31ID:MMkjhnal
>>10
賛同
昨秋と今回大会の県大会で一度も県で優勝できないメンツが
夏の交流試合に出場するんだもんな全国で通用しないよ。
交流試合は無くて良い。
ただこの大会でも大崎が優勝したら大崎に出場して欲しい。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 08:20:38.65ID:ni0H6+1U
結局伝統って変に作られていくんだよ
守備型チームには県外からもバッティングは自信あるけど創成館は守備が特別上手くなきゃ使ってもらえないから行かないって奴が多いんだろうな
で逆にバッティングは苦手だけど守備に自信があるって奴がわんさか集まる
でそいつらがレギュラー取る
中学生はちゃんと見てるんだよ
でその中学生チームの監督もそれ知ってるからもそんな人材しか回ってこない
打てるセンスは守るセンスより育てにくいのを稙田はいい加減分かった方がいい
守備が上手い、そいつらのバッティングを鍛える
これでは無理
バッティング上手い、そいつらの守備を鍛えるに変えないと
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 17:06:38.44ID:ut9X7UjY
>>12
そうやねん。マジで秋に見に来てみ。
びっくりするぜ弱さに。なんで県内の高校はここに勝てないのかなぁって疑問しか出てこんくらい弱い。
秋にマスコミから囃し立てられて、実力以上に強いと思い込んでるんよ。外野の連中が。
それで夏見るとマスコミのイメージより弱いから劣化劣化言うてんのよ。違う違う。しっかり成長した上であの実力。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 17:15:20.60ID:ut9X7UjY
>>11
三振の数だけ負けてんな。
西高が13個で創成館が7個。

西高のカスどももなんで外だけ創成館ごときに13個も三振してるんだか。
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 17:21:41.71ID:ut9X7UjY
>>18
西高より青雲、北陽台の方が上やわ
創成館より壱岐、小浜の方がザコやわ

中途半端やわ。いじりづらいな。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 17:24:39.55ID:fkhyVhvw
県内偏差値最低は上対馬高校だ。以外にも創成館よりも偏差値の低い学校はあるんだよ
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 17:33:31.56ID:ut9X7UjY
>>10
野球部の練習って守備陣8割攻撃2割が普通やと思ってた。てか俺の母校はそうやった。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 17:37:31.64ID:wMrJxhxy
一応離島とか田舎の高校はそこにしか自宅から通えない奴が多いから
合格偏差値が低いだけで頭の良い奴は普通に居たりするからね
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 17:38:39.91ID:wMrJxhxy
創成館のトップより上対馬のトップの方が確実に頭良いぞ
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 17:43:26.68ID:wMrJxhxy
少子化で定員割れしてるから
どんなに成績悪くても入学できる。
だからボーダーフリーになってるだけの学校を晒し上げるな
ただしその高校にしか距離的な問題で通えない子もいたりする

壱岐高校から九大に行けても創成館から九大には行けないだろ
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 17:46:30.91ID:wMrJxhxy
高校の偏差値は入学偏差値なんだからな
都市部は偏差値よりちょっと上の生徒が集まる
田舎は偏差値よりちょっと上もいれば長崎五校位
余裕で入れる奴もいる

この部分忘れてもらっては困る
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 18:03:51.45ID:Rr2asSc0
創成館だと例えば
学年の生徒数が100人であれば成績が95番でも
余裕で合格します。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 18:10:14.49ID:ut9X7UjY
>>25
残念ながら創成館から九大に現役合格した生徒はいるんだ…。
創成館から九大はめちゃくちゃ厳しいのは変わりないけどありえない話じゃないんだ。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 18:18:03.36ID:pJmtnJoh
>>16
9月にある秋県大会に新チームが弱いのは当然だ
創成館は部員の数だけで優位であり試合をすれば
弱いがそれより他校が弱いから上位に入る。
問題は翌年になれば他校が強くなる
基本的な学習能力に欠ける創成館は秋から進歩がないから
夏は負ける。
しかもそれを繰り返すと言う事だな。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 18:19:39.65ID:ut9X7UjY
>>29
やからちゃうって進歩がないんじゃないねん。
成長してんねん。
打球の速さとか、飛距離とか、投手の球のキレとかちゃんと成長してんねん。
成長してあの弱さってだけやねん。
創成館をかいかぶりすぎやって君ら。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 18:55:13.80ID:h5Nwtdr7
うちの隣のガキが創成館行っとる
数年前にそのガキの親が、うちの子は青雲か佐賀の弘学館目指してるとかいってたんだがな
どうなってしまったんかな
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 18:58:10.37ID:ZxtjI3TQ
>>17
見苦しいぞ
創成館が負けてやっと平和なスレになるかと
思いきや
それでも荒らしにくる創成館か
だから創成館なんだろうな
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 22:44:55.84ID:WN09X9CK
離島は過疎化に加え
イジメにあった生徒を受け入れてるとか聞いたわ
まさか
ノーノー西が勝ち残るとか
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 23:50:49.43ID:tk2OKZq8
創成館ひいきってわけじゃないけど、清峰や日大の力が落ちた後も長崎代表に期待が持てるのは創成館のおかげだと思う。選手を県外から集めてるからとか貶して面白いですか?
客観的に見て長商より何倍も見ている人を元気にしてくれる野球をしてくれる。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 00:04:29.17ID:eyOl5Ye3
>>34
こればかりはしょうがない。
批判が出るってことはそれだけみんなが見てくれてることやって俺は思うことにした。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 00:47:47.22ID:6tX8Ox3v
創成館って本当打てないね
打てないって分かってて毎年打てないチーム作るってどうなん?
いい投手相手じゃなくてもメッタ打ちしたことは予選で一度も無し
ランナーセカンドにいればとりあえずセカンドゴロ打てみたいな指導しかしてないだろ
どうやったら部員100人超えて県外もいてあれだけ打てないチーム毎回作れるのか不思議でならん
まぁ前に打てるキャプテンの4番深見をたった2打席で見限ってベンチに下げて変わりの選手がこれまた非力な打てない選手使ったのを見れば誰も打撃練習せんよ 
結果チャンスでその選手に周り当選凡打 結局負け
守備さえしっかりしてれば打てなくても試合出れるんだからそりゃ選手も守備しかやらんわ
一試合平均0.5個のエラーを0.4個にする為に打撃練習せずに毎日守備練習やってるようなもんだからな
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 01:16:14.55ID:nwc1xObo
バリおもろいな〜
創成館が負けた途端にキチガイがわいとるやん
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 01:23:17.31ID:DcSCTZre
創成館を批判する方々って毎回すごく長文の方が多いですね。アンチの熱量がエグいってことですかね。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 01:28:00.77ID:SuqNoIJC
>>35
島原中央がここでほとんど批判されないのも同じことなんだろうな
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 02:48:43.68ID:u6xti5Jg
>>36
と打撃には自信あるのに守備が下手な息子を持つ創成館保護者が言っております。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 06:13:06.26ID:WCmtigtB
海星創成日大佐実が2回戦で消えてるのはやばいね
近年はこの4校に長商波佐見清峰らの公立を加えて優勝を争ってたのに
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 06:34:23.20ID:VA1aohAd
>>41
南山忘れるな
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 06:49:00.54ID:NEQmjRaJ
>>34
また創成館か頭悪いなよく臆面もなく書けるものだ
多くの人が観たであろうTV球場バーチャルでの
長崎西校戦を例として
「長商より何倍も見ている人を元気にしてくれる野球」
「長崎代表に期待が持てるのは創成館のおかげ」とは
具体的に教えて下さいね。お願いしますよ
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 07:09:33.52ID:wtP9t2Al
地味に壱岐×小浜が楽しみ!
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 09:00:29.48ID:4zhwkQho
まだ佐世保で試合やるんか
あのクソ見づらい無音中継はもう勘弁
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 10:19:12.50ID:DcSCTZre
>>43
個人の意見だから別にほっとけばいいのに。
どうしても創成館の肯定的意見が許せないらしい。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 12:30:38.39ID:a3gONtmL
>>41
さじつもせいほーの代わりに大崎だから構図はかわらん
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 13:00:59.98ID:8O6zeZQv
決勝が瓊浦-長崎南山
になったらまるで80年代だな
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 13:23:25.82ID:eyOl5Ye3
>>49
今回は組み合わせ的に無理やな。その決勝。
順調に勝ち進んだとして、瓊浦と南山が当たるのは準決勝や。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 13:58:48.86ID:eyOl5Ye3
iPhoneは「けいほ」って打ったら予測変換に普通にでるよ。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 14:37:05.07ID:a3gONtmL
ATOKでも出る
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 18:11:25.90ID:DTxmccTn
「たまのうら」だとどうですか
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 18:21:59.43ID:o+OlGziy
取り合えず田舎高校の偏差値使っての学力叩きだけはやめてくれ
壱岐島民として悲しいんだ
ここは高校野球板だから野球の話してくれ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 18:25:44.59ID:9/U7SbK8
明後日からベスト8をかけた試合
過去10年の優勝校は
長崎日大 佐世保実業 海星 創成館 長崎商業 波佐見
の6校
連覇は佐世保実業が12.13年の1回
どの学校にもチャンスがあり熱い試合が期待できます
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 18:34:33.82ID:eyOl5Ye3
こんなに公立だらけのベスト16って過去あったっけ
俺は記憶にないなぁ
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 19:18:21.68ID:XxSmBvep
結局タグリンはどこの高校にとられたんだよ
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 20:30:33.88ID:GQrg3z7h
長商か大崎かな
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 21:44:37.35ID:9jfLhn0w
平成令和で夏の連覇は長崎日大の3連覇が最高だね
2連覇が海星、清峰、佐世保実業、長崎日大の4校
毎年選手が代わるから3連覇までかな
ベスト16校は連覇の権利が得られるから優勝を目指し頑張って欲しい
全国では去年海星が勝った福島聖光学院が13連覇中だがさすがに野球熱が下がるかな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 22:08:03.24ID:oPBt0zqB
田栗183cか体格もいいな
勝本も大崎かこの選手も180c超の左腕でいい投手だよ
大崎の連覇が田栗卒業まで続くかもしれない
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 23:30:36.75ID:ySJlHTqZ
二刀流Jr選抜田栗、左腕勝本の180cmオーバー投手陣に長崎選抜3番ショート田村のエリート一年生軍団
これに二年生エース坂本、ヒットメーカー調
大崎はとりあえず秋大勝て
今度こそ実力でもぎ取るチャンス
駒は長崎一揃ってる
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 23:41:59.77ID:PEgvD/uE
高校野球大好き、埼玉人です。創成館、貧打の意見が多いですが、選抜でのチベン和歌山戦でな打撃戦は面白かったです。平田戦も10-0で創成館と言っています。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 23:46:12.07ID:PEgvD/uE
誤字脱字失礼しました。
高校野球大好き、埼玉人です。創成館、貧打の意見が多いですが、選抜でのチベン和歌山戦での打撃戦は面白かったです。友人が、平田戦は10-0で創成館と言っています。創成館は強い印象です!
AA切替 31.02 CB
🐤
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 03:17:25.72ID:Bjvx+SVQ
九州の人口1500万、関東圏の人口3000万、、、、、
ホントに東日本って何も日本に貢献してないよな。

例えばさ、漫画のジャンル一つとっても

鬼滅の刃、ワンピース、進撃の巨人の作者は九州人なんだよね。

レベル落ちるけど、古くは松本零士からスラムダンク、キングダムまで九州人。


九州とは、、

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト、宗教家(麻原彰晃)、
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

ちなみにサッカー日本代表ラグビー日本代表も殆ど九州人

今話題の「鬼滅の刃」の作者、ワンピース、進撃の巨人、スラムダンク、キングダムの作者も九州人。

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない(熊本地震なんて死者少ないし、台風なんかむしろわくわくイベント)

オワコン東京よりアジアに近い!!

オワコン日本に置いて輝かしい未来が約束され、地理的にも神に祝福された美男美女と才能の宝庫!!
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 03:43:02.33ID:Bjvx+SVQ
九州の人口1500万、関東圏の人口3000万、、、、、
ホントに東日本って何も日本に貢献してないよな。

例えばさ、漫画のジャンル一つとっても

鬼滅の刃、ワンピース、進撃の巨人の作者は九州人なんだよね。

レベル落ちるけど、古くは松本零士からスラムダンク、キングダムまで九州人。


九州とは、、

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト、宗教家(麻原彰晃)、
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

サッカー日本代表(大迫半端ねえ)ラグビー日本代表(五郎丸等)も殆ど九州人

今話題の「鬼滅の刃」の作者、ワンピース、進撃の巨人、スラムダンク、キングダムの作者も九州人。

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区、
柔道、剣道の個人競技は全国で勝つより九州で勝つのが難しい状態。

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない(熊本地震なんて死者少ないし、台風なんかむしろわくわくイベント)


アジアに近い圧倒的地理的優位性でオワコン日本において輝かしい未来が約束され、神に祝福された美男美女と才能の宝庫の島!!

そう!

そ れ が 九 州 !
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 06:03:52.61ID:tgsJDlJl
ベスト8予想
九文
南山
長崎商業
大崎
鹿町工業
壱岐
長崎西
鎮西学院
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 06:20:33.73ID:hC5nZB2Z
創成の野球はつまらないから大崎にこれからは頑張って欲しいわ
守備はある程度でええ
打てるチーム作ってくれ
序盤大量点取られたらもう敗北決定なチームはいらん
毎回毎回相手に合わせて接戦するようなチームはいらん
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 07:55:42.32ID:3KcxqYHZ
>>65
埼玉人さん
このスレや前スレにも平田高校に負けると書いた人は
いませんし大多数の高校野球ファンも負けるとは思ってないと思いますよ完勝します心配しないで下さい
貧打に関しては
長崎新聞に以下の記事が掲載されていました
和智辯戦を除くと創成館が甲子園で試合した全7試合
得点: 2点.0点.3点.2点.3点.0点.3点
平均得点1.86点 甲子園では打てないと勝てない(総評)
参考として
昨秋敗戦した試合は県大会2点 九州地区大会2点
直近では長崎西校戦1点
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 08:59:15.36ID:xngIAVUu
創成館、チベン和歌山戦以外は点が取れていないのは意外でした。
でも、チベン戦でなサヨナラホームランとか点差より、魅力的な試合をする印象です。
去年の海星も、11番の子の制球がもう少し良ければ、もっと上に行けた好チームでしたね。
今年も埼玉から創成館を応援します!
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 11:52:26.39ID:BMobJ5DZ
鎮西学院の初優勝かな
甲子園とは縁がない大会でw
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 12:11:31.14ID:PmDeAqbV
思えば2年前の創成館対海星はレベル高かったな。解説杉野さん曰く長崎史上最強で選抜ベスト8の創成館に対し146投げる荒木らの投手陣に翌年国体準優勝メンバー揃う海星打線。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 13:15:16.22ID:23IMvx0g
正直今年は壱岐か長商が優勝しそうな気がする
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 13:43:24.35ID:Saz09tGo
壱岐が優勝したら創成の代わりに甲子園へ
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 15:29:53.65ID:pY3GI35p
壱岐とか鎮西学院、大崎あたりが優勝しても虚しさが募るな
生き残りの中で唯一最近甲子園出たCHOSHOが圧勝優勝するのが一番収まりがいい
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 18:32:26.84ID:4Q3UCyNj
75のように創成館ヲタ達は
長崎県史上最強の創成館とかよく言えるな
レベルの高い試合だったかもしれないが
解説の杉野氏て海星-明治-三菱だろ社交辞令だな
その長崎県史上最強チームが甲子園初戦で毎回三振完封負けだと人笑うぞ
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 19:27:01.55ID:3sKyUAG7
>>67
>創成館は長打力のある猿渡颯を軸に、二、三塁からヒットエンドランを仕掛けるなど攻撃に大胆さも備える
2、3塁からエンドラン?
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 19:33:56.53ID:HMWOYo52
来月の甲子園交流試合は
10ヵ月前は強かったが今は弱い学校より
今強い学校同志の試合を観たいが致し方ないか
長崎県令和2校目の夏優勝校として新たな歴史を記す
ベスト16校の試合を楽しもう
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 22:28:14.27ID:t9IONhgP
>>81
エンドランは何も一塁からだけじゃないだろ
明石商なんかもやってるぞ
深い内野ゴロなら2点狙える
ただ全国では猿渡は長打力あるほうには入らんでな
ホームラン打つとか言うだけにしとけ
よそ行きのバッティングで勝てるほど全国は甘くない
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 06:48:57.57ID:g+Idvfh4
常時何かと目立つ福岡、長崎、鹿児島
カメルーン大分、はなわ佐賀、どげんかせんと宮崎、くまモン熊本。
その他県も定期的に全国的ムーブメント起こして各県キャラ立ちしてる稀有な地域。

九州とは、、

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト、宗教家(麻原彰晃)、
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

サッカー日本代表(大迫半端ねえ)ラグビー日本代表(五郎丸等)も殆ど九州人

今話題の「鬼滅の刃」の作者、ワンピース、進撃の巨人、スラムダンク、キングダムの作者も九州人。

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区、
柔道、剣道の個人競技は全国で勝つより九州で勝つのが難しい状態。

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない(熊本地震なんて死者少ないし、台風なんかむしろわくわくイベント)


アジアに近い圧倒的地理的優位性でオワコン日本において輝かしい未来が約束され、神に祝福された美男美女と才能の宝庫の島!!

そう!

そ れ が 九 州 !
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 07:13:13.93ID:3aMXvdwJ
協立ざまあ
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 10:35:12.96ID:ne1bKM90
佐世保球場は雷雨中断か。順延かな?
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 11:31:07.48ID:J6HD4GPp
瓊浦はもう新チーム考えてるな
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 11:41:53.25ID:4eM2mjIw
強豪校残ってないしどこの試合もしらけてるなぁ
ショボイ大会、練習試合なみやな
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 11:46:59.65ID:4eM2mjIw
>>85
この人 ってキチガイなんやろ
こんなキチガイてまだおるんやな
大爆笑
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 11:51:20.67ID:4eM2mjIw
>>85
こんなキチガイがおるしそやから長崎てバカにされるんやなあ
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 12:28:20.11ID:Lf56vWHP
88,89,90みたいに
協立ですぐ反応する創成館が面白からだぞ
要は馬鹿にされていると言う事。
キチガイとかショボい練習試合みたいとか
長崎がバカにされているとか思いつく貧困な頭
88,89,90の創成館ヲタは自分のレスが創成館嫌いを
また増やしている事に気付けよ。理解出来るかな
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 12:38:31.75ID:OIcQCzjA
>>79
海星OBの杉野さんの個人的な感想。
文章はよく見たほうが良い。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 13:06:27.99ID:cIhSziob
長崎商業ベスト8一番乗りおめでとう
瓊浦は来月の新人大会頑張れ
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 14:01:50.60ID:ne1bKM90
15:00からですか。雨止みそうですか?
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 13:35:46.09ID:FAlSr/Gg
熱闘甲子園のヒロドさんが長崎商業に取材に来てたらしい。誰目当て?一ノ瀬?相川?
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 18:00:11.22ID:gfHSXjGG
長商が県高野連にエコヒイキされてるのは否定できない事実だと思う
色々便宜を図ってもらってる
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 19:40:40.00ID:xmthToTM
県高野連が斡旋するわけないでしょ。
それだったら創成館とか海星とかに行って貰うんじゃない?
相変わらず長商叩きが好きですね(笑)
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 20:43:09.09ID:lnGoYm89
>>93
杉野さんが?
海星だしな。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 21:41:06.56ID:IxmOKkAi
解説者が母校を褒め称えるほど見苦しいものはないからな
やっぱ社交辞令だな創成館ヲタが真に受けたか
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 22:06:49.35ID:yLOFqFsc
五島3-2長崎商業
五島7-0五島海陽(7回C)
五島19-0上対馬・平戸・猶興館(5回C)
五島23-1壱岐商業(5回C)
五島3-8創成館(6回まで3-0でリード)
五島1-0清峰(夏大会)
五島7-0猶興館・平戸(7回C)

雑魚には圧勝して強豪とも接戦で戦える今年の五島
ちょっと応援してるんやけど、明日南山に勝ったりせんかな?
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 23:09:00.06ID:gfHSXjGG
>>100
実例が有るからな
条件的に絶対に選ばれる事が無い状況で長商を21世紀枠で推薦
他に選ばれそうな高校が無ければそれで良いんだろうが
その年は他に県で選ばれてればほぼ100%甲子園出場って高校が有ったからな
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 23:12:30.30ID:gfHSXjGG
ちなみにその年に何をトチ狂ったのか長商が県で選ばれた事で
甲子園行けなくなった某校周りだと大分昔の話なのに
未だに長商にはダーティーなイメージが消えてない
名前も出しちゃいけないみたいな所がある
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 23:20:06.53ID:gfHSXjGG
残念ながら現役の高校球児には悪いが
地元じゃ長商のブラックかつダーティーなイメージは消せない
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 00:23:12.51ID:lftnkVbP
ここ最近壱岐と五島は結構強いよね
指導者がいいの?
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 00:57:52.45ID:jLu6MD/P
>>104
県高野連が勝手に嘲笑を推薦しただけなんじゃないの?
21世紀枠って、立候補式じゃないよね?
それで選ばれたからってグダグダ言うのは、嘲笑からしたらいい迷惑だね。
選ばれてたら100%甲子園出場確定って言ってた所は、選考基準満たしてなかったんじゃないの?
よく調べてみたら?ただ貴方が嘲笑を嫌いなだけなんだよね?県高野連が嫌いなのかな?
さあ、どっち?
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 01:28:01.58ID:qDItfWZT
〉〉104
21世紀枠で長崎県の高校がえらばれて出場すれば何処の高校でも応援するだけだろ!
自分が嫌いな高校は応援できないのか?心が狭いな、おまえは!
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 04:49:06.14ID:A/MjsfDw
ま、長商でもいいよ
今回は
甲子園で恥かく事ないし

いつもの夏ならさっさと負けろを
連呼するけどw
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 08:31:59.57ID:eLOgTKXa
ベンチメンバーに毎年県外ばっかりの創成、日大、海星、九文よりも大崎、長商、南山、鎮西みたいに県内の子らで頑張っている学校を応援するがね。
特に西高は最高だったな笑
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 10:47:49.62ID:y6IXo0A9
>>84
九州を盛り上げてくれるのはありがたいんだけど、
コンプレックスの塊みたいだからやめてくれ。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 10:57:37.28ID:NylRQlHO
>>106
創成館からコーチとるってすごいことだね。創成館の情報全て聞いてるんだろな。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 11:26:28.90ID:u8ZGdequ
>>111
海星は毎回地元出身の方が割合では高いでしょう。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 11:28:19.41ID:u8ZGdequ
南山の磯木って140キロピッチャーじゃなかったの?120キロくらいしか球速出てないけど何かあったんですか?
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 11:30:24.60ID:u8ZGdequ
あ、ごめんなさいピンチになると球速あげるんですね。135キロ出ましたね。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 11:31:53.42ID:u8ZGdequ
139キロでましたね。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 11:43:49.77ID:rElGG2Fc
やるな五島
壱岐も負けるなよ
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 12:03:08.33ID:rElGG2Fc
あ〜ぁ
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 12:14:55.17ID:u8ZGdequ
南山の磯木は西武にいた大石達也のテイクバックに似てる気がするけど分かる人いるかな?
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 12:25:11.27ID:lftnkVbP
>>111
創成館は県外から連れてきた子をそのまま長崎に就職させたりして県内に還元してるっては聞いたことある。
あと県内から集めて取り合うと全体のレベルは下がるから県外から取ること自体はそんな悪いことではないの。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 12:27:58.74ID:rElGG2Fc
>>120
ちょっと似とーね
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 12:33:11.11ID:rElGG2Fc
五島お疲れ〜
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 12:39:31.59ID:2fKlNzki
五島頑張った。
七回のエラーからバタバタ崩れたのが痛かったね。
次の試合の壱岐、小浜も面白そう!
両チームともがんばれー。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 13:24:06.51ID:u8ZGdequ
壱岐の高田伸びのあるいい球投げるね。投げっぷりもいい
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 13:24:13.11ID:XTfiJ0Mv
いきなりの140か。
乗って行けば140中盤出るな。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 13:25:20.26ID:rElGG2Fc
さすが高田
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 13:25:54.26ID:LnmODfPK
高田141
自己最速?
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 13:31:25.05ID:u8ZGdequ
高田ソフトバンク柳田並みのフルスイングw
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 13:45:24.44ID:q14AuRI1
高田君ええピッチャーやなぁ
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 13:59:38.51ID:rElGG2Fc
高田振り過ぎw
柳田かよ
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:02:43.46ID:rElGG2Fc
1点あれば勝てる壱岐
はよ取れ
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:16:00.84ID:rElGG2Fc
うーん
打てんなー
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:23:56.82ID:qosTIG/G
小浜のピッチャーもなかなか崩れないね。
球が重かったりするのかな?
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:27:31.80ID:q14AuRI1
高田君は相変わらず凄すぎるし、
中野君の投球も壱岐は打ちづらそうだし、
なかなか得点にならないね
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:28:43.36ID:77W6iOKt
西高も五島も壱岐も公立高には毎年良いピッチャーいるな。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:30:42.28ID:qosTIG/G
小浜はこの回が勝負だね
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:32:19.06ID:rElGG2Fc
あちゃ〜
お茶ー
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:33:23.52ID:qosTIG/G
日大戦もそうだったけど、今年の小浜は散発じゃなくて集中打が出るね。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:33:46.29ID:u8ZGdequ
壱岐打線高田を見殺しにするなよ!
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:34:37.51ID:qosTIG/G
1-0では終わらないとは思うけど。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:42:52.39ID:rElGG2Fc
取れるか?
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:43:19.41ID:qosTIG/G
面白い試合だね
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:43:26.65ID:rElGG2Fc
よーし!!
続け
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:44:31.27ID:qosTIG/G
小浜の守りも粘り強い
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:54:03.99ID:rElGG2Fc
これはイケるか?
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:54:19.36ID:u8ZGdequ
なんてことないライトフライに見えるが。。。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:55:14.45ID:rElGG2Fc
よーし!!
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:55:41.60ID:rElGG2Fc
>>148
目測を誤ったみたいね
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:56:07.85ID:qosTIG/G
3点目が入ると決まりそうだな
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:56:39.75ID:77W6iOKt
縁もゆかりもないけど何故か壱岐を応援してる
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:57:53.92ID:X7eJsY4o
やるねー壱岐! しかしみんな思い切り野球している姿はやっぱよかねー
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:57:58.17ID:rElGG2Fc
高田
もう狙え!
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:03:10.48ID:rElGG2Fc
もう決まったな
もうちょいはよ点取れよ
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:05:49.38ID:q14AuRI1
9回の壱岐の打線、急に覚醒したなw
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:05:50.52ID:2fKlNzki
壱岐つえー
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:07:25.32ID:X7eJsY4o
壱岐の高田投手 めちゃめちゃ素敵やなあ
離島で独学やろうに 将来プロとかいったら夢あるなあー
なんつうきれいなフォームといいストレート
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:09:10.06ID:rElGG2Fc
>>158
惚れたな
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:09:55.44ID:X7eJsY4o
>>159 イエスフォーリンラブw
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:12:39.49ID:rElGG2Fc
壱岐オメ!
さすが高田
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:13:47.89ID:X7eJsY4o
壱岐6−小浜1 点は全て7回以後
ナイスゲームー 小浜もがんばったー
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:14:57.32ID:u8ZGdequ
高田の持ち球はストレート、ツーシーム、カーブ、チェンジアップかな。スライダーは投げてないですよね?
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:16:25.36ID:77W6iOKt
おめでとう!
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:55:08.31ID:qosTIG/G
>>165
まじ優勝して欲しい。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 16:01:43.53ID:q14AuRI1
>>165
自分もそう思う
離島勢の優勝は夢がある
壱岐はここ2年で、佐世保実業、大村工業、北陽台、佐世保工業、創成館あたりに勝ってるし決してまぐれじゃないよね
ただ優勝したらしたで、甲子園がないというのがあんまりにも気の毒すぎるというジレンマ…
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 16:11:41.88ID:X7eJsY4o
壱岐優勝したら 多大な人々に希望あたえるよねえ~
甲子園はなくても 来年野球部入ろうという子も増えたり
練習試合相手も増えたり いいこといっぱいだしー
なんか代替大会優勝校に 春甲子園高みたいに
急遽交流試合とか、組まれるかもだしね
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 16:11:43.69ID:Zh53FyFD
いい指導者でも入ったのかい壱岐は?
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 16:29:50.75ID:X7eJsY4o
島原ー九文もいい試合してますねえ 4表 島1-0九文

ガチムチ九文、つなぐ島原
タイプちがって 勝負の行方おもろそうだぞー
いい天気なってるみたいで 見ててなんか気分よくなるわー
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 17:13:31.72ID:u8ZGdequ
九文なんかプレイが雑だな
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 17:36:09.04ID:o05WC+Qv
攻撃も雑
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 17:52:14.53ID:X7eJsY4o
島原おめでとう!ナイスチームワーク。強豪にやったねえ~
九文、あと一本が、だったけど、
遠方から長崎にきてくれた球児もいっぱいで来てくれて
ありがとなーって感じばい。
高校野球らしいワクワク試合やった!
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 20:45:33.31ID:SdsygVEF
>>108
とある年の秋の県大会
長商→準優勝
壱岐商→ベスト4

こんな大会が有った
この年県高野連が長商を推薦した
ちなみに長商は県で選ぶことは可能だけど
内規で県で選んでも絶対に21世紀枠に選ばれる事は無い状態
具体的には前回の甲子園出場からの年数が短すぎた

当時は壱岐商は確定と言うムードに
一応島の中の話じゃなくて全国的な話
絶対に県で選ばれても甲子園には出れない長商を県高野連が推薦した
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 20:48:36.45ID:SdsygVEF
まー悪いのはルールすらろくすっぽ把握してない県高野連なんだけど
島の中じゃ長崎商業と言うのはもうタブー化してる
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 21:18:47.89ID:2fKlNzki
さあ明日でベスト8が出揃うぞ!
今後どうなるだろうか?
壱岐の劇的優勝?それとも昨秋王者?
はたまた、古豪優勝?
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 22:37:45.73ID:WHUxrAnr
私立が2校しか残ってないな
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 23:04:41.93ID:qosTIG/G
>>174
これは確かにメチャクチャ残念。
いつか壱岐が21世紀枠や実力で甲子園に出場して欲しい。今大会は壱岐に優勝して欲しい。
しかし今大会は県外との対戦に繋がらない大会だから長商が優勝しても大丈夫かな。
県外との対戦に繋がる大会は長商は勘弁してね
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 00:01:16.27ID:XUdC8zln
てか今年なぜ大崎推薦じゃなかったのか理由知りたいわ

大崎
県大会優勝高校
九州大会準優勝校に接戦
半離島
部員不足


大村
県ベスト8
進学校

これでなんで大村なんだよ
清水が辞退したならそう言うべきだし
寮があるから?清水が昔?
やってるのは選手だぞ
こんなことまかり通るのかよ長崎高野連はよ
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 02:05:58.65ID:feiwFZuW
>>179
だから長崎はまだ21世紀枠での出場がない。
選考もう少し考えて欲しい。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 03:48:14.06ID:/aI7ZKeI
決勝は壱岐と大崎で
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 06:28:13.30ID:V+cop8XR
>>121
創成館は進学先や就職先も非公表だから信用できないな。
野球部員は県内から集めるもなにも、
今春入部した1年生も長崎県内中学校からは8人。
まさに県内不人気校
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 06:34:48.62ID:vqnT3q3b
21枠で言えば、2015の九文もやらかしだな
累積あるかもしれないんだから、佐世保工・大村工・諫早から選ばないと
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 06:46:23.12ID:feiwFZuW
>>182
そうなんですね。
県外からとか関係なく強いチームが長崎にいてくれるのは嬉しいので応援します。
物事を信用出来ないって、なんかかわいそう。
頑張ってくださいね。
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 08:18:26.04ID:fBoLhY/4
>>179
確かに過疎化が進み、公立かつ半離島というハンデの中で大崎は頑張っているように見えるが一方で大島造船所の多大な経済的支援があるらしいよ。
噂だけどね。

でもあの結果でダメなら長崎高野連に嫌われてるだけかも。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 10:24:56.26ID:GKN/ClB/
やるな長崎西も
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 10:38:26.59ID:s8O/QhcU
>>185
県立高校に民間企業が経済支援なんてできるわけないだろ
少しは頭で考えろ
だから、おまえはアホなんだよ
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 10:57:11.12ID:GKN/ClB/
これは西のコールド勝ち臭いな
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 11:17:50.85ID:GKN/ClB/
西高の安定感よ

>>188
食料とか用具一式の補助とかあるんなやいの?
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 11:18:55.78ID:lzR+snOS
長崎ねるの母校強いな
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 11:36:41.48ID:GKN/ClB/
横綱相撲やん西高
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 12:03:10.13ID:vr6Smnmn
ソーセーが嫌われているのは県外から集めているわりにショボいから。
他県の同様の学校は個々の能力や体格が違う。
打線の迫力や個々のPのスケールが違う。
バーチャルで他県の強豪の試合と見比べると明確にそれが分かる。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 12:48:54.82ID:1voqGNsR
>>194
仰る通りですわ笑
どっかで、県内で取り合うと分散するとかわけのわからんことヌカシとる奴がおったけども、ほんなら県外から集めて強いチーム作ってもらわんと笑
オール県内のチームに負けとる場合じゃなかろーが笑
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:47.80ID:99V76Dlt
まあ創成館のおかげで
長崎の他校レベルもあがっているという効果もある、
と信じたい。
他県から九州のはしの創成館まで来てくれるなんて
ありがたいやないのー

今 そんなに評判も悪くないやろうもん(むしろ校風褒める声いっぱいきくよ)
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 12:56:36.73ID:feiwFZuW
>>196
なんかこの人かわいそう。
人生頑張ってね。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:19:37.38ID:99V76Dlt
もりあがってきたねえー
8ウラ 鎮西3−6波佐見
なお二死2,3塁鎮西攻撃中

めちゃスタンドわいとるな 諫早
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:23:23.80ID:jwVAYB4E
> 194
そのショボい創成館に甲子園に行かせる他の県内の学校が悪い
少なくとも九文より結果出してる分ずっとマシ
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:24:42.44ID:lf3ycYxC
鎮西も波佐見も2番手投手の方が良いな
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 14:19:01.61ID:99V76Dlt
佐世保近辺(清峰エリアまで)住んでいて
「公立で、甲子園夢でなく現実目標してるとこで」
と思ったら、佐実、佐工、清峰 どれにしよっかなーと
やっぱ評判やら聞いて 選んで決めるもの?

実業、工業、九文間で 佐世保の上手中学生を
誘いあう とかあるのでしょうか。
ただの興味本位質問ですが、知ってる人いたらありがたいです
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:06:38.16ID:GKN/ClB/
長崎は
タイブレークないのか?
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:10:03.07ID:GKN/ClB/
佐世保工業負けたな
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:39:30.05ID:f927+FrH
大崎打線打てないみたいな話あったけど普通に打てるな
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:53:27.98ID:hT1yZFXr
>>208
一ノ瀬VS田中、勝った方VS磯木、更に勝った方VS高田
なかなか見ごたえのある投手戦になりそうだね!
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 17:35:00.90ID:BLNKKWMA
壱岐の優勝はともかく決勝進出はネタでは無く
それなりに現実味の有る話になってる気がする
0212名無しさん@実況は実況板で「」
垢版 |
2020/07/26(日) 17:44:58.64ID:1O3N+KSN
ベスト8のうち公立が7校、近年にはない大会になっている
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 17:45:05.26ID:/aI7ZKeI
鹿町と島原はやはり空気か
まあ、仕方ないが
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 17:48:46.35ID:BLNKKWMA
壱岐高校は最高何処まで行った事が有るんだろうか?
壱岐商の方は大昔に決勝に行ってた気が
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 17:57:36.28ID:BLNKKWMA
そうそう壱岐の中学生は結構海星に行ってる
サッシーからの流れで毎年壱岐の子を物色しにくる
それはそれでまー良い伝統なんだけど
良い選手が島に残らない問題も有る

こんな事言いながら例年は壱岐と壱岐商が負けても海星が
残っているからそうなると壱岐の人は海星応援するケースが多い
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 18:03:52.60ID:99V76Dlt
鹿町工業はむかーしから
毎年いいチームでそれなりに力感ある印象。
ベスト4とかまでいくことはないのだけども。
野球部はガチやぞっていう雰囲気が受け継がれてるのかな
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 18:05:02.44ID:kSxt4Y4V
>>204
そのあたりに住んでたら、大崎一択だろう
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 18:17:10.16ID:99V76Dlt
>>217
そうなんだ!?
長崎出身だけど離れてもう
十ウン年なもんで。ありがとうー
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 18:18:17.90ID:+je2CX8U
>>215
3.4年前の海星選抜ベスト8は主将が壱岐の子
だった事を覚えていますよ
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 18:35:40.28ID:mO3Up7Fm
>>219
あとピッチャーの2枚看板のうちの1人もそうだったような
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 19:04:29.19ID:aVB6ZSmi
>>214
1978年の準優勝が最高ですね!
ベスト8は3回目
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 19:39:46.16ID:CvxrVMqL
> 218
大崎は佐世保の通学圏とは言えんよ
佐世保から下宿必須の大崎行くのは
海星や県外行くのと同じ感覚
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 19:41:45.95ID:BLNKKWMA
>>222
まーそうだよね
壱岐高校は寮が無いけど対馬高校には普通に有るくらいだから
無いと上県の方からはマジで通えない
大崎はかなり遠いイメージ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 20:00:14.48ID:GS4za207
決勝は大崎と壱岐とかになると面白そうだけどね
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 20:06:13.41ID:kSxt4Y4V
>>223
とはいえ、佐実と清峰を甲子園に連れて行った指導者は、今は大崎にいるからね
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 20:24:40.81ID:99V76Dlt
>>222
教えてくれてありがとねえ
大崎の場所ここやったとねとググって今さら知りました。
高校時に対戦もしてんだがどこか知らず…

>>225
 >佐実と清峰を甲子園に連れて行った指導者は、今は大崎にいる

そーなんやね?!それも全然知らんかったばい
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 20:52:39.76ID:BLNKKWMA
ちなみに対馬の南北横断は県北と県南を行き来するような物
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 00:32:13.68ID:AXgcPTkH
>>182
これは稙田監督の「守り勝つ力」って本の中で

「近年、長崎県高野連が創成館が県外からの選手獲得を推奨するようになった。これは県外から来た選手がそのまま長崎で就職という例が多く見られ、地域貢献に役立っているという考えからだ」
的なことを言ってたからの発言ですね。

>>121は正確には創成館が「させてる」訳じゃなくて、選手が勝手にしてるんですけど。
(創成館の監督自身は高校で野球を辞めるんじゃなくて高校以上の所で野球を続けることを推奨する人)
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 00:36:06.62ID:AXgcPTkH
>>194
これは全く持ってその通り。

創成館の監督の「守り勝つ力」って本の中で

「嫌われるのは集めてる癖に勝てないから。逆に大阪桐蔭や横浜のように圧倒的な結果を出せばその声はおのずと減っていく。県外から選手を取る以上、創成館を甲子園で勝って当たり前の高校にしたいし、しなければいけないと思っている」
的なことを書いているので、監督も自覚してるみたいです。
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 04:41:18.25ID:xXQRXxwj
創成の新チームは打てる選手が多いらしいが監督が守れない選手は使わないなんてアホな事言ってる以上打撃のチームを作るのは無理だろうな
また、背の低い外野までも打球が飛ばない貧弱打線を作って負けるのがオチ
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 06:20:49.74ID:RhJWcDFp
>>230
まぁ無理だろうね
創成の試合は相手がどんなとこだろうが接戦
平田戦も負けも覚悟してるわ
大量点取って勝てるとか微塵も思わん
でも大崎がこれから強くなるのは確実だからな
創成が打てないチーム育てるなら大崎の天下だからいいや
まず大崎には何としても甲子園行ってそこでも扇風起こして新入生の数まだまだ増やして欲しい
来年の新入生で有望なのが2、3人いれば田栗の代はマジ上狙える
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 06:49:52.31ID:elOxWgca
ここで愚痴らないで打力に自信がある他の保護者達と
一緒に監督へ直談判したほうが良いですよ。
部員が多いだけに3年間ベンチに入れないと思う
ストレスは気の毒に思います。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 07:36:21.52ID:uFwru8iW
>>228
【県外選手の獲得を推奨する】という正式文書で
県高校野球連盟より各加盟校へ通達されてたいると言う事ですね。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 07:56:37.52ID:6fLvySdi
【準々決勝】
島原ー長崎南山
長崎商ー大崎
鹿町工ー壱岐
長崎西ー波佐見
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 08:40:54.63ID:L0TMeSKT
>>234
海星、佐世保実、創成館、長崎日大
九州文化いないんだもんな
しかし長崎商−大崎の事実上の決勝具合が半端ないな
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 08:55:11.82ID:AQcmGPwe
>>235
今大会1番の試合ですね。
さーどっちが勝つか!
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 08:56:53.68ID:CjEduDIl
長崎商、大崎以外は通常なら二回戦レベル。事実上の決勝戦は両チームともベストメンバーだろうな。大崎も調使うだろうし。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 09:16:29.12ID:alIahth8
甲子園出場経験のない島原 大崎 鹿町工 壱岐と
約40年ぶりの長崎西の5校は今度の秋大会でも
ベスト8以上に進めば21枠推薦の対象校となるけど
次の試合も大事だね
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 09:52:24.89ID:7QyiSdum
大崎って予選序盤特有の緩い投手は苦手でも本格派には滅法強い感じもするから案外一ノ瀬ボコるかもしれんな
とにかく大崎は公立らしからぬ豪快なチームになって欲しいわ
創成館の序盤大量点取られたらもう打つ手無しってチームはええわ
来期は田栗、村田、調、これだけでも県内No.1打線だわ
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 10:57:35.82ID:UKl+Mj1b
>>234
壱岐は時期が秋だったら次の試合次第で21枠狙えたか?
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 12:46:14.50ID:6ru6iYxM
雑魚どうしのベスト8とかおもしろなかろうが
交流試合の創成館しか関心なかよ
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 12:50:12.79ID:sV/aYN3c
県NO1の進学校にまけた学校が何だって?
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 12:50:42.70ID:4dlt6rwa
>>242
長商VS大崎の勝者にフルボッコ
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 13:05:19.51ID:ECZquBht
そういえば岩手は、盛附と花巻東以外が優勝したのが話題になってるな。
まぁ甲子園無いから強豪校のモチベーションが低いのかもしれないけど。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 13:28:48.53ID:mlJ/rBCZ
>>244
確かにちょっと前まで偏差値はなかったが今はあるばい
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 13:43:33.83ID:ZwI6cLVn
盛附も花巻東もベスト4に残って準決勝で対戦している。
創成館とは違う。
白々しくしかも唐突に仲間に入れるなよボケ
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 13:47:55.57ID:5HNeYgrl
今年の波佐見の1番バッター良いよね
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 13:54:18.86ID:5HNeYgrl
そういえば大崎の田中の球速って何キロなん?
秋に135やったけどあがってるん?
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 13:59:00.82ID:8lWJxDYr
3年前甲子園出場時の1番も良かったよ
普通の内野ゴロが1塁セーフになる俊足で守備も
良かった。3番か4番が甲子園右中間スタンドへ
ライナーで本塁打も強烈な印象がある
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 14:39:56.00ID:CjEduDIl
県立なのに自粛期間でも練習か練習試合かしらんけどしてたらしいね。監督さん、大丈夫?また問題にならなきゃよかけど。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 15:42:18.96ID:4dlt6rwa
>>251
村川と内野ね。
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 23:01:41.83ID:IpiGCLL4
諫早会場はバックネットからの中継&実況なしかな…?
センターカメラと実況ありで観たいけど
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 23:42:04.50ID:YCcf3PBE
>>253
村川君は本当に凄い選手だったと思う。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 01:43:01.06ID:vbhA/G8z
令和2年度 長崎県高等学校野球大会 
7月28日(火)準々決勝 諫早市第1野球場
 第1試合 鹿町工 VS 壱 岐(10:00開始予定)
 第2試合 長崎西 VS 波佐見(13:00開始予定)
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 01:51:28.84ID:vbhA/G8z
>>257
勝敗予想は願望込みで
壱岐
長崎西

ここまで来たらとことん荒れて欲しい
大崎、長崎商業、波佐見以外の高校が優勝して欲しい
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 01:54:21.44ID:vbhA/G8z
>>254
前に創成館vs長崎西を見たときは諫早会場はセンターカメラ+実況解説ありだったよ。球速表示だけ無かった。解説のおじいちゃんが酷かったけど
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 02:22:01.20ID:qJE0Nzdv
壱岐
波佐見
大崎
南山
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 05:49:28.65ID:WZppjCgV
南山以外全部公立ってすごいな
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 09:56:31.24ID:PuhJUpc/
>>255
九州の無名大学ではなく関東あたりの大学行って欲しかったな。もしくは社会人。
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 10:27:25.68ID:8dq5H+yV
茨城県はベスト8で大会終了だってよ
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 10:45:19.80ID:vbhA/G8z
一ノ瀬の左バッターへの外スラええなぁ
田中のコントロール抜群やなぁ

見応えあるわぁ大崎vs長崎商業
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 10:48:11.53ID:lmHhaAji
逆に勝った方が満足して次コロッと負けそう
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 10:57:24.40ID:TE1DHiob
鹿町やるやん
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 10:59:02.16ID:TE1DHiob
あらー
高田打たれた
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:00:31.68ID:TE1DHiob
鹿町三点先制
これはキツいな壱岐
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:01:16.09ID:wVwqVSKd
鹿町工業って何年か前に新人戦で優勝してたよな ちっちゃいのによくがんばってるよ
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:07:36.89ID:TE1DHiob
まぁここで負けても良いわ壱岐
高田は上で頑張れ
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:13:57.58ID:nuZpqlxH
長商と大崎、せっかくのいい試合、雨降るなよー!
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:13:59.16ID:/R+F6sPb
高田君調子悪いな
今までの試合観るとストレートで押してきたのに、今日は変化球中心だね
おかげでややボール先行気味
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:18:36.12ID:/R+F6sPb
壱岐ノーアウト満塁で中断…
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:20:37.53ID:TE1DHiob
あら雨なのね
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:21:01.62ID:/R+F6sPb
降ったり止んだりせわしない天気だねぇ
ついに土砂降りで中断
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:31:39.71ID:TE1DHiob
長商と大崎も好試合なのね
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:32:54.59ID:6VrApgQG
>>273
ストレートがもう走らないんや
一人でこんな何試合も投げたことないんや
あの小さい体でここまでよく投げたよ
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:36:51.37ID:TE1DHiob
壱岐鹿町の試合
まだかよ
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:42:49.77ID:/R+F6sPb
雨の中断って再開されたら中断時の状況からリスタート?
もし今日は無理ってなったらどうなるの?
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:45:38.04ID:TE1DHiob
7回終了で成立かな
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:54:24.76ID:XJBdXMri
投手戦じゃなく大崎も長商も135kでつまる貧打打線
の戦いだな相手投手の135kて創成館が得意で鴨にする
急速だけどな
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 11:58:10.17ID:/R+F6sPb
>>284
>>286
ありがとう!
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:01:31.86ID:nuZpqlxH
>>287
一ノ瀬と田中、キレがいいよ
その一ノ瀬から創成はエラー絡みの1点しか取れなかったしね
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:04:15.84ID:aFVIkGyH
大崎やらかし多すぎ
これじゃ負けるわ
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:04:56.52ID:PuhJUpc/
>>285
イケメンだしな。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:07:23.96ID:TE1DHiob
壱岐の試合はまだか?
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:25:43.29ID:Xb/5Bmu9
一ノ瀬くんいいね。興南の宮城君を彷彿とさせる
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:29:52.05ID:PRso2f7p
>>293
知らねえよ どうでもいいわ
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:33:48.58ID:5ZrvzBGn
センターそれはあかん
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:34:16.67ID:nuZpqlxH
>>300
何何?
途中から見れてないんだわ。
どーなってるん?
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:35:47.22ID:5ZrvzBGn
>>303
9回裏の先頭打者の打球にセンター飛び込むも取れずにスリーベース
次の打者がサヨナラタイムリー
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:37:10.06ID:nuZpqlxH
>>305
ありがとう!
両校ともいい試合でした!
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:38:35.53ID:dnVbAsb/
9回の長崎商業のセンター…
ワンヒットで止めて欲しかった…
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:39:31.49ID:ROb3k27I
結局は、打てなくて負けるという
長商らしい負け方とは言える
以前に比べれば打つようになったとは思うけど
やっぱりなかなかキャラは変わらんな
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:40:50.39ID:5ZrvzBGn
長商は秋春両方0-1のスコアで敗戦か
好投手と当たるとどうしても打線が沈黙してしまうな
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:41:32.34ID:jtDF58io
長商2安打(笑)
やっぱり県外に出しちゃいけない学校
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:46:15.53ID:ompgVed3
大崎勝利おめでとー!
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:49:07.25ID:ROb3k27I
ま、身も蓋もなく言えば
長崎に本当に「打てる」学校なんて無いけど
打てないにしても許容範囲があるからなぁ
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 12:50:25.00ID:IS9dOEQP
いい試合を見せていただきました。
両校ともお疲れ様でした。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 13:00:45.82ID:PuhJUpc/
センター必死のプレーだったよね。
けど左右の抜けそうなあたりを飛びつくのはいいけどあのプレーはないな。センスの問題かな。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 13:01:33.77ID:TE1DHiob
えっ同点?
見れないナウ
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 13:03:10.51ID:/R+F6sPb
壱岐3点返した
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 13:06:38.40ID:TE1DHiob
おー
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 13:08:24.55ID:/R+F6sPb
高田君、試合再開してからストレート主体に切り替えてよくなった
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 13:31:25.85ID:TE1DHiob
あら
3点差になったのね
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 13:40:29.41ID:/R+F6sPb
鹿町工業やるねー
スクイズ成功
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 13:41:49.96ID:pQy+vBHH
高田ボコボコだな〜。鹿町ってこんなに打つチームだったんですね
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 14:03:24.28ID:/R+F6sPb
佐実、大工、小浜戦全部見たけど、こんなに球が荒れてて追い込まれてる高田君は初めてだな
投球の組み立ても今までとまるっきり違った
調子が良くなかったとか雨の影響とかあるかもしれないけど、作戦が当たってなかったかな
あと壱岐はヒットが続くときは続くけど、もうちょっと打撃が安定して強ければよかったね
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 14:03:30.13ID:TE1DHiob
高田お疲れ様ー
また上で頑張れ!
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 15:19:59.31ID:WZppjCgV
もうこれからの世の中は温暖化で雨が当たり前のように続くんだから
全ての 球場 に 屋根をつければいいのに
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 15:21:07.31ID:DrzwMuF5
解説の日大山中、懐かしいな
今村大瀬良を除けば、ここ30年くらいでかなり印象に残るPだった
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 15:38:50.25ID:pQy+vBHH
山中投手のナックルはインパクトがありましたね
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:03:38.15ID:IS9dOEQP
>>336
もう一人いたよね?確か2枚看板だったような
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:28:24.21ID:CmG3utSb
大崎
鹿町工
長崎南山
長崎西

もったいない年だな
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 17:10:43.94ID:IS9dOEQP
諫早のアナウンサーは野球知らんのかい?
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 17:18:50.15ID:WZppjCgV
創成完を倒した強さは本物だな長崎西
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 17:21:38.43ID:9FySujbC
>>339
名前だけなら凄い地味なベスト4
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 17:22:33.46ID:wVwqVSKd
公立高校快進撃ばい
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 17:31:24.73ID:wVwqVSKd
さすが野球の町波佐見 逆転すっちゃなかや
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 17:33:57.60ID:wVwqVSKd
長崎西のピッチャー 甲子園出てもいいやろ
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 17:54:35.84ID:WZppjCgV
なんださっきのw
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 17:59:13.66ID:wVwqVSKd
漫画化決定 こりゃあ飯食いにでかけられん こまったw
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 17:59:31.49ID:EGoSZ4od
また盗塁ありそうだ。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:00:50.19ID:tcVNNNdw
延長ならタイブレークおるの?
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:00:51.88ID:EGoSZ4od
西校、厳しい場面になったね。
歩かせるか?
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:02:06.53ID:wVwqVSKd
振りが豪快君ばかりで楽しい試合だ 波佐見高校おめでとう 長崎西は惜しかった 長崎の夏は熱かった
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:02:38.41ID:kUq0EKXP
波佐見よくやった
長崎西もよく頑張った 面白かったね
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:02:57.76ID:WZppjCgV
今大会ベストバウトだな
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:03:31.50ID:aYu7Ihgg
歩かせるかと思ったけどなぁ
最初の不運なバント安打が大きかったか
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:03:42.81ID:HOwjmxGU
いや〜他県民ですが楽しませていただきました!ありがとう!やっぱり高校野球最高!
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:03:49.20ID:vbhA/G8z
波佐見よう粘った
長崎西高ようがんばった
西高が創成館に勝ったのはマグレじゃなくて実力だったってことを見せつけてくれたわ
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:11:34.40ID:pQy+vBHH
>>365
波佐見のマネかわいかったですね
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:12:18.31ID:vbhA/G8z
大崎vs長崎南山
波佐見vs鹿町工業

長崎南山、波佐見は秋に敗れた高校とのリベンジマッチ
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:21:20.32ID:Kn5d7Z8m
今日の大崎対長商、波佐見対西高、他の試合もそうだけど、本当に良い試合でした!
優勝したチームは甲子園でプレーさせてあげたいな。
コロナが憎い。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:50:57.84ID:pQy+vBHH
決勝は大崎と鹿町で以外と鹿町が優勝しそうな気がする。やっぱり大会屈指の右腕高田を攻略した打線は伊達ではないと思いますね。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:56:07.52ID:dyvJaD2o
嘲笑、大爆笑、何がナンバー1左腕やねん大崎のヒョロヒョロ打線に二桁近く打たれとるがな打線も2安打とかカスすぎやろ ショボ高校が大口 叩くなや
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 19:07:49.50ID:PRso2f7p
>>371
まぁ大崎も点取るのが下手くそだけどな(笑)
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 22:09:33.25ID:NyqUwaCh
明日は試合あるの?
それとも休養日?
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 22:56:06.91ID:EGoSZ4od
長商も素晴らしいチームだったね!
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 22:58:22.23ID:EGoSZ4od
個人的な視点だけど、今大会は投高打低なイメージがする。やっぱコロナで充分な打ち込みが出来なかったからかな?
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 23:45:00.32ID:04spZzY4
大崎勝つには勝ったけど
序盤の一死一、二塁で強行失敗でゲッツーは痛かった
その前は送りバント失敗のゲッツーとか打撃力の課題もあるね

決まってたら展開は違ってたかも
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 00:43:08.90ID:9Xbf09wW
>>374
相変わらず長商の投手って無駄なけんせやタイムの多さは酷かったね。あれは西口さんの教えなのかな?まぁ定年らしいから次の監督はあんな姑息なことはしないよう指導してほしい。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 05:02:59.87ID:GMFzhxnE
本当長崎商の牽制はやり過ぎ
やめさせた方がいい

ランナー出る
まず牽制、また牽制 
やっと一球ホームに投げる
ショートタイム 
マウンドでコソコソ話す
プレイ再開
また牽制、牽制
やっと二球目投げる
キャッチャータイム
プレイ再開
マウンドでコソコソ話す
また牽制、牽制、牽制


これでボールカウントまだ1-1だからな
これだけでもイライラする
全国でこんなんやったら長崎自体が嫌われるわ
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 06:16:04.77ID:g4tQ7KSw
大崎は打てないというより繋がらない
昨日も結局10安打打ってる

去年の大分商戦もドラフト候補から16安打打ってるわけだから打てないチームじゃないんだ

ただ攻めがまずいだけ
清水に采配力が加わればな
惜しい
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 06:57:09.54ID:ezl2dLvW
16安打で3得点は監督の采配ミスしか考えられないね
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 07:03:54.91ID:Sc1HCtzx
まぁどんな強いチームもゲッツーで繋がらないのはよくあること
それを強豪は長打でカバーしてる
大崎に今後大砲が続々入るか、パワーつければいいが県外から集められないからその線は薄い
見習うは明石商みたいな攻めだろうな
面白みはないがバントや盗塁で送り、とにかくサードまで進塁させスクイズ、エンドランで小刻みに得点するしかあるまいな
まぁ能力ある下級生抜きで一ノ瀬からも打てるんだから打撃指導は今後も期待できる分創成館よりマシだね
後は来期調、田栗、村田、勝本辺りに県外強豪と練習試合山ほどやらせて経験を積ませれば県内屈指の強力打線になるよ
長崎史上No.1打線も夢じゃない
恐らく田栗達が三年になる頃は全国狙える数少ない年になる素材はいる
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 07:57:48.32ID:SoLP0N9S
>>383
確かに。点数はなかなか取れなかったね。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 08:17:49.39ID:9h7APaIN
>>379
長崎新聞に載っていたが長商一ノ瀬は初回だけで11球牽制球投げたと。新聞記者もわかるんだね、投げすぎって。早く創成館からきた林田さんに監督させたほうがいいよ。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 09:27:35.37ID:kmG5ghzK
その林田とか言う人は教員免許持っているのかな
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 09:27:48.10ID:UMTeNe3K
>>384
南山は磯木を昨日温存したからねー
大崎はなかなか打てないかもね
まぁ南山も打てないけどね
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 10:10:16.44ID:WWRMfHMn
>>379
これだけスピーディーな試合が求められてる時代に、ほんまのアホ集団や。
相手をイライラさせる作戦かも分からんが、観ている人までイライラさせてるから、応援もしたくなくなるんだよね。
海星戦も10点差あるのに執拗な牽制ずっと投げてたし、人気ないのがよく分かる。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 12:01:07.73ID:+2QpSmq5
何年か前に決勝で打者毎に投手代えてた超絶マシンガン継投も長商だったっけ
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 12:56:03.00ID:6TsFN7RY
>>387
高校野球の監督は教員免許がなくてもできる。部長が持ってれば
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 13:00:16.57ID:OU+uTM/O
それ事は知っている
市立高校でもそうなのか
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 13:20:21.55ID:otfdDRXf
壱岐の高田君は昨日の試合では人さし指の爪が割れた状態で投げていて万全では
なかったらしい(長崎新聞の記事より)
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 13:37:18.09ID:PUCbf/2G
高田は上のあステージ で活躍期待してるよ
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 15:22:03.99ID:6TsFN7RY
>>392
県立、私立、市立、全てそうですよ。
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 15:42:32.24ID:tA8vCWOA
>>390
あったあったw
ドカベンかよ!と突っ込んだわ
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 22:30:48.45ID:XGOVsMfE
壱岐高校、負けてしまったんですね。
何気なく空いた時間にネットでちょっと見ただけなんですけど、ピッチャーが凄く印象的でした。(群馬より)
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 22:34:02.92ID:0O+yNRSv
>>387
持ってるよ
簿記を教えている
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 22:36:59.82ID:50afhfLF
8月1日(土)10:00〜長崎南山vs大崎
長崎南山はベスト4に残るチームのうち唯一の長崎地区のチームで唯一の私立校だ。4試合全て無失点と堅い守備が持ち味でエース磯木、そしてレフト倉富はプロ注目の選手だ。秋の準々決勝、大崎に2-4で敗れ涙を飲んでいる。
一方で大崎は今年のチームで練習試合でも公式戦でも県内のチームには無敗だ。足を上手く使いエース田中を中心とした守備からリズムを作り相手を圧倒することができるチームだ。
実質決勝戦といえるこの強豪校同士の試合はどちらに軍配が上がるか全く予想もつかない楽しみな一戦だ。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 00:20:51.68ID:3Znuw9/4
>>397
まぁ一人しか投手もいませんでしたので最後は電池切れでしたね
昔の高校野球を見てるようで逆に新鮮でした
群馬は桐生第一の試合を拝見しました
レベル高いですね
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 01:12:53.30ID:aJsAbh5g
壱岐の高田君は人差し指の爪が割れてたのか
投手やってたから分かるが、結構痛いし気になって気持ち庇いながら投げちゃうんだよね
だから得意のストレートを抑えて変化球勝負してたのかな?
前に見たときは控えの神保君も緩急つけたピッチングをしてたし、変えてもよかった気がする

離島甲子園中止になっちゃったけど、壱岐選抜のPは130km/hちょっと投げる左腕だったらしいから高校生になって伸びてほしいな
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 22:00:35.38ID:AL6JyAGc
この大会の優勝チームと甲子園の招待試合を行う創成館と試合したら面白いのに。壮行試合として。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 23:29:55.09ID:y0ld8Kgw
>>402
たしかに見たいね。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:23.22ID:fUhMMDtw
令和2年度 長崎県高等学校野球大会
準決勝
8月1日(土)
【長崎県営野球場】
 長崎南山 vs 大 崎(10:00開始予定)
 鹿町工業 vs 波佐見(13:00開始予定)
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:39.09ID:fUhMMDtw
優勝予想
長崎南山
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 04:39:16.32ID:h6WQlwcg
大崎だな
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 05:27:59.77ID:4pMqK8DW
波佐見だな
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 05:35:22.77ID:We6u0qWw
鹿町工だな
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 11:07:18.63ID:qfD8Cn0O
こういう時に限って鹿町が優勝しそうな気がする。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 15:46:12.40ID:YyYGH412
こういう時に限って波佐見が優勝しそうな気がする。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 20:58:55.27ID:4pMqK8DW
確かに、こういう時に限って波佐見が優勝しそうな気がする
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 21:21:11.07ID:MPNo41d7
明日はエアコン効かせた部屋で試合観戦といきますか
コーラ&ポテチの準備もOK
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 21:23:13.23ID:mLTy0MMZ
大崎対波佐見で、大崎が優勝しそう
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 21:23:37.62ID:qfD8Cn0O
>>412
選手達は暑い中プレイしてるのにエアコンコーラポテチとはけしからん!
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 02:37:58.90ID:/Vte7W5H
磯木vs田中の投げ合いは楽しみやなぁ
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 08:38:13.94ID:DEo0Npjq
南山はP4人いる
不思議采配次第かな
大崎は小技を活かせれば
展開はロースコアかも

鹿町は秋季僅差で勝ってるが
投手が如何に抑えるか
波佐見はPの四死球がヤバい
打力はあるだけに自滅は避けたい
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 09:56:00.40ID:gtw9m0ut
磯木は投げんやん
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 10:58:55.66ID:Kz3nyJ3F
大崎の3年生部員は18人だからな
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 11:19:58.93ID:nXvGIzyU
南山の二番手江口君いいね
左打者へのインズバが素晴らしい
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 11:29:22.12ID:EhJVJJSm
みなみやま
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 11:32:49.06ID:/Vte7W5H
磯木
1アウト3塁のピンチで出てきて三振とショートゴロで無失点で切り抜けるって一番カッコいいやつやん
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 11:53:17.42ID:SgmLukaT
田中コントロールいいし大崩れしないタイプだね
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 12:05:00.94ID:SgmLukaT
南山チャンスを演出するも1点が遠い
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 12:29:34.43ID:/Vte7W5H
大崎決勝進出
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 12:31:23.33ID:7YAWFwtl
大崎って来年は強いの?
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 12:33:03.09ID:ywmFBAII
大崎ー南山ナイスゲームでした。
南山も8回チャンス、読み通りの球きたように
タイミングもあって振ったけど、大崎田中投手の
コースがバッチリで内野ゴロでしたな。いやあいい試合でしたー
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 12:33:38.31ID:/Vte7W5H
>>429
そこそこ。
来年エース候補の坂本は今年の田中と比べるとちょっと頼りない感はある。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 12:35:10.94ID:PAiL6su6
まさに清水のチームって感じやな
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 12:38:12.73ID:/Vte7W5H
大崎の田中、南山の磯木、長崎商業の一ノ瀬
なんか全体的に秋と比べて球速上がってないなぁ。
球速が全てとは言わんけどさ。他の地区の140キロがチームに4人!とか聞くと羨ましいって思っちゃうな。
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 12:53:55.93ID:nXvGIzyU
清水監督のチーム作りは佐世保実の時から変わらんね
投手を中心とした守りは本当に手堅い
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 13:01:43.33ID:AqDZZywV
離島の公立で選手も集めにくいから仕方ないけど守備のチームを作ってこられても全国で期待できんよなあ
長商が甲子園行くのと変わらんわ
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 13:06:47.40ID:3QXiahPq
>>432
県立高校が自粛期間も練習してたらしいからな。さすが清水監督。やることがナイス。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 13:10:37.09ID:j2s56JgP
大崎-南山は投手戦とは言わないな。何せ両チームの打力がショボ過ぎて笑うしかなかったわ。采配も工夫がなくこれでは全国に行ったら最弱候補になるわ。仮に創成館なら盗塁エンドランを駆使して簡単に打ち崩すんだろうね
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 13:28:31.84ID:R3/aiXjE
今年は状況が状況だけに各チームの方針があるので仕方ないが、下級生含めたベストメンバーを組んでたら創成館にしても海星にしてももうちょっと上まで残ってた可能性は大いにあると思う。
モチベーションも違うしね。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 13:34:50.04ID:nXvGIzyU
>>437
どれだけ創成館を持ち上げても2回戦敗退の事実は変わらない
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 14:03:33.67ID:/Vte7W5H
南山の何が惜しかったってバントミスよなぁ。
送りバントミスって意外に相手に流れ渡しがち
田中がバントさせなかったのか南山がバント下手だったのかはわからんけど。
もし南山の送りバントが全部決まってたら、結果は逆やったかもなぁって思うわ。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 14:15:44.53ID:tfZ1vlLy
大崎も2大会連続決勝って、県内敵無しってところだな
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 14:24:35.43ID:G2tt5650
5回表、波佐見が逆転してなお二死12塁のチャンスでの見逃し三振の最後の球、さすがに明らかなボールやわ。
審判がゲームをコントロールしたらダメ。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 14:27:43.19ID:JVUaL3G2
波佐見は2番手が良いね
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 14:43:00.60ID:JVUaL3G2
>>442
審判酷いね
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:04:31.81ID:EhJVJJSm
鹿工逆転〜
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:07:45.84ID:zSGRVxsa
波佐見らしいというか、いかにも野球が下手、野球脳が低い、頭の悪い負け方ですね。
これが伝統なのでしょう。勝ちたくないという欲求がひしひし伝わってくる内容でした。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:09:11.31ID:PAiL6su6
鹿町工、秋に続いて躍進か
すごいな
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:15:51.46ID:zSGRVxsa
3番の平石とかいうのどこに投げても打たれないだろうな。どれだけバカ振りするのか。
よほどのクソボール以外は全て振る。ピッチャーとしてもどうしようもないし、これが主力というのが波佐見の頭の悪さを象徴している。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:24:20.57ID:G2tt5650
波佐見のサード、出身中学が兵庫の荒牧中(伊丹市)になってるが、公立に、しかもわざわざ波佐見に野球留学したってこと?
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:24:25.95ID:/Vte7W5H
大崎vs鹿町工業
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:24:32.34ID:WBN+MA8b
鹿町工おめ!決勝も頑張れよ
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:27:54.19ID:SgmLukaT
昨日鹿町の優勝を予想したけどやっぱり鹿町が初優勝しそうだね。波佐見は波佐見らしい敗退だったね。
なんか今一つ足りないんだよね。ヒット数は多いけど点数に結びつかないのも波佐見らしい。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:28:41.12ID:PAiL6su6
大崎に勝てるかねえ
勝ったらすごいが
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:31:52.82ID:tfZ1vlLy
結局どっちも秋と同じ結果か
対戦相手によっては試合前に勝敗が決まってる感があるな
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:35:07.54ID:H9d62sfw
どこもかしこも、やっぱりキャラはなかなか変わらんな
波佐見・長商・創成館、全ていかにもな負け方
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:56:05.83ID:ZPhZxQap
>>455
確かに
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 15:58:12.95ID:ZPhZxQap
大崎
練習試合、公式戦含めて県内の高校に無敗の王者になるのか。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 16:33:03.54ID:rH7vVhy6
>>437
創成ほど打力がないチーム見たことないわ
県外から集めまくって長崎でも通用しない貧打
バッティングの指導が間違ってるとしかいいようがない
毎年あんな貧打よく作れるな
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 16:34:24.56ID:SgmLukaT
>>458
創成館は守備に時間の大半を費やしてるらしいからね。
守備はほどほどで打撃にもっと時間を費やせば強くなると思うけどなんで稙田さんは異常に守備にこだわるんだろうね。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 16:40:35.75ID:/Vte7W5H
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202007310000420.

阪神2軍の川原
vsオリックスの2軍の試合、6〜7回に登板
ストレートは常時140〜145キロ(最速146キロ)
三振1つ、四死球2つで無失点と好投を見せた

変化球はほぼ使わず、ストレートで押していく投球で、取ったアウトは全てストレートだった。
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 17:01:34.42ID:dAig/UDu
創成館・稙田監督の打撃指導法
@試合で打ててる選手は放っておく
多少スイングが悪くても、それで打ててるなら問題ないと自由に打たせる。
(選手のスイングを小まめにチェックするのは大事。変な癖が付いてからでは遅い)

Aスイングの基本はインサイドアウト
内側から外側にバットが出るように振るが基本
これをやると追い込まれてからのカットが上手くなったり、見逃し方に余裕ができる。余裕がある見逃し方をされると相手投手にプレッシャーになる。
だから創成館では打者スイング指導の時は見逃し方に注目することがよくある。

Bミートポイントは前目に置け
引き付けてから打つは高校生には難しい。
だから、泳いでもいいから前で捉えろと伝える
体が泳いでもトップの位置さえ変わっていなければボールを遠くに飛ばすことが出来る
(智弁学園戦の松山のホームラン)

C今こそ「タイヤ打ち」
タイヤの平面にしっかりと当てることが出来れば良いスイングという証拠
タイヤに当たったとき、右打者の左手、左打者の右手がしっかり伸び切っていることをチェックする。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 18:50:09.00ID:V3GrTYN+
>>459
グラウンドを見に来てからにしてくれ
とにかく狭いんだよ
想像して欲しい部員120人いる中のバッティング練習を
硬球が直撃する大事故を防止するには守備練習をメインにするしかないんだよ
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 19:01:50.99ID:w6hOCHk5
>>446
健さん。笑
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 19:22:48.24ID:Ayfcv8hu
鹿町工、一昔前までは弱いとはいわずともせいぜいベスト8止まりだったと思うが
近年急に力付けてきたな
監督が代わったの?
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 19:24:43.45ID:ANj5Kgo4
>>463
そうなんだ。意外。
諫早球場をたまに練習で使わせてもらったらいいのに。
ダメなんかな?
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 19:53:12.42ID:HY0LJbZV
ここ最近の長崎で言えば私立と公立のレベル差がだいぶなくなってきたよね
自分の時は公立で強い所ってパッと思いつくのが清峰くらいしかなかったわ
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 02:51:50.96ID:kG50JrXH
大崎vs壱岐の半離島vs離島対決が見たかったなぁ
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 07:11:09.55ID:xUKplxAM
九州スレをコピー創成館は貧打ではなかった

各地区 過去5年(2015〜2019)甲子園でのホームラン

福岡 11本
九国 2015夏の甲子園2回戦 vs大阪偕成 3本
九国 2015夏の甲子園3回戦 vs作新学院 1本
九国 2016夏の甲子園1回戦 vs盛岡大付属 1本
大濠 2017春の甲子園1回戦 vs創志学園 2本
大濠 2017春の甲子園2回戦 vs滋賀学園 1本
折尾愛真 2018夏の甲子園1回戦 vs日大三 1本
沖学園 2018夏の甲子園2回戦 vs大阪桐蔭 2本

佐賀 0本

長崎 5本
海星 2016春の甲子園準々決勝 vs高松商業 1本
波佐見 2017夏の甲子園1回戦 vs彦根東 1本
創成館 2018春の甲子園3回戦 vs智弁学園 1本
海星 2019夏の甲子園2回戦 vs聖光学院 1本
海星 2019夏の甲子園3回戦 vs八戸学院光星 1本

大分 4本
明豊 2017夏の甲子園2回戦 vs坂井 1本
明豊 2017夏の甲子園3回戦 vs神村 1本
明豊 2017夏の甲子園準々決勝 vs天理 1本
明豊 2019春の甲子園準決勝 vs習志野 1本

熊本 10本
秀岳館 2016 春の甲子園2回戦 vs南陽工 3本
秀岳館 2016 夏の甲子園2回戦 vs常葉菊川 1本
秀岳館 2016 夏の甲子園準々決勝 vs常総学院 2本
秀岳館 2017 春の甲子園1回戦 vs高田商業 1本
秀岳館 2017 春の甲子園準々決勝 vs健大高崎 1本
秀岳館 2017 夏の甲子園2回戦 vs広陵 1本
熊本工 2019 夏の甲子園1回戦 vs山梨学院 1本

宮崎 3本
日南学園 2016春の甲子園1回戦 vs明石商業 1本
聖心ウルスラ 2017夏の甲子園2回戦 vs聖光学院 1本
延岡学園 2018春の甲子園2回戦 vs国学院栃木 1本

鹿児島 1本
鹿児島実業 2016 春の甲子園1回戦 vs常総学院 1本

沖縄 0本
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 09:02:24.52ID:65afjjsh
>>446
こういう皮肉大好き
勝ちたくないという欲求が伝わってきたって、それでもベスト4
他のチームはどれほど勝ちたくないんだろう
本気で甲子園を目指してるチームなんて10校もないかも
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 09:08:31.48ID:h1+QfemS
>>452
12安打したら、最低限4〜5点くらい取れる野球しないと
波佐見は先行ききびしいなぁ
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 09:23:20.53ID:Mp2zU8v0
創成館の練習みたことあるがバラバラでやってんだよな
内野守備
外野でキャッチボールの投手陣
周りを走る選手
その辺でウェイトやってる選手
これがまたダラダラして誰からも見られてない
球場狭くて管理できないなら入れるなよ
来るもの拒まず全部入れるならちゃんと環境整備してからにしろ
持て余すのがわかってんなら入れるな
練習時間短くてあんなダラダラやるならそりゃ選手が成長するはずないわ
前も言ったがあの環境では鴨打も終わったな
135kで入学して135kで卒業が見えてる
案の定エースの坂口も一年前と何にも変わってなかった
冬で投手のスピード5キロアップとか言ってたが当然無理
甲子園では白水先発だろうが最高132kがmaxとかだろ
なんで福岡から一流とは言わずともそれなりの選手山ほど入れてて投手あんだけ作って140kが一人もいないとか何の指導もしてないのと一緒だわ
本当人材の墓場
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 12:10:57.87ID:3ckhYmc0
どんなに想像しても鹿町工業が大崎に勝てる未来が見えんわ。
鹿町工業が勝つとしたらどんなゲーム展開やろか。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 12:40:53.07ID:uKwsYrl/
>>475
だって正直ここのスレの人たち創成館の話以外はあんまり乗ってこないもん。
創成館の話題ってなるとファンもアンチも長文でどわーって書くけど。
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:05:49.12ID:eW14tCMe
だからといって決勝の日に負けた学校の話題なんか要らない

せめて昨日負けた南山とハサミの話題くらいにしとけよ
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:09:29.63ID:uKwsYrl/
今年の長崎大会で去年と比べて球速伸びたなぁって奴いなくね?
海星の丸嶌、山崎、大崎の田中、長崎商業の一ノ瀬、南山の磯木、創成館の白水、坂口
全員球速去年のままじゃない?

球速って体重増えないと上がらんって言うし、全員体重が増えなかったって言うならそこまでなんやけど。
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:24:43.19ID:/rR4c1yf
田中君は疲れたかな?
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:32:36.27ID:i93y5Ko2
今大会での初先発か
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:34:56.91ID:i93y5Ko2
素晴らしい立ち上がりで三者凡退
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:34:56.99ID:3i0e/aCJ
坂本これ田中より良いまである
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:41:34.31ID:Rx1L8cmc
解説の山中俊介さんって長崎日大の投手として甲子園行った人かな?
優勝候補と激戦の末にサヨナラ負けだったような
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:44:03.37ID:i93y5Ko2
大崎2点先制タイムリー
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:45:56.85ID:3ckhYmc0
これワンサイドゲームにならんよな
決勝大差は萎えるからやめてくれ
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:50:42.67ID:3ckhYmc0
初回の投球が嘘のようやな
2回の坂本
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:07:57.49ID:i93y5Ko2
鹿町工3回も満塁のチャンスをものにできず
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:09:25.78ID:3ckhYmc0
大崎のエラー珍しい
ひょっとして大崎、ちょっとあがってる?
それか、坂本が調子悪い感じやから、それがチームに影響してる?
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:10:28.75ID:9WPaTLpp
>>492
坂本は田中と違って投球テンポ悪いしまあそれの影響かもね
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:14:30.29ID:ZFxQJM2M
清水大崎ツエーな
今期県内無敗じゃん
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:15:53.41ID:i93y5Ko2
大崎1点追加

両校のピッチャー共に完全では無く相手も突いてくる
ただ、点に結びつくのが大崎側というのが今までの印象
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:16:43.50ID:3ckhYmc0
今大会通じて、大崎ってピンチの時の守りがいいんよね。チャンスは作られるけど、点は取られないみたいなところあるよね
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:23:45.56ID:pxK/1Dns
>>496
みんな落ち着いてるもんね
今日もエラーはしたけどそのあと抑えてるし
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:24:03.89ID:3ckhYmc0
>>493
テンポは同じくらいやけどストライク取るのに苦労してる感じあるわ
やっぱ田中と比べるとまだ頼らないな坂本
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:37:27.08ID:3ckhYmc0
坂本ストレート全然使わなくなった
ストレート狙われてるからやろな
狙われてるって気づいたからってストレート無しで組み立てられるのが凄いわ
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:42:55.85ID:3ckhYmc0
鹿町工業さっきから走られ放題やな
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:45:14.12ID:+Y7GWnj0
坂本一人では秋厳しいな
田栗、勝本を早く仕上げないと
南山の二年投手が一番いいな
次点で鴨打か
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:47:23.12ID:3ckhYmc0
大崎エラー2つめかよ
マジで今日おかしいな
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:51:43.59ID:mJrQJH6s
ここも凌いだ
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:51:51.59ID:3ckhYmc0
>>501
清水さんのことやから坂本1人で行くなんて考えてないと思うよ。
佐世保実時代から絶対2人以上の継投に拘ってた人やし
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:54:06.45ID:3ckhYmc0
お、坂本に代打
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:54:17.12ID:S7aR/sC6
普通の打力があれば坂本かなり打たれるな
ストレートに魅力がないわ
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:58:16.72ID:+Y7GWnj0
いいな
一生懸命練習したであろう地元の子を代打で使ったな
バント成功でみんな嬉しそうだった
清水が満面の笑みとか初めてみた
努力したんだろう
バントさせるのもかわいそうなのもあるんだろうが嬉しいよなやっぱり
おかげで追加点
三年間無駄じゃなかったな
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:00:21.53ID:ORgu1g4z
大崎も直球120k台のP打てないし
HRも長打もなしか
相撲観よるとすると
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:05:46.84ID:+Y7GWnj0
しかしこんな大会でも大崎がしっかり実績残したのはデカい
これからまた有望株が入部してくれればそれだけでも価値がある
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:05:56.69ID:tiadxiGv
長崎大会の決勝みながら高知県の決勝を見ているがレベルが違う。明徳vs高知
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:06:59.33ID:i93y5Ko2
大崎のピッチャー7回から田中に交代
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:10:05.04ID:M6k0nZD4
鹿町こんなありさまなら高田擁する壱岐と大崎の試合の方が見たかったな
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:10:28.40ID:2Mu03RDe
>>507
清峰高校が全盛期の頃に清水監督(当時コーチ)からご指導を受けた者です。

清水監督の練習は量・質ともに並大抵のものではありませんでした。
辞めたくなる時も何度もありましたが、清水監督の人情味のある指導のおかげでなんとかやり遂げました。
今回の代打起用も清水監督らしい采配だと思います。
勝負ごとには必ず勝ちに行く精神を持ちつつも、一生懸命頑張った子どもには必ず報いを与えてくれる最高の指導者です。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:11:45.51ID:3ckhYmc0
なんか、大崎、クソほど調子悪いね。全体的に。
今日の相手が鹿町でよかったね
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:15:24.88ID:k3ev8H2X
清水さんが清峰さった事案も野球部員からすれば支持喝采しかないしな
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:18:45.78ID:3ckhYmc0
鹿町工業、多分心折れたなぁ。
頑張れー
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:19:14.67ID:3ckhYmc0
>>515
そういえばなんで清水さんは清峰辞めたん?
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:30:56.77ID:k3ev8H2X
無断で野球部の備品を持ち出して
グランドで遊んでた不良たちを鉄○制裁で追い出した
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:31:42.57ID:eW14tCMe
県立やけんずっとはいられないだろ
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:33:34.00ID:M6k0nZD4
鹿町の9番149cm39キロって小学生みたいだね
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:36:10.36ID:i93y5Ko2
清峰時代にコーチだった清水氏は教員採用に受かって晴れて教員になり、
当時監督にもなった(当時の吉田監督は部長に就任)
なったばかりの時にグランドか部室近くで野球部員じゃない生徒が飲み食い
したのを見つけ指導していた最中に何らかの理由で相手を殴ったとからしい
そのための引責辞任だったとか

という内容で聞いたことがある

清峰出身者らしき人が居るので事実は異なるかもしれないし上記は正確じゃ
ないかもしれない点ご容赦を
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:36:24.96ID:M6k0nZD4
大崎エラー多すぎない?この調子じゃもし甲子園行っても舞い上がってエラー連発しそうだな
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:38:21.11ID:O6YZ9mXP
>>520
鹿町温泉に行くと野球部員が歩道歩いてるのをよく見かけるよ みんな小柄であの体で頑張ってると思うと泣けてくる
三年前は県で優勝とかやらかして脱衣場で選手が爺さんたちに取り囲まれて祝福されとったわ
最後になんとか悔いを残さないように一発かましてほしいねー
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:38:23.55ID:sbot/sUJ
大崎の守備ボロボロやな
試合後に清水監督の鉄拳炸裂だな(笑)
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:40:33.29ID:O6YZ9mXP
大崎優勝おめでとう 鹿町工業最後の粘りはさすがだった 長崎の夏は熱い
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:42:12.41ID:M6k0nZD4
>>525
鹿町も最後には意地を見せてくれましたね。ただ大崎は無敗の王者らしい試合でした。両者ともお疲れ様でした
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:42:14.94ID:3ckhYmc0
大崎勝ったけど何最終回の守り。
最終回だけでエラー3つってどういうこと。
締まらない勝利やな。
準決勝までの大崎はどこ行ったんや。

まぁとりあえず大崎おめでとう!
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:42:43.25ID:ZFxQJM2M
大崎もこれじゃあ長崎で勝てても全国じや勝てないな
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:44:17.84ID:R3Qod/na
青春ですわ

とカレーにスルー
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:48:22.16ID:O6YZ9mXP
>>526
近いうちに山梨学院と闘う大崎の姿が見られるかもしれんね 長崎の野球は最高ばい
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:52:06.09ID:3ckhYmc0
大崎vs山梨学院はマジでいつか見てみたい
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:53:10.76ID:xtOo+Wd3
>>513
そうですか
吉田監督が言ってましたね
まず目標は誰一人辞めさせないことだと
一人一人気にかけないとなかなか出来ない事です
強くもなりますね
まぁ今回で更に守備等鍛えられるでしょうから更に強くなるでしょう
公立で連覇はなかなかできない
創成館がいくらメンツ揃えても大崎には勝てないでしょう
選手の良いとはいえない質をここまで仕上げるのは稙田にも見習って欲しいもんです
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:55:52.15ID:3ckhYmc0
>>532
出たよ
絶対出ると思った
何かにつけて創成館をディスらんと気が済まん奴
「大崎おめでとう」で終わってればいいのに。
性格終わってんな
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:56:51.41ID:IXI9epkL
>>532
大崎高校、初優勝おめでとう。
だがまだまだ創成館、海星には及ばないと思う。清水さんが県立高校の縛りであと何年もつかが心配。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:58:24.00ID:3ckhYmc0
清水さんって高校での役職は何になるの?
教師なん?外部から来た指導者なん?
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 15:58:38.76ID:ry9Tgnai
どっちもよかチームやったねえ
点差は最後ついたけど、また大崎の守備も
最後はバタバタしたけど勝利への試練やったとたいねえ。
両チームとも公立で、またこのコロナ禍で難しかった野郎に、あっぱれでした。
大崎高校、おめでと!
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 16:06:14.87ID:eW14tCMe
大崎では外部指導者だから、今までと違って異動はない
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 16:08:57.58ID:tiadxiGv
大崎おめでとう!鹿工も素晴らしいチームでした。両校の新チームにも期待してます。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 16:10:44.05ID:8rrIFGR4
甲子園観戦してうまいもの食べたかった
https://youtu.be/Cuclfnb-90Q
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 16:11:02.47ID:3GrwMaKN
大崎おめでとう。
甲子園はなかったけど大会ができて何より。
三年生の最後の舞台を用意してくれた長崎高野連や後援の方々、ありがとう。

秋季大会は無事に開催されること願ってます。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 16:27:55.22ID:I/ZmIEAK
長崎の有望中学生!
甲子園行きたければ大崎に集まれ
結果は出すし、人情厚いいい監督だぞ
創成みたいに使い捨てられる選手生活送るなら大崎入れ
あと長崎商もダーティーなイメージえるからそこ考えてるやつも大崎行け
とにかく長崎の戦力大崎に集めろ
0543福山雅治
垢版 |
2020/08/02(日) 16:31:48.27ID:UIKJug15
若いうちは派手な結果ばかり求めがちだが、後に活きて来るのは其処に至るまでの過程だ。
大崎野球部三年生諸君、実におめでとう。
壱岐も実に良く頑張った。
そして長崎の全高校野球部三年生諸君、三年間苦しい練習に耐え続けて培ったものは、
必ずや君達の後の人生に大きな勲章を与える事だろう。
堂々と胸を張って、各々の次なるステージに実に挑みたまえ!!
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 17:06:51.09ID:J5lV9/vL
>>534
縛り?清水は大崎の教員じゃないんだけど。西海市職員です。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 17:27:59.95ID:sbot/sUJ
>>542
どこへ行こうが生徒の自由や
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 17:58:47.51ID:/LAbJxrX
>>545
県立高校の部活動としての縛りだろ。
部活動の自粛期間中普通に練習してたのが高野連バレたらしいし。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 18:01:09.48ID:h1+QfemS
大崎の新チームの投手陣事情はどうなるの?
坂本君以外で、身体能力とか判る人いたら教えてくださいな。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 18:09:58.13ID:+zhqEEhP
>>549
一年はU代表栗田、180cm左腕勝本
栗田は野手になったが他にいない為恐らく清水が鍛え直すだろう
二年は多分いない
それでも坂本の方がまだ上だろうが他の一年よりも全然揃ってる
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 18:59:26.26ID:2Vuq+QEm
>>550
田栗じゃないの?
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 19:05:22.90ID:h1+QfemS
>>550
ありがとうございます。
4期連続甲子園目指して欲しいですね。
田栗君、勝本君を左右のエースで擁立出来たら
可能性あるかな。

てか、長崎県内にも能力が高い立派な中学生いるんですね〜。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 20:08:32.02ID:9xSSlaSf
大阪桐蔭のエースが長崎出身と違ったか?
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 20:11:40.98ID:M6k0nZD4
>>553
佐世保出身の関戸だね
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 20:15:53.58ID:3ckhYmc0
>>553
藤江?関戸?
関戸はエースなれるかって言うと正直微妙
藤江は、エースナンバー付けてるね。交流戦でも投げると思うよ。
0556553
垢版 |
2020/08/02(日) 20:49:41.98ID:9xSSlaSf
藤江だね
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 21:16:16.56ID:d10EWqe8
>>542
長崎市内の有望な子は地元の海星か南山に行って欲しいです
公立しか行けないなら長商でもいい
長崎以外は大崎で集めても何とも思わんけど
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 21:18:33.25ID:3ckhYmc0
・創成館 秋〜夏の公式戦
秋(県大会)
○創成館8-0対馬(7回C)
○創成館7-2松浦
○創成館8-3五島
○創成館1-0長崎商業
○創成館7-0鹿町工業(7回C)
●創成館2-4大崎
秋(九州大会)
○創成館4-2熊本国府
○創成館4-3宮崎日大
●創成館2-3明豊
夏(独自大会)
○創成館7-2佐世保商業
●創成館1-2長崎西

・平田 秋〜夏の公式戦
秋(県大会)
○平田2-0出雲
○平田3-1立正大淞南
○平田2-1開星
○平田7-1大社
●平田1-3矢上
秋(中国大会)
○平田2-0尾道商業
●平田2-9鳥取城北(8回C)
夏(独自大会)
○平田11-4 邇摩(7回C)
○平田15-2江津工(5回C)
●平田1-4開星
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 22:01:57.77ID:3ckhYmc0
>>560
公式戦、練習試合含めて県内無敗です
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 01:56:09.27ID:Z5e6UR9k
>>560
すごかねー はよー甲子園で雄姿ば見たかよ ちなみに近くのタモリで有名な池島も良かとこやけんみなさんもぜひお寄りくださいな
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 05:19:41.71ID:ib7Ny2G1
>>522
最後の試合だからどうでもいい
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 07:11:03.95ID:9zCD4pd/
>>562
それば言うなら崎戸やろうもん
バトルロワイヤル2のロケ地やった廃墟群
因みにほぼもう無い模様
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 07:18:16.18ID:6HZnusv3
大崎鹿町工南山波佐見の前座試合がやっと終わったな
来週は真打ち創成館が甲子園に登場
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 07:31:41.57ID:Xs1YUugy
創成館はもう一生打てるチームなんか作れないから甲子園で松永使っても2点取るのが精一杯
勝っても
創成2−1平田
とかしょつぱい試合しかしないんだろうな
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 08:27:05.58ID:+fBSCuqr
大崎を甲子園で見たかったよな。
第二の清峰並みの結果を甲子園でも残せた

創成館は大崎の分まで長崎の何恥じぬよう
思う存分甲子園で暴れてくれ
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 10:02:57.60ID:FoVoaFAa
これからは大崎の時代だから、天下を取れなかった創成館は黙ってろ
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 13:33:34.14ID:eNV28pkm
決勝よりも準々決勝、準決勝のがおもろかった。
守りが乱れてるの見ると萎えるわ。
最終回ヒット1本も打たれてないのに1点取られるって何ってなったわ。
大崎今後はしゃんとしてくれよ王者なんやから。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 14:37:14.63ID:SN/7QSEx
甲子園出ることの難しさ、凄さはザコ共はわからない。妬み僻みの投稿は海星、創成館ら、波佐見、日大、清峰等の複数回甲子園出場した関係者、保護者ではないだろうけど。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 15:10:17.14ID:FXS+C4J0
>>570
甲子園出ること難しさ、凄さは誰よりも創成館が知ってるんちゃう?
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 15:18:01.47ID:eNV28pkm
>>570
あ、ごめん読み間違えてたかな
海星、創成館、波佐見、日大、清峰とかの複数回甲子園に出たことある高校の関係者は妬み嫉みの書き込みなんかしないよってこと?
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 15:50:27.88ID:317aAR1o
コロナのせいで練習ができなかった影響か全体に打力に乏しい大会だった

創成館は負けたあとちゃんと打撃練習してるかな
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 15:56:30.48ID:PIZvAAQ9
>>573
打力以上に守備じゃない?
例年以上にバッテリーエラーが多いなぁって感じの大会だったイメージ
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 18:39:41.81ID:CDH3iC76
>>572
そんなことしないでしょ。ここ10年内の甲子園出場高校は。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 21:56:22.02ID:6Biz7GT/
>>575
清峰の指導者が指導してるから、なれるんじゃない
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 02:43:52.05ID:TbsugGOV
創成館って
2016年夏の海星
2017年夏の波佐見
2019年春の長崎商業
とかとの試合であったけどさ、6〜8回くらい急にたたみかけ始めて4〜6点くらいドタドタって点取ることあるやん。
やから「後半に強い創成館」ってイメージあったんやけど、上の方で「前半に点取られたら負け確定」みたいな書き込みあってさ

ここのスレの人たちは「後半に強い創成館」のイメージ無いの?
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 03:56:27.69ID:ebznoFla
交流試合中止かもな
感染者が多すぎる
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 07:07:51.38ID:7bPbOPI5
>>578
明豊みたいに何点取られても逆転できると思わせる打力がないって事じゃないの
確かに4点くらい先制されたら初回でも諦めるかな創成
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 10:19:56.71ID:Eeah3aCt
>>579
感染者ではなく陽性反応

感染と陽性反応の違いくらい勉強してくれ
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 12:19:42.82ID:swfA9OEP
このスレで細かすぎだろw
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 20:45:03.19ID:erCUxtpQ
>>578
確かに4年前の海星戦の大逆転は痺れたね。海星は選抜ベスト8だったし。終盤の創成館は伝統だが今年のチームはダメだったね。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 21:11:50.63ID:7kpeSGHs
あの試合な0-4の終盤で海星エースのアクシデントで急遽投手交代してから逆転したが、海星に不運がなければ完封負けしたかも
0585杉原シンドラー
垢版 |
2020/08/04(火) 23:10:07.38ID:QTeiVms7
「幻の甲子園春夏通じて初出場」の三校は惜しいですね。
それでも聖隷クリストファーは浜松商第二次全盛期の上村敏正監督、長崎大崎は松浦清峰の清水央彦部長が指揮をとっているので注目はしていましたが、後者は自力で甲子園初出場するのも時間の問題かもしれません(以前書きましたが、清水部長は『21世紀枠が公立校を堕落させた』と言っているので)
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 01:41:26.18ID:kacDLbap
8/17〜8/27
新人戦が始まるまで2週間きってるけど、ちゃんと出来るかな。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 03:02:23.88ID:Abx/K1R3
関戸って151キロ出るんだな
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 08:37:35.92ID:m139Wzgu
>>586
新人戦って一年生大会?
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 12:04:04.13ID:lAcYQvMm
2年生以下の大会
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 12:04:27.49ID:lAcYQvMm
もう地区の新人戦始まってる
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 15:56:51.06ID:kacDLbap
大村工業のバレー部顧問がコロナ感染…
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 16:00:27.34ID:kacDLbap
>>590
あ、もう地区予選始まってるんか
新人戦で圧倒的に優勝したチームがこの1年間を引っ張ることが多いから楽しみやね
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 16:08:32.24ID:gMHLiBtq
>>590
結果ってどこかで見れるもの??
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 18:23:07.46ID:Zzz7e3TZ
大村工業は新人戦出れないな
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 18:27:48.88ID:kacDLbap
新人戦って創成館出てるの?
それとも交流試合出るから新人戦出ないんかな
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 19:12:11.50ID:Abx/K1R3
これから2〜3年は創成と大崎の時代やろな
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 20:19:57.09ID:c1sLhJ2O
>>584
あの試合で燃え尽きた創成館。準決勝は稙田さんのやらかし采配でまさかの敗退でしたね。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 20:37:22.77ID:kacDLbap
>>597
何をやらかしたんでしたっけ?
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 07:19:12.19ID:YMkMvXSC
投手力では素材と経験から創成館がかなりリードしてんね
鴨打、松永の2枚はやっぱり強い
大崎は坂本のコントロールが今一つ
経験では決勝も投げれたから良しだが田中ほどのメンタルはないか
層が厚くない大崎にとっては坂本の成長は不可欠
田栗が投手やってもブランクあるからしばらくはかかるだろう

守備力は創成館が上だろうな

打撃力は調、田栗、村田揃う大崎

大穴は南山と二年生が多く残る長崎西か


現勢力は創成6 大崎4
拮抗はしている
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 08:18:07.63ID:wl8fvbEg
関戸がかなり成長してる
昨日のストレートの球速は全て145超え
2年で151出してるしドラフト上位で指名されそうだな
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 08:29:07.16ID:cOLHwxwr
創成は秋強いからな
夏は劣化するけどw

今回は地元開催
ベストの2校が出てほしい
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 11:50:45.47ID:8KemxckD
大崎違い
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 13:09:40.16ID:z00TofUf
>>599
創成館は鴨打、松永よりもう1人の左腕が凄くないかな。名前忘れたけど。1年大会見たけどなかなかの投球してましたよ。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 13:12:51.36ID:FkmLNss/
>>604
淵上ですね
中3のときに高知高校の森木と投げ合って投手戦演じた男ですよ(試合は1-2で負けた)
去年の秋の県大会もベンチ入りしてましたしね。
エース候補ですよ。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 16:46:14.60ID:3LBSPVq+
創成館、2年生は期待出来そうだね。
1年生はどーなの?いいピッチャーいる?
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 19:38:36.08ID:3fdWSoBk
何でここのスレ住民は、県外から選手集めてる創成館が好きなの?県内中学生が進学している強豪高校を応援しようぜ!
もちろん創成館が甲子園に出たら、長崎代表だから応援するが(笑)
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 21:29:07.32ID:N74nOKaZ
>>608
そりゃ創成館の方が話題性あるし話も弾むから仕方ないよ(笑)
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 21:35:48.16ID:z00TofUf
>>605
おそらく秋は淵上がエースだろうな。鴨打は冬の練習でパワーアップしてほしい。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 21:57:47.55ID:ZVVK5FLm
創成のおバカ供と自演は四六時中入り浸りか
創成スレに行きゃ良いのに
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 00:24:54.30ID:4ipK4Yxv
毎年夏の甲子園出る高校は新人戦出ない+秋の県大会シード獲得ってなってるけど創成館はどうなるんかな。

夏2回戦で負けた高校が新人戦出ない+秋シードってなったら納得できんけどな。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 06:11:57.24ID:nqsxpF6y
天気が心配だけど今日は長商と練習試合らしい。三年、新チームかは不明。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 06:33:51.71ID:HgYmM77o
長崎の学校なら創成だろうが大崎だろうが応援するよ
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 09:38:35.58ID:dk5Y3qTe
>>615
長商はコロナの影響で部活動停止中。って長商保護者メールで流れてましたよ。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 12:31:15.27ID:KFvfYMW6
ヒロド歩美のインスタでビックNの動画載せてた。創成館の取材かな?試合やるとばいね。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 17:55:23.49ID:t7S9a7vN
関戸君伸びのあるいいストレートを投げてますね
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 18:07:53.32ID:0iDbKfEu
ヒロドさんのインスタのストーリー
長崎商業と創成館の選手があつまって写真とってた
2年か3年かはわからん
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 20:29:12.80ID:ElKK8zd8
関戸は長崎県内の高校に行かず正解だったってことやな
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 22:43:45.70ID:dk5Y3qTe
>>620
創成館は甲子園メンバー、長崎商は三年含むベストメンバー。9対0で創成館の勝ち。長崎商は一ノ瀬滅多打ちされ、ヒットも2本だけ。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 02:07:38.19ID:hcZdK4iK
そりゃもうコロナもあるから甲子園いけない三年とか練習すらしてないでしょ
モチベーションもないだろうし
創成の予想は

創成3−2平田か

平田4−0創成 どちらかの展開
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 05:02:16.35ID:/ucIwM1A
なんとなく海星が長田に勝った2016選抜のような展開になりそうな気がする
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 09:22:27.45ID:e0qmNECc
>>625
同感
ピリッとしない試合だったなw
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 13:14:32.83ID:i/5nW73T
テンション上がらんか
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 17:17:55.30ID:Z6EEHZSh
長崎西の左腕エースは3年生だったの?
創成館打線を抑えた投球は素晴らしかった
2年生なら来年の長崎西は期待が持てるんだが
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 18:14:12.61ID:4TPFo7sc
>>628
3人しかいない3年生の一角だよ
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 18:46:43.15ID:9MbrYV9S
>>628
西高のエース
毎年クソ雑魚ではないから来年も誰かしら出てくるんちゃう
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 18:56:13.43ID:USFQHNI6
>>623
所詮、長商はそんなもん。今年は一ノ瀬、相川以外はカスばかり。甲子園出場の創成館と試合出来て選手も保護者も良い思い出になって嬉しいだろう。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 20:36:23.91ID:EzLl5LyL
>>629-630
トン
やっぱ3年生だったのね
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 22:28:42.59ID:YLQkyww+
新チームの新人戦楽しみ。
今年はどこが上位に来るかな?
海星?創成館?大崎?南山?長商?佐実?日大?
鹿工、壱岐的ダークホースは現れるだろうか?
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 01:54:49.25ID:eJYZFDYX
佐世保工業も弱くなったな、佐世保北に敗戦。佐世保北の左腕エースに12三振。佐世保北の江頭は要注目選手。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 04:11:40.34ID:A9RDBRVF
去年の1年生大会で目立ってたのは九文の黒木って投手やね。山科と同じかそれ以上の投手になりそうな雰囲気はあった。
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 09:59:54.17ID:4BDshmI0
今日は長崎にとって特別な日。
今日は野球の日とか広告出してる某野球ショップ。情けない。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 12:48:13.49ID:tEV260Ap
>>633
623や631のレス見ると本当どっか行けですね
練習試合日時場所と内容を知るのは創成館の部員か保護者でしょう
常識では先ず「対戦して頂いた長崎商業と関係者の皆さん有難う御座います」だが創成館は対戦相手にリスペクトどころか悪態をつく相変わらずの馬鹿学校ですよ
県民が応援したくないのも解るわ。
今年の県内中学から入部者が8人と毎年減少するが2、3年後は1人になるんじゃないかな。県外入部者がいるから1年生大会には出るだろうけど。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 15:52:24.30ID:crzmvE5v
>>641
読解力なさすぎ。
日本語解らんのか
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 16:22:21.90ID:A9RDBRVF
清峰OBで現ロッテの中村
プロ1軍初勝利!
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 20:44:58.85ID:VDru0gVY
>>643
初勝利は去年のソフトバンク戦だな
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 20:56:15.77ID:A9RDBRVF
>>644
ミスった今シーズン初勝利
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 22:34:54.27ID:VW36S0JW
サンデースポーツで長崎商の特集やってる!
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 07:35:46.87ID:C5dveQji
>>640
創成館選手、保護者は壮行試合してくれてかなり感謝してるでしょ。
まぁ県外出身の選手を批判するのは構わないですが他県の強豪校はどこでもやってることですよ。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 07:47:33.61ID:gbBv+7yg
松永使えよ
甲子園まで負けに行くのか

思い出試合の為だけならやらん方がいいわ
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 09:44:33.15ID:qEci2ZIY
ベンチ入りは全員3年なんだな
鴨打もベンチ外か
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:27:18.82ID:bSugOQ4q
>>648
花咲も大分も普通に二年含めた ベストメンバーだね。創成館も来年以降のため松永、鴨打ぐらい入れて欲しいよね。まぁ大人の事情があるんだろうな。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:34:07.61ID:8dDyTGYD
そうがくかんはこれからは大崎の前に屈して最後の甲子園なんだから、下級生も連れていくだろう
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:47:55.32ID:rifVcZ63
ソーセーかんだな
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 12:20:34.51ID:VTCg7s4u
古いな
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 16:23:33.90ID:76uAScLg
藤江さん履正社にボコボコ
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 17:21:14.70ID:kYj9rsS0
藤江は帽子が昭和WWWW
ダッセエー形とか帽子に付けんなよ(笑)

さすが諫早の田舎者・・・

履正社にレイプされた近年で一番のポンコツエース確定。

大人しく長崎の高校に行っとけば良かったのに・・・
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 17:26:14.09ID:76uAScLg
>>660
帽子が飛びすぎって解説者にも指摘されてましたね
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 17:58:46.07ID:2J0Bz/PD
マジで甲子園、松永、鴨打 外してるん?
センバツの交流試合でセンバツ切符掴んだ試合のレギュラーでベンチ入りしてたこの二人を外すのはマジでおかしいやろ
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 18:54:05.19ID:8dDyTGYD
今の実力がすべてだろ
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 23:32:07.90ID:pKa8i5iU
>>662
雑誌とかによると、外れてるね。2人とも。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 06:23:17.38ID:thb65EG1
どうせ打てないだろうな
下手すりゃ完封負けもあると思ってる

県大会の130も出ないピッチャー打てないんだからいくら21枠でもそれ以下は無いだろうし
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 07:09:30.89ID:FR5u9W8I
21世紀枠 平田高校植田監督談

「定期試験は年5回。それだけで(直前も含めた)約10日間×5回で50日は休みですし、普段の週1回の休みでまた50日。あと、なんだかんだで合わせると年間合計120日くらいは休みなんです。練習時間も平日は2時間です。

典型的な進学校のチームで島根県のレベルと実力での選出でない事を考えると
創成館12-1平田 創成館7-0平田と予想
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 09:05:59.23ID:t4SM36mu
>>660
藤江は本来なら3、4番手。実質、大阪桐蔭のエースは2年の松浦、関取らしいな。
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 09:36:53.45ID:xrm2UQlp
21-0での勝利期待しています!
それくらいの力の差です
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 09:41:15.85ID:UlZmPRzO
長商ぼこったんだから平田戦も期待してるぞ!
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 09:46:35.52ID:T9u1tn/9
>>667
スポーツクラスがない学校は日本全国どこもそんなもんだろ
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 10:40:11.06ID:8Zu5mF9L
平田のエース古川。右投げ。176cm。
最速135キロ。得意球はスライダー、ツーシーム。

長崎西の山下が左投げ最速135キロ。身長181cm。

球速はほぼ同じ。
右投げってのと、身長が高いってわけじゃないって意味では山下より攻略はしやすいのかな?
まぁそうじゃなきゃ困るんやけど。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 11:38:52.85ID:y4h/oLls
いや〜
マジで松永は見たかった
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 12:13:57.17ID:DDeFKSal
監督は気負う事なく謙虚な姿勢の方が良いよね
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 12:18:01.47ID:wNldprve
負けたとしても嘲笑は文句の一つも言えまい
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 12:20:57.74ID:D9PuI+qv
昨日の甲子園交流試合は2試合とも好ゲームだったな
全国ベスト8以上を目指すなら花咲・明徳クラスと互角以上の力を持たないとダメだ
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 12:27:27.18ID:8Zu5mF9L
先発は白水
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 12:29:53.63ID:D9PuI+qv
ちなみに花咲・明徳ともにエースはストレート130km前半
投手に大事なのは球速より制球力だというのがよく分かる試合だった
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 12:39:18.58ID:aejIA9nA
NHKアナウンサー
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 12:40:35.48ID:9qu+70cz
そういや藤川もベンチ外なんだね
あと秋に投げてたのは鴨打と松永と渕上だからチームの投手成績がエースと心中する高校みたいになってた
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 12:45:52.22ID:djrktTi7
創成館てこんなにちびっ子が多いの
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 12:46:27.98ID:8Zu5mF9L
保科は相手のキーマンやぞ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 12:48:24.95ID:8Zu5mF9L
白水、秋の段階やと常時127〜129キロやったのに
今日の常時130超えてるぞ
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:01:15.24ID:bgkKarf3
貧打やな。先日の壮行試合で長商相手に平田高校対策で右腕投手打ち崩したんじゃなかったのか?
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:11:13.11ID:djj+iGhc
創成押されてるなぁ。点が取れる気配がしない。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:11:49.88ID:UlZmPRzO
打線が単調過ぎる。パワーないんやったら転がすバッティングしないとチャンスないよ
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:13:22.06ID:wVNOg9g3
相変わらず打撃に工夫ないのな
ちょっと良いP出てくると無策でブンブン振り回してフライ祭り
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:23:34.14ID:8Zu5mF9L
先制点!
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:25:41.33ID:K5Fnb6ha
点は取ったが、貧打線過ぎる
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:26:15.63ID:8Zu5mF9L
>>694
投手に他のポジション守らせるって高校野球じゃ普通なん?
部員が少ないとこか、二刀流やれる選手がある強豪だけやと思ってた
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:27:33.59ID:8Zu5mF9L
これ多分白水が先発した理由は調子あんまり良くないからやな
特有の調子いいやつ後ろに残すやな
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:34:29.48ID:lWs2NnYO
平田相手に互角の好勝負 さすが創成館やな(笑)
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:41:16.89ID:wPxQ4dMS
正真正銘の貧打打線だね創成館
これがチームカラーだね
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:42:10.78ID:3k4GVWFp
やはりどの高校も練習できてないのか、長打が少ないね
昨日、今日とそう感じる
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:47:19.04ID:K5Fnb6ha
頭の良い普通の学校と野球バ○の学校との
試合みたい。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:47:38.74ID:djj+iGhc
>>702
たしかに今年は地方大会も全体的に打線が沈黙してたように感じる。
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:49:06.40ID:pH7JTDbl
そうせいかんの貧打だと
まだまだ前でいいと思う
外野が深すぎる
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:50:04.82ID:I9XiEqJz
まじで弱すぎ
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:50:34.99ID:UlZmPRzO
こりゃ西高に負けるわけだわ
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:52:36.69ID:8Zu5mF9L
西高と平田が試合したらどっちが勝つんやろ
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:53:13.88ID:raXB2iNq
一高校野球ファン目線で、
甲子園交流試合でもっともつまらないカードにして、
その通りの試合展開。
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:53:20.87ID:K5Fnb6ha
あ、監督もバ○ですかね?
白水、調子出てきたようなのに、P替える?
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:25.32ID:8Zu5mF9L
>>710
継投するときは1番楽なタイミングでって考える人なので、6回のグラセン直後って最初から決めてたんやと思いますね。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 13:59:38.71ID:djj+iGhc
創成館の投手陣はさすがだね。今日は安心して見れる。あとは点数取ろう!
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:00:43.51ID:pH7JTDbl
そうせいかん監督かえたほうが
いいんじゃないか
松永でても一緒だろ
松永もチームの中で
いい選手だけであって
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:03:23.81ID:K5Fnb6ha
>>711
そうなんですね。
最後の試合だから、勝利よりも
全員出してやろうという作戦かと思いました。
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:10:30.53ID:8Zu5mF9L
2点目!
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:11:43.63ID:K5Fnb6ha
打てないなりに、引っ張ってばかりじゃなくて
工夫した打撃が出来ないソウセイカン。

平田高校の野球頭脳が備われば無敵になるんだろうけど。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:20:57.48ID:lWs2NnYO
最弱決定戦かよ
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:23:27.98ID:djj+iGhc
>>717
まあそう言うな。
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:28:14.60ID:aornHqHL
ほんとつまらん試合
やっぱネームバリューも必要だな
昨日の花咲徳栄や明徳の試合は面白かったわ
両チームの県もわからないレベル
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:36:58.94ID:8Zu5mF9L
4点目
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:37:42.90ID:wVNOg9g3
単純に平田のエースがバテてきて
やっと打てるようになったな
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:41:24.84ID:8Zu5mF9L
>>722
創成館は6〜8回に点取るが伝統で上でも言ってたやん
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:44:21.70ID:K5Fnb6ha
平田高校、中国大会に出たのがわかるような
学校でした。
良いPやし。
最後に投げたPも良かった。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:51:16.25ID:VBQlVWTy
P継投で安定してて、貧打ながらもちょこちょこ点取って勝つ。
良くも悪くも創成館の勝ちパターンの試合だったわ。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:54:22.97ID:UsX13vQa
創成館オメ
しかし勝っても次がないってやっぱ淋しいな
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:55:23.52ID:K5Fnb6ha
最後のP、前田君
サイドの130キロ台かぁ。
体格良いから、上から投げ下ろしたら140オーバーいけるんじゃない?
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:58:12.21ID:djj+iGhc
創成館おめでとう。創成館らしい野球が出来たね。来年の長崎大会が楽しみだ。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 14:58:23.09ID:8Zu5mF9L
創成館。初めての甲子園での完封勝利
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 15:00:39.62ID:48jw+EhT
最弱試合に決定したもよう
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 15:01:41.26ID:8Zu5mF9L
左のサイドは貴重やから前田はええとこ進学するんちゃうかな
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 15:01:57.76ID:t4SM36mu
なんだかんだで完封、無失策で投手、守備力は全国レベルなんだな。最後に投げた前田は将来的に楽しみだ。
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 15:10:10.49ID:brVib45f
>>687
長崎商と中国大会ベスト8の平田を同じにするのはどうかと思う。笑
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 15:10:11.60ID:K5Fnb6ha
これで打撃力が上がれば、ホントに夏でも
上位に行けそう。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 15:10:12.03ID:y4h/oLls
甲子園で一番最高の試合が出来たなぁ
松永のメッセージもマジで最高やわ感動した
ありがとう!ナイスゲーム!
創成館高校!
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 15:17:30.46ID:WPDGVZZL
>>705
21枠でも直ぐに対応するね
創成館打者全員が貧打と判るとクリーンナップでも外野が前進守備だもんな。
結局前進守備の外野の頭越えた1本だけで終わった
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 15:28:10.04ID:8Zu5mF9L
さて、次は新人戦や。
各校の新チームの様子はどうかな。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 16:33:44.06ID:aJHgs1y0
こりゃ創成館の2年4番も大した打者じゃないんじゃないか
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 17:18:55.24ID:8Zu5mF9L
1年生大会で目立ってた奴ら
【佐世保工業】
ライト三木
ピッチャー磯田

【海星】
センター時吉
サード竹村
ライト山口
ピッチャー酒井

【九州文化学園】
ピッチャー黒木
二遊間 柏木、小川

【創成館】
ピッチャー淵上
センター松永
ファースト川端
サード西原

https://twitter.com/yakyu20170515dk/status/1193050230284926978?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 17:19:12.24ID:K5Fnb6ha
パナソニック県岐阜商は、お粗末守備。

ユニ、元に戻したら?
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 18:14:11.17ID:2FJwEMGy
>>741
申し訳ない
21枠相手にもチマチマした野球しか出来ずに
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 18:27:35.56ID:dtD/0JL9
やっぱり打撃が物足りない、全国で勝つには新しい打撃コーチが必要
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 18:45:56.84ID:D9PuI+qv
仕事だったので観てないけど、ショッパい試合だったみたいね
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 19:11:10.74ID:7XcAn/Rs
観れなくて正解です
ショッパイというかショボいというか
相手外野手3人が定位置よりかなり前で守るという
夏でも背中に悪寒がはしる様な寒い試合でした
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 21:29:44.32ID:6Z3kJqHu
他県から数年前に引っ越して来た身なんだが、職場ではビックリする程、平田応援しかいなかったぞ。
誰一人として、創成館を応援してないことにビビったし、ワロタわ。
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 21:55:58.92ID:A1K1rnT9
まぁ長崎市内じゃ未だに創成館嫌う人多いよな
海星、南山や弱くても五高なら長崎市民は盛り上がる
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 22:28:09.84ID:JFlFP0qx
平成以降、長崎商業は甲子園で勝った記憶無いぞ
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 22:39:21.34ID:mCZXqur3
長崎県勢の甲子園での完封勝利は
2009年のセンバツ決勝
清峰が花巻東に1-0で勝った試合以来11年ぶりです。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 22:42:36.00ID:mCZXqur3
長崎県勢の甲子園勝利はほぼ全てが1〜2点差
甲子園での3点差以上の勝利は
2011年センバツ1回戦・波佐見5-1横浜の試合以来9年ぶりです。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 23:27:28.43ID:t4SM36mu
4番松永、エース鴨打抜きで勝利は素晴らしい。来春、夏はライバル海星との戦いは楽しみ。
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 23:38:06.06ID:djj+iGhc
>>738
そうだね。それでも4点取れるところが野球の面白さでもあるよね。外野の頭を5本打っても0点の時もある
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 23:54:48.04ID:8Zu5mF9L
2010〜2019 10年間の長崎県勢・完封負け
2011 春 2回戦 波佐見 0-2 加古川北
2011 夏 2回戦 海星 0-4 東洋大姫路
2013 夏 1回戦 佐世保実業 0-1 樟南
2014 春 1回戦 創成館 0-3 駒大苫小牧
2018 夏 1回戦 創成館 0-7 創志学園
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 00:04:07.70ID:G5E/yuWt
創成館、本当に感動したよ!
ありがとう!
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 00:09:02.82ID:LNo0uKyh
>>750
ひねくれた奴らの中で働いてるんですね。可哀想に。
そんな奴らと接していると、貴方もひねくれてしまうので、関係を断ち切ることをオススメします。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 00:21:46.36ID:04JzGyjz
自分の県の高校を応援せずに遠い島根の高校を職場のほとんどの人が応援するとかある意味すごい職場だねw
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 00:31:47.55ID:G5E/yuWt
>>750
こいつかなりザコ丸出しやな
大爆笑
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 00:33:53.65ID:G5E/yuWt
>>751
ザコ丸出し
そのA大爆笑
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 01:28:30.15ID:QT2RepQC
>>757
いつ鴨打がエースになったのか
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 03:33:17.74ID:0ZD5NJiI
>>752
創成館のお前だったか
今まで嘲笑と書き込んでた奴は
そういうとこが創成館嫌いを増やしていく
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 04:03:52.75ID:mes6GWyV
ネットと現実を混同したげないで
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 04:12:08.54ID:EDOePI4k
長崎の学校が甲子園で2年連続で夏勝つのはいつ以来かな

最近は3年に1度ぐらいしか勝てなかったからな
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 04:16:07.34ID:mes6GWyV
清峰と長崎日大が覇を争ってたころが熱かったかな
あと長崎日大の山内
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 06:29:09.84ID:4+hvDb2H
【すごい校長の経営手腕】創成館 奥田校長語る

評判がとにかく悪く、カツアゲや万引きを
繰り返すような不良生徒や、不登校の
生徒もいました…。

町の電気屋さんが店の前を掃除をしている時、
創成館高校の生徒を見かけると
奥に隠れてしまうほど。

小さな子供がいるお母さんは、
創成館高校が近くにある道を
「あの道だけは通っちゃだめよ」
と子供に教えるような学校。

偏差値は最低、ランキングに数字がない学校…。

入りたくない学校ナンバーワン…
どうしようもない学校だったんです。

大赤字の状況から経営再建する奥田校長
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 07:39:24.65ID:BvftNzfx
いや実際そんな感じやったで
後は修学旅行がハワイ
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 09:04:38.27ID:Jw/zh/KU
今回は特例でベンチ入りが20人になったおかげで、県の独自大会はベンチ外だった20番の選手も甲子園の土を踏めたのは良かったな。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 10:20:10.56ID:O20TdG0L
20年前は行き場のない中地区の高校生最期の墓場と言われていた(ガチ)
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 12:40:36.17ID:cshvycDv
>>776
校長が言うほどヤンキー高校ではなかった。ただ頭悪い子がいただけで不良等のイメージはない。
けどこの10年で全く違う学校になったのは明らか。長崎トップの野球部、吹奏楽部等のおかげだろう。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 14:18:19.94ID:tlw/NxU0
>>753
というか長商が平成以降で何回出てんだよって話
それを言うならせめて海星や日大くらい出てから言えよw
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 15:02:56.24ID:LNo0uKyh
夏の甲子園・長崎県勢
2020 創成館 1勝
2019 海星 1勝
2018 創成館 0勝
2017 波佐見 0勝
2016 長崎商業 0勝
2015 創成館 1勝
2014 海星 0勝
2013 佐世保実業 0勝
2012 佐世保実業 0勝
2011 海星 0勝
2010 長崎日大 1勝
2009 長崎日大 0勝
2008 清峰 1勝
2007 長崎日大 3勝
2006 清峰 1勝
2005 清峰 2勝
2004 佐世保実業 0勝
2003 長崎日大 0勝
2002 海星 1勝
2001 波佐見 0勝

夏に2年連続で勝利したのは2007〜2008以来12年ぶり
(その時は2005〜2008まで連続勝利)
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 15:57:15.17ID:q+CYLOOU
>>781
皆、贔屓の学校あるんだろーけど、やっぱどこも勝てんね。
海星も創成館もあんまり勝ってないんだね。
清峰、日大の全盛期くらいか。
大崎が全国区になってくれるかな?
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 15:59:03.90ID:pXxnVT6x
>>781
2012か2013の佐実は1勝しなかったかな?
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 17:05:00.76ID:QNLyEx3G
創成館って、交流試合をオール3年生で挑むため、秋の四番で九州大会準々決勝サヨナラタイムリー打った松永選手をベンチから外してたんか。
交流試合は選抜に出られたはずの選手を救済するための試合(だと思う)なんだから、秋のレギュラーは2年生でもベンチ入りさせてやれよ。松永くんは本来甲子園でプレーできる選手だったんだから。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 17:45:56.20ID:7/ubKS4G
>>781
2012佐実は1勝した
2020は春扱いなので除外
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 18:09:38.22ID:LNo0uKyh
【訂正】
夏の甲子園・長崎県勢
2020 創成館 1勝 (交流試合)
2019 海星 1勝
2018 創成館 0勝
2017 波佐見 0勝
2016 長崎商業 0勝
2015 創成館 1勝
2014 海星 0勝
2013 佐世保実業 0勝
2012 佐世保実業 1勝
2011 海星 0勝
2010 長崎日大 1勝
2009 長崎日大 0勝
2008 清峰 1勝
2007 長崎日大 3勝
2006 清峰 1勝
2005 清峰 2勝
2004 佐世保実業 0勝
2003 長崎日大 0勝
2002 海星 1勝
2001 波佐見 0勝
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 18:23:09.76ID:LNo0uKyh
春の甲子園・長崎県勢
2019 -
2018 創成館 2勝
2017 -
2016 海星 2勝
2015 -
2014 創成館 0勝
2013 創成館 0勝
2012 -
2011 波佐見 1勝
2010 -
2009 清峰 5勝
2008 -
2007 -
2006 清峰 4勝
2005 -
2004 -
2003 -
2002 -
2001 海星 0勝

春は出場頻度は増えたけど、勝率が下がった
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 18:30:44.20ID:7xd9yrBu
下がったつっても清峰で稼いでただけだからなあ
ここまで勝てるチームは中々現れん
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 18:52:49.48ID:LNo0uKyh
春夏甲子園、出場回数ランキング
2001〜2010
1位 清峰 5回(春2回,夏3回)
2位 長崎日大 4回(春0回,夏4回)
3位 海星 2回(春1回,夏1回)
4位 波佐見 1回(春0回,夏1回)
4位 佐世保実業 1回(春0回,夏1回)

2011〜2020
1位 創成館 6回(春4回,夏2回)
2位 海星 4回(春1回,夏3回)
3位 佐世保実業 2回(春0回,夏2回)
3位 波佐見 2回 (春1回,夏1回)
5位 長崎商業 1回(春0回,夏1回)

長崎県だけでなく、九州勢全体が調子良かった00年代
長崎を引っ張ったのは清峰、長崎日大
長崎含めた九州勢全体の勝率が落ちた2010年代
長崎を引っ張ったのは創成館、海星

これから始まる2020年代。
秋夏の大会を制した大崎。
センバツを決めた創成館。
この2校が中心となり県を引っ張っていくことになりそうな予感。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 18:58:31.42ID:R+Jei8Mq
2年連続出場が連覇の最高だな
毎年選手の入れ替えがあるわけだから長崎の高校野球はある意味健全とも言えるし県をリードする学校がないとも言える。見てる方としては面白い
聖光学院の様に13連覇とかやられると県の予選とか観に行く気もなくなるよ
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 19:10:40.17ID:VEw7ARo5
>>784
秋の2年生レギュラーは何人いたんだ?
松永選手や他の2年レギュラーも交流試合には出してあげるべきだろうな
来年出場出来る保証が無い甲子園で1度もプレイ出来ず卒業する可能性もあるしな
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 19:30:36.42ID:LNo0uKyh
>>792
秋にベンチ入りしてたの2年生は松永、鴨打、石崎の3人。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 22:05:34.27ID:LNo0uKyh
>>796
8/17〜8/27
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 00:56:35.19ID:BlzYTOPi
創成館高校 
新チーム4番候補
川端 心
中学時代のバッティング動画
https://youtu.be/O6HnmOOgwpw
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 01:07:59.31ID:BlzYTOPi
>>799
身長は170cmと小柄だが、体が分厚い
2018年の4番杉原と同じかそれ以上のスラッガーになると期待されている。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 01:29:31.38ID:BlzYTOPi
創成館
新チーム主軸候補
西原 豪
https://youtu.be/pQ51odam3pQ
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 01:31:33.55ID:BlzYTOPi
>>801
身長173cm
今時の高校球児って感じの選手
4番ってよりは3番か1番あたりを打ってそう
甲子園でサヨナラHR打った松山の上位互換になってくれたら嬉しいな…
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 08:08:40.05ID:DdRekYuC
協立の野球はつまらん
打たないから

派手な打撃のチームを作れ
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 09:35:41.35ID:rjdbALqA
長崎では無理
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:25.19ID:qT5bpjoL
まずは守備よ
これだから素人は
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 13:10:46.22ID:UMJ3ff6k
長崎で打ち勝つようなチームはなかなか作るのは難しい
複数のタイプの違う投手と堅い守備で自滅しないこと
そつない攻撃で1点1点取っていくこと
これで勝負するのが最善ではないかな
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 17:02:43.83ID:zPGTimAd
ドラフト候補の鴨打次第で甲子園にいけるか決まる
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 21:12:39.74ID:OamcJSg1
球場で創成館推しの鴨打を観てみたいな球速から想像すると三振を多くは取らないが制球力と変化球が良いPなのかな
松永は去年の鎮西戦で観たけど1番打者だったと思うが印象に残っていないこの1年で成長したんだろ
県秋大会も一般客NGならTV.バーチャルも無しで観れないのが残念だよ
あと大崎の田栗も観たい
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 21:43:16.39ID:YBIvIVsT
新チームの大穴は島原中央
川原創成館のときのような化け方するかもよ
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 22:54:31.77ID:8clEruSv
忘れてた。海星には香田おるやん
あいつ今何してんの?
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 23:04:10.24ID:tD4LxFy6
報道ステーション、創成館だな!
こんだけメディアに取上げられる創成館って
やっぱりスゲーなぁ 高校野球、甲子園関係で長崎がこんなにメディアに取上げられる事なんか今まで皆無だわ
大阪におるけど長崎出身て言ったらすぐ創成館て聞かれるわ スゲーな創成館!
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 23:07:06.74ID:8clEruSv
>>814
大阪住んでるけど創成館なんて通じないことがほとんどやわ。ええな、創成館知ってる人が周りにいて。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 23:11:04.43ID:8clEruSv
海星高校 新チーム中軸候補
鮫島 海琉
https://youtu.be/ri0R1tuIluE
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 23:12:46.23ID:8clEruSv
>>816
守れて打てる攻撃型のショート
足も早い。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 01:07:42.52ID:bpDgHSCO
>>816
昨年の1年生大会では3番ショート
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 01:11:11.58ID:bpDgHSCO
>>813
1年生大会で7番キャッチャーでスタメン出てた
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 01:48:41.49ID:Zq76KJwC
>>812
川原は中学時代はシニア九州代表の4番バッター兼投手。高校では高校生の投手のレベルに通用せず投手に専念した結果、神宮準優勝、春夏甲子園の原動力になった。まぁ川原以外の選手も凄い選手ばかりだったけど。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 01:58:32.57ID:qx4+dXb5
海星は広島から獲ってるのか
近年は海星シニア上がりが中心で後は市内の中学生、稀に離島出身者ってイメージだった
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 04:49:04.83ID:jk1qMr3r
海星中から長崎商業って結構いるのな
やっぱり女の魅力には勝てないか
てか香田が7番とか海星かなり集めてるのか 
創成、大崎、海星が頭一つ抜けてるか
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 04:59:00.57ID:bpDgHSCO
長崎商業は旧チームの3番大町と5番城戸がそのまま残ってるから、打線はその2人が引っ張ることになりそう
ただ、今年の長商は投手が…なんよなぁ。
チームカラー的にそれが痛手になりそう。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 05:01:31.44ID:bpDgHSCO
あと1年生大会でベスト4に残ってたから、今年の佐世保工業はひょっとしたらやれるチームなのかな?って感じはする
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 06:35:49.47ID:d2tOLUN+
海星は県外出身が5人以外と少ないね
兵庫1人広島4人と選手を集めてる感じではない
その他主な学校では
波佐見4人長崎南山3人長崎日大12人佐世保実業23人
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 08:09:22.44ID:z2r6rn3Y
>>825
波佐見は4人もいるの?監督があれだから佐世保市内から行く子が少なくなってるんじゃない?
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 08:51:27.34ID:VRh+RPa9
波佐見は
大阪兵庫大分佐賀の各県1人
親御さんの転勤か転居か卒業生の子供かな
因みに新チームの1.2年生で3年はカウントされていない
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 09:06:03.85ID:LUFyg7fO
秋は創成館、九文、島原中央を主軸とする争いになりそう
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 13:42:32.57ID:2f4SJaSW
>>829
大崎は?
田栗とか1年生すごそう
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 15:24:03.11ID:KHf1a5gi
>>822
西校も2人
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 16:39:32.24ID:z2r6rn3Y
>>829
九文、島原中央なんかあるわけないだろ!大崎と創成館の一騎討ち。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 19:06:40.86ID:bpDgHSCO
>>835
大分商業戦でも、そんなボコボコにされたって感じじゃなかったからね
強打のチームと試合してみて欲しかった。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 20:43:09.21ID:bpDgHSCO
創成館って初出場した2013年から、今まで1回も甲子園を知らない世代が無いんやな。
どの世代もどっかの学年で甲子園行ってるんやな。
県内唯一やな。そんな高校。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 00:54:04.05ID:0EyOTJvU
>>838
ごめん!
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 02:00:49.49ID:uoAM/JED
田栗くんスケールがデカイ選手だしプロいくね
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 02:15:10.92ID:0EyOTJvU
>>840
確実に行くっていうか行かないかん。
清宮までとは言わんから、九州学院の村上とか、履正社の安田くらい注目されるドラ1クラスのスラッガーになって欲しい。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 02:16:35.93ID:0EyOTJvU
まぁ海星の平湯に対しても同じ期待を抱いていたんですけどね…(小声)
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 07:05:42.39ID:ZueTOn92
>>837
数年前の日大がそうでしたね。三年に一度は甲子園に出場してました。監督も代わり選手も集まらず中地区では鎮西や小浜あたりにも勝てなくなりました。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 09:52:18.65ID:wI7UPaGM
沖縄人が日大ではなく創成館にいるくらいだからなぁ
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 12:09:26.65ID:6XWBpUoO
いやぁ履正社と当たらなくて良かった
今年も最弱回避
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 13:30:07.89ID:0EyOTJvU
>>843
長崎日大の落ちぶれが本当に悲しい
復活して欲しい
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 13:31:30.16ID:7rbL2hcn
日大野球場の補助グランドの土地売るぐらいだから、学校も力入れてないんだろうな。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 16:29:01.88ID:PmT/mziz
>>847
そこを創成館が買ってたりして。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 20:38:07.99ID:s1Q6mo+2
土地はSONYが買ったよ
県外ナンバーだらけの駐車場に変わってしまった
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 01:09:36.19ID:mNRlcpBj
かつて日大に行くような沖縄人も今じゃ健大高崎や松山聖陵、滋賀学園に取られてるよなあ。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 06:09:50.34ID:9ERp7c1t
去年の国体準決勝
作新9-2 中中京8-3と勝ち上がった
選手権覇者履正社に国体とは言え勝った事はいいね
https://m.youtube.com/watch?v=k3sGyo8k2ec
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 10:39:31.35ID:fRqI6Xa9
国体で行けるってことは夏もいけるって思いたい
神宮準優勝、選抜優勝、国体準優勝をそれぞれ別の長崎県勢が成し遂げてるんやから。
全国で通じる野球は出来てるんやと思う。
夏の決勝進出だって出来ないことは無い。
夏の優勝がみたいよ。頑張れ長崎県勢。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 12:46:19.15ID:GlRIFD5T
海星は今年は三年がパッとしなかったよね。守備専の浦田君が3番バッターとなだったし。新チームは有望選手が多い1年を中心にチーム作りしてるらから二年後は期待出来そう。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 14:18:00.70ID:xWbgaoSR
>>837
ちょうど大崎清水監督が現場から離れていた期間か
鬼の居ぬ間の洗濯だな

これからはもう出られない確率が高くなる
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 16:25:52.29ID:LczDggYX
清水さんっていつからいつまで清峰で、いつからいつまで佐世保実業にいたの?
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 18:45:02.90ID:yaQjb+H2
観れなかったが21枠の帯広農業が健大高崎に勝ったんだな
大したもんだ金足農業の活躍に刺激を受けたのかな
春のセンバツ・夏の選手権どちらの大会の記録にも載ることのない1勝というのがかわいそうだね
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 19:13:43.44ID:FKgn8uOB
最近は海星も2〜3年に1回は甲子園行けてるから長崎で甲子園目指せる高校は海星と創成館ってことになるのかな
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 19:15:31.98ID:fRqI6Xa9
>>858
帯広農業凄かった。
どんなに非力でも守備と走塁さえ鍛えれば強豪と渡り合えるんだってのを見せつけてくれた。
健大高崎がだらしなかった所があったってのは事実なんやけど、そこの隙を付くのが凄くうまくて、軽く感動してしもうた。
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 19:17:41.47ID:fRqI6Xa9
>>859
ここ近年はその傾向になってるね
その争いに大崎やら他の高校がどれくらい割って入れるかってのが楽しみ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 22:28:01.90ID:GlRIFD5T
>>859
長崎商も海星以上に毎年良い選手集まってるから、育成次第でまともな投手が複数いれば甲子園も近いだろうな。創成館から来たコーチがしっかり指導してほしい。まぁ西口さんが投手育成にして何も言わないことが条件だが。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 00:37:54.99ID:mJJOtsoQ
今後は創成館海星大崎が中心になっていくだろうね
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 00:56:17.80ID:fNXPqELr
今後の長崎勢力図予想
【第一グループ】(県内で優勝常連)
創成館 大崎 海星

【第二グループ】(ベスト8常連・優勝も視野に)
長崎商業 大村工業 長崎日大 波佐見 長崎南山 佐世保実業 九州文化学園

【第三グループ】(勢い次第で上位進出あり)
鎮西学院 清峰 小浜 佐世保工業 壱岐 島原農業 鹿町工業 長崎西 長崎北陽台 五島 諫早 長崎工業 瓊浦 諫早農業
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 07:47:53.36ID:uEdDnhU9
関戸と小学校の時にバッテリー組んでJr.ホークスに選ばれた子は海星に行ったんじゃないかな?出てるの?
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 10:55:10.24ID:hOEv+dm0
>>862
結局、今まで元重工のOBの中島、尾崎ら外部コーチ含めコーチが交代するのは最終的に西口さんが口を挟むから。だから長崎商の選手、特に投手は大学、社会人では通用しない。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 11:24:29.67ID:fNXPqELr
>>866
香田君
1年生大会の時は7番キャッチャーでスタメン
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 11:46:57.62ID:uEdDnhU9
>>869
ありがとう
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 12:09:02.01ID:30ZWUFhq
藤江投手ナイスピッチングでした
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 12:50:08.37ID:US+v7/9q
森木故障したのか、高知大会で全然投げてなかった
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 12:53:42.20ID:uEdDnhU9
>>864
佐工、清峰は部員がいない。佐実、九文、波佐見もないよ。県北は大崎の一強。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 13:44:03.47ID:V5ZIab9z
【稙田vs清水 直接対決】
2009 春の長崎県大会 1回戦
●創成館0-3佐世保実業○
2011 夏の選手権予選 2回戦
●創成館3-5佐世保実業○
2011 秋の長崎県大会 準々決勝
○創成館4-3佐世保実業●
2012 春の長崎県大会 決勝
○創成館4-2佐世保実業●
2012 NHK杯県大会 2回戦
○創成館3-2佐世保実業●
2019 秋の長崎県大会 決勝
●創成館2-4大崎○

全6試合 3勝3敗
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 16:04:13.67ID:uD7AscVd
山梨学院の1年投手と3年野手 佐世保の子がでてる
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 16:46:52.00ID:5mEunmgv
>>864
参加校の半分近く入ってるやん、もう少し絞れよ 笑
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 17:02:47.02ID:fNXPqELr
>>877
野球太郎とかそういう雑誌の注目校みたいなところって結局出場校の半分入ってんじゃんって感じやから、まぁそんなもんかって思って作った
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 18:06:48.31ID:Nj2Z1xvc
新人戦は3地区毎に5校位でリーグ戦を行い(学校グラウンド)
上位2校がトーナメントで対戦する(県.市野球場)
3地区の1位2位校が県大会シードとなる
県大会は直近の大会優勝校の地区が第1シードで他2地区が
第2第3シードで同じ櫓
組み合わせは人脈がなければ長崎諫早佐世保の野球場へ行ってみたら
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 18:22:47.80ID:Dl28a4hy
大阪桐蔭の藤江君!山梨学院の川口君!
長崎出身です。でも長崎には魅力なかったんだね!
その選択!正解です。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 18:24:31.75ID:avN2w15s
創成館は交流試合唯一の完封勝ちだったな
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 19:43:53.24ID:cIBCBIY6
創成館が最弱スレで最弱試合とか初戦突破最弱とか書かれてるが本当にそうかな?
創成館より弱そうなとこいくつもあったけどね個人的に
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 20:43:48.47ID:5lCKF0Ac
プロ志望、提出者 長崎は0だな
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 21:10:17.65ID:Ndfvp62t
>>884
まぁ楽勝では無いけど、勝てないことも無さそうやなぁってチームはいくつかあった。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/17(月) 22:13:44.52ID:1wFNRNBv
創成館のショートは社会人で野球を続けるらしいが確かクラブチームと聞いたが。まぁそれも社会人野球の一部なのかな。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 01:38:35.52ID:bmDn6OVy
大会唯一の完封試合だし平田の打撃が最弱だったのは間違いない
守備は鍛えられてて良いプレーたくさんあったけどね
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 02:10:12.95ID:NM+Z8srW
>>889
大会唯一の完封試合やれたっての「守備力の創成館」としては最高なんちゃう。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 05:04:36.84ID:TEtJ1E5A
長崎日大が今年投手が割と良さそう。
石橋と平尾っていう2枚看板なんやけど
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 05:29:21.24ID:TEtJ1E5A
佐世保地区新人戦・予選リーグ
○大崎13-0壱岐商業(5回C)
○大崎10-0壱岐(6回C)
○大崎8-1松浦(8回C)

全試合コールド勝ちの全勝で予選リーグ突破
決勝トーナメントは8/23
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 06:42:06.98ID:zOvw7L6S
九州大会に出るのは創成と大崎でいい
他は邪魔するな
特に長商

地元開催で選抜権利を逃すわけにはいかない
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 07:02:14.33ID:p0Cepls/
海星はどうなの? 
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 07:03:36.16ID:IvvxXZGY
>>893
田栗はもう出てるだろうな
こういう圧勝で県も勝ち抜くチームがそろそろ欲しいね
大崎も独自大会は三年ばかりだったから二年以下は野球やりたくてしょうがないだろうな
創成も三年だけだったから新チームの仕上がりは例年になく良さそう
予選の鍵は大崎坂本と創成淵上、鴨打
九文黒木 日大の2投手ってとこか
海星も野手にいいのがいて打撃は良さげ
長崎商、波佐見は谷間か
大崎は坂本だけでは九州勝ち抜くには厳しいかもな
一年の覚醒に期待するしかない
やはり経験豊富な創成が投手力では何枚も上手だな
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 10:45:43.37ID:z+BH13CJ
これからの九州大会は創成館は確定、あと1枠は大崎か海星のどちらかで良いね。この3校以外全国出て勝てる気がしない
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 11:49:30.61ID:Pn8a24a9
>>893
昨日は熱中症でダウンする選手出まくりで予選リーグが延期になったみたい。多分トーナメントは来週以降になる。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 13:11:00.66ID:hia9v3Sw
創成館は1年大会では他を圧倒して優勝したし一確は決まりだろう。投手陣は川原世代とまではいかないがかなりのレベル。もう一枠は組み合わせ次第で決まるでしょうね。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 14:17:18.34ID:TEtJ1E5A
各地区新人戦で全勝優勝した高校は県内の大会無双したり全国の舞台でそれなりの結果残す傾向がある。
2016海星、2018創成館、2020大崎などなど。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 14:18:20.40ID:TEtJ1E5A
>>900
あくまで結果残したチームは新人戦全勝だよってだけで、新人戦全勝だからといって結果残すとは限らんけど。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 14:22:47.07ID:TEtJ1E5A
>>895
海星・今年の世代の1年生大会
○海星7-4長崎北陽台
○海星10-5長崎商業
○海星6-5長崎総科大付
○海星7-0佐世保工業
●海星1-9創成館

これだけで全部が分かるってわけではないけど、物足りない感は否めない。
特に失点の多さ見ても投手力が微妙かなって感じはする。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 14:23:11.71ID:9ky5FDES
クスのデルトマケ死天王

ポーチク
長さきしょい
チビ島
ポーイン
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 14:53:30.16ID:TEtJ1E5A
長崎日大・今チーム1年生大会
○長崎日大6-1諫早農業
○長崎日大 - 小浜 不戦勝
○長崎日大9-1大村工業
●長崎日大1-3創成館

大村工業は日大とする前の2試合で合計19得点
創成館は日大とする前の3試合で合計52得点
打ちに打ちまくりの打撃好調の2チームを1失点と3失点に抑えたってのはポイント高い。
大村工業みたいな「打力はいいけど投手がね…」みたいなチームとの相性が抜群に良さそう。海星と試合したら勝つかも。
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 17:42:37.09ID:R16jW3YV
>>904
新チームの勢力は大崎>創成館>日大って感じかな?
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 18:12:05.79ID:p+uGKfei
創成館は秋の1年生大会は強いのは間違いないが
本番の夏大会になると他校に並ばれているのが悩ましい
この5年で夏優勝が1回は物足りない
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 18:33:32.68ID:P4twqSl3
>>906
1〜2人足りなかったら2年生を出したりする。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 18:33:32.88ID:P4twqSl3
>>906
1〜2人足りなかったら2年生を出したりする。
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 19:25:23.63ID:ictMl9YJ
>>908
なんとなく、創成館も海星もピッチャーが伸び悩み、3年夏には他校に追いつかれるイメージがあるよね。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 20:54:29.82ID:urVKUrQ0
来年の選抜には2校選ばれてほしいね。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 23:48:32.02ID:W9cv+PFM
>>909
そうなんだ

でも創成の投手今回良かったな
まぁ相手が相手だけに緊張せず思いっきり投げられたのもあるが
特に前田の球は良かった
他の全国の高校でもエース張れるくらいのいい球だったな

あと来年夏は創成の黄金期だろうし、その次の年は大崎と楽しみはあるな
特に創成は鴨打、淵上、松永と既に3枚いるのはトーナメント勝ち抜くにあたってはやはり強み
壱岐の高田みたいに一人ではガス欠は目に見えてるからな
大崎は大至急田栗、勝本を育てあげるしかないな
頼むから創成と大崎は別ブロックにしてくれ
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 00:19:45.80ID:RB0mf8x6
新人戦・佐世保地区
決勝トーナメント組み合わせ

鹿町工業vs清峰
壱岐vs波佐見
佐世保実業vs佐世保北
西海学園vs大崎
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 00:22:23.71ID:RB0mf8x6
>>914
九文の黒木1年生大会の時いいピッチャーやと思ったんやけどなぁ。
新人戦の予選リーグすら勝ち上がれんってことはチームとしては微妙なんやなぁ。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 00:50:03.47ID:VrklEnik
今年の高校生でプロ注目の選手っている?
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 07:09:51.49ID:yOG1AIHp
>>916
冷やかしで出す奴いるんじゃない?
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 08:53:27.25ID:l0iy5Luy
夏の長崎西戦の様に
2年前も好投手には基本打線が沈黙するからな
秋の県大会(2回戦敗退)
●創成館1-5壱岐
夏の県大会(ベスト8)
●創成館0-2鎮西学院
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 17:19:56.32ID:vLDymU55
今日の新人戦どうやった?
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 18:39:58.43ID:VrklEnik
>>917

>>399にプロ注と書いてあったのでもしかしてと思いましたが今年は指名もらえる子は少ないだろうってことですね ありがとうございます
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 18:48:01.99ID:YVqIkEpC
来年は関戸が楽しみ
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 20:05:49.84ID:Z164DySz
>915
九文黒木は投げてないんやない?
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 20:13:51.41ID:RB0mf8x6
>>922
黒木が投げてないとしても、黒木が投げてない程度で負けるようなチームってことは勝ち上がりは難しそうやね。
1年生大会も佐世保実業が大会規定違反で失格になったおこぼれで決勝トーナメント進んだチームやし。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 22:19:35.39ID:Q0Mryya7
>>923
同意。ここのチームは、勝ち上がりたくないんか?という布陣を敷くのが不可解。代替大会の島原戦もそうだが。
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 23:20:53.42ID:vLDymU55
新人戦、創成館 2試合連続コールド
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 00:04:38.34ID:OC0yNzNr
>>925
創成館9-1諫早農業(7回C)
創成館10-1大村工業(7回C)
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 07:22:30.66ID:+4zn5lu9
今までの情報で注目の投手は九州文化の
黒木 Max145 184c 78k
サイズもいいし九文はここ何年か好投手が出てくる
県大会はノーシードだからシード校としては初見の
初戦は避けたいな
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/20(木) 12:57:51.93ID:nyUNhFkC
>>927
所詮、九文。創成館、大崎、海星は眼中にないだろ。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 06:30:53.19ID:QvbwYx0g
秋も無観客か?
夏と違ってネットやテレビが中継ないから現地で見たいのに
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 06:37:36.34ID:xnEgtJZp
931
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 12:10:12.39ID:52PS8iIO
>>930
今やってる新人戦は一般観客は記名・検温実施した上で入場可ってなってる。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 16:36:38.13ID:RDsa1tEX
933
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 16:42:40.23ID:RDsa1tEX
934
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 16:55:32.29ID:RDsa1tEX
935
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/21(金) 20:24:02.25ID:xEThDOya
新人戦決勝トーナメント組み合わせ

A1位長崎総科大附属vsC2位長崎工業

B1位長崎商業vsD2位対馬

A2位長崎南vsC1位長崎西

D1位長崎南山vsB2位海星
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 00:41:10.65ID:JdCNHNIp
>>936
海星は2位通過かぁ。長崎地区やと長崎商業の方がまだ期待できるなぁ。
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 12:31:00.74ID:PmeKPEME
>>936
ニワカで悪いんだけどここに創成館がいないのはなんで?
>>925を見た感じ勝ち上がってるっぽいけど
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 12:38:43.54ID:CNONwzV8
939
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 12:58:00.65ID:9PgALzvi
>>938
これは長崎地区の表
創成館は中地区に所属してるから
ここには無い
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 13:01:58.76ID:kMP/Q5hi
>>940
なるほど!ありがとうございます
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 13:14:28.89ID:d5FfDKNQ
952
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 14:54:36.61ID:XZ++GZpf
瓊浦は長崎商や海星と同じリーグ戦だったからな
他のリーグなら2位までに入ったと思う
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 16:44:20.54ID:UfqQ4n7h
>>944
そんなこと言ってること自体、情けない。所詮長崎市の私立では最弱。
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 07:19:04.22ID:VCxjyOlz
今日は各地の新人戦はありますか?
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 07:39:41.21ID:rqda6WiS
>>946
みんなマスクして、テレビの前に集合!
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 08:17:55.52ID:kYa4U87R
新人戦は情報少ないのが残念
高野連は全然仕事しない
まあ、見に行って昨日みたいにめちゃくちゃな雷にあっても困るが
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 08:40:15.54ID:CW+G145C
今日夜6時から川原陸が公式戦初先発するらしい
中日戦だとのこと
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 08:51:27.54ID:1WslpQkM
>>946
9時ならみんな半沢見るだろう。長商関係者のある力でテレビに出る高校なんて興味ない
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 10:49:51.30ID:YgjsQUBN
>>947
佐世保は佐実VS佐北、大崎VS西海学園があります。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 11:03:41.34ID:VCxjyOlz
>>952
甲子園や神宮で結果出した創成館はわかりますが。何で長崎商?っては思いますね。NCC関連の保護者がいるんでしょうか。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 14:47:42.17ID:qU0dbfR6
>>954
たぶん、創成館の交流試合前に練習試合したのを取り上げられるんじゃないかな
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 17:40:27.10ID:0tyR6QJV
956
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 19:51:57.34ID:n6PU0x9f
大崎はこれ程活躍しても、特集組まれる事は無いんでしょうか?
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 20:19:26.64ID:kEa9AlMy
新人戦って、地区大会で終わりだっけ?
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 20:19:57.30ID:jh/+NyvK
>>958
全国ネットでは流石にない。
ていうか大崎はまだ全国ネットで特集組まれる程の活躍はしてないんじゃない。
でも県内ローカルやったら特集組まれまくってるよ。夕方のニュースとかで。
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 20:20:19.37ID:jh/+NyvK
>>959
決勝トーナメントやるよ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 20:20:55.27ID:jh/+NyvK
>>959
長崎地区、中地区、佐世保地区の王者を決めるところまではやるよ
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 20:22:14.74ID:kEa9AlMy
>>961
地区大会の決勝トーナメントがあるのは知って!!
各地区の代表同士でがトーナメントするっけ?
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 20:26:12.94ID:YgjsQUBN
>>963
それはない。
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 20:28:08.20ID:kEa9AlMy
>>964
ありがとう
秋大会のシード決めまでなんだね!
今年は一試合でも多く、公式戦が見たいね!
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 21:05:02.74ID:jh/+NyvK
佐世保地区
新人戦・決勝トーナメント
大崎8-0西海学園(7回C)
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 21:05:51.48ID:jh/+NyvK
佐世保地区
新人戦・決勝トーナメント
準決勝
大崎vs佐世保実業
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 21:09:34.55ID:x1GeAg1h
半沢なんてオモロ無い。銀行過大評価で内容旧すぎる
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 21:11:17.52ID:jh/+NyvK
>>968
裏で長崎商業やってるんやからそっちを見なさい
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 21:18:58.22ID:SeFO01FK
川原どやった?
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 21:43:58.01ID:jh/+NyvK
>>971
阪神vs中日戦に先発
初回、先頭バッター岡林を三球三振。
しかし、
2番伊藤康祐 左2塁打
3番根尾   右安
4番石川   左安(タイムリー)
5番シエラ  左安
と4連打を浴びるなど、立ち上がりを責められこの回2失点。
2回、3回はそれぞれ三者凡退。立ち直りを見せた。
しかし、4回
先頭バッター5番シエラに投手強襲安打を打たれる。
この安打により負傷交代。
チームも0-5で敗れたため負け投手に。

3回 自責点2 被安打5 三振2
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 22:42:29.48ID:SeFO01FK
エライこっちゃ〜
全国放送の甲子園特番でほとんど長崎勢やぁん
長商に始まって最後はきっちり創成館が締めてくれたな
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 23:47:06.76ID:RBUPBg8E
大崎田中も何気に全国デビューしたし、鹿町工業も出てたし。

ほんの一瞬長崎西も出てたし良かったなぁ
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 23:53:47.56ID:V9DFatMc
誰のせいでもないとかキレイごというてるヤツは間違い。
100%中国が悪い 。
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 03:18:35.69ID:zXieP9tn
976
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 03:26:14.96ID:zXieP9tn
977
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 09:30:31.53ID:qkhlcSJe
>>957
海星1年に態度がデカい奴がいるらしいね。
どうせチヤホヤされて入学した海星シニア出身だろうけど。
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 12:10:36.01ID:MyBjrkiZ
新人大会の結果てどこで見れるのぱやーん?
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 13:51:38.11ID:IVcUHqiP
980
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 13:53:06.45ID:IVcUHqiP
981
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 16:22:15.54ID:Bem5dm+N
982
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 16:28:57.89ID:Bem5dm+N
983
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 16:53:53.50ID:DvUdiZfP
埋める人は次スレ立ててね
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 17:50:11.63ID:Bem5dm+N
985
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 18:00:39.36ID:Bem5dm+N
986
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 18:01:59.41ID:Bem5dm+N
987
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 18:15:32.41ID:USyhg6V7
決勝トーナメントは一般客入れますか?
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 20:05:11.34ID:7v+N/lMB
>>978
いくら良い選手でも態度悪いのはダメだな。指導者や上級生が指導しないと。まぁ海星の監督ならしっかり指導するとは思うが。
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 20:34:39.38ID:SbHBhtbn
990
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 20:36:05.94ID:SbHBhtbn
991
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 20:39:53.02ID:SbHBhtbn
992
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 20:40:51.01ID:SbHBhtbn
993
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 21:01:04.33ID:SbHBhtbn
994
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 21:03:22.42ID:SbHBhtbn
995
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 21:04:05.14ID:SbHBhtbn
996
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 21:04:59.27ID:SbHBhtbn
997
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 21:07:14.82ID:SbHBhtbn
998
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 21:07:49.60ID:SbHBhtbn
999
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 21:08:19.73ID:SbHBhtbn
f
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 23時間 43分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況