X



ユニホームのダサさなら全国レベルの高校

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0337山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ ◆pFr40m7ETI
垢版 |
2020/08/04(火) 12:27:44.56ID:Stf83dI5
>>335
https://i.imgur.com/lolpAPm.jpg

恥かくだけだからメクラはレスしない方がいいぞ
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 04:01:20.34ID:brOye6nL
白スパイク履いてる奴チラホラいるな
なんかアップシューズに見えるけど慣れの問題か…
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 04:28:21.00ID:DxQCHO7c
常葉菊川 ヤンキース
横浜隼人 阪神
山村学園 ヤクルト
埼玉平成 西武
向上 巨人
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 04:56:02.42ID:Ij9OeZ0K
長年この手のスレを盛り上げた千葉英和、ユニフォーム変更であの黄色ユニが姿を消すそうです
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 08:16:14.02ID:LL00SDac
文徳の旧ユニ 黄金期の西武
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 11:27:21.42ID:g+CNY9ym
>>341
何故あそこまで強烈な個性を捨ててしまうのか
一度攻めたデザインにしたならとことん貫いてほしい
文徳が青やめたときも本当がっかりしたわ
0345山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ ◆pFr40m7ETI
垢版 |
2020/08/05(水) 14:02:07.25ID:ynXDTFPH
>>344
健在
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 18:53:03.73ID:lChCa0oJ
県岐阜商
帽子
0347山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ ◆pFr40m7ETI
垢版 |
2020/08/05(水) 22:17:51.72ID:ynXDTFPH
銚子商は一時期文字の形状が微妙に変わってちょっとダサくなったが最近はまた昔の形状に戻って、縁取りの色も変わってかっこよくなったな
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 15:17:20.78ID:Kq+R+QZ2
漢字キャップダサい
霞ヶ浦はやめたんだっけ
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 19:11:53.91ID:dqy99QWl
アジャスターの帽子はダサいの?
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 19:30:24.96ID:sNzzLdgW
札幌第一
ダサい
弱そう
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 19:32:30.79ID:DKedqqhk
にまつ学者
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 20:21:04.56ID:0GbMg7JK
天理一択
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 20:28:30.92ID:HtoZdJAM
黒羽
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 20:52:01.79ID:Kq+R+QZ2
星稜の漢字は異端


0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 00:14:55.00ID:IzranGcQ
>>265
2012年センバツではユニフォームのOHMIの字体も変えていた
濃い青でOhmi、下にひげ付き
ただしセンバツ帰りの春の大会で彦根東の平尾(翌夏甲子園出場)に延長負け
夏には北大津の則本弟(現楽天、この夏の甲子園出場)に完封され敗れ
1年限りで元のOHMIに戻った
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 10:36:25.41ID:d8WkFK9z
>>338
そうか?ごく普通だと思うけど
ちなみに福岡県は四地区に分かれてやったから地区優勝
https://i.imgur.com/dSuTAab.jpg
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 13:15:18.85ID:WSmFcJZk
比叡山のキャップはナイス
0366山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ ◆pFr40m7ETI
垢版 |
2020/08/08(土) 11:18:04.55ID:ow2xf58R
帝京、ストライプちょっと細くなった?
昇華なのは残念
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 11:43:00.19ID:0ow7DJOl
結構各学校白スパイクで揃えてきてるな
智弁や天理はそこまで違和感ないけど大阪桐蔭は壊滅的にアンバランス
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 21:47:53.87ID:ooc8W/Bc
白スパがどうしてもアップシューズに見えてしまう
慣れの問題や好みの問題もあるだるけど
見た目は黒のほうがええわ
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 05:43:57.29ID:az0xpgx/
昇華ユニもそうだけどやってる方はあんまりこだわりないのかな?
中学野球は白スパイクとか普通にはいてるしその延長で
まぁ俺もデザインより快適性重視で服買うからな…
0370山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ ◆pFr40m7ETI
垢版 |
2020/08/09(日) 06:45:18.97ID:p1H3UG/x
昇華ユニはクソダサいが着る側からすればすごい快適だからな…
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 10:59:53.68ID:NWp+Vd0V
ユニフォームて歴史やら伝統やら校風やら
いろんなものが詰め込まれてるものやろ
いわば国旗みたいなものやろ
それをペラッペラなモノにするとか考えられんわ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 12:44:11.69ID:VUUWUVZi
伝統は大事だけど、現在の選手にできるだけ快適なユニを着てほしいという選手ファーストの視点から考えれば、昇華ユニも立派な一つの答えではある
もちろん好みはあるし俺も昇華は好きじゃないけど、今の選手が気に入ってるならそれでいいんじゃないかな
0374山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ ◆pFr40m7ETI
垢版 |
2020/08/09(日) 12:50:29.86ID:p1H3UG/x
>>371
甲子園では遊学館が初かな〜
それよりもっと前に堀越が導入したと聞いたことがあるけど詳しくは知らん
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 19:45:15.15ID:WbeP4Gdy
>>368
だね。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 03:08:34.44ID:eXN0NgnC
白スパイク解禁にしたのなら色付きメットも解禁してくれ
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 11:50:35.14ID:2KWfNBBR
>>377
白スパイク明徳や天理のユニフォーム圧倒感がなくなる
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 21:25:14.11ID:bgkKarf3
県岐阜商のユニはよく見たら薄い黄色の縦縞が入ってるんだな。秀岳館時代は入ってなかったから鍛冶舎監督の何かこだわりがあるのだろうか?
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 04:55:59.73ID:wCiAgkZb
選手には悪いけどやっぱ鍛治舎ユニはダサいな
せっかく名門で伝統ユニがあったのにリトルリーグになっちゃったよ

>>377
昔と今では材質が違うから塗れないと思う。強度や耐久性的な意味で
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 07:35:20.28ID:tGA4Utrv
以前の県岐阜商のユニと市岐阜商のユニって見た感じそっくりで色の純白とアイボリーの違い以外、他にもある?
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 08:39:37.68ID:OA2kiAGf
>>383
袖が違う
知ってるだろうけど
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 08:39:37.85ID:OA2kiAGf
>>383
袖が違う
知ってるだろうけど
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 09:18:13.19ID:NYfGkBa9
県立岐阜商業のユニが生理的に無理
卒業生はあれで良いのか?
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 09:19:18.58ID:QtMaeN8N
鍛冶舎にはぜひ自分のユニフォーム理論を語ってもらいたいね
センスは置いておいて今の高校野球で一番自分の理想を具現化しようとしてるし
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 11:47:03.42ID:Kfur7EWa
>>388
それは中京だからカッコいいんだよ、どこにでもあるデザインだし
無名校が中京と同じデザインのユニフォーム着てもまったくカッコよく見えないだろ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 12:02:26.26ID:BbSszBF0
三重高のがカッコええわ
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 12:18:36.65ID:dgoqJ7gb
>>251
試合したことあるけど紫で胸にKEIZAI。
岡山の関西みたいな書体だったよ。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 12:21:50.79ID:dgoqJ7gb
我孫子高校のユニが非常に好み
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 12:43:32.79ID:KIW2oqx4
>>351
マニアックだけど広島の加計芸北の帽子の文字は
漢字で芸
   北
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 12:48:19.06ID:sfH//yTD
秀岳館にしても今の県岐阜商にしてもアンダーシャツとソックスを青一色で揃えればいいのに
黄色が全てダサくしてる感ある
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 12:53:59.79ID:oqlMKPjC
新星Josei
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 12:55:56.92ID:qeuYSCp5
>>394
ストッキング青にしたら結構いけると思う
0399山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ ◆pFr40m7ETI
垢版 |
2020/08/12(水) 14:10:04.01ID:R4vMtyPs
>>389
無名校ってわけじゃないが中京型の富山商のユニは特段かっこいいとは思わないしな
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 19:59:13.40ID:JOAB6AA7
>>399
確かに、富山商や八幡商は中京型だけど、カッコわるとかは感じずとも、特段良いとは思わない。
中京だからカッコいいんだろうね。
そもそも、中京型って名前がついてるくらいなんだから、早稲田や慶応と同様に、本家がカッコいいのは当たり前なんだけど。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/12(水) 22:29:00.26ID:o7AYwq5x
だから中京はあのプロ仕様のダルダルユニを先取りしたいか知らんが学生にはだせーよ
せっかくのデザインが台無し!!
弱々しい貧打だし…
0402山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ ◆pFr40m7ETI
垢版 |
2020/08/12(水) 22:42:57.36ID:R4vMtyPs
>>401
かといって大阪桐蔭とか聖光学院みたいなピッチピチなのもクッソダセェしなぁ
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 06:41:01.46ID:lgA9nvq1
アンダーシャツのハイネックはほぼ絶滅してるな
10年前は寝違えたのかというくらいでかいハイネックだらけだったのに
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 09:16:53.58ID:ejx/ibUJ
(この流れだと,中京型の富山商業のユニがめっちゃカッコよいと思ってたとかなかなか言い出しにくい…)
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 10:05:38.91ID:v6C/UStG
中京、天理、智弁あたりはダサい
0409山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ ◆pFr40m7ETI
垢版 |
2020/08/13(木) 10:06:38.34ID:JxpQvSFe
アンダーシャツまで白だとダサいとよく目にするが、早稲田実や拓大紅陵はかっこいいと思う
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 10:15:22.47ID:ejx/ibUJ
>>406
それは持ってくる写真が…
>>407
違うよ ただ昔から富山商業のユニはかなり好きだった
立襟の白黒シンプルなユニで,胸文字が中京型のアルファベットなのが好きだったな
0411山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ ◆pFr40m7ETI
垢版 |
2020/08/13(木) 10:50:17.91ID:InWJbDTd
https://i.imgur.com/2w7GDwV.jpg
富山商は一時期このデザインになってたけどすぐに中京型に戻ったな
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 10:50:45.15ID:whx+j6WU
富山商のユニ着るのは富山の中学生の憧れってのを聞いたことがある。地元では愛着があるんだろうな。
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 12:32:41.17ID:4zJiGEjI
>>411
富山商はこっちが昔からのユニフォームではないか。
昭和48年のベスト8はこのユニフォームだった。
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 12:42:07.88ID:0MTTR4n7
モリシの復刻ユニ
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 12:45:50.47ID:/r0S5tRB
伊予高校
内子高校
新田高校
0418山陽高校OB@育英(兵庫)ヲタ ◆pFr40m7ETI
垢版 |
2020/08/13(木) 14:36:20.96ID:JxpQvSFe
東邦はあの便器みたいなユニフォームマジでダサすぎるな
中京みたいに昔のデザインに戻せばいいのに
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 15:00:39.99ID:lgA9nvq1
新田高校は青よりも90センバツの白いアンダーシャツ時代の方がよかった
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 16:04:00.13ID:fRNSDhuC
富山商の袖、校章じゃないらしいね。
あれって昔の中京の左袖にあった旧校章ちと同じ書体なのか?
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 16:41:22.43ID:J07YfOyJ
佐野日大の胸のは校章だよね?
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 17:30:24.73ID:lsitb8rQ
新湊
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 18:14:33.43ID:OA8VeYAo
商業高校のユニって全国的にローマ字表記が多いよね。佐賀商→SASHOや富山商→TOMISHO、広島商→HIROSHOなど地元で親しまれている○○SHOと略しているのも特徴的。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 19:38:54.97ID:0MTTR4n7
西武文理久しぶりに見たけど、やはりオシャレだな
しかも背番号が赤だったのか。知らなかった
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 19:42:34.75ID:dj3jfwYG
そういや6月やったかな杉並区博物館で過去に杉並区から出場した甲子園出場チームの資料が展示してあって
昭和17年夏文部省主催の所謂「幻の甲子園」に出場した京王商のもあったけどローマ字ユニフォームで試合した所もあるってのに驚いた!
準優勝平安中学は漢字で 安平 でした
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 19:54:54.18ID:yEczs9bC
>>426
四国の4商は
徳島商だけTOKUSHOで外の3商は
松山商はMATSUYAMA 高松商はTAKAMATSU
高知商はKOCHIで都市名のローマ字
県庁所在地の商業高校で都市名のロゴは後は水戸商ぐらいかな
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 20:14:59.69ID:ejx/ibUJ
それこそ,ちょっと上で出てた新田が旋風を起こした平成2年に
高松商業が出たときがTAKASHOだったな
三好って好投手を擁して8強まで行ったけど,
新田に秋四国のリベンジを果たされてしまった
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 20:32:55.73ID:M1glgNsQ
高商って高岡、高松、高崎、高田などユニがTAKASHOだから高松だけ差別化するためにTAKAMATSUにしてるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況