X



2020年甲子園交流試合 最弱代表はどこだ!?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 06:18:59.51ID:cTclE7M6
【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島)   :0-20の壮絶公開レイープ
02年 旭川工(北北海道)  :福井に0-10で完封負け、14三振、3エラー。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京)   :PLに1-13で大敗、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重)       :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)
05年 佐賀商(佐賀)     :無安打回避でガッツポーズ。(スコア0-11)
06年 光南(福島)       :3-22の超絶レイープ。打者一巡12失点を含む被安打20。7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ。
07年 境(鳥取)         :3連続悪送球で打者含む3人が生還、被安打18で14失点。逆トーナメントも制覇。(スコア1-14)
08年 日大鶴ヶ丘(西東京) :9番打者にバスター満塁HR含む被安打14、5与死球4失策でチーム崩壊。(スコア1-14)
09年 南砺福野(富山)   :3回までで全員得点許す被安打16、11与四死球5被盗塁5失策、捕逸暴投も多発。(スコア1-15)
10年 能代商(秋田)     :先発全員打点許す被安打23、6失策。攻めては12三振3安打で3塁も踏めず。(スコア0-15)
11年 専大玉名(熊本)   :満塁&ランニングHR含む被安打17で16失点。攻めては散発5安打9三振。(スコア1-16)
12年 杵築(大分)       :3回までで全員得点と14失点許す被安打14、4失策。攻めては4安打完封負け。(スコア0-14)
13年 桜井(奈良)       :投げては9与四死球、被安打15、守っては3失策、7被盗塁で17失点の惨敗。(スコア5-17)
14年 坂出商(香川)     :初回からトンネル連発の3失策、被安打21。攻めては3安打ウチ内野安打2本。(スコア0-16)
15年 北海(南北海道)    :初回から連続暴投捕逸。1イニング10失点含む被安打19、8与四死球で大敗。(スコア4-18)
16年 近江(滋賀)       :数字上は2失策も、内野のミスで被安打17。8安打打つが繋がらず完封負け。(スコア0-11)
17年 明桜(秋田)       :悪送球連発で7回までで6失策の守備崩壊、被安打19、6与四死球も秀逸。(スコア2-14)
18年 折尾愛真(北福岡)  :15被安打6暴投16与四死球と投壊、長時間守備で球審もKO。(スコア3-16)
19年 飯山(長野)      :ゴロ、フライ、三振でもアウトを取れず許した出塁32。振り逃げで2塁ランナー生還。(スコア1-20)
※前スレ
【第102回】2020年選手権大会 最弱代表はどこだ!? 【中止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1589954348/
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 11:23:39.11ID:cTclE7M6
やれるやろ
楽しみができたわ
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 14:27:48.46ID:NTKO4noQ
磐城・帯広が本命
ヒラタはPが良いらしい
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 14:41:49.52ID:WrizXQAT
国士舘→東京からウイルスを持って
来そう
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 18:47:34.28ID:NTKO4noQ
>>6
世田谷だしな
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 18:54:02.57ID:1Uhbt8cW
今年3月、安芸郡府中町で女子高校生に現金を渡しいかがわしい行為をしたとして、県立広島病院の医師の男が児童買春の疑いできょう逮捕されました。

逮捕されたのは、県立広島病院内視鏡外科の主任部長、漆原貴容疑者です。
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 21:23:52.36ID:WrizXQAT
>>10
確かに!守備力もなかなかのもの
課題は打線ですね
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 21:34:24.81ID:2h5Uq1aW
プロ予備軍の野球学校と練習もろくにできてない修学旅行的な思い出作りの高校が当たったら、
本番の甲子園より大差になりそうに思ってるのはわいだけか?
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 21:37:08.55ID:Jvwt6aFQ
予選敗退履正社
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 22:25:02.52ID:cwxvpocv
今回は逆だよ
東海大相模原とかは練習できていないから平田にレイープあるよ
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 23:03:41.96ID:771iZnb+
【直近3年の甲子園直接対決、関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社
2019年マ  ×利根商 1―5 PL学園
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/12(金) 01:28:57.52ID:qUHLw9N6
鳥取相手にコールド負けした高校
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/12(金) 01:48:50.62ID:uDVTA/fE
白樺学園、帯広農の北海道の2校
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/12(金) 18:53:57.24ID:uxmOhZ2n
去年は前橋育英だったな
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/12(金) 23:38:53.47ID:IR5PPcJZ
>>20 マスターズ甲子園?
こういうの入れるな(怒)
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 03:25:39.96ID:p4DSYiWc
21世紀枠は、同じ21世紀枠か初出場組とやらせない限り何処とやっても壮絶な虐殺試合が待ってそう
磐城は投手が良いとは聞くが、何処となく去年の最弱飯山と似た臭いがするんだよな
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 03:26:51.76ID:p4DSYiWc
野手のエラーで自滅からの投手も徐々に崩れていく飯山様の惨劇は美しかった
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 12:20:28.65ID:0LZTfrFq
こういう形でさらに1試合のみの開催だから、強豪校もベンチ入り全員出したりするだろうから、あまり悲惨な試合はなさそうだが。あるとしたら、練習不足による四球、エラー連発に期待か。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 12:54:52.13ID:RG5sg8cX
生きたボールからしばらく遠ざかっているからロースコアの試合が多そう。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 13:30:09.18ID:efL+/sz7
>>22
逆だろ。
今回はどこも準備万端でのぞむわけではないから、実力通りの結果になりにくい。
久々に21世紀枠の高校が一般枠の高校に勝つチャンスだと思う。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 18:32:55.10ID:Bo5bxHfs
最弱校の対戦相手が実質優勝校になるんだろうな
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 22:21:49.83ID:+9A/fE2L
皆が練習不足で実戦から遠ざかってるからこそ、元々のスペックが高い連中が多数揃ってて戦力のある常連校が有利なのは変わらん
21世紀枠はボコられる運命
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 05:22:28.80ID:dfonrvOZ
強豪校だけがベンチ入り選手全て出すみたいな前提がそもそもおかしいね
最後の思い出作りでどの高校も控えの3年生は使うだろ
そうなると21世紀枠の控えとかスタメンのメンバーと違って色々とヤバそうだしお笑いプレー等も期待できる
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 07:00:54.13ID:4E3GXU+a
中継あるんかな
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 07:13:27.28ID:ws+tvhHM
空き枠埋めたいからNHKはやるだろ。
ABC・テレ朝系列は地方の独自大会をやると思う。
今日は大阪、明日は愛知と言った感じで(対戦カードによって)
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 07:27:51.73ID:lUf7I+IE
磐城で確定、平田にもボコられる戦力
対戦相手が可哀想だ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 07:31:13.13ID:lUf7I+IE
>>10
ヘボ公立のザルディフェンスでは無理だね
ニケタ失点間違いなし
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 07:32:41.27ID:lUf7I+IE
>>12
そうなれば手抜きするよ。笑いながらのヘラヘラ試合だから
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 08:33:47.68ID:/48Auwp2
八百長気味のプロレス試合が増えそうな予感
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 09:02:56.03ID:m98lDY10
>>29
皆同じように練習不足なわけじゃないから。
十分な練習ができるところもあれば、全く練習できないところもあるため、その差が大きく出ると思う。
県内の感染状況や学校の方針によるところが大きく、それは強豪校も21世紀枠の高校も関係ない。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 12:31:06.94ID:rFpFTr/W
深紅の大優勝旗がかかった大会ではなく、たった1回の試合だから強豪校も、そんなにムキにならないからな。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 18:00:59.37ID:AMUWq5jz
たった一試合なら流すことは無くなるだろうが、思い出出場はかなり増えそうだな
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 18:37:27.15ID:k6Np/Hey
本来控えの3年生を代打代走守備固めで3人は確実に出場させるだろうな
固定メンバーで戦うのは九州学院の監督くらいだろう
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 18:40:38.64ID:GbJkbZ9f
毎年楽しみにしていたが今回はちょっとな
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 18:42:52.65ID:k6Np/Hey
夏に選抜出場校が見れるなんて一生に一度と思えば楽しいぞ
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 19:55:10.15ID:dgCmvJB0
>>26
21世紀枠に夢見すぎ
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 21:26:30.57ID:KSvJzGjd
健大みたいな準強豪が久々の甲子園ということで本気出して
暑さに対応する時間が無かった帯広をボコにすると見た
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 22:09:48.42ID:Jfoqi5ga
エキシビジョンみたいなもんだよな。TV中継不要。
思い出づくり試合を、16試合も観たら嫌になるぞ。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 00:53:33.84ID:ZUX0HbgD
TJM21、イマリン、ゼゼ、熊煮死
ここ最近の派手にボコられた4校に近い成績の奴は必ず出てくるやろうな
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 01:35:52.89ID:rgHz/gRK
白樺学園、加藤学園、なんか弱そう

平田、鹿児島城西、鳥取城北あたりも弱いだろ
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 01:56:43.55ID:9lnPoiMH
いくらランク付けしても所詮昨秋の神宮までの印象に過ぎないからな
公式試合も全くやってない今は32校全て横一線と考えていい
神宮王者の中京が最弱になる可能性も十分にあるだろう
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 04:02:56.47ID:ZUX0HbgD
>>51
相手が履正社や東海大相模とかだと有り得るとは思うが、21世紀枠相手にはさすがに負けないだろ
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 15:22:53.96ID:Bp2buHvQ
とりあえず、
最弱OB 花咲徳栄

のみ確定?
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 16:29:11.29ID:VQnhKL3E
21世紀以降、決勝戦で大差がついた年

03春 15−3
06春 21−0
08春 9−0
08夏 17−0
10夏 13−1
11夏 11−0
13春 13−1
17夏 14−4
18夏 13−2
コールドスコアではないが02春、11春、14春、16夏、点差はそれほどでもないが12夏もほぼワンサイドゲーム

この中で退屈しなかったのは13春くらいかな?
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 16:49:30.73ID:VQnhKL3E
21世紀以降の決勝戦点差ランキング
1位:2006年春 横浜21−0清峰
歴代決勝戦史上最多得点・最多得点差。初戦どころか地方大会でもあまりないような衝撃の得点差。
あまりにも酷すぎて清峰はネット上でボロクソに叩かれ、恥ずかしさに清峰ファンをやめた者も続出。
これ以降決勝戦でのワンサイドゲームが珍しくなくなったが、この年に比べたらみんな霞む。

2位:2008年夏 大阪桐蔭17−0常葉菊川
これもかなりの大差試合となったが、2006年春が記憶に新しくて衝撃はなかった。
ちなみに同時刻の裏番組で北京オリンピックの日本代表戦が行われており、あちらもGG佐藤のやらかしでダブルで白けた人もいた。

3位:2013年春 浦和学院17−1済美(16点差)
点差は開いたが先制点は済美があげ、5回途中までは接戦だったこともあってそれほど退屈な試合ではなかった。
上甲の安楽酷使が原因でもあるし。

4位タイ:2010年夏 興南13−1東海大相模(12点差)
この大会の象徴するエラーやミスばかりで点差が開き、今世紀の決勝戦ワーストゲームと言っても過言ではない。2006年春より白けた。

4位タイ:2003年春 広陵15−3横浜(12点差)
2006年春まではこれが選抜の決勝戦最多得点差試合。

6位タイ:2011年夏 日大三11−0光星学院
2006年春、2010年夏に次ぐワースト3位のつまらない決勝戦。午前中に露天の中行われたことも盛り上がりに欠けた。

6位タイ:2018年夏 大阪桐蔭13−2金足農(11点差)
今世紀の決勝戦唯一の5回コールドゲーム(2006年春でも6回コールドだった)。だが吉田の疲労のせいだし点差ほど白けなかった。

8位:2017年夏 花咲徳栄14−4広陵(10点差)
広陵投手陣&中村奨成が力尽きる。
仙台キック英と中村のホームラン中継カットのNHK糞放送体制のせいで糞大会になった大会は最後まで後味悪かった。

9位:2008年春 沖縄尚学9−0聖望学園(9点差)
5回で既に9−0、その後は両チーム点が入らず。関東最後の砦が大きく恥を晒し、関東勢の低迷期を象徴する試合となった。

10位:2005年春 愛工大名電9−2神村学園(7点差)
愛工大名電前年のリベンジ。ここまでがコールドスコア。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 17:02:18.60ID:VQnhKL3E
11位タイ:6点差
2019年春 東邦6−0習志野
2016年夏 作新学院7−1北海
2002年春 報徳学園8−2鳴門工

14位タイ:5点差
2011年春 東海大相模6−1九州国際大付(5点差)
2002年夏 明徳義塾7−2智弁和歌山
11位から〜 どれもコールドスコアではないが接戦とは言い難くつまらなかった

16位:2017年春 大阪桐蔭8−3履正社(5点差)
点差は14位と同じだが8回まで同点だったので分けることに。こちらはそこそこ好ゲーム。

17位:2010年春 興南10−5日大三(延長12回)(5点差)
延長戦なのに結果的に5点差がついてやや後味の悪い決勝戦に。興南が後攻でサヨナラ勝ちだったら名勝負になっていたか。

18位タイ:4点差
2014年春 龍谷大平安6−2履正社(4点差)
2012年春 大阪桐蔭7−3光星学院
この試合も印象薄

20位タイ:3点差
2012年夏 大阪桐蔭3−0光星学院
2001年夏 日大三5−2近江
3点差なら展開によっては好ゲームになりうるが、両試合はどちらも実質ワンサイドゲームだった。
光星学院は藤浪に完璧に抑えられ春より実力差があった印象もある。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 17:11:03.51ID:jRATNoqh
こういう時部員1学年10人の智弁和歌山はいいよな
変に忖度しなくても試合で3年生使い切れるだろ
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 22:38:52.78ID:Fwl2DByN
半面、1学年30人以上いる学校は3年でもアルプスダンスに回るやつが
出てくるのか・・・。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 00:12:17.34ID:0v8h3x3N
ベンチ登録メンバー固定しないところが多いから聖光とか明徳あたりは序盤は3軍出しても大丈夫じゃね
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 01:49:46.69ID:vK8u4icD
90年代は東北勢は優勝や決勝どころかベスト4進出もゼロ(1989年の仙台育英から2000年の光星学院までベスト4なし)
ある意味昭和時代以上に東北が弱かった。
ちなみに90年代は北信越が今の東北のような位置(コンスタントに上位に進出するがなかなか優勝に届かない)にいた
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 01:52:07.60ID:vK8u4icD
最弱地区
90年代は東北
00年代は北信越
10年代は中国

だが北信越は02年春福井商がベスト4、09年夏日本文理が準優勝、
中国は11年夏関西がベスト4、17年夏広陵が準優勝してるから、90年代の東北はこれ以下の最弱地区ってことだね。
10年間どこの学校もベスト4にも入れないってものすごい絶望感だったんだろうな。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 04:07:17.81ID:reYhwKRz
>>49
21世紀枠限定の話やろ
ポロイチ含めて(一般枠)いいなら、2017の多治見の年が大豊作だったな

TJM21、熊工、高田商、宇部工場、不来方、帝京第五、ポロイチ(健大に11失点でボコられる)
この年は多治見というレジェンドが居なければ最弱は揉めてたやろうな
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 07:31:49.98ID:EnEjlK3a
膳所の作戦は随所で見所あった。予想通りの守備位置に打球が来てもポロしたからダメだったけど
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 08:39:30.65ID:jOdwcePf
滋賀8強程度が出てきたら駄目だよそりゃ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 10:09:30.11ID:vK8u4icD
>>65
2010年夏みたいに多治見が最後に出てきたらものすごい神大会になってたな
まあこればっかりは仕方ない

2014年夏みたいに初日で最弱が決まったばっかりに常連メンバーが去って、トラキチに大暴れされた年みたいにならなくてよかった
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 18:06:45.56ID:vK8u4icD
21世紀以降の東北勢の準々決勝
01春 ◯仙台育英9−1市川
01夏 ●光星学院6−8近江
03夏 ◯東北2−1光星学院(潰し合い)
03夏 ●光星学院1−2東北(潰し合い)
04春 ●秋田商1−7愛工大名電
04春 ●東北6−7x済美
04春 ●東海大山形6−11明徳義塾
05春 ◯羽黒5−1東邦
05夏 ●東北4−6大阪桐蔭
06春 ●秋田商1−4PL学園
06夏 ●日大山形2−5早稲田実
08夏 ●聖光学院1−15横浜
09夏 ◯花巻東7−6明豊
10夏 ●聖光学院3−10興南
11夏 ◯光星学院2−1東洋大姫路
12春 ◯光星学院5−2愛工大名電
12夏 ◯光星学院3−0桐光学園
13春 ●聖光学院3−9敦賀気比
13春 ●仙台育英0−2高知
13夏 ◯花巻東5−4鳴門
13夏 ◯日大山形4−3明徳義塾
14夏 ●八戸学院光星2−7敦賀気比
14夏 ●聖光学院1−5日本文理
15夏 ◯仙台育英6−3秋田商(潰し合い)
15夏 ●秋田商3−6仙台育英(潰し合い)
16夏 ●聖光学院3−7北海
17春 ●盛岡大付1−8履正社
17夏 ●仙台育英4−10広陵
17夏 ●盛岡大付1−10花咲徳栄
18春 ●花巻東0−19大阪桐蔭
18夏 ◯金足農3x−2近江
19夏 ●八戸学院光星6−7明石商
19夏 ●仙台育英1−17星稜

11勝22敗 勝率.333
 9勝20敗 勝率.310(潰し合い除外)

東北勢の鬼門は実はベスト8
東北勢が優勝できない理由は決勝より準々決勝にあると言ってもいい
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 18:11:12.51ID:vK8u4icD
09春を抜かしてた

21世紀以降の東北勢の準々決勝
01春 ◯仙台育英9−1市川
01夏 ●光星学院6−8近江
03夏 ◯東北2−1光星学院(潰し合い)
03夏 ●光星学院1−2東北(潰し合い)
04春 ●秋田商1−7愛工大名電
04春 ●東北6−7x済美
04春 ●東海大山形6−11明徳義塾
05春 ◯羽黒5−1東邦
06春 ●秋田商1−4PL学園
06春 ●秋田商1−4PL学園
06夏 ●日大山形2−5早稲田実
08夏 ●聖光学院1−15横浜
09春 ◯花巻東5−3南陽工
09春 ◯利府5−4早稲田実
09夏 ◯花巻東7−6明豊
10夏 ●聖光学院3−10興南
11夏 ◯光星学院2−1東洋大姫路
12春 ◯光星学院5−2愛工大名電
12夏 ◯光星学院3−0桐光学園
13春 ●聖光学院3−9敦賀気比
13春 ●仙台育英0−2高知
13夏 ◯花巻東5−4鳴門
13夏 ◯日大山形4−3明徳義塾
14夏 ●八戸学院光星2−7敦賀気比
14夏 ●聖光学院1−5日本文理
15夏 ◯仙台育英6−3秋田商(潰し合い)
15夏 ●秋田商3−6仙台育英(潰し合い)
16夏 ●聖光学院3−7北海
17春 ●盛岡大付1−8履正社
17夏 ●仙台育英4−10広陵
17夏 ●盛岡大付1−10花咲徳栄
18春 ●花巻東0−19大阪桐蔭
18夏 ◯金足農3x−2近江
19夏 ●八戸学院光星6−7明石商
19夏 ●仙台育英1−17星稜

13勝22敗 勝率.371
11勝20敗 勝率.355(潰し合い除外)
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 18:21:15.47ID:JHydsmyC
オンライン抽選が待ち遠しいな
組み合わせ見れば大体どこが最弱になりそうか予想はしやすい
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 19:39:14.84ID:ZzHqB9qC
今日1030分頃仙台駅に仙台育英野球部4人いたぞ練習終わりか?
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/17(水) 00:28:14.61ID:+FYGGgGs
多治見の年は割と熊工とか高田商あたりも救いのない負け方してた気がする
多治見で全て洗い流されたけど
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/17(水) 01:59:54.94ID:oLozl1Re
>>72
練習しすぎるろ、甲子園での大量得点によるレイプが可愛く見えるくらい
社会的にレイプされるからこの御時世
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/17(水) 02:26:38.60ID:n7uSnasR
公立校は先攻取られたら悲惨なスコアになる確率が高い気がする。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/17(水) 03:30:48.94ID:Jc920rz7
21世紀枠は出場辞退してほしい。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/17(水) 08:00:18.92ID:srT4heTN
21世紀枠の勝利だいたい先攻
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 00:09:27.78ID:We5qeReZ
最弱は帯広農業
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 00:14:33.63ID:zlFy8iXP
俺も帯広農業やと思うわ
名前からして最弱やん
よく21世紀枠に選ばれたと思うわ
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 20:16:52.02ID:We5qeReZ
明日からプロ野球開幕か
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 23:21:19.70ID:NuLqQkgN
【直近3年の甲子園直接対決、関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社
2019年マ  ×利根商 1―5 PL学園
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/20(土) 10:58:38.76ID:PdsCQ3Rp
>>84
04年春 鳴門工
05年夏 宇都宮南
07年春 小城
08年夏 加古川北
09年夏 南砺
09年夏 山梨学院
10年夏 松本工
10年夏 能代商
11年春 東北
11年夏 福井商
11年夏 古川工
13年春 沖縄尚学
16年夏 近江

とかだな
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/20(土) 14:18:53.58ID:NRIjcbG4
09年夏 山梨学院大付
19年春 日章学園

14年夏の大垣日大も当てはまるかと思ったけど、あれは8失点後の1回裏に即4点返してるしあまり悲惨さはなかったかな
まさか勝つとは思わなかっただろうけど
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/20(土) 14:26:46.62ID:lhTO9AH3
さあ、いよいよ昨日はプロ野球開幕っ!!
楽しみすぎてるー
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/22(月) 03:46:07.49ID:n9q4pM0D
事実上の準優勝校 1998年以降

1998春 PL学園
1998夏 PL学園
1999春 PL学園
2000夏 柳川
2001夏 横浜
2002春 日大三
2002夏 常総学院
2005春 神戸国際大付
2005夏 大阪桐蔭
2006春 八重山商工
2007春 大阪桐蔭
2008春 東洋大姫路
2008夏 横浜
2010夏 報徳学園
2011春 鹿児島実
2011夏 早稲田実
2012夏 履正社
2013夏 常総学院
2016夏 木更津総合
2018夏 履正社
2019春 明石商

それ以外は実際の準優勝と同じ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/22(月) 16:52:19.04ID:Cp9UrhEW
歴代最弱王者ランク付け
S 07夏境 17春多治見
A 01夏聖光学院 03春隠岐 09夏南砺福野 14夏坂出商 19春札幌第一
B 02春三木 06夏光南 10夏能代商 13夏桜井 15春神村学園 18夏折尾愛真 19夏飯山
C 01春鳥栖 02夏旭川工 03夏雪谷 04春鳴門工 04夏鈴鹿 05夏佐賀商
  11春水城 11夏専大玉名 12夏杵築 14春小山台 15夏北海 18春膳所
D 08夏日大鶴ヶ丘 10春山形中央 12春宮崎西 16春土佐 16夏近江 17夏明桜
E 05春修徳 06春岡山東商 08春慶応義塾 13春沖縄尚学
Z 07春桐生第一 09春掛川西or慶応義塾

S:神レベル A:名チーム(様付け)レベル B:歴代上位レベル
C:普通レベル D:やや低レベル E:低レベル年 Z:凶作年or間違って最弱にされた学校
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/22(月) 23:30:36.88ID:kf4N8Vsg
慶應は名門最弱だよな
甲子園に出る度に最弱のイメージあるわ
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 01:11:45.95ID:0dJvaQmR
慶應が初戦敗退なら問題無用でノミネートだしな
なんなら2018も最弱でいいくらい
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 01:28:17.69ID:ofLncfsG
1試合しかせんのやからどうせなら抽選じゃなくて接戦になるように組んでやればええのに
21枠同士とか地区1位同士とか
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 04:12:10.45ID:jAYjXpzB
多治見はSSで良いと思うよ
ネタも実力も歴代で飛び抜けてる
特に21の要素が神のイタズラか!?ってレベルでヤバい
21被安打、21失点、21世紀枠、これだけでも美しいが、21失点目が2時1分、試合終了が2時10分と未来の最弱校が次はやることが不可能な記録を作った
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 05:55:19.67ID:azs6RaOY
多治見の局番も21なんだよな
たしかに凄いわ
奇跡の偶然だわ
ニュースにならないのが不思議だわ
ワイドショーのニュースレベルの最弱だわ
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 05:59:06.09ID:azs6RaOY
*21の呪い

21世紀枠
21被安打
21失点
21点差
12時10分試合開始
午後2時1分、21本目の安打で21点目が入る
午後2時10分試合終了
21=多治見の画数
21=岐阜県の県コード
Eテレの放送コード→021
昭和21年に野球部創部
開会式で21番目に登場
対戦相手の報徳学園の選抜出場回数21
報徳学園の先発が取ったアウト21
報徳学園の永田監督甲子園通算21勝目

奇跡レベルだよなこんなん
多治見はSSS で良いと思うわ
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 07:52:41.73ID:aHZQEnqp
俺達のTJM21様
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 11:31:46.00ID:1H3RyVu8
>>96
SSってのはないんで
しかし多治見様の登場で境様が霞んだか?あの悪送球のインパクトは歴代最強だったはずだが
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 11:33:41.72ID:1H3RyVu8
西暦末尾7の年は
選抜決勝が同地区のワンツーフィニッシュ、世界フィギュアが日本勢のワンツーフィニッシュ、広陵が夏の甲子園準優勝して
歴史に残る最弱王者が現れる年なのか。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 13:26:43.93ID:RyokEn5d
>>98
確か試合の日は惜しくも20日だったような…1日ずれてたら21がまた増えてた。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 14:48:13.12ID:VLPvs2D2
>>98
秋東海大会
至学館2-1多治見
を忘れてはいかん
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 20:08:58.57ID:zKRFImLm
や・ま・が・た・
県民も、自分達が最弱とわかってるはずだよ、口に出さないだけ、恥ずかしがり屋
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 23:43:37.47ID:ygrAQhLL
>>101
送球のインパクトは認める、だが逆に言うとそれ以外で多治見より上の要素がない
スコア 境1-14甲府商 多治見0-21報徳学園
1点返してる境は、無抵抗でやられてなくてスコア的にも少し美しさに欠ける
一方の多治見は、主にサードの砲丸投げ連発やポロリ等笑える要素が多々あるのと、21のネタ、0得点の無抵抗、スコア的にも美しい
コレが同列には思えんな 境も歴代屈指の最弱校なのは否定しないが多治見以上ではない
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 00:01:22.20ID:UtcHrR7+
SS 17春多治見
S 07夏境
A 01夏聖光学院 03春隠岐 09夏南砺福野 14夏坂出商 19春札幌第一
B 02春三木 06夏光南 10夏能代商 13夏桜井 15春神村学園 18夏折尾愛真 19夏飯山
C 01春鳥栖 02夏旭川工 03夏雪谷 04春鳴門工 04夏鈴鹿 05夏佐賀商
  11春水城 11夏専大玉名 12夏杵築 14春小山台 15夏北海 18春膳所
D 08夏日大鶴ヶ丘 10春山形中央 12春宮崎西 16春土佐 16夏近江 17夏明桜
E 05春修徳 06春岡山東商 08春慶応義塾 13春沖縄尚学
Z 07春桐生第一 09春掛川西or慶応義塾

じゃあこれかな
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 01:41:07.18ID:ha/c8TXY
隠岐が浦学にぼろ負けした年、隠岐を決勝で破って夏の甲子園出た江の川は4強まで勝ち進んだという
最弱も紙一重なんだろうな
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 06:24:15.81ID:chAQdlnz
最弱最終選考にすら残ったことがない(府)県っていくつくらいあるのかな。都会は負けたらゴリ推しされるケースがあるから、それ以外の中堅辺りか。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 08:15:00.32ID:hwDum5Qt
大阪が1番安定してるのは間違いないな
履正社、大阪桐蔭の2強が高確率で甲子園に来るから最弱になる確率が極めて低いのと、たまにこの2強が予選で事故った時に出てくる大阪の中堅(金光大阪、近大付属等)が非常に安定してるのも要因か
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 09:13:23.68ID:fu6t9Hp4
大阪は東大阪大柏原や大阪偕星などの初出場校でも一つは勝てるからな
対して近大付が記念大会初戦敗退マンと化してるのが気になるところだが、それでも最弱になることはまずないだろうね
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 09:32:17.11ID:WndtZVFm
大阪は金光と近附が出たらお通夜ムード。秋田や佐賀などの前評判最弱校にも初戦負けする。太子はまあ今のところは相手が悪いで済む。センバツは初戦の鬼、明徳だし夏はセンバツ優勝の常総だし神村や倉敷工にも負ける金光と比べれば…
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 11:59:11.02ID:UtcHrR7+
【夏・最悪KY王者】
01年 上宮太子(大阪)      :激戦区大阪を勝ち抜き、「常総より俺たちが倒した大阪桐蔭の方が強い」とほざきながら大敗。
02年 遊学館(石川)        :初出場だらけの超弱小ブロックを勝ち上がりベスト8。
03年 倉敷工(岡山)        :0-8とリードされながらノーゲーム、再試合で勝利で2ちゃんやyahooから何から大荒れ。
04年 済美(愛媛)          :久々の好チームの秋田県とよりにもよって初戦でぶつかり秋田の連敗ストップ阻止。
05年 駒大苫小牧(南北海道):2年連続1回戦免除&準々決勝1日目という異常なくじ運で連覇。大会後に部長の暴力事件発覚も優勝取り消さず。
06年 浦和学院(埼玉)      :鷲宮増渕の甲子園出場を阻止し、初戦で金沢に完敗。
07年 金光大阪(大阪)      :大阪桐蔭中田の甲子園出場を阻止し、初戦で神村学園に完敗。
08年 新潟県央工(新潟)    :延長戦で佐渡島初の甲子園出場を阻止し、初戦敗退。
09年 中京大中京(愛知)    :準決勝で菊池潰し、決勝で9回6点差2アウトランナーなしから1点差まで迫る追い上げ演出も結局逃げ切る。
10年 土岐商(岐阜)        :大垣日大との死闘に全力尽くした県岐阜商に漁夫の利で勝利し甲子園。1年生代打が相模一二三のノーノーを阻止。
11年 新湊(富山)          :ボブ・デービッドソンを彷彿する誤審で平安に勝利、2回戦で大敗。
12年 盛岡大付(岩手)     :花巻東大谷の甲子園出場を阻止し、弱小立正大淞南に負け新記録の甲子園9連敗。高野連会長も呆れて閉会式で「大谷が見たかった」と本音が出る。
  〃 広島工(広島)        :せっかくの中国勢全校初戦突破のチャンス潰す
13年 秋田商(秋田)        :せっかくの東北勢全校初戦突破のチャンス潰す、実況「東北勢全校初戦突破という偉業は翌年に持ち越されます」、こんなチャンス二度とねえよ。
14年 健大高崎(群馬)     :大量リードでも容赦ない盗塁でファンから大バッシング。
15年 花咲徳栄(埼玉)     :旋風起こした白岡の甲子園初出場を阻止、県大会から甲子園まで一度も強豪と当たらずベスト8。
16年 2回戦登場校        :3回戦以降で2回戦登場校が1回戦登場校に全勝、くじの不公平さを露呈させる。
17年 NHK(ボッタクリ放送)  :広陵中村のホームラン新記録の歴史的瞬間を3分間ニュースで潰す、第1試合は15分遅れの8時15分放送開始が今年で7年目。
18年 仙台育英(宮城)      :前年のキック&不祥事連発も何事もなく甲子園出場、0-9という最弱にならないスコアで完敗。
19年 大船渡(岩手)       :佐々木を温存し4・5番手投手を登板させる敗退行為で自ら佐々木の甲子園出場潰す。


【春・最悪KY王者】
03年 近大付(大阪)        :「センター返しがうまい」という理由で近畿大会初戦敗退からまさかの選出も、遊学館に完敗。
04年 済美(愛媛)          :9回に4点差大逆転サヨナラで優勝旗白河越えの夢打ち砕く
06年 清峰(長崎)          :横浜−PL学園の夢の決勝戦黄金カードを阻止し、決勝戦で史上最多0-21の壮絶レイープ。史上最弱準優勝校。
07年 仙台育英(宮城)      :9回裏のくだらない反撃のせいで「味楽る!ミミカ」を放送中止に追いやる
08年 長野日大(長野)      :東北、横浜と強豪を立て続けに破った北大津に漁夫の利で勝利しベスト8
09年 早稲田実(西東京)    :東京都高野連のゴリ押しで出場し、ベスト8進出も利府に負けてライバル慶應の最弱回避をアシストできず。
10年 
11年 大垣日大(岐阜)      :被災地の希望東北をレイープして苦情電話殺到、日本中を敵に回し東海大相模に大敗。
12年 関東一(東東京)      :ありえない誤審で横浜に勝利、続く準決勝で完敗。
13年 いわき海星(福島)    :県大会ベスト16コールド負けにも関わらず21世紀枠に選出、初戦で同じ21世紀枠の遠軽を引き当て最短試合で完封負け。
14年 大島(鹿児島)        :廃校決定の多良木の21世紀枠選出を阻止し、初戦で大敗。
15年 今治西(愛媛)        :四国大会で数少ない強豪の明徳を蹴落とし、甲子園では21世紀枠で秋0勝の桐蔭と馬鹿試合、いつも通りの内弁慶ぶりを発揮。
16年 長田和歌山(和歌山)  :21世紀枠を使って一般枠を操作し和歌山枠を確保、2校が共謀して選抜当確だったはずの報徳学園を落選に追いやる。
17年 
18年 大阪桐蔭(大阪)      :史上初のタイブレーク目前の延長12回2アウトからサヨナラ勝ちでタイブレークマニアがっかり、すんなり春連覇。
19年 横浜(神奈川)        :関東大会準々決勝コールド負けで選出、選出理由のエースが3回もたずKO、サイン盗みもやる。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 11:59:55.37ID:UtcHrR7+
【歴代最弱王者(団体部門・夏)】
03年 1985年度生まれ  :2年生投手ダルビッシュ、勇退監督の木内、鳥栖商の巨乳チアなどが目立って3年生選手は空気。

06年 中国地区代表    :初戦全滅、中国地区内では無双してた関西がやらかし連発。
07年 北海道代表      :選抜で旭川南が惨敗したのに続き、夏は前年まであんなに強かった駒苫が9回表に境様プレーで逆転負け。田中が抜けたら一気に暗黒時代に突入。
08年 関東地区代表    :日鶴が全国最多関東勢5度目の最弱王者受賞、2回戦では千葉経大付が壮絶レイープで春夏連続の恥晒し。
09年 関東地区代表    :春に続き夏も山梨学院が壮絶レイープを食らい、北関東で唯一初戦突破の東農大二はインフルエンザの立正大に負け、帝京以外1勝しかできず。帝京も県岐阜商に完敗で対岐阜戦6連敗。
10年 1992年度生まれ  :スカウト、マスコミ、ネット、知名度トピの住人にまで「不作の世代。1・2年生が活躍した」と言われる。優勝投手は島袋だったがスカウトの評価ナンバー1は2年生の歳内。
11年 東海地区代表    :初戦全敗、しかも大会3日目までに全滅。
12年 東海地区代表    :2年連続の初戦全滅
13年 1995年度生まれ  :春も夏も2年生に優勝投手をもっていかれ、戦後初の甲子園優勝投手不輩出世代になる。
14年 硬式野球全国大会:石川大会決勝の大逆転と軟式野球準決勝の延長50回に話題を持って行かれ空気大会に認定される。
15年 四国地区代表    :初戦無敗だった明徳義塾が初の初戦敗退を喫し、27年ぶりの初戦全滅。
16年 北信越地区代表  :5校中4校が初戦敗退、唯一の初戦突破は北信越対決、くじのおかげで全滅免れる。
17年 投手陣          :好投手ゼロで次々打たれ、大会通算ホームラン数新記録を達成される。
18年 九州地区代表    :折尾愛真最弱&創成館16三振などで2回戦全滅、国体選出ゼロ。
19年 四国地区代表    :2回戦で全滅、国体選出ゼロ。
20年 2002年度生まれ  :コロナで春も夏も甲子園中止。その他全ての高校スポーツも中止で戦後最大の悲劇の世代となる。


【歴代最弱王者(団体部門・春)】
04年 関東地区代表    :6校中2校しか初戦突破できず、2回戦で全滅。
05年 四国地区代表    :新田・高松・三本松が相次いで大敗、唯一初戦突破した如水館も羽黒に完敗。
06年 該当なし
07年 東北地区代表    :東北勢初優勝と調子に乗りながら初戦全滅
08年 関東地区代表    :慶應、横浜、宇都宮南など最弱争い上位を独占し、止めは決勝で聖望学園が0-9の壮絶レイープ。
09年 関東地区代表    :慶應の2年連続の初戦敗退などあわや初戦全滅、勝った2校はどちらも21世紀枠の利府に負ける。
10年 2009年の音楽    :前年の音楽界があまりにも凶作だったせいで聞いたこともないsuper flyの曲が入場行進曲に選ばれる
  〃 四国地区代表    :初戦全滅
11年 選抜高校野球大会:東日本大震災が発生し多くの高校スポーツが中止になる中強行開催するも、延長ゼロ・大逆転ゼロ・ナイターゼロ・サヨナラ1試合だけという糞大会になる。
12年 中国地区代表    :2年連続の初戦全滅
13年 近畿地区代表    :初戦全滅目前、最後に出てきた大阪桐蔭が勝つも次戦で殺人タックル&森ルールで負け、この大会6校で1勝しかできず。
14年 鹿児島代表2校  :大島・神村学園の鹿児島2校が2日連続で京都代表に大敗、2試合合計2-28。
15年 中国・九州代表   :初戦全滅、中国は3試合合計5-31、九州は4試合合計4-30の惨敗。
16年 東日本全土代表  :北海道・東北・関東・東海合わせて初戦突破は4校、ベスト8はわずか1校、準々決勝で全滅。超絶西高東低。
17年 東日本全土代表  :東日本からベスト8はわずか2校でともに準々決勝大敗。前年に続いて西高東低
18年 中国地区代表    :3年ぶりの初戦全滅
19年 2018年の音楽    :2年連続で入場行進曲が前年の流行曲から選ばれず
20年 2002年度生まれ  :コロナで春も夏も甲子園中止。その他全ての高校スポーツも中止で戦後最大の悲劇の世代となる。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 18:57:53.27ID:UtcHrR7+
2000年以降の準優勝校をランク付け

SS 06夏駒大苫小牧
S 07夏広陵
A 00春智弁和歌山 04夏済美 09春花巻東 15夏仙台育英 19夏星稜
B 03夏東北 04春愛工大名電 10春日大三 12春夏光星学院 14夏三重 17春履正社
C 01春仙台育英 02夏智弁和歌山 05夏京都外大西 07春大垣日大 14春履正社 16春高松商 17夏広陵 18春智弁和歌山
D 01夏近江 02春鳴門工 09夏日本文理 11春九州国際大付 13春済美 15春東海大四 18夏金足農
E 00夏東海大浦安 03春横浜 05春神村学園 08夏常葉菊川 13夏延岡学園 16夏北海 19春習志野
F 08春聖望学園 10夏東海大相模 11夏光星学院
Z 06春清峰

SS・S:歴代優勝校レベル
A:歴代上位レベル
B:強豪レベル
C:普通レベル
D:普通−レベル
E:低レベル準優勝校(くじ運or決勝戦大敗)
F:まぐれ&くじ運準優勝校
Z:ゴミクズ 初戦敗退以下
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 22:52:20.70ID:V3ExRnfj
スレ創設以来最弱の候補すらなったことないのって

栃木、千葉、石川、大阪、広島、高知

なんとなくこんなもんじゃないか
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 22:59:09.16ID:UtcHrR7+
【夏・選手権歴代最弱トップ4】
      最弱         準最弱       3位          4位
01年 聖光学院(福島)   宇部商(山口)     十日町(新潟)       鳴門工(徳島)  帯広三条(北北海道)
02年 旭川工(北北海道) 秋田商(秋田)     日大東北(福島)     拓大紅陵(千葉)
03年 都雪谷(東東京)   香川西(香川)     旭川大高(北北海道) 日大東北(福島)
04年 鈴鹿(三重)       北大津(滋賀)     盛岡大付(岩手)     鳥取商(鳥取)
05年 佐賀商(佐賀)     宇都宮南(栃木)   姫路工(兵庫)       花巻東(岩手)
06年 光南(福島)       鶴崎工(大分)     延岡学園(宮崎)     福岡(富山)
07年 境(鳥取)         八代東(熊本)     尽誠学園(香川)     日大山形(山形)
08年 日大鶴ヶ丘(東京) 日田林工(大分)    白鴎大足利(栃木)   飯塚(福岡)
09年 南砺福野(富山)   山梨学院(山梨)   倉敷商(岡山)       明桜(秋田)
10年 能代商(秋田)     松本工(長野)     八頭(鳥取)         一関学院(岩手)  鳴門(徳島)
11年 専大玉名(熊本)   福井商(福井)     花咲徳栄(埼玉)     至学館(愛知)
12年 杵築(大分)       今治西(愛媛)     盛岡大付(岩手)     立正大淞南(島根)☆
13年 桜井(奈良)       星稜(石川)       玉野光南(岡山)     北照(南北海道)
14年 坂出商(香川)     鳴門(徳島)       日南学園(宮崎)    角館(秋田)
15年 北海(南北海道)   三沢商(青森)     明豊(大分)         今治西(愛媛)
16年 近江(滋賀)       北陸(福井)       前橋育英(群馬)     大分(大分)
17年 明桜(秋田)       滝川西(北北海道) 土浦日大(茨城)     開星(島根)
18年 折尾愛真(北福岡) 白山(三重)       創成館(長崎)       仙台育英(宮城)
19年 飯山(長野)       誉(愛知)         米子東(鳥取)       近江(滋賀)
豊作の2001年と2010年は5位まで

【春・選抜歴代最弱トップ4】
      最弱        準最弱          3位         4位(一部)
01年 鳥栖(佐賀)       岡山学芸館(岡山)  東北(宮城)
02年 三木(兵庫)       札幌日大(北海道)  水戸短大付(茨城)
03年 隠岐(島根)       盛岡大付(岩手)   近大付(大阪)       旭川実(北海道)
04年 鳴門工(徳島)     桐生第一(群馬)   土浦湖北(茨城)     一関一(岩手)
05年 修徳(東京)       青森山田(青森)   新田(愛媛)         一迫商(宮城)☆
06年 岡山東商(岡山)   真岡工(栃木)     北海道栄(北海道)
07年 桐生第一(群馬)   大牟田(福岡)     小城(佐賀)         旭川南(北海道)
08年 慶応義塾(神奈川) 華陵(山口)☆     丸子修学館(長野)
09年 掛川西(静岡)     鵡川(北海道)     慶応義塾(神奈川)
10年 山形中央(山形)   東海大望洋(千葉) 嘉手納(沖縄)
11年 水城(茨城)       大館鳳鳴(秋田)   香川西(香川)       佐渡(新潟)
12年 宮崎西(宮崎)     敦賀気比(福井)   女満別(北海道)
13年 沖縄尚学(沖縄)   益田翔陽(島根)   菰野(三重)         いわき海星(福島)
14年 都立小山台(東京) 大島(鹿児島)     東陵(宮城)         東海大三(長野)
15年 神村学園(鹿児島) 米子北(鳥取)     宇部鴻城(山口)     東海大菅生(東京)
16年 土佐(高知)       市和歌山(和歌山) 南陽工(山口)☆     関東一(東京)
17年 多治見(岐阜)     熊本工(熊本)     札幌第一(北海道)   高田商(奈良)
18年 膳所(滋賀)       伊万里(滋賀)     駒大苫小牧(北海道) 由利工(秋田)
19年 札幌第一(北海道) 熊本西(熊本)     春日部共栄(埼玉)   横浜(神奈川)
☆初戦突破校
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/25(木) 00:59:43.76ID:doe8RtCX
東京が常連で笑う
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/25(木) 07:41:04.53ID:DY470ImM
中堅校同士の対戦で意外な大差がつく時があるけど、展開のアヤみたいな所が大きいからな。腐っても中堅校、レジェンドクラスのやらかしは少ない。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 13:05:51.16ID:sw0hatYn
境          ─┐          ┌─米子北
              │          │
              ├┐      ┌┤
鳥取湖陵    ┐││      ││┌鳥取工
            ├┘│      │└┤
鳥取西      ┘  │      │  └倉吉西
                ├┐  ┌┤
                ││  ││  ┌鳥取東
米子日野境港─┐││  ││┌┤
              │││  │││└米子松蔭
              ├┘│  │└┤
              │  │  │  │
鳥取城北    ─┘  │  │  └─倉吉北
                  ├┴┤
米子西      ─┐  │  │  ┌─倉吉総合産
              │  │  │  │
              ├┐│  │┌┤
米子高専    ┐│││  │││
            ├┘││  ││└─倉吉東
米子東      ┘  ││  ││
                ├┘  └┤
八頭        ┐  │      │  ┌鳥取商
            ├┐│      │┌┤
鳥取中央育英┘││      ││└岩美
              ├┘      └┤
              │          │
米子工      ─┘          └─倉吉農
※米子日野境港:米子・日野・境港総合技術
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 17:37:01.76ID:ae2KUOWd
いつぞやの杵築は3回終わって0-14だったが、あれ以上の衝撃はなかなか無いな

15年ぐらい前には遊学館15-1近大付(5回終了時)というのもあったが
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 19:17:33.71ID:B1o+g55O
木村花さんの自殺を受けてネットでの誹謗中傷には法的措置をとります。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 19:25:54.24ID:B1o+g55O
スレ主の方に対しては主犯として既に情報開示請求を起こしてます。
スレ主はそれなりの覚悟の上でスレ作成をしてると認識してるので2日前から粛々と法的措置を進めてます。
削除猶予は与えますが、それが無い場合は粛々と進めますのでご理解下さい。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 19:38:26.63ID:xmrat6kQ
1937年選抜の浦和中対滝川中では、1回表に滝川中がいきなり6点を先制、2・3回は無得点だったが、5回終了時には既に0-18と大差が付いていた(最終スコアは0-27)
ちなみに20失点以上で完封負けという共通点を持つ多治見と比較してみると、浦和中が3回を終えて0-6だったのに対し、多治見は3回で既に0-10というハイペース失点
展開次第では浦和中を超えて歴史に名を残すレジェンドになっていたかもしれない
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 21:10:06.43ID:1K//9iio
くだらん
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 04:52:29.29ID:+Ga5S9fy
キチクは優しい常総に助けられたな
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 05:50:30.23ID:JcP2EOg2
>>127
79年夏の東北は4回終了時点で0ー18だった
済々黌18ー5東北
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 06:56:10.13ID:fqNLXM28
交流試合の最弱代表とかなんかウケるな
鬼畜やんけ
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 08:33:04.11ID:jOVFXOsY
>>134
URLから詳細みたが、どうやって5安打で12点とった?

四死球連発にしてもすごすぎる
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 10:43:17.69ID:nu9gW/mW
>>114
2013年の近畿勢は夏も大阪桐蔭が2勝、西脇工が1勝を挙げるにとどまったので春夏通じて4勝しか出来ず、年間で1校も甲子園8強以上に残れなかったのか。
平成以降夏の大会で近畿勢が16強までで全滅というケースはよく目にするが、春夏通じて近畿から8強以上なしという年は他にあるんかな?
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 13:05:04.02ID:FfPIh8M2
>>138
安定感では関東最強だな
平成時代にベスト16までで全滅したのは2004年春1回しかない。近畿ですらベスト8前で全滅はけっこう多いのに、関東はわずか1回だけ。
夏の甲子園だと最後に関東からベスト8に残れなかったのはいつ以来なんだろう?

まあベスト16の時点で最後の1校になることはよくあるんだけど、必ず最後の砦がベスト8に残るんだよね。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 14:20:06.14ID:+20j9tNB
>>137
東邦が初回に11得点してる
報徳の四球数が17だから満塁がずっと続けば押し出しで得点が入り続けるでしょ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 16:02:22.34ID:nu9gW/mW
>>139
夏の甲子園で関東勢が1校もベスト8に残れなかったのは1981年が最後かな?
当時のベスト8の顔ぶれは報徳学園、京都商、名古屋電気、鎮西、今治西、和歌山工、志度商、都城商で近畿3校、四国2校、九州2校、東海1校という顔ぶれだった。

大会後に発売されたアサヒグラフでは、関東勢最後の砦だった熊谷商が和歌山工に敗れた試合の記事の見出しに「東日本勢姿消す」という文言があった気がする。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 00:49:18.09ID:Vj1TcrJB
白樺学園 9-0 帯広農

ってニュースでやってたがこれは・・・
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 07:36:30.45ID:0tw2j8Bw
帯広農とやる強豪校は逆にやりにくそうだな。勝つのはわかってるけど、最後になるかもしれない試合で手を抜くのも嫌だろうし。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 11:48:08.96ID:3xSaF00O
鹿児島県勢2戦目10連敗中
12年春 ●神村学園1−3健大高崎
12年夏 ●神村学園4−9光星学院
13年夏 ●樟南0−1前橋育英
14年春 ●神村学園0−12福知山成美
14年夏 ●鹿屋中央1−4星稜
15年夏 ●鹿児島実3−7中京大中京
16年春 ●鹿児島実1−4智弁学園
16年夏 ●樟南3−6花咲徳栄
17年夏 ●神村学園8−9x明豊
19年夏 ●神村学園3−4高岡商

このスレでは初戦でボロ勝ちして2回戦敗退を繰り返す鹿児島実を「仕事人」と祭り上げてるけど
鹿児島県民にとってはうんざりだろうな
2011年春を最後にベスト8進出なしは全国で5番目(鳥取、佐賀、長野、島根)にベスト8から遠ざかってる。
夏は2006年が最後で全国で鳥取、長野に次ぎ京都と並ぶ3番目
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 11:58:14.97ID:3xSaF00O
兵庫県勢準決勝9連敗
03年春 東洋大姫路●1−5広陵
04年春 社        ●2−3愛工大名電
05年春 神戸国際大付●6−8愛工大名電
08年春 東洋大姫路●2−4沖縄尚学
09年春 報徳学園●1−4清峰
10年夏 報徳学園●5−6興南
17年春 報徳学園●4−6履正社
19年春 明石商●2−4東邦
19年夏 明石商●1−7履正社

しかも逆転負け多すぎ
秋田県勢の夏の初戦13連敗、島根県勢の春夏通算初戦10連敗、東北勢の決勝戦12連敗に比べると地味だが
同一ラウンド連敗記録とか誰かまとめてくれないかな
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 16:50:06.82ID:xyiI1ULW
桐生第一の最弱ってちょっと酷いな
いくら21世紀枠相手とはいえ2点差負け、しかも当時の宮崎はかなりレベル高かったぞ
2007年から2010年まで春夏とも初戦全勝の6連勝
東国原が宮崎県知事に就任してた時期は宮崎は初戦負けなしだったんだな
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 16:53:06.70ID:xyiI1ULW
東国原知事就任中の宮崎県勢甲子園初戦

07春 都城泉ヶ丘2−0桐生第一
07夏 日南学園9−6桐光学園
08夏 宮崎商7−1城北
09夏 都城商5−1聖望学園
10春 宮崎工4−0前橋工
10夏 延岡学園5−4大分工
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/06(月) 13:16:22.52ID:Mu5mI+yh
十日町の2回までの7失点も悲しい
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 12:55:41.60ID:A0aX/egT
【夏・初戦突破最弱】
01年 塚原青雲(長野)      :8-7八頭 1-11近江
02年 福井(福井)          :10-0旭川工 7-17帝京
03年 八頭(鳥取)          :3-2小山 2-3静岡(0-7常総学院)
04年 浜田(島根)          :8-1鈴鹿 1-6天理
05年 日本航空(山梨)      :8-7福井商 1-13駒大苫小牧
06年 文星芸大付(栃木)    :11-10関西 3-12今治西
07年 東福岡(福岡)        :4-3桜井 2-14広陵
08年 駒大岩見沢(北北海道):8-6下関工 8-3盛岡大付 3-15智弁和歌山
09年 日本航空石川(石川)  :3-2明桜 5-12日本文理
10年 中京大中京(愛知)    :2-1南陽工 6-21早稲田実
11年 新湊(富山)          :4-1龍谷大平安 1-11東洋大姫路
12年 立正大淞南(島根)    :5-4盛岡大付 3-19立正大淞南
13年 有田工(佐賀)        :5-4大垣日大 3-5常葉菊川(1-17鳴門)
14年 利府(宮城)          :4-2佐賀北 0-10健大高崎
15年 下関商(山口)        :4-3白樺学園 1-9東海大甲府
16年 嘉手納(沖縄)        :10-3前橋育英 5-13明徳義塾
17年 津田学園(三重)      :7-6藤枝明誠 1-7済美
18年 八戸学院光星(青森)  :9-8明石商 1-14八戸学院光星
19年 岡山学芸館(岡山)    :6-5広島商 0-18作新学院


【春・初戦突破最弱】
01年 高知(高知)        :7-1岡山学芸館 1-10市川
02年 鵡川(南北海道)    :12-8三木 0-1広島商(1-19鳴門工)
03年 斑鳩(奈良)        :2-1柏崎 0-6明徳義塾
  〃 藤代(茨城)        :2-1駒大苫小牧 1-6徳島商※
04年 金沢(石川)        :8-6佐賀商 1-6東海大山形
05年 一迫商(宮城)      :5-2修徳 2-19天理
06年 北大津(滋賀)      :2-1旭川実 3-6日本文理
07年 創造学園大付(長野):1-0旭川南 0-12関西
08年 華陵(山口)        :1-0慶応 1-10天理
09年 今治西(愛媛)      :2-1光星学院 2-15報徳学園
10年 花咲徳栄(埼玉)    :4-0嘉手納 6-7敦賀気比(0-10日大三)
11年 九州学院(熊本)    :8-7国学院久我山 2-8履正社
12年 近江(滋賀)        :7-2高崎 1-13光星学院
13年 遠軽(北北海道)    :3-0いわき海星 1-11大阪桐蔭
  〃 尚志館(鹿児島)    :2-1大和広陵 3-6北照(0-10浦和学院)※
14年 神村学園(鹿児島)  :6-1岩国 0-12福知山成美
15年 今治西(愛媛)      :11-7桐蔭 1-8常総学院
16年 南陽工(山口)      :6-0市和歌山 0-16秀岳館
17年 福井工大福井(福井):6-4仙台育英 2-10健大高崎(2-9秀岳館)
18年 花巻東(岩手)      :5-3東邦 1-0彦根東(9回までノーノー) 0-19大阪桐蔭
19年 大分(大分)        :4-1松山聖陵 4-13明石商
※記念大会につき地下1回戦&2回戦の2校選出
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 13:29:56.96ID:/WOPDYMY
甲子園で大阪桐蔭に勝った学校
1991年春 松商学園
2002年夏 東邦
2004年春 東北
2005年夏 駒大苫小牧
2006年夏 早稲田実
2007年春 常葉菊川
2010年春 大垣日大
2013年春 県岐阜商
2013年夏 明徳義塾
2015年春 敦賀気比
2016年春 木更津総合
2017年夏 仙台育英

北海道:1
東北:2
関東:2
東海:4
北信越:2(今世紀1)
近畿:0
中国:0
四国:1
九州:0
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 17:14:43.79ID:GXo7qP3Y
1A明徳義塾−1B鳥取城北
2A創成館−2B平田
3A明豊−3B県岐阜商
4A大分商−4B花咲徳栄
5A天理−5B広島新庄
6A鹿児島城西−6B加藤学園
7A智弁学園−7B中京大中京
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 17:24:53.47ID:GXo7qP3Y
*8A磐城−*8B国士舘
*9A白樺学園−*9B山梨学院
10A仙台育英−10B倉敷商
11A履正社−11B星稜
12A明石商−12B桐生第一
13A帯広農−13B健大高崎
14A鶴岡東−14B日本航空石川
15A智弁和歌山−15B尽誠学園
16A大阪桐蔭−16B東海大相模
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 17:37:36.67ID:nwOyWJ5Y
磐城が最後から2番目で大阪桐蔭を回避してこのスレ住人涙目
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 17:40:15.09ID:vJM8LOJ9
帯広農かな
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 17:40:18.47ID:GXo7qP3Y
>>157
Aに決まっていたから最後から2番目の時点で磐城−国士舘と大阪桐蔭−東海大相模が決まって
いた
同一地区対戦を避けるために磐城は仙台育英・鶴岡東と同じAだった
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 17:41:07.80ID:8g3pRq+y
帯広以外ないだろマジで
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 17:51:18.77ID:O9vKxEbr
さすがにこの状況でろくに練習もできてない21枠虐殺するほど健大もドS軍団じゃないと信じてる
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 17:54:55.53ID:GXo7qP3Y
08/10(月祝)
第1試合:*4A大分商−*4B花咲徳栄
第2試合:*1A明徳義塾−*1B鳥取城北
08/11(火)
第1試合:*5A天理−*5B広島新庄
第2試合:*2A創成館−*2B平田
第3試合:*3A明豊−*3B県岐阜商
08/12(水)
第1試合:*7A智弁学園−*7B中京大中京
第2試合:*6A鹿児島城西−*6B加藤学園
08/15(土)
第1試合:11A履正社−11B星稜
第2試合:*8A磐城−*8B国士舘
第3試合:10A仙台育英−10B倉敷商
08/16(日)
第1試合:12A明石商−12B桐生第一
第2試合:13A帯広農−13B健大高崎
第3試合:14A鶴岡東−14B日本航空石川
08/17(月)
第1試合:16A大阪桐蔭−16B東海大相模
第2試合:15A智弁和歌山−15B尽誠学園
第3試合:*9A白樺学園−*9B山梨学院
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 18:01:45.53ID:O9vKxEbr
21枠なんか選抜なくなった時点で気持ち切れてるだろ。上で硬式つづけるにしても今は勉強優先な子が多いだろうし。夏やそれ以降を目指してトレーニング続けてきた強豪とぶつけるのはさすがに可哀想。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 18:07:48.91ID:ITXEdPwo
最弱も何も練習まともにしてないんだからどこが優勝しても強くねーよw
全部最弱だからw
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 18:32:46.09ID:FU8iH4DE
鶴岡とJAL石川ってすげえ似たカラーのチーム同士だな
最弱とは無縁の試合になりそうだがちょっと気になるぞ
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 18:37:18.60ID:nPYP4al2
壮絶レイープを避けるようなカードばかりだな
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 18:38:47.73ID:6YZTIYbJ
帯広が本命なんだろうけど尽誠と倉敷商は臭うな。
加藤ー鹿児島、平田ー創世館は地味すぎる。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 18:43:12.63ID:pJuOvqVg
帯広農業で9割方決まりだろうな
今年の健大は例年以上に強いのに加えて、雑魚狩りが非常に上手い、そして相手が21世紀枠で2017のポロイチ戦以上の得点が期待できる
北海道は2年連続の最弱確定ですなwww(ドンマイ)
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:16:59.31ID:hUt+7yOQ
あまり話題になってないけど、中京と対戦する智弁学園は大丈夫なの?
秋の近畿大会では1試合あたりの与四死球、失策の数がかなり多かったと聞くが。
まあ高橋はともかく、松島を打ち込める打力があれば最弱はないかな。
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:27:54.47ID:Rvfzs48F
>>172
アホ
今年の健大は弱小にお付き合いするチーム
相手がつよくなっても相手なりに戦うから戦力上位だが、いつもの弱小相手のエグさはない
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:29:47.58ID:Rvfzs48F
むしろ倉敷商がプンプンする
育英は黄金世代の下級生も積極的に使うようだし
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:32:01.10ID:6YZTIYbJ
都市部のチームは練習不足だったりするから
今回は田舎の中堅校の方が強そう。
大阪桐蔭ー東海相模は意外と点差が付くと思うし、磐城が国士舘に勝ちそう。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:33:04.89ID:Rvfzs48F
>>157
磐城については阿吽の呼吸でエグい強豪には当てないんだろうな
高野連は磐城ブランドを保持したいんだろう
4年前に手を抜いて土佐ブランドを崩壊させた失敗体験の反省から抜かりなく磐城ブランドの保持に力を注いだんだろう
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:33:59.22ID:FvMowE1e
和智弁vs尽誠とか20年ぐらい前なら好カードなのにな
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:38:26.23ID:6YZTIYbJ
コロナなければ本命は帯広農と倉敷商だねぇ
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:45:32.96ID:d4Zwauq6
>>174
弱小にお付き合いってそれ君の勝手なイメージやろ
帯広農業が大半の連中に最弱に推されてる理由をよく考えてみろよ
百歩譲って健大高崎が途中で舐めプしたとしても、帯広が初出場で甲子園に慣れてないのと、機動破壊からのプレッシャー等でエラー自滅も含んでの最弱有力候補なんだろ
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:49:03.99ID:Zi4c2Km2
今日が抽選のはず
対戦カード
誰か貼って
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:52:58.87ID:iL3OUYxS
8月10日(月・祝)
◆第1試合 大分商−花咲徳栄=午前10時

◆第2試合 明徳義塾(高知)−鳥取城北(鳥取)=午後0時40分

8月11日(火)
◆第1試合 天理(奈良)−広島新庄=午前10時

◆第2試合 創成館(長崎)−平田(島根)=午後0時40分

◆第3試合 明豊(大分)−県岐阜商(岐阜)=午後3時20分

8月12日(水)
◆第1試合 智弁学園(奈良)−中京大中京(愛知)=午前10時

◆第2試合 鹿児島城西(鹿児島)−加藤学園(静岡)=午後0時40分

8月15日(土)
◆第1試合 履正社(大阪)−星稜(石川)=午前10時

◆第2試合 磐城(福島)−国士舘(東京)=午後0時40分

◆第3試合 仙台育英(宮城)−倉敷商(岡山)=午後3時20分

8月16日(日)
◆第1試合 明石商(兵庫)−桐生第一(群馬)=午前10時

◆第2試合 帯広農(北海道)−高崎健康福祉大高崎(群馬)=午後0時40分

◆第3試合 鶴岡東(山形)−日本航空石川(石川)=午後3時20分

8月17日(月)
◆第1試合 大阪桐蔭(大阪)−東海大相模 (神奈川)=午前10時

◆第2試合 智弁和歌山(和歌山)−尽誠学園(香川)=午後0時40分

◆第3試合 白樺学園(北海道)−山梨学院(山梨)=午後3時20分
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:54:32.78ID:Zi4c2Km2
自己解決
高校野球ナビ見たら一発で分かったw

 ◇対戦カード

高知・明徳義塾VS鳥取・鳥取城北

島根・平田VS長崎・創成館

大分・明豊VS岐阜・県岐阜商

大分・大分商VS埼玉・花咲徳栄

奈良・天理VS広島・広島新庄

鹿児島・鹿児島城西VS静岡・加藤学園

奈良・智弁学園VS愛知・中京大中京

福島・磐城VS東京・国士舘

北海道・白樺学園VS山梨・山梨学院

宮城・仙台育英VS岡山・倉敷商

大阪・履正社VS石川・星稜

兵庫・明石商VS群馬・桐生第一

北海道・帯広農VS群馬・健大高崎

山形・鶴岡東VS石川・日本航空石川

和歌山・智弁和歌山VS香川・尽誠学園

大阪・大阪桐蔭VS神奈川・東海大相模
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:55:36.95ID:pJuOvqVg
>>175
仙台育英も仕事人の力があるから分かる
しかし、帯広農業がボコられない前提の話は説得力に欠けるな
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:55:57.63ID:Zi4c2Km2
>>182
あ、
日程を教えてくれてありがとう(^o^)/
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:59:17.68ID:Zi4c2Km2
鍛冶舎が今被災してる九州勢と当たるのも
何かの縁かな
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:00:21.18ID:LZ4Wga3d
倉敷商も公立で中国ながら仮にも神宮出場校だし骨っぽいと思うけどな
仙台育英とは地味試合になると思うわ
やっぱ帯広農が燦然と輝いている
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:00:22.21ID:ZBOupYnt
大本命:帯広農業
次点:尽誠学園
穴:広島新庄
大穴:東海大相模
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:03:09.95ID:Zi4c2Km2
第二波が襲って来てる
道と関東勢は瞬殺されそうだね
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:06:04.68ID:Zi4c2Km2
>>188
智和歌の凄さを教えて
今の三年でプロ注て誰
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:09:55.61ID:Rvfzs48F
>>186
鍛治舎は被災関係なし、手を抜かんだろう
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:11:50.95ID:FU8iH4DE
地味にジンゼイはヤバそうな匂いがする
智弁和歌山は伝統的に中堅から並クラスには容赦しないタイプのチームだし
国士舘もなんか磐城に負けそうな気がする
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:11:58.52ID:Rvfzs48F
>>187
神宮では健大がお付き合いしてくれたからな
実力差は歴然だったぞ コールドになっていてもおかしくなかった
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:13:22.67ID:Rvfzs48F
>>193
磐城はエース特化型だから、投手戦で勝つ可能性はあるな
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:15:49.11ID:Rvfzs48F
あと、開幕戦の鳥取城北も香ばしい
馬渕がしゃぶりそう
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:18:39.97ID:ITBrmXWA
>>188
大穴www
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:24:50.91ID:6YZTIYbJ
>>196
1ヶ月あるから骨も溶かすわ
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:26:12.98ID:6YZTIYbJ
桐蔭ー相模は大相撲中止だからNHK側から打診があったろ
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:29:09.76ID:6YZTIYbJ
桐蔭ー相模は大相撲中止だからNHK側から打診があったろ
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:31:14.25ID:hRYS7o+O
鍛治舎のとこは公立だし3ヶ月半練習できなかったとのこと
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:32:32.30ID:/fUb4xFu
>>194
コールドになってもおかしくない相手に延長まで粘られる時点で
今年の健大高崎も大したことないな
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:33:09.95ID:l8G2q1Nk
>>193
何とかなる。聖光じゃないし
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:35:09.67ID:l8G2q1Nk
磐城以外の21世紀枠はかなりの強豪校とあたってるから
やばいかもな。とくに健大高崎は強いと思う
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:37:24.76ID:TRzSGWfm
ポンポン選手交代する華試合になるんやろから 本気試合には出てこないヤバい投手が出てきて火だるまなるかもね
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:39:37.06ID:l8G2q1Nk
>>206
そこなんだよな。今回は真剣勝負とは少し離れた試合
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:43:12.24ID:Zi4c2Km2
>>192
スマン
岐阜も酷い状態だった
野球どころじゃないよね…
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:46:16.36ID:hD88v35g
智弁和歌山って今年打線が微妙なの?
明石商業の中森投手対わずが1安打(練習試合)
狭間監督は智弁和歌山は160キロのマシンしか打ってないからねとおっしゃられたみたいですけど。
智弁和歌山ー尽誠学園
予想 8ー1
智弁和歌山の勝ち。
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:47:00.06ID:hD88v35g
履正社ー星稜ですね。
激アツですけど、打線は履正社の方が上では?
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:48:01.97ID:Zi4c2Km2
>>193
香川県の鬼門は東北なの知らないの
東北以外ならワンチャンあるわ
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:48:27.75ID:hD88v35g
中京大中京高橋投手、智辯学園相手取られて3点以内かな。そんな取られるかも分からない。
智辯の投手力を見ると8点位は取りそう
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:52:22.06ID:Zi4c2Km2
>>209
香川県はコロナと豪雨の影響がほぼないけどね
善通寺市は全く無縁なんだよ
災害とは
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:55:14.91ID:D31fk4qg
高橋は練習試合で智弁和歌山相手に13奪三振で1失点完投勝利してるらしいから打てんやろ
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 20:57:12.13ID:Zi4c2Km2
コロナで練習出来ない
豪雨で地元の復興の手伝い
これらが無いのが香川県なの
公立は自粛してたけど私立だからね
コロナの少ない田舎の私立が強いと思う
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 21:00:57.42ID:Zi4c2Km2
8月17日(月)
◆第1試合 大阪桐蔭(大阪)−東海大相模 (神奈川)=午前10時

山奥で寮生活の大阪桐蔭が意地を見せる試合だと思うけど
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 21:04:27.45ID:aCVf+EYF
1ヶ月研究会
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 21:09:58.08ID:Zi4c2Km2
でも、
かく県の高野連の大会は8/7迄に終わるんだよね
三年生の花道を作ったのは嬉しいし
選抜された高校を甲子園に招待したのも良かった
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 21:12:17.35ID:Zi4c2Km2
高体連で三年生の引退の道作った部活あるか
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 21:15:58.27ID:85jkzl/E
>>220
知らんけど高体連はお役所仕事のイメージやな
ま、間違いなく生徒の為のベストは尽くしてないやろ
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 21:16:50.41ID:Zi4c2Km2
荒ぶってゴメ><
もう寝るね
また交流戦が始まったら来るかも\(//∇//)\
それまでおさらばえ(( _ _ ))..zzzZZ
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 21:19:33.56ID:Zi4c2Km2
>>221
レスありがとう^ ^
ホント高体連じゃ無くて良かったと思うよね
お休みなさいm(_ _)m
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 21:42:22.70ID:5GJ3eLNE
尽誠あげる素人多すぎワロタ
むしろここは智弁食う可能性あるよ 昔からそういうチームだから
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 21:46:22.55ID:cMGqWUjY
昨年夏のおもしろAAコピペ


::::::::        ┌──────────────── ┐
::::::::        | 旭川大がやったようだな…       │
:::::   ┌───└───────────v────┬┘
:::::   |フフフ…奴は最弱候補の中でも最強 …    │
┌──└────────v─┬─────────┘
| 星稜相手に1−0とは    │
| 最弱四天王の面汚しよ    │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
 飯山高校       誉          佐賀北  
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 22:00:07.53ID:AIU+xnD5
奥川の一人勝ち世代かな
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 22:19:21.58ID:FuXJOSM6
ほとんどの学校は思い出メインだったり思いがけない大番狂わせあったりしそうだが
空気嫁内学校が一試合だけだからと死力尽してやべー惨劇起こしそう
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 23:02:05.30ID:O9vKxEbr
>>224
まあ尽誠がさいごに強かった時って今の高3が生まれた年とかだからな。せいぜい今井の引立て役になった時のイメージくらいなんだろう
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 23:04:32.13ID:YirK+Ts5
本命 カトちゃん
対抗 健康サンダル高崎
対抗 帯広農家
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 23:07:02.10ID:VdNfYf++
>>173
お前正気か?
奈良大会では天理にコールド勝ちしてるチームだぞ
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 23:12:33.25ID:6YZTIYbJ
尽誠ー和智辯って20年前なら黄金カードだよ
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 23:36:10.98ID:tCB14F7q
星稜はベストメンバーなら履正社ともいい試合になるかと思うが、林監督が3年主体でとか何とか言ってるとか。2年の打者にもいいのがたくさんいるし、思い出起用に走ると下手したら差がつくかも。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 23:41:16.05ID:hUt+7yOQ
>>231
奈良大会準決勝の結果は知ってるけど、与四死球数や失策数が多くディフェンス面での穴が大きい以上、天理よりも投手力の高い中京相手に打線が沈黙したら大敗も有り得るのでは、と考えたまでだよ。
神宮を見る限り、中京は盛んにエンドランを仕掛けたりと相手の守備を掻きまわし傷口を広げるような攻めの引き出しも持ってそうだったし。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 23:50:02.44ID:85jkzl/E
>>233
まー、強打のチーム相手は投壊すりゃ一気にワンサイドはあるからな
星稜も下手すりゃワンサイド負けあるかもだが、今年は打線が強いみたいやから逆に履正社がワンサイド負けもあるw
大阪桐蔭、東海大相模なんかも投手次第で可能性はある
いや、なまじ打線が強いから弱小校同士より強豪校同士の方がワンサイドになりやすいかもな

特に今年は一発勝負
意外な強豪校が最弱になるかもな
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 00:34:45.55ID:WLrYChu2
>>234
ほ、ほぅ
秋の天理は神がかって所あったけど、真の実力は智弁学園がかなり上でっせ
投打の主力の2年生を使うと、大敗どころか間違いなく中京に勝つでしょう。
ま、個人的には全員3年でもいいと思ってるのでその時は、互角かな。
でゎ、スレ違いになるので、これで失礼します
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 00:35:35.92ID:wjN4oj8D
智辯和歌山は小林、細川がプロいくな!小林はMAX151で、中京とも高橋と投げ合いで2-1、明石商にも4回5奪三振無失点。小林はなかなか打てよ
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 01:03:42.88ID:HR71HWz0
>>45 を見よ! 私は神になるぞ!!
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 02:03:54.93ID:sZFSGXSX
【基本ルール】
1.あくまでも甲子園初戦の試合「結果」と「内容」で決めます。(実際の実力はさほど重要ではない。)
【補足事項】
5.初戦終了時に複数校で揉めた場合のみ次戦以降を見て決める。(初戦終了時点で候補外のチームは次戦内容云々で浮上する事はない)

1回戦だけで充分決められる
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 02:12:22.37ID:8IPKXyTD
帯広農業が最弱最有力候補じゃないと必死に否定する奴は少数派の俺カッケーとでも思ってんのか?
全ての対戦カード見たらここが1番実力差が出てるのは明確だぞ
ここ数年の健大高崎の初戦の戦績見てみろよ
2015寒川(香川)から10得点、宇部鴻城(山口)から9得点、2017札幌第一(北海道)から11得点
いずれも機動破壊で崩してるし、これ以下のザル守備 帯広農業じゃ盗塁は刺せないしエラー量産で自滅ルートは容易に想像できる
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 05:36:31.96ID:UhOaxY13
健大って弱小相手にはきっちり引導わたすイメージ
どっかの夏でも利府相手にレイプかましてたし
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 05:56:12.11ID:MC+Si103
最弱も糞も無いと思うわ。スコアも帳尻合わせでベンチ入りもほぼ出場させる親善試合だよ。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 06:01:36.31ID:MC+Si103
空気読めないのは健大高崎と日本航空石川
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 06:11:23.63ID:MC+Si103
てか、ネット配信でも何でも良いが放送はあるのか?
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 06:11:53.02ID:MC+Si103
最弱も糞も無いと思うわ。スコアも帳尻合わせでベンチ入りもほぼ出場させる親善試合だよ。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 06:35:53.13ID:L8Hd3dvB
>>190
小林(150キロ越え)
去年の夏の主力が多数残ってるのと、中堅以下の相手には持ち前の打撃力で突き放す力がある
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 06:51:39.34ID:XTLpCBeH
>>230
おめえはバカだな!
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 09:37:12.81ID:Qe2s2rBq
帯広農はきついな
元から投手と守備面に課題があるのに健大高崎は最悪に近い相手、まして最後の試合だから手加減なく打って走ってくるはず
投手は橋本以外の思い出登板Pから2-3点取れれば御の字か

20-2コースあるな
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 09:41:21.89ID:Qe2s2rBq
鳥取城北は謎の善戦力があるから4-6くらいで収めそう
新庄も変な試合はしないだろう
倉敷商は育英のスイッチ入った状態だと確かに危ないな
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 10:15:28.45ID:8RrmCz4S
>>233
ハヤシが3年生中心に拘るだろうな
星稜負けの可能性が高そう
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 10:25:56.45ID:/b99lktj
>>242
それは昔のチーム
現チームは弱小にもわざと接戦する
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 10:27:39.66ID:/b99lktj
>>237
奈良ヲタw
勝ちはありえないわ
大敗もないだろうけどね
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 10:28:49.57ID:/b99lktj
>>230
カトちゃんは城西をボコるよ
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 10:51:43.88ID:UjpW45d8
磐城はどうなん?
誰もあまり触れないが
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 11:00:53.11ID:eWewWZRy
山梨学院vs北海道
みんな何か思い出さないか?
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 11:03:05.42ID:Qe2s2rBq
磐城はMAX141キロのエース次第だろう
東京勢って21世紀枠に足すくわれるイメージあるしなにかと因縁深いからな
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 11:26:01.89ID:IAsi7pUK
結局、どの程度調整ができるかだろうな
とくに投手の出来がばらつくから、波乱が多いと思う
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 11:43:02.17ID:nvo+8m5K
鳥取の近年の初戦相手

2016明徳義塾
2017大阪桐蔭
2018龍谷大平安
2019札幌大谷(神宮王者)
2019智辯和歌山
2020明徳義塾

札幌大谷入れない方が美しいかな
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 11:44:44.82ID:nvo+8m5K
>>257
大トリかよw
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 12:24:43.16ID:HR71HWz0
都民だが、国士舘はゴミ過ぎるので磐城は大穴です
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 12:48:13.48ID:2CWih+XZ
流石に白樺学園のプロ注、片山が大量失点はしないだろ
今年の山梨学院は打てないので白樺学園の地味勝ちもあると見ている
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 13:09:27.98ID:11xvcjN2
俺は倉敷商大本命だな
仙台育英は大阪勢、中京、相模のグループに入れていいかもと思える強さがある
仙台の打線は強豪揃いの今大会でも五指の中に入ると見てる。投手力もポテンシャルあるPが複数居るなと思う
倉敷商はPが平凡。神宮は健大がやらかしてた印象と健大自体コツコツ稼ぐ打線で迫力が有るとまでは言えなかったな
より問題なのは倉敷打線の弱さで、かなり非力だと感じた
点を取れるかじゃなくヒットを打てるかというレベルだったからちょっと驚いたな
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 13:42:56.63ID:/b99lktj
>>264
仙台育英は須江監督がやる気満々、独自大会の優勝校による東北大会も後押ししたからね
しかも上級生忖度なしに選抜のメンバーで実力優先で臨む
去年は飯山の悲劇、今年は倉敷の悲劇かもな
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 13:46:04.69ID:Qe2s2rBq
岡山県自体が千葉とか兵庫の劣化版みたいになってるからな・・・
県大会は実力が拮抗しててそれなりに面白いんだけどどこの高校も甲子園レベル平均以下だから全国に出た瞬間ひどい試合して帰ってくるという
プロ輩出率自体は近年割と高いんだがね
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 14:21:03.74ID:oMyo3Uee
神宮枠のカトゥーがヤバそうだな
鹿児島はプロ注投手みたいだし一方的なワンサイドもあるかもね
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 14:22:17.39ID:/b99lktj
>>266
岡山は創志以外が出てきたらカモ
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 14:28:06.84ID:2CWih+XZ
守備の悪いところがやばい
更に練習も不足気味だろうし

倉敷商、鹿児島城西は秋に守備が悪かった印象がある
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 14:41:27.35ID:qYpA4FBw
岡山劇場がまた観られるのか
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 14:42:13.73ID:HR71HWz0
本命は帯広で揺るがないだろ
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 14:50:29.60ID:qYpA4FBw
最弱OB 花咲徳栄
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 15:37:47.08ID:dQpMa79b
>>262
東京で2年連続選抜出場はゴミではないよ。
準決勝、決勝完封した中西次第だが。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 17:18:44.95ID:/b99lktj
>>267
神宮枠といっても地区のレベル差考えろよ
東海のほうが九州より数段上
九州土人は口を噤んでいろよ
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 18:07:23.93ID:f7DYWhzA
最弱校歌 履正社
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 18:08:33.32ID:en+22Wq6
クズ過ぎるだろお前ら
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 18:45:09.83ID:HR71HWz0
>>273
国士舘の夏の弱さを知らんのか?
森士舘の異名は伊達じゃないぞ
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 19:02:19.75ID:/b99lktj
>>275
好投手が2人になったから、リレーでくるだろうね
鹿児島城西は守備がザルだから3点は取れる
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 19:23:37.04ID:cyEywPsZ
過小評価してる馬鹿ってイメージだけで語ってそう
鹿児島城西、鳥取城北、鶴岡東は名前からしたら弱そうに見えるが、実際に大会見たら好投手が複数揃ってて打線も非常に力があるんだよな
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 19:27:14.89ID:bjeWoi+7
>>274
全てにおいて九州が格上だ
日本三大都市ですらない名古屋はだまっとれ

九州とは、、

芸能人、タレント、アナウンサー、総理大臣、陸海軍大将、ノーベル賞、スポーツ選手、金メダリスト
孫正義、ホリエモン等の実業家等々

輩出率はブッチギリの日本一

スーパーボランティア、アフガン中村医師等、情に熱いのも九州人。

ちなみにサッカー日本代表ラグビー日本代表も殆ど九州人

今話題の「鬼滅の刃」の作者、ワンピース、進撃の巨人の作者も九州人

高校スポーツ最強
サッカー(国見、東福岡、鹿児島実で9年連続決勝進出!しかも九州対決3回)、ラグビー(福岡、長崎、佐賀、大分)、
野球(近年の公立地元部隊優勝は全て九州、佐賀北、清峰、興南)、
駅伝、バレー(2019大分優勝)、バスケ(2019福岡同士決勝)、ハンドボールも最強地区

ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス 無 双

犯罪発生率は福岡以外殆ど下位(長崎鹿児島で最下位争い)
ブランド力魅力度は佐賀以外全県上位
幸福度ランキングも全県上位
愛郷心も全県上位
東京興味無し率も全国一
女性の幸福度ランキング1位
ケチが少ないランキング全県上位
長 寿 率 世 界 一(現在世界一は福岡女性。歴代世界一も半分以上九州人)
出 生 率 ブ ッ チ ギ リ 日 本 一

外国人にも大人気
ラーメンは豚骨が世界制覇
クルーズ船寄港地ランキングトップ3 九 州 独 占!

I R 長 崎 略 確 !

日 本 三 大 都 市 福 岡!(国際都市ランキング日本一)

気候は温暖!飯は旨い!美人多い!
災害少ない(熊本地震なんて死者少ないし、台風なんかむしろわくわくイベント)

オワコン東京よりアジアに近い!!

オワコン日本に置いて輝かしい未来が約束され、地理的にも神に祝福された美男美女と才能の宝庫!!
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 19:30:54.97ID:3uHmBn8Y
四国スレより

注目選手(打者・投手)

・投手陣が豊富だ。中国大会で3試合(チーム最多23回3分の1)に登板した左腕・阪上陸は、ストレートと変化球ともにキレのあるボールを投げ込む。
 小学6年生のときに阪神ジュニアに選出。1年秋からベンチ入りするなど将来を期待された左腕。
 本格右腕・中川央(最速145キロ)など複数投手が揃う。

・秋背番号1の松村亮汰は秋季中国大会の2週間前に疲労骨折。
 身長185cm、体重85kgから最速145キロのストレートが持ち味の本格派。

・強力打線を誇る鳥取城北の主砲・吉田貫汰。
 中学時代は、藤原恭大や小園海斗を排出した強豪「枚方ボーイズ」でプレー。
 打席では雰囲気のある構えから、左右に打ち分ける。
 秋の中国大会決勝・倉敷商業戦では、3ランホームランを放つなど一発もある。

・1試合あたりの盗塁数3.3は、出場32チーム中で1位。打撃力と機動力を持つ。
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 19:34:22.82ID:3uHmBn8Y
四国スレより抜粋

注目選手(打者・投手)

「福島武颯士(むさ)の叔父は、谷佳知」

・福島武颯士&#61582;(むさし)の叔父は、元オリックスや巨人で活躍した谷佳知(尽誠学園OB、妻は谷亮子=柔道)。
 福島くんは谷を「おっちゃん」と呼び、谷亮子を「亮ちゃん」と呼ぶという。プロ野球で活躍した谷は、福島の母・真由美さんの弟。1989年夏の甲子園で4強入り。

・エース村上侑希斗は、秋の防御率は3.25で、中盤以降も安定感がある。
 西村太監督は「村上の調子が上がれば、チームの調子も上がる」と評する。
 村上と橘孝祐捕手のバッテリーの2人は「バッテリーノート」をつけている。「ノートをきっかけに会話が多くなり、仲も深まった」と語る。ノートの表紙には「甲子園で勝つために」との文字。
・打撃の中心は、4番 仲村光陽。
 父は、同じ尽誠学園で第74回目の夏の甲子園でベスト4(センター・3番)。 三菱自動車岡崎時代に都市対抗野球で首位打者を獲得。
 誰もが認める努力家で、チャンスには一番強い。
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 19:34:46.40ID:1Q2An/Ky
桐生第一も大敗の可能性あるな。
中森を攻略できんだろうし、投手の力も?メッタ打ちされる可能性ある。

明石は強豪との練習試合を重ねて調整順調
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 19:38:12.35ID:8IPKXyTD
今大会の投手は、明石商業の中森と、中京大中京の高橋のツートップで間違いない
智弁和歌山の小林、大分商業の川瀬、鹿児島城西の八方、履正社の岩崎辺りが次点だな
この辺はプロのスカウトも注目してるし、対戦相手はそう簡単には打てないと思うぜ
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 19:45:02.82ID:JSJZfT53
開幕戦の花咲徳栄と大分商の試合で大分商が粘ってガチ試合に持ち込むか、序盤から大差でどうせなら全員出そうという空気感になるのかで他30校の試合がどういう采配になるのかが決まりそうだ
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 19:58:41.93ID:GftEoUtZ
ガチで一回戦で決めなきゃなならないからな
B16でレイプされる対戦校がないのはきつい

道二校と平田加藤のどれかだな
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 23:42:49.64ID:GftEoUtZ
感染者が200越えの都からの参加は自粛して欲しい
あくまでも自粛要請だから
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 23:45:11.85ID:GftEoUtZ
宿泊先も迷惑するだろうし
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 02:01:30.46ID:mtWN8DkO
>>280
君がカトちゃんヲタなのは分かったが、あまり城西を舐めない方がいいぞ
最速147キロ出せる八方というエースが想像以上に良い投手
大半の下馬評では互角って見掛けるが、城西の方が投手力で若干有利
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 06:49:47.00ID:PhqnRr3S
最弱レース

帯広農業80%
平田10%
尽誠学園5%
桐生第一3%
その他2%
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 07:27:21.57ID:YE/eQOYM
>>292
投手が良くても打撃は雑魚専、守りはザル
レベルの低い九州の弱小をボコっていたけど、川瀬には通用せず
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 07:41:54.77ID:e0e1vYVe
尽誠学園もここに名前が挙がるとは堕ちたな。
監督が代わって弱体化したから仕方ないが…、伊良部、谷、佐伯、宮地、田中浩、広島木村を育てた名監督だった。
尽誠ー和智弁は平成初期ならいいカード。
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 07:42:11.92ID:cMe87hqt
桐生一が勝つことはないから習志野か前育か常総のがいい
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 08:59:45.20ID:pCcs4FvO
>>298
死体蹴り育英会の異名もある
近年、最弱に送ったのは飯山と神村学園
鹿実、天理と並ぶ仕事人
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 09:05:59.69ID:Jw/vjyAb
>>50
名前だけで決めんなボケ
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 09:08:53.60ID:Jw/vjyAb
>>263
白樺6対3山梨
こんな感じになると予想
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 09:19:55.69ID:LVD3mEC7
白樺見たことある人ならここで名前挙げるわけない。今大会で打線は平均点、投手は平均以上。
ちな、山梨学院は一度しか見てないが投打とも平均点という印象
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 09:25:31.85ID:sEMr403+
>>282
若干修正
>>芸能人、タレント イメージ向上するか?
>>陸海軍大将 当時の指揮はすべて軍令部で行っていたので駒
反戦派だった山本五十六が海軍大将になるしかなかったのもそのため
>>ホリエモン 出さない方が?

>>情に熱い オバタさんや江頭も出して
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 09:39:04.63ID:e474Y9wg
尽誠学園って10年くらい前も智弁学園にボコられてたイメージある
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 09:52:18.37ID:9LeMyzl0
>>294
本当にその通りだよなww
加藤学園には川瀬みたいなプロ注の投手が居ないから城西が川瀬から奪った3点以上の得点が期待できそうだし、雑魚狩りの上手い城西なら加藤学園を八方が抑え込めそうだ
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 10:00:38.71ID:mtWN8DkO
>>302
名前からしたら凄い弱そうな感じがあるしな
ただ神宮での国士舘と健大高崎戦見れば今年の白樺は平均以上の力はあると思うわ
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 10:51:55.39ID:xrEtbfly
オカンが言うには、その高校ではエースナンバーは18らしいねん。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 10:59:11.11ID:1cNmWsRo
間違いない、そりゃ京都翔英や
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 11:00:22.83ID:xrEtbfly
え、でも分からんねん。
俺もそう思たんやけど、オカンが言うにはその学校は全国の模範になるような高校らしいねん。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 11:43:51.50ID:b6Li0PgK
>>305
肥沼もとはコントロールのよい技巧派という感じだったが、140台にも乗せてきたしそれなりに健闘するだろ。鹿児島城西は4点がいいとこでは。

まあ一方で加藤学園が4点はとるのは無理だろという話はあるが。ただ加藤の野手あんな体格でも意外と本塁打数多いからな。
一応主砲と呼べる存在もいてそいつが稼いでるようだが。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 11:45:58.17ID:b6Li0PgK
>>306
秋の時点でも将来性を高く買う声のあった片山が、その素材評どおりに順調にスケールアップしてきたようで
正直秋よりも白樺いいだろ。他にもPいろいろおるで。最弱返しで仕事人、、まではさすがにないだろうがw
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 12:11:31.20ID:d2HSI/mB
>>274
東海でも九州でも無いけど、おそらく鹿児島5-1加藤ぐらいだと思うが
選抜前に鹿児島城西をダークホースに挙げてる記者もいたぞ
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 12:43:38.81ID:Iv5QArGA
山梨学院は関東準優勝といっても、
全試合凌いで凌いでって感じで、
決勝は健大の橋本にチンチンにされた

総合的に白樺が上。最弱無縁。
白樺4-1山梨
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 12:48:01.48ID:b6Li0PgK
サッポロ一番は持ってないと思う
今年の対戦ならあの事件は起きなかったであろう
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 12:48:45.29ID:0WviQ2iu
ダークホースとか嘘はダメだ
スポーし4紙で投攻守でC評価が多いのは
21枠帯広農 磐城 平田と一般加藤学園 鳥取城北 尽誠学園
創成館 鹿児島城西だぞ
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 13:58:09.02ID:BZw6rtKD
高校生は成長が目まぐるしく早いから

お前らの持っている昨秋のデータなんて腐敗臭がして使えないぞ
 
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 14:53:10.39ID:ErUMuGMe
和智弁ファンだが、普通に尽誠に苦戦すると思うわ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 15:30:44.08ID:o0FKxRIQ
尽誠はねーよ
エラー率1試合当たり0.5で出場チーム中4位だ 守りは堅い
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 15:32:55.99ID:o0FKxRIQ
1992の尽誠も初戦センバツ優勝の帝京と当たって下馬評は味噌糞に書かれたがいざやってみれば1-0で尽誠の勝ち
そこからベスト4進出して国体は優勝 今年はその時の息子がいるんだよなあ
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 15:48:42.08ID:pCcs4FvO
>>319
何十年前の話してんだか
指導者変わっているし、アホか
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 15:50:31.58ID:pCcs4FvO
>>312
なぜ嘘ばかりついてんの?
イキリ九州人だろ
神村最弱になったとき、神村の変則投手は強豪でも打ちあぐむとイキっていた人だろ
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 16:01:10.10ID:J0wrnJ0O
コロナ大爆発の東京 だけど
国士舘が辞退して磐城が不戦勝になったらとうなるの?
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 16:14:11.30ID:J6CjtzDK
>>321
1月末に配信されてる、ある雑誌記事に花咲徳栄と鹿児島城西をダークホースとしてありますが?
そもそも九州でも無いし神村とか毎回印象無いから知らんしw
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 16:17:53.32ID:t4V22FjC
今回に限っては練習不足の公立に負ける高校は最弱とは言わずとも弱小認定でいいだろ
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 16:54:29.95ID:1cNmWsRo
>>309
ほな京都翔英違うかぁ
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 17:56:06.21ID:Iv5QArGA
辞退が出た場合の補欠?の話はどっかで見かけたな…
実際、選抜って補欠校が設定されてたような気がする
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 18:45:02.27ID:+8xRd2EE
今回口ラッパとかアリなの?
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 18:49:33.62ID:e474Y9wg
習志野レベルだったら最悪ベンチメンバーが屁ラッパ練習してきて美爆音奏でるくらいのプロ意識ありそう
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 21:15:48.15ID:Z5czzJw0
桐生は2007年春に理不尽な最弱認定されたよね
ていうか最弱スレは関東の東京、神奈川、群馬にだけ厳しすぎ
去年と4年前は前橋育英が最弱にされそうになったし
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 21:51:22.24ID:1cNmWsRo
桐生第一は21世紀枠にあわやノーノーの2安打完封負けだからわかる
理不尽だと思うのは白村の時の慶應
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 22:00:01.39ID:UZ+jwsEW
逆に2016前橋育英があまりゴリ押しされなかったのは不思議
10-3で大敗して内容も悪かった上に相手の嘉手納も次で明徳に大敗したのに
確かに近江があの年は色々と完璧だったけど
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 22:36:21.74ID:e474Y9wg
近江はその年にプロ入るレベルのPを温存して崩壊した采配面の最弱要素もあったからな
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 00:16:02.47ID:rsuG/LEC
最弱OB 花咲徳栄
最弱試合 平田ー創世館
最弱校歌 高崎健康福祉大高崎
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 02:13:33.23ID:qGZwYGjs
>>332
大牟田や旭川南のほうがもっと酷い負け方してるのに?

2014年夏の東海大相模が最弱にされそうになったことすらある。あの年は挙句の果てにはテンプレ貼り合戦
このスレ関東嫌い多すぎだろ。まあ東京と神奈川と群馬だけだけど
茨城や栃木が弱小に負けてもそこまで推されないし

>>333
普通に推されてたぞ
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 03:33:21.06ID:eGhefchG
トラキチってキチガイか
当時のデルトマケ盛附に負けた相模が酷かったのは分かるが、坂出商の16失点が飛び抜けてただけに、それでテンプレ貼り合戦になってたのは意外だな
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 03:49:39.45ID:H50kOz8P
08 日大鶴ヶ丘
10 能代商
15 北海

この3ヵ年の相手校はいずれも鹿児島実
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 06:19:37.31ID:okWxeBEt
もし、今後の大会で大阪桐蔭が初戦敗退したら、
なにかと尻尾掴んで理由こじつけて、無理矢理最弱扱いにしそう。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 06:30:20.88ID:jjohaJdz
>>331
でもグンマー糞弱いやん
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 06:30:57.55ID:jjohaJdz
>>330
兵庫県人のみやけどな
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 06:36:08.17ID:jjohaJdz
>>50
鳥取城北はそこそこ強いだろ
アホか
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 06:37:45.78ID:2UI4eba2
>>63
青森は外人依存症
2012年は特に酷かった
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 06:40:27.66ID:jjohaJdz
>>64
結局甲子園優勝童貞のトーホグが最弱
北信越も長野が大昔に一回優勝しただけで酷い
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 06:43:14.60ID:jjohaJdz
>>94
じゃあその慶応に負けた新潟が最弱か
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 07:14:01.57ID:jjohaJdz
>>264
陰湿カンフーが大阪勢と同グループとか笑わすなや

雑魚の優勝童貞は黙っとけ
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 07:14:53.22ID:jjohaJdz
>>299
負けるときは去年の星稜戦のように死体蹴りされまくる雑魚でもある
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 07:16:54.02ID:jjohaJdz
>>187
まぁ蝦夷は断トツで弱そう
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 07:44:09.88ID:yUTTvBVT
>>322
そりゃ、コロナに勝てない東京最弱になる
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 07:58:12.90ID:JTY+cQ2n
◎ 帯広農
〇 東海大相模
▲ 国士館
△ 仙台育英
△ 桐生第一
△ 倉敷商
△ 創成館
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 08:01:44.90ID:KctSE5FX
>>340
そんな絶対的な存在ではなくなりつつあると思う
むしろ煽られてたほうが「まだまだブランド力は健在だなあ」を感じて安心してしまうかも
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 09:11:32.73ID:mGGmAS72
>>345
バーカw
敦賀気比が5年前に選抜優勝している
選抜童貞でもあるドーホグが論外なことには同意
最近は外人部隊のおかげで勝ち星は上げているが
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 09:14:27.42ID:mGGmAS72
>>323
配信は出版物と違い個人の嗜好の垂れ流しになるから認めない
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 10:52:00.67ID:qGZwYGjs
>>338
最後は試合1週間以上あとの控え部員のツイで最弱決定とか無茶苦茶なこと言い出したからな
それこのスレのルール違反であることなんで誰も指摘しなかった
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 11:34:18.02ID:fTbev3Vf
神奈川と大阪が当たるのって横浜-履正社以来?
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 12:05:01.02ID:qGZwYGjs
●甲子園ベスト8未進出 出場回数●
13回 函館大有斗D ※☆山梨学院C ☆開星B

12回 学法石川(福島)C

11回 ☆酒田南C ☆中越A

10回 ※龍ケ崎一(茨城)B ☆境A

9回 ☆旭川大高C ☆八頭(鳥取)C ☆東筑(福岡)B

8回 旭川龍谷B ※☆鶴岡東C ☆一関学院B 前橋商D 東山(京都)D

7回 日大東北@ 新発田農(新潟)B 金沢桜丘@ 大府(愛知)C
    ※☆鳥取城北@ 佐賀西@ ☆唐津商A ☆城北(熊本)A

6回 ☆札幌第一@ 苫小牧工A 専大北上B 盛岡商◎
    ☆土浦日大A 足利工@ ☆国学院久我山(東京)@ 日本航空(山梨)C
    四日市工A ☆北大津D ☆彦根東A ☆膳所◎ ☆立命館宇治@
    南部(和歌山)A 大田◎ 佐賀学園E ☆佐世保実B

(10年以内に甲子園出場ありのみ)
5回 旭川工◎ 藤代B 日川@ 津田学園B
    玉野光南D 創志学園A 瀬戸内B 宇部鴻城B 岩国商B 香川西@
4回 滝川西◎ 白鴎大足利A 宇都宮商@ 東海大諏訪@ 北陸C
    ※広島新庄C 米子松蔭@ 益田東◎ 英明@ 龍谷A 藤蔭◎ 宮崎工A

丸数字は勝利数 ◎は0勝
☆10年以内に甲子園出場あり
※中止となった1918年夏、2020年春の出場回数含む
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 12:13:00.22ID:MR46Xjl6
県大会観てるけどベンチメンバーはマスク着用。
絶対きついよな…熱中症に気をつけて
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 12:37:49.69ID:OjEtUow7
>>318
尽誠って名前とユニは強そうだよな。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 13:07:09.34ID:EEPB2ay0
尽誠は今井と戦った時も強かったろ
空気だったけど
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 13:22:53.85ID:qGZwYGjs
正しい選考をして最弱決めないとこういうことになるよ
あとあとこういう後味の悪いことを招くから反省しろよ

05春 青森山田
修徳に最弱を押し付けたからバチが当たってベスト8に進出できない呪いにかかる
(05夏谷間世代の東北にまさかの敗戦、06夏駒大苫小牧に逆転サヨナラ負け、08夏慶応に完敗)

07春 北海道
桐生第一に最弱を押し付けたからバチが当たって夏駒大苫小牧が9回にまさかのエラーで初戦敗退

07春 福岡
同じく桐生第一に最弱を押し付けたからバチが当たって夏東福岡が広陵にフルボッコ大敗

14夏
東海大相模を無理矢理最弱にしようとしたからバチが当たって翌年東海大相模に優勝される
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 13:51:06.53ID:uFK5LuI7
こじつけもいいとこだなw
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 13:54:15.93ID:qGZwYGjs
>>362
2007年だけは夏を見てやっぱり旭川南を最弱にすべきだったって思ったよ
北海道最強の駒苫があのざまだもん。スコアは僅差だけど酷いエラーしての初戦敗退だからね
9回のあのエラは旭川南の最弱を受け入れなかったバチが当たったとしか言いようがない。
あれ以降北海道は元の低迷期に戻るし、あのとき旭川南を最弱にせず桐生一に押し付けたから野球の神様を怒らせたんだ
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 14:04:33.09ID:OKFnHQef
高校野球5ちゃんねる 最低スレはどれだ?
間違いなくこのスレ
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 14:05:45.19ID:qGZwYGjs
>>364
じゃあ14年東海大相模のどこが最弱か言ってみろ
相手は2戦目で大敗したとはいえその年のドラフト1位投手、そこに3−4の1点差負けで最弱なわけない
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 14:06:09.22ID:eGhefchG
大阪桐蔭が甲子園で負ける時って大半がBEST16まで勝ち進んだ時だもんな
西谷親方が監督になってからは、初戦敗退は無いよな?
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 14:09:51.76ID:qGZwYGjs
大阪桐蔭は決勝戦無敗、初戦敗退1度のみ、準決勝敗退の2回しかなく、
甲子園での負けはほとんど2・3回戦で喫してる

2・3回戦で楽な相手と当たれたらそのまま優勝する可能性が高い
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 15:54:38.84ID:VAH0oVcx
陰湿マット県
1 小林 三邦 投手 2 長野 浅間 佐久シニア
2 北原 晴翔 捕手 2 大阪 信達 大阪泉南ボーイズ
3 馬場 和輝 内野手 2 大阪 長南 大阪泉南ボーイズ
4 山路 将太郎 内野手 2 大阪 峰塚 河南シニア
5 田中 晃樹 内野手 2 大阪 藤井寺第三 河南シニア
6 伊藤 颯 内野手 2 山形 鶴岡第三 酒田シニア
7 吉田 陸人 外野手 2 石川 笠間 白山能美ボーイズ
8 野川 大輔 外野手 2 大阪 美原 大阪狭山ボーイズ
9 鈴木 喬 外野手 2 山形 鶴岡第二 酒田シニア
10 太田 陽都 控え 2 山形 立川 中学軟式野球部
11 佐藤 伊吹 控え 2 山形 鶴岡第一 中学軟式野球部
12 渡辺 洲 控え 2 栃木 石橋 上三川ボーイズ
13 宮地 快一 控え 2 大阪 鳥取東 大阪泉南ボーイズ
14 小林 壱星 控え 1 大阪 鳥取東 大阪泉南ボーイズ
15 橋 晃瑛 控え 2 東京 亀戸 ハナマウイヤングBBC
16 増田 颯良 控え 1 長野 佐久東 佐久シニア
17 齋藤 翔太朗 控え 2 大阪 茨木北 北摂シニア
18 阿部 駿介 控え 2 山形 鶴岡第一 酒田シニア
19 野中 喜一郎 控え 2 大阪 西信達 大阪泉南ボーイズ
20 山ア 俊太郎 控え 2 埼玉 大相模 埼玉SPヤング

アホ森
1 山田怜卓(3年)寺戸(京都)
2 太山皓仁(3年)加美南(大阪)
3 近藤遼一(3年)桜井西(奈良)
4 伊藤大将(3年)寝屋川九(大阪)
5 下山昂大(3年)弘前四(青森)
6 武岡龍世(3年)鴨島一(徳島)
7 大江拓輝(3年)若江(大阪)
8 島袋翔斗(3年)古蔵(沖縄)
9 原瑞都(3年)片塩(奈良)
10 横山海夏凪(3年)広徳(長野)
11 渡辺太楼(3年)吉原一(静岡)
13 丸山雄哉(3年)富雄(奈良)
14 大野僚磨(3年)道仏(青森)
15 道江勇斗(3年)貝塚二(大阪)
16 後藤丈海(3年)城陽(大阪)
17 川上亘輝(3年)奥戸(東京)
18 澤波大和(3年)平群(奈良)

トーホグ(笑)
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 16:51:10.70ID:b30Mlg4G
>>365
意外な事に大会の試合一番ちゃんと観てるのがこのスレなんだわ。
たまに覗くと驚くほど細かいよ。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 17:16:58.93ID:XBPKg/x1
>>370
大坂たこ焼き連合とスナイパー相模原の内訳もよろ
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 17:22:44.74ID:K6YaREn/
>>360
選抜準優勝の高松商を破って出た時か
初戦空気敗退でさんざんKY呼ばわりされたけど、結局は優勝校相手に善戦してたんだよな
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 17:24:48.31ID:ccL63aYw
>>371
実質上の大会総合スレだからなこれ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 17:53:32.71ID:gq6gXk2b
>>209
相手中森やぞ
去年の奥川も打てんかったように智弁と言えどもプロ注はそう簡単に打てへんわ
まぁまだ中森も奥川レベルまで達して無いとは思うけどな
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 21:19:25.69ID:eGhefchG
>>364
( &#729;&#42163;&#729; )チョトナニイッテルカワカンナイ
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 21:36:17.79ID:rAxESSU6
>>370
大阪泉南バーイズとパイプがありそう
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 14:01:58.55ID:ChGEgg4Q
さすがに今回はこのスレも伸びないなぁ
ま、こんな時に最弱だ〜っとか真顔で議論するバカもキモオタニートぐらいしかいないだろう
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 14:30:27.25ID:dFMJ6qpr
例年の夏は、夏の予選が終わってから組合せが決まって、このスレだからなあ
そもそもこんどの交流試合は選抜最弱に相当だし、元々あまり盛り上がらない?
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 17:25:12.00ID:l8oiYvR3
県大会初戦負けと対戦させられる鹿児島城西さん...
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 17:36:52.90ID:JX/PguDN
ただ加藤学園は準備期間ができたというアドがあるからな、どっちみち打てないだろうが肥沼が大崩れするイメージがない
鹿児島城西は強力打線じゃないし4-0ぐらいになりそう
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 17:37:19.27ID:Ih4ro1L8
>>371
自画自賛するなバカ。
最低人間の集まりが、笑わすな。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 18:29:29.12ID:FhG9z8fx
しばらくは出場チームが県大会で敗退する以外話題がない
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 18:31:02.41ID:yp1pKaXf
>>387
だよなw
練習にろくにできてないのに交流試合=親善試合みたいな思い出作りみたいな大会に最弱とか真顔で言ってる奴って頭おかしいだろ
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 18:59:22.50ID:XDuR7xiK
帯広は十分だろ
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 19:31:15.99ID:my5KInIN
そもそも半端ねー城西が冴えない加藤より強いかどうかわからん
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 19:58:27.56ID:GUXyC9MC
帯広はどの道ウンコだから甲子園でも平田以外の相手だとフルボッコ確定状態の雑魚
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 20:00:01.95ID:2Ab4lKAT
>>390
まあ頭おかしいのは認めるけどこのスレのお陰で毎年甲子園初戦全ての試合、更には一球一打から目が離せなくなったのまた事実

見事にはまれば癖になる。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 21:57:28.97ID:GUXyC9MC
>>393
カトちゃんがプロ注の八方からあまり点取れる姿が想像できん
スコア的にも4-1で城西の勝利で地味に終わる気がする
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 23:03:17.85ID:FtZqWmpY
>>395
ただ最近は弱い高校を罵るためだけのスレになってるのが残念。散々バカにしてた最弱候補がジャイキリ起こしたら、昔はスレ民総土下座してたけど、今は負けた側を叩くだけだもんな。
二松学舎や智辯和歌山が初戦負けしたとき、ここぞとばかりに最弱に推してたやつらいたけど、その前に松山東や津商に謝れと思ったわ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 00:24:37.57ID:tZYtPq3V
>>396
正気か?
俺もこのスレは毎回楽しんでだけど、今回はちょっと違うわ
この書き込み数みて自分が異常だって気付かないのか?
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 03:25:50.82ID:UmTNzi/C
最弱スレを楽しんでる時に水を差す空気読めないヤツが居る時に聞いて
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 08:16:19.20ID:ZHYPyP6e
>>398
今でも土下座するやろ
そういうの好きだものここの連中は
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 11:58:50.18ID:LmEDUTew
やっぱカトちゃんしかないな
そもそもラッキー神宮枠だし
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 14:24:14.76ID:OnnZ31gc
>>400
夜中の3時にこんなとこ覗いてんだ
今回は仲間が少なくて
くやしいのぉー、くやしいのぉー
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 15:06:26.43ID:mNFdET8y
>>402
こいつ、試合後に土下座だな
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 15:41:14.32ID:6m9N+2aH
加藤学園初戦敗退…5ー1くらいでやられそう。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 17:59:53.64ID:Sd1mSb8k
都市部の学校は個人練習すらままならなかったろう。東海大相模・国士舘・履正社とか
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 20:22:48.20ID:vB7vmvN9
>>403
君みたいなタイプって仲間内で盛り上がってる所に話を遮って皆から嫌われそうなタイプだよなw
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 21:47:56.47ID:OnnZ31gc
>>407
おいおい、勘違いするな。別にお前らから好かれようとは思っていない。むしろ嫌われて嬉しすぎて祝杯をあげたい気分だ&#9786;&#65039;
コロナ禍の思い出大会にまで最弱校を決めて馬鹿にする様なお前らと一緒で、俺も最低人間を馬鹿にしにきてるだけだ&#129322;
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 22:00:19.14ID:8dVZEcmN
最弱代表は栄誉だろ
誇りだわ
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 22:29:46.94ID:zt/o8c/u
最弱スレに民度を求めてるのは馬鹿だろとしかww
好かれようとか思ってないのは別にどうでもいいが、大半の人間が議論してる時に関係ない話題で大多数に喧嘩売るのは「荒らし」っていう邪魔な存在であるのは間違いない
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 22:33:21.08ID:UmTNzi/C
最弱になりそうな可能性のある高校の関係者が発狂してると聞いて
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 23:33:43.27ID:OnnZ31gc
>>410
俺もこんな肥溜みたいなスレには、書き込みたくないけど、
レスついたからお前らみたいな最低人間にも律儀に返信してやってるまでだ。それを『荒らし』とは何様だ!!馬鹿者!!
荒らしと思うなら頼むからもうスルーしといてくれ。お前らとは関わりあいたくないから
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 00:15:46.11ID:w1w2pRK4
もう普通に結論が出てるじゃねーか
書き込みたくないのと、関わりたくないならお前がこのスレに来なければいいだけの話だろ
ここは最弱議論だけじゃなくて、各校の戦力等の情報交換目的で来てる人も居るんだわ
それを自分が気に入らないって理由だけでスレを荒らす奴の方が何様だよと大半の人間は思うぜ
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 00:32:06.12ID:CpS7WawU
スレに来るのも来ないのも個人の自由、強制はしないさ
ただ協調性ぐらいは持たないとな
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 00:47:22.90ID:OEMoO/+L
>>412
まあ落ち着けよ、別にこっちはアンタの悪口を言う為にこのスレに来てる訳じゃないんだわ
スルーしてほしいなら議論してる時に皆に茶々入れて喧嘩売らなければいい
本音では君も楽しく議論したいんだろう?
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 01:11:21.70ID:z3eU0Syl
>>416
おいちょっと待て!俺は連投した訳でもないし、こんな過疎ってるスレに議論を遮るもクソもない。
まぁ高校野球好きとしては、このスレが気にくわねぇから一言書いたらスレが来たからプロレスしたまでだ。
少し俺もヒールに徹しすぎて悪かった。あとは勝手にしてくれ
まぁこのスレは、球児にとっては誹謗中傷もスレスレの時があるからスレから犯罪者が出ない事を祈る。もちろんお前らの為でなく球児の為に
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 06:24:41.08ID:CpS7WawU
城西が大量得点できるかは不明だが、プロ注の八方以外にも、前野というもう1人145キロ以上出せる投手が居るからこれを継投で繋がれたら三振の山は期待できそうじゃないかな
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 06:30:00.08ID:cUoNjfLU
まあ最弱スレ荒らさなければ何書き込んでもいいよ
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 06:55:26.40ID:6o/pOB/j
このスレが球児を成長させてるとも知らずに
ここの存在を知ってる球児は多い
ここに名前を挙げられたくない
だから候補に挙がりそうな高校は練習する
恥をかきたくない
結果甲子園でいい試合ができる
仮に大敗したとしても猛練習したことは今後の人生にいきる
WINWINなんだよ
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 08:06:26.00ID:c793EX/G
神宮枠は弱い時と強い時の差が激しい
世代最強ボコった末代や北條弟の八戸光星は強かったけど和歌山枠で出てきた市和歌山や森木入学前の学園は弱かった
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 08:50:32.04ID:bCGP91gd
いつもの年なら結果を2回戦に持ち込む事もあるけど、今回は一発勝負な上に近いレベルの対戦が多いから予想が難しいな。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 11:38:23.92ID:T8boh8Su
神宮枠
03年 東邦       初戦敗退(5−6智弁和歌山)
04年 常葉菊川   初戦敗退(3−4x八幡商)
05年 戸畑       初戦敗退(1−2駒大苫小牧)
06年 北海道栄   初戦敗退(0−7早稲田実)
07年 室戸       ベスト8
08年 宇治山田商 3回戦敗退
     宇都宮南   初戦敗退(0−1八頭)
09年 開星       2回戦敗退
10年 三重       2回戦敗退
11年 国学院久我山 初戦敗退(7−8x九州学院)
12年 花巻東     初戦敗退(2−9大阪桐蔭)
13年 盛岡大付   3回戦敗退
14年 創成館     初戦敗退(0−2駒大苫小牧)
15年 八学光星   2回戦敗退
16年 土佐       初戦敗退(0−9大阪桐蔭)
17年 高田商     初戦敗退(1−11秀岳館)
18年 高知       初戦敗退(1−10明秀日立)
19年 札幌第一   初戦敗退(5−24山梨学院)
7勝18敗

この枠いらんだろ。
ここ4年連続9点差以上で敗退。21世紀枠より酷い負け方しすぎ。
そもそも神宮枠って希望枠とセットだから存在意義あったんだよな。希望枠がなくなった今片手落ちだ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 12:55:19.41ID:2BNXt7I0
21枠プラス加藤、尽誠の五強でんな
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 13:40:16.51ID:Ll50xrYn
>>370
高校ラグビー総合スレ13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1238982238/957

957 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/04/09(木) 02:11:36 ID:/gMPBMhu
あたちょうさん消えたと思ったら、高校野球板の近畿スレでダルビッシュの強さとPL学園の強さと、ラグビー啓光の強さを1人で語っていたw
やっぱりPLダルおじさん=あたちょうさんだったんだね。

↓↓↓↓↓↓↓↓
近畿の高校野球143
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1238595992/

481 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/04/09(木) 01:30:57 ID:d2pT1/820
>>479
ん?ダルビッシュが最高なのは皆が認めるところじゃろ。
評価も出ておる
まあダルビッシュが凄くないなどという馬鹿はおらんぞ

483 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/04/09(木) 01:39:28 ID:d2pT1/820
それはない

ダルビッシュはいまやWBC後、最高の評価を受け続けてる
PLも低迷からの復活 選手もあつめりまくり
ラグビーも大阪が最強は変わらんしな

今後も楽しみだ

486 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/04/09(木) 01:43:53 ID:d2pT1/820
本番は啓光や仰星だろう

まあ福岡など高校ラグビーの歴史においてかすだろ

近畿は毎年優勝して当たり前だしな
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 13:41:07.79ID:Ll50xrYn
0602 最低人類0号 2013/12/01 20:34:54
高校ラグビー総合2013☆Part8
http://engawa.2ch.ne...ovalball/1385039752/

▽あたちょうPLホモ親父…別名 浪速の壊れたラジオ
○ レスする勢いで毎回判明する隔離病棟に住む66才のちょっぴりおかしなおじいさん
○ アベレージ1時間に50レス以上を10時間以上出し続ける事が出来る為に煙たがられ、24時間も上のアベレージを出し続けた日すらあり、2ちゃんねるのレス記録歴代1位に君臨する
○ 東福岡スレではホモちょうがいつ眠ってるかいつも心配され、眠る時の定説は看護婦さんから、睡眠薬を注射器でケツに射されてぶっ倒れて眠る
○ そして5時間以内にまた現れて1時間50レス以上のアベレージを20時間以上連続で出す
ID:3tGSoer90
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 13:41:35.28ID:Ll50xrYn
2019選抜甲子園 最弱代表はどこだ! パート3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1551085041/338
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1551085041/340
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1551085041/347
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1551085041/352
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1551085041/375
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1551085041/378
もう2014年夏みたいな悲劇は見たくないね
あれだけは殺意覚えたわ。トラキチのせいで坂出商の最弱王者戴冠に泥を塗ったし
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1551085041/402
そのトラキチだが去年夏の最弱スレで何言ったと思う?
「自分が推している近大附を最弱に推さないでくれ、代わりに今までの関東勢ゴリ押しはルール違反と認めて今回は慶應をゴリ押ししないから」だぞ
去年夏の最弱は折尾愛真じゃなくて間違いなくトラキチだわ

朴トラキチ=PL親父w
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 13:46:26.61ID:vesenZEL
尽誠は最弱から脱落しそうだわ
練習自粛明けとは言え、高松商、三本松、香川西相手にボロ勝ちしまくって連勝中
左腕エースの村上に本来の球速が戻った

相手が仕事師の智弁和とはいえレイプはなさそう
ちなみに前チームだが練習試合で
尽誠7-6智弁和
と勝っとる
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 16:33:27.27ID:pK99CSGQ
7月11日 四国遠征練習試合

倉敷商 9対0 明徳義塾
倉敷商 3対4 明徳義塾

練習試合だけは結構やるんだけどな倉敷商って。
本割ではやらかし多いからはてさて。
交流試合も練習試合の乗りで行くならばどんでんがえしも十分ある。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 16:46:51.07ID:T8boh8Su
ちなみに21世紀枠は16勝47敗 勝率.254
(宜野座3勝、利府3勝、一迫商・都城泉ヶ丘・成章・安房・華陵・向陽・城南・遠軽・松山東・釜石1勝)

神宮枠は7勝18敗 勝率.280
まだ辛うじて神宮枠のほうが勝率上か
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 16:52:30.33ID:T8boh8Su
神宮枠
07室戸>>15光星>10三重>03東邦>08宇治山田商>09開星>13モリフ>>04常葉菊川>12花巻東>14創成館>11国学院久我山>05戸畑>08宇都宮南>>06北海道栄>16土佐>18高知>17高田商>>>19札幌第一
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 16:58:41.04ID:vu02wwPN
>>436
東海地区の神宮枠は強いんだよ
ショボかったのは04菊川だけだったけど、この出場を見て翌年入学した面子で選抜優勝だから
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 17:38:40.00ID:ltCpKWrA
>>428
2008年の関東の神宮枠は千葉経済大だよ。宇都宮南は最後に関東・東京を比較する枠。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 17:41:31.36ID:ltCpKWrA
2006年も間違ってるわ。駒大苫小牧が優勝校として選出され、旭川実が神宮枠で選出。3月に苫小牧が辞退し栄が繰り上がり
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 17:49:39.24ID:ltCpKWrA
2009年も前年の神宮優勝は関東の慶應なのに開星とか書いてるし無茶苦茶やな
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 17:59:13.77ID:T8boh8Su
神宮枠
03年 東邦       初戦敗退(5−6智弁和歌山)
04年 常葉菊川   初戦敗退(3−4x八幡商)
05年 戸畑       初戦敗退(1−2駒大苫小牧)
06年 北海道栄   初戦敗退(0−7早稲田実)
07年 室戸       ベスト8
08年 宇治山田商 3回戦敗退
     宇都宮南   初戦敗退(0−1八頭)
09年 下妻ニ     初戦敗退(1−5明豊)
10年 三重       2回戦敗退
11年 国学院久我山 初戦敗退(7−8x九州学院)
12年 花巻東     初戦敗退(2−9大阪桐蔭)
13年 盛岡大付   3回戦敗退
14年 創成館     初戦敗退(0−2駒大苫小牧)
15年 八学光星   2回戦敗退
16年 土佐       初戦敗退(0−9大阪桐蔭)
17年 高田商     初戦敗退(1−11秀岳館)
18年 高知       初戦敗退(1−10明秀日立)
19年 札幌第一   初戦敗退(5−24山梨学院)
6勝18敗 .250

となると21世紀枠以下だな
ちなみに宇都宮南と北海道栄はあってるよ。そういう扱いだから
ただ06年はちょっと難しいな。旭川実が繰り上がりで一般枠、北海道栄が繰り上がりで神宮枠って扱いだと思ってるが
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 18:09:55.74ID:48D+XXkt
加藤茶学園の予感!
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 19:14:37.11ID:dUsIUiLt
選考会で北海道1校目(通常枠)が駒大苫小牧、2校目(神宮枠)が旭川実と選出されてるのに北海道栄が神宮枠だとか池沼だろw
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 19:28:35.03ID:2QCKekmn
加藤学園、相手も今大会初出場校でよかった。
強豪やとコールド近くやられてた予感
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 23:47:35.02ID:fZCiK43r
因みに希望枠の戦績はこんな感じ

03 旭川実  初戦敗退
04 秋田商  ベスト8
05 三本松  初戦敗退
06 一関学院 初戦敗退
07 大垣日大 準優勝
08 一関学院 初戦敗退

計6勝6敗。
大垣日大と秋田商の活躍が目立つが、一関学院も上位進出校相手に健闘していた印象がある。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 00:50:02.67ID:OV6JsB5o
加藤学園はエース交代したらすぐ城西に打ち込まれそうな気がしなくもない
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 08:35:11.11ID:FNlKrqSJ
カトちゃんは新入生に評判の高い左腕がいるそうだがすぐには戦力には数えられんだろな
実質肥沼のワンマン
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 08:43:33.53ID:KnpjWhVI
各チーム思い出代打多そうだな
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 09:37:14.99ID:laIhz6mI
加藤学園は静岡大会でも全然打てなくて負けたからなあ
鹿児島城西の好投手2枚は打てないだろう
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 14:42:37.66ID:h+S0xjdV
尽誠はそこまで弱くない
加藤・磐城は相手が強くない
ヒラタは好P

もう帯広の本命は揺るがないよ
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 14:48:34.02ID:4D/YfPTr
>>448
当時メジャーに1番近かったらしいから今でいう柳田とか山田が監督してるようなもんだろうw
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 14:49:17.59ID:c4jS6lvd
酷視姦も岩木も興味ない。岩木の不戦勝でいい
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 14:35:25.66ID:v8FiJvoY
県岐阜商高、生徒数人に陽性者 男性教諭から指導
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200717/20200717-257195.html

ケンギショウやばい
ちなみに福岡の須恵高校が代替大会出場辞退することになったんだけど
ツイッター情報だと生徒からコロナ感染者が出たからという話も出てる

野球部員にPCR検査やって陽性者が出てくるようだと、覚悟する必要があるかも…
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 19:43:51.14ID:nTKHgLzk
加藤茶しかない
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 21:37:57.39ID:jSWKgJZH
>>424
北条弟の時は神宮出場してたぞ。光星の神宮枠は次の年。初戦に九州王者の九州学院ボコって次戦で大阪桐蔭に敗退。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 21:45:18.53ID:jSWKgJZH
>>436
17年に上宮太子選出されてたらどうなっただろうか。大阪予選1位で近畿一勝だから例年なら普通に選出されるんだが3校ルールのせいで…(履正社神宮優勝で枠来たのも追い風だった。)翌年に滋賀が21枠利用で3枠確保したのもなんか…ねえ…
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 22:22:27.48ID:BjSEU1L5
>>467
近畿公立枠があってなあ
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:19.11ID:zlvM2vD3
あーあおもんなこのすれもうやめてしまえよこんなむだばなし
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 23:03:30.46ID:UstS37WJ
岐阜中京関係者 逮捕者出る
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 03:10:20.03ID:uzKbuDhK
帯広農業の対抗馬か現れるかだな
2016の近江vs常総学院みたいな、予想外なカードから最弱が出てきた展開で有り得るとしたら桐生第一(明石商業)と日本航空石川(鶴岡東)辺りが候補か
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 04:28:37.60ID:yN9c5OyV
JALと鶴岡は普通に好カードだろ、地味に
桐一も弱くはないだろうしな
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 04:48:14.34ID:PCBWR6VK
>>473
日本航空石川って練習試合で桐蔭や天理に勝っているじゃん
星稜戦の大敗はエースがまともな状態で投げられなかった時期らしいし、弱くはない
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 04:49:38.87ID:PCBWR6VK
帯広農業の対抗馬は県岐阜商
コロナで辞退したら最弱
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 05:53:49.34ID:jmbqOJJ3
いや、桐生第一は普通に最弱の可能性ある
たった1試合のみということで、万全の状態のプロ注の中森はからは得点は期待できん
打撃陣も来田を筆頭に経験豊富な打者が揃ってるし、昨年の選抜の大分戦や国士舘戦みたいに終始優位な展開で試合を支配していくだろう
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 08:04:30.55ID:ISjxGlVY
何か2校出しの所は強豪ばかり当てられている感じがするな。こういう大会じゃなければ、大阪、石川は怒ってもいいぞ。大分も強豪相手だが、ここはいつものクジ運なのでスルー。
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 09:21:26.44ID:YKdqOhYA
加藤茶学園に一票
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 12:16:37.62ID:uzKbuDhK
>>474
弱くはないから予想外のカードなんだろ
当時の近江は、今の航空石川と同等かそれ以上に評価高かったが惨劇が起きてしまった
日本航空石川もエース復活とはいえ、2度もコールドスコアを経験してると、鶴岡東が流れで3点以上取ったらそのままズルズル引き離される可能性は十分ある
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 12:42:36.87ID:zLTYhzXT
近江は常総パイアで負けたから可哀想。あんな近江投手にだけ極狭のストライクゾーンでは勝てる訳ない。あと1年の北村を4番にしたのもミス。あの大会は履正社戦といい主審の常総贔屓が酷すぎた。
最近の悲惨な逆転負けはその時の反動と言えるだろう
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 15:12:44.66ID:r4uxyMKh
余談だが
選抜に前年度優勝枠をもうけてほしいです
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 18:51:06.91ID:uL9aFjIC
w智弁の最弱争いか

明石商4-1智弁和歌山
明石商16-2智弁学園
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 19:06:56.41ID:uzKbuDhK
やはり万全の状態の中森はチートやな
昨年はまだ2年で荒っぽさがあったが、3年になった今は精密機械みたいに安定感ある
桐生第一は点は取れても運良くて1点止まりやろうな、明石商業の打線を止められないとマジで帯広を抜いて逆転で最弱あるで
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 19:14:17.68ID:8YDJTqJa
和智弁は小林居るから大きくは崩れないかな
奈良智弁がヤバイわ
元々ハマると強いが安定感がない2枚看板と打線だったけど、今日はここに好投手は打てないが加わった
高橋相手だと残塁すら許してもらえるかどうか
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 19:16:39.74ID:o8c19usM
>>478
鶴岡東が強豪(爆笑)
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 19:18:38.92ID:o8c19usM
>>488
コロナ自粛中にゆっくりと肩を休めたのが良いほうに出ている
現時点では中京大中京の高橋より上だろう
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 19:29:08.93ID:uL9aFjIC
来田、中森が抜けても明石商は次々にレベル高いのが入ってくるから明石商は狭間が監督してる間はますます強くなるだろう
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 19:53:57.14ID:HeFEhiip
奈良智弁の初戦の大敗ってあまり記憶にない
岸くんに捻られたあの年くらいじゃないか
その年に限って岡本がいるとかいう皮肉
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 20:32:51.09ID:g9IjLv+s
智辯和歌山はA戦で4-1で負けてるけど、中森5回、小林は3回しか投げてないからね。B戦は6-1で智辯和歌山の勝ちだし。共にMAX150やったみたいで、中森はストレートは小林のが上と談話しているわ
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 21:56:55.83ID:o8c19usM
>>489
高橋を過大評価しすぎ
中森と同じぐらいの素材だぞ 今の完成度では中森のほうが上
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 23:08:31.36ID:yp8sCCh1
>>494
内容的には押されっぱなしだったがスコアは接戦だからな
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 00:22:47.64ID:nQDsPUiN
>>494
スコアは接戦だが平安や桐蔭や智弁和歌山等の近畿強豪にいつもカモられてる光星に負けるのはいただけない。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 06:19:59.82ID:6/j8Mqbe
鹿実vs北海の試合前もそんな感じだったな
前評判では北海の方が、140キロ3枚と好打者鎌中が揃ってて若干有利みたいな評価だったが、蓋を開けてみたら18-4のお笑いスコアで北海が最弱送り
鹿実が仕事人てのは抜きにして、実力拮抗してても流れ次第では事故が起こる分かりやすい試合だった
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 07:24:41.49ID:InThzPDy
>>499
翌年のセンバツでも常総学院との仕事人対決にも勝ってたし一昨年に金足に負けるまで鹿実は初戦が大阪桐蔭でも勝てるんじゃね?初戦で当たって大阪桐蔭を最弱に追い込んで欲しーわって思ってた。仮に大阪桐蔭、最弱行きになったらこれだけで10スレぐらい消費しそう。
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 07:31:44.92ID:HlT+SDyu
>>492
選手集めにフリーハンドが振るえる市立高校は私学と変わらん
サッカーの話だが、市立同士の対戦になった高校サッカーの決勝で市船のキャプテンが三重県から
四中工のキャプテンが千葉県からの県外留学生だったことがあった
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 09:05:06.74ID:IfDlA6uB
ちなみに明石商業は別に集めてるわけではないぞ
ここで野球したいっていう子が試験受けて入ってくるだけで実際に近隣の子ばっかりやで
中森もそうで篠山から遠いけど明石商業でやりたいと下宿を選んでまで入ってきた選手や
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 10:35:16.31ID:jio1weew
常総学院最近甲子園で全く見ないよな
2016の夏BEST8を最後に若干没落気味
霞ヶ浦と土浦日大の台当も要因か
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 10:43:17.59ID:5Al/HbZU
全く見ない?そうかなぁ
2〜3年に1回は出てくる印象あったが

カスミンはいつも出てくる直前負けの印象が強すぎてな・・・
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 11:09:28.26ID:QHsuCY6J
平田最弱はないかもなぁ
相手が悪すぎるよ
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 11:38:40.72ID:l/1uhQIt
>>504
常総は終わった学校
肩書きで有力中学生を関東や福島からかき集めても怪我させて潰す
監督の采配が糞
9回に勝手に自滅し逆転負けする様式美
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 12:37:25.73ID:SVY4VO5Y
いくら3年による思い出大会だろうが、平田と同等ぐらいの公立に貧打で負けるのはなあ・・・
この早期敗退が平田にとってどっちに転ぶのか見物だろう
ただ創成館は投打の中心である松永がいなかったのも事実だしなあ
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 12:47:23.34ID:R9tQd18A
>>504
一番力をつけてきている明秀には邪魔をされていないという、、、
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 12:53:09.06ID:6/j8Mqbe
創成館vs平田が1番の最弱カード説
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 12:58:37.32ID:oTb5TaPq
>>509
打の中心ではあるけど、投の中心ではないぜ松永は。
投手も出来るよってだけ。
投の中心は今日の4〜7回投げた坂口と7〜9回投げた白水の2人やで。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 12:59:34.62ID:oTb5TaPq
>>511
3-1で創成館の勝ちってなりそう
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 13:15:57.28ID:WeHGstvn
やっぱカトちゃんでしょ
東海地区は強いイメージあるけど正直愛知のみだよな
岐阜は普通だろうけど三重と静岡はどっちか言うと弱い方だろ
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 13:30:36.07ID:OcVQz1NF
もとから貧打の上に、数少ないポイントゲッターも押し入れにしまいこむ貧打縛りで臨む創成館
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 15:10:34.39ID:Hc3lmlio
加藤茶学院しかない
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 15:24:06.45ID:Sk4kj+Ad
カトちゃんは、鹿児島城西の打力次第なんだよな
投手2枚がレベル高いから点取れたとしても1点ぐらいだろう、後は城西の打線が本番で爆発すればカトちゃんが最弱になる可能性は十分ある
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 15:45:54.22ID:7PV4pSnr
全部最弱だから
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 16:34:34.19ID:b2/jg3Ds
選手権があったら長崎がぶっちぎりの最弱候補にされてそうだな…
創成館、海星、長崎日大が2回戦までにコケる長崎
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 18:44:15.86ID:TZpB3qIi
>>504
岩手国体準々決勝でベスト8止まり常連の聖光学院にフルボッコ負けして聖光学院の全国区の大会で初のベスト4(それまで国体すらベスト8止まり)進出を許したからやな。八頭ショックならぬ聖光ショックや。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 18:51:06.37ID:R9tQd18A
>>519
佐実&清峰『……………』
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 21:04:19.79ID:R9tQd18A
パナ岐阜の代わりはどこよ?
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 21:07:12.74ID:XF9ZxCBN
>>519
大崎、長崎商が出てくればそこまででもない希ガス
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 21:24:16.88ID:nR+FHlXr
>>523
選抜と同じで補欠から繰り上がる筈なので、
もし交流試合も辞退なら藤枝明誠
尚、藤枝明誠は本日、静岡大会で敗退

▼ 東海 <3校>
中京大中京(愛知)☆10年ぶり31回目
県岐阜商 (岐阜)☆5年ぶり29回目
加藤学園 (静岡)☆初出場

==補欠校==
藤枝明誠(静岡)
愛工大名電(愛知)
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 02:13:35.33ID:kYvBNYu/
ああ、辞退したのは県大会だけか
てことはパナ岐阜のユニフォーム見られる可能性はあるのね
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 04:23:53.15ID:WRAsG2Ee
>>522
交流試合も今後の推移次第で辞退とのこと
辞退した時点で最弱は県岐商です
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 13:33:51.41ID:h9Hwkd0Y
創成館って交流試合も3年オンリーで戦うらしいってヤバない?打線の主力は2年だし
平田最弱回避の可能性が高くなるわ、あの貧打線が相手投手をレイプする姿が想像できん
というか松永とか可哀想すぎるでしょ、センバツ出場の立役者なのに
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 13:41:58.13ID:1CaxGe5l
>>527
辞退で最弱はないな
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 14:34:55.10ID:kYvBNYu/
ヒラタは好Pらしいからなおさら
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 15:25:46.83ID:wQTcONJo
9人先発メンバーで2年は松永とかいう1人だけだろ
今から予防線かどんだけヘタレなんだ創生館は相手は島根県21枠だぞ
全打席凡打しない選手なのか
負けたら末代までの恥と思えよ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 15:32:48.04ID:J+WfKBVB
創成館な
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 15:46:05.65ID:M7aRqv99
創成館と鹿児島城西が九州大会で倒した相手めちゃくちゃ弱そうなんだけどw
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 15:48:37.33ID:x++FM6l+
創成館4−2熊本国府
創成館4−3宮崎日大

鹿児島城西7−0佐賀学園(7回コールド)
鹿児島城西8−0城北

熊本国府以外は甲子園出場経験校だからそうでもないだろ
城北は2014年夏を最後に甲子園出場ないけど熊本スレで評価高いみたいだし
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 16:53:06.13ID:nSGlnw3i
>>536
言い方が悪かったな
選抜組とかではなく練習不足でこんなにも例年と違うのかって意味だった
強豪がコールド負けしたり、秋いいとこまで行ったとこも弱く見えたってことね
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 18:30:44.90ID:kYvBNYu/
都民だが、加藤より国士舘のほうが弱いと思うぞ
てか加藤より弱いとこ他にもあるだろ
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 18:31:45.53ID:bv1AC5G7
加藤茶一択
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 18:38:19.83ID:Ye1EsQq7
>>534
熊本城北は当時1年主体のチームで、投手が1年ながら素晴らしい投球を見せたから"伸び代"で評価されてるだけ。基本来年のチームだし勝って当たり前
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 19:10:07.04ID:m/hTGqr/
加トちゃんは分かりやすいエースワンマン
彼一人にかかってる
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 19:31:51.11ID:wN/tEuOH
カトちゃん打線も大村のワンマン
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 19:38:46.14ID:wN/tEuOH
大村だけは宛てにできると思うわ。高田ら県内の名だたるところからも本塁打を放っている。
城西の投手にも十分対応してくるのではないかと。まあ、他はなw
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 21:49:14.74ID:3bh8NVoq
>>521
佐世保実も清峰も今じゃパッとしないっしょ

>>524
どっちも普通にボッコボコにされそう
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 21:55:32.37ID:DXHJC5Lf
東海と九州ではレベルが雲泥の差だよ
城西の2枚看板なんて中京高橋の足元にも及ばん
普通にカトちゃんがボコって終わるよ
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 00:34:04.38ID:oGSGro1d
どう考えても本命は帯広なのに執拗に加藤を推すやつはなんなんだ、、、
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 04:00:02.93ID:pV46MLA7
>>545
その通り
九州土人がイキっていて笑える
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 05:03:20.40ID:ZyFjD643
川瀬の状態次第では大分商も可能性は十分だろう
昨日敗れた日本文理大戦では先発回避して4回無失点だったけど、試合終了後には足を引きずるような仕草をしてた
肉離れがまだ完治してないっぽいし甲子園にピーキングできるか微妙
打線は相手のエース左腕相手に沈黙してたけど、徳栄のエース高森が似たタイプだから厳しいだろう
4番が(キャッチャーとしては優秀だけど)ガタイの割にスイングがショボいので期待薄だし、打線全体も今大会ワースト5に入ると思う
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 12:16:54.02ID:7vO/iUB2
優勝するにはやっぱくじ運が重要なんだよな
05年駒苫、07年佐賀北、08年桐蔭、12年桐蔭、14年桐蔭、15年相模、16年作新、19年履正社はかなり組み合わせに恵まれてた。
03年常総、06年早実、09年中京、13年前橋育英、17年花咲徳栄あたりも相性の悪い相手をうまく避けてた。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 12:27:14.55ID:7vO/iUB2
2006年夏早稲田実
2回戦の相手は選抜優勝の横浜かと思ったら、横浜がまさかの初戦敗退で相手は大阪桐蔭
3回戦の相手は選抜準優勝の清峰かと思ったら、清峰が福井商に9回の追い上げ及ばず惜敗で相手は福井商
準々決勝の相手は春季四国王者の今治西かと思ったら、今治西が延長13回日大山形に逆転サヨナラ負けで相手は日大山形
準決勝の相手は京都大会で平安・京都西、甲子園でも名電・熊本工を破った福知山成美かと思ったら、成美が準々決勝延長戦で力尽き相手は鹿児島工
決勝の相手は初めて予想通り駒大苫小牧

2009年夏の中京大中京
2回戦の相手は予選無失点投手擁する酒田南かと思ったら、酒田南がまさかの大炎上で相手は関西学院
3回戦の相手は優勝経験3回の名門天理かと思ったら、天理がまさかの2回戦敗退で相手は長野日大
準々決勝の相手は優勝経験3回の名門智弁和歌山かと思ったら、智弁和歌山が打てず相手は都城商
準決勝の相手は初めて予想通り花巻東(ただし準々決勝で菊池が怪我で投げられず)
決勝の相手は帝京・PL学園を破った古豪県岐阜商かと思ったら、県岐阜商が準決勝で力尽き相手は日本文理

こういう対戦前にことごとく強い方が負けるパターンは恵まれてるね
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 22:25:06.41ID:iPk/Cpkg
岡山県スレあったんだけどこの時期に練習試合ができるのかな

7月19日
倉敷商 2対2 明石商
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 14:18:19.40ID:wgoa5TpR
>>549
去年の履正社を挙げてるのは意味不明
初戦からプロ注の好投手ラッシュで、例年通りの強豪なら必ず何処かで敗退してた
霞ヶ浦 鈴木、津田学園 前、明石商業 中森、星稜 奥川
いずれも難敵を打力で打ち崩した2019履正社は歴代でもかなり強い部類だぞ
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 15:06:54.89ID:pY3GI35p
くじ運で考えさせられたといえば09年だな

日本文理の当たった相手
寒川、日本航空石川、立正大淞南、県岐阜商、中京大中京

明豊の当たった相手
興南(島袋)、西条(秋山)、常葉橘(庄司)、花巻東(菊池)
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 15:29:34.87ID:C1JwWSQv
加藤学園は静岡大会ベストメンバーで初戦敗退だったけど、相手が静岡県東部地区のラスボス、飛龍だったから仕方ない!!
飛龍は静岡県内では強豪で唯一甲子園童貞校。
加藤学園のエース肥沼はかなり厄介な右腕!飛龍には打たれたが、140台のストレートと変化球も良く、制球力も良い。最弱は無いだろう
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 15:36:11.20ID:C1JwWSQv
加藤学園は静岡大会ベストメンバーで初戦敗退だったけど、相手が静岡県東部地区のラスボス、飛龍だったから仕方ない!!
飛龍は静岡県内では強豪で唯一甲子園童貞校。
加藤学園のエース肥沼はかなり厄介な右腕!飛龍には打たれたが、140台のストレートと変化球も良く、制球力も良い。最弱は無いだろう
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 16:35:13.98ID:P1XXgdqm
有り得るw
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 16:40:37.77ID:MnajR3hW
>>556
高野連も今の状況だと中止しせざるを得ないでしょう
開催すれば大変なことになるだろう。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 17:00:59.44ID:vD4yArvz
>>550
中京大中京は初戦は龍谷大平安という手強い名門校
あと酒田南より普通に兵庫県で揉まれた関西学院のほうが力は上だったぞ
それ以降、勝手に強いとこがコケてくれた運は確かだが
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 17:21:57.77ID:oWsr0QO5
>>559
龍谷は明らかに戦力が足りなかった。予選決勝の福知山の長岡が故障だかで万全でない幸運で代表になれた
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 17:33:06.27ID:wgoa5TpR
>>560
それは君の勝手な印象だろ
履正社が強過ぎたせいで、相対的に打ち込まれた投手が居る高校が弱く見えてしまうが、霞ヶ浦も津田学園も別のブロックなら上位を狙えるだけの力はあったぞ
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 17:39:33.78ID:vD4yArvz
>>562
確かに
津田の前投手の速球を完璧に打ち返していたからな
制球は甘かったが、並みの強打線では振り遅れたり詰まらされたりする
履正社打線が手こずったのは、変則フォームの変化球投手、津田の2番手投手ぐらいだろ
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 17:55:15.90ID:WZrMgqSi
津田は静岡ごとき圧倒できると思ってたんだがね
あんま強くはなかったな
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 18:05:08.50ID:wkk5BTWg
打線が弱い。龍谷の野沢や静岡の2番手に抑え込まれたし。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 18:08:17.04ID:C1JwWSQv
いや静岡の左腕松本が思った以上に良かっただろ!
アレはそうはボコらんわ高校生じゃあな
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 18:11:00.52ID:C1JwWSQv
いや静岡の左腕松本が思った以上に良かっただろ!
アレはそうはボコらんわ高校生じゃあな
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 18:26:54.73ID:p2cYgqRR
>>568
それは前年
去年は春の東海大会優勝
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 18:27:50.02ID:wgoa5TpR
>>568
負けた相手が選抜優勝校の東邦だから問題ないのと、夏の甲子園の時期と離れ過ぎててあまり参考にならない、その理由だけで推す根拠が弱い
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 11:40:28.86ID:w3oWISjT
>>572
明桜は昨秋の東北大会初戦で仙台育英(東北大会優勝)に延長戦負け
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 11:54:31.01ID:1j6/6t+U
>>550
関西学院は中京が選抜で敗れた報徳を倒して甲子園来たチーム。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 11:56:30.57ID:OzZ3WtqO
優勝校を貶したいだけなんだろ
関学も都城商も強かったじゃん
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 12:05:27.19ID:ZXMkcUSx
リアタイのとき2009年の中京もくじ運って言ってた奴いたからな
俺はそこまででもなかったが、2006年の早実同様対戦前に強いほうがコケるパターンが多かったんだな
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 12:06:37.54ID:POfFVHMs
加藤茶学院一択!
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 12:07:52.32ID:ZXMkcUSx
2017年の花咲徳栄は、打力は歴代トップレベルに入るし、3回戦で前橋育英に勝ってるからそこまでくじ運よかったわけでもないんだが、
相性の悪い大阪桐蔭・秀岳館・横浜と当たらなかったのは運よかった。
秀岳館と横浜は初戦で潰しあったんだよな。初戦の組み合わせの段階から花咲徳栄に追い風だった
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 12:10:29.38ID:ZXMkcUSx
去年の履正社
1回戦 霞ヶ浦
2回戦 津田学園
3回戦 高岡商
準々決勝 関東一
準決勝 明石商
決勝 星稜

名前で見ると準々決勝まであまり強いとこと当たってないよな
1・2回戦とも好投手がいたとはいえ、津田学園はともかく霞ヶ浦は好投手いてもそこまでの強豪に見えないし。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 12:54:20.18ID:bizyuT+n
>>576
こういうことも知らずに酒田南の方が強いと書くお馬鹿さんだから相手にしないほうがいい
県大会のレベルも考えずオール完封の方が強いとか、頭悪そう
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 13:00:52.83ID:bizyuT+n
>>581
花咲のほうが広陵より強いと思うけど、広陵も組み合わせが鬼だった
中京大中京、秀岳館と横浜の勝者、仙台育英に足をすくわれたが大阪桐蔭と準々決勝でぶつかる可能性もあった
決勝前に投手陣がヘロヘロに消耗、大敗の原因は組み合わせにもあっただろ
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 13:24:38.07ID:/T0OISqD
近江を最弱にした常総もくじ運悪かったよな
京山(爆)・藤平倒した寺島・最強鍛冶舎
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 13:29:03.96ID:3EnEbdzp
>>582
名前だけで判断すると素人と馬鹿にされるぞ
百歩譲って準々決勝まで当たりだとして、明石商業の中森、そして決勝で万全の奥川
これ打ち崩すの相当キツかったと思うし、これで履正社がクジ運優勝なら今迄の大会の優勝校全てがクジ運優勝だな
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 13:32:28.95ID:QojUpR9I
霞ヶ浦は2018の金足農業みたいなチーム
初戦で体力万全の鈴木をフルボッコにできた履正社打線を褒めるべき
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 13:44:38.66ID:/T0OISqD
綾部(爆)・遠藤・鈴木…霞ヶ浦は地味に凄い
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 14:02:24.97ID:bizyuT+n
>>588
過大評価 所詮カスミンだぞ
それともイバラギヤンがイキっているのか?
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 14:03:41.59ID:ZXMkcUSx
2006年の早実は当時のメンバーも当たったら嫌なほうばかり対戦前に負けてたって言ってたらしいな
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 14:16:52.45ID:ZXMkcUSx
2006年の早実、大阪桐蔭ではなく横浜、鹿児島工ではなく福知山成美が相手だったら全然違っただろうな。
3回戦と準々決勝はどっちが来てもあまり変わらなかっただろうけど
2回戦で横浜とやってたらそこで負けてた可能性あるし、
準決勝で福知山成美打線を完封できたとは思えないから斎藤がヘロヘロの状態で駒苫との決勝に挑まなければならなくなってた。

組み合わせの運って重要なんだよな
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 14:30:44.78ID:AQ6Dh2x3
>>590
この試合って履正社が霞ヶ浦をフルボッコにした印象が強いけど、一応霞ヶ浦も履正社投手陣から6点取ってるから鈴木のワンマンチームって訳でもないんだよな
今迄の霞ヶ浦なら所詮カスミンでも良いが、2019のチームは対戦相手次第では贔屓目無しで上位進出できる力はあった
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 15:06:47.44ID:EQycxgIn
鹿児島では城西が仕事人を虐殺中
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 15:40:19.71ID:3EnEbdzp
帯広農業が最弱有力とはいえ、加藤学園も最弱あるかもしれんな
城西の打線の調子が非常に良いのと、エース八方が145キロ連発で鹿実を完封
スコア 城西11-0鹿実
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 16:07:41.65ID:SOOCdc+l
『カメレオン』は、ヤンキーを題材とする加瀬あつしによる日本の漫画作品。

登場する学校
霞ヶ浦学園(かすみがうらがくえん)
霞ヶ浦にある私立高校。通称「カス学」、別名「退学者収容キャンプ」とも呼ばれる。ほとんどの生徒がヤンキーであり、県下最悪の不良高校として有名。仲間意識が非常に強く、仲間が一人やられると全校あげて報復行動に移ることもある。
藤城が番長格だった頃はヤザワにいいようにやられ、その株を大きく落とした。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 16:13:17.89ID:5JNXidVN
>>600
鹿児島城西は普通に良いチームだった
やっぱ高校野球は監督で変わるね
のびのびやってる城西に対して古臭い感じのザ高校野球な鹿実ってのが世代交代を感じたわ
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 16:17:15.87ID:I70QeqVD
>>553
去年の選抜も明豊は大変だったと思うわ

横浜→札幌大谷(神宮チャンピオン)→龍谷大平安(近畿チャンピオン)→習志野
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 16:47:36.51ID:qKfa6ZL/
578万全の奥川でないやろ。智辯和歌山戦でかなり疲労して、ストレートも確か148ぐらいまでしかでてなかったわ。智辯和歌山戦は154連発。決勝はヘロヘロの奥川を打っただけ。万全なら確実星稜の優勝だった
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 17:06:36.05ID:3EnEbdzp
>>608
仙台育英戦で完全に温存、BEST4の中京戦でも点差が付いてから温存
金足農業吉田みたいに初戦から決勝まで1人で酷使されたならその理屈も分かるが、決勝の奥川は5失点はしたが履正社から奪三振も多かったし、ヘロヘロではなかったわな
アレは奥川の変化球を捉えて3ランにした井上が凄かった
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 17:27:31.33ID:KWJi/qip
>>613
終わったなw
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 17:28:43.93ID:3EnEbdzp
>>606
プロ出身の佐々木監督の指導方が城西の選手が試合でやりやすいような環境を作ってるように感じた
城西は野手の2年生の中心メンバーが多数残るし、来年も結果残しそう
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 18:16:00.49ID:yM2rER//
霞ヶ浦はまあ名前でバカにされてるところも多分にあるんだろう
鈴木は履正社とやったのが運の尽きだったと思うわ
あれだけボコボコにされたピッチャーがプロ球団の3位で指名されるか?
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 18:18:04.17ID:yM2rER//
>>607
大分県勢のくじ運についてはもう何も言わない(大分県自体が弱小な方というのもある)
2017年に坂井引けたときはやっと解放されたと思ったよ、めちゃくちゃ苦戦したいいチームだったけど
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 18:26:10.32ID:bizyuT+n
>>611
井上のホームランは失投だろw
確実に捉えたことは評価するが、凄くはない
好調時の奥川は投げない球
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 18:32:38.69ID:qKfa6ZL/
では履正社戦と智辯和歌山戦の奥川ならどちらがよかったよ?どー考えても智辯和歌山戦の時の奥川のがえぐかったよ
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 18:42:08.08ID:/T0OISqD
まさか西武台の出番か、、、
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 18:54:09.46ID:r14FDnER
智弁は奥川に真っ向勝負し過ぎたからそりゃ力発揮できるわ
相手の嫌がる事やって力発揮させない様にするのも野球
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 19:01:13.61ID:jEIdz3N8
習志野が逆転出場したら金属バットでレッツゴー習志野奏でるくらいの事はやりそう
新しい生活様式の応援道具だ
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 19:27:40.07ID:bizyuT+n
>>623
そういう次元の話じゃないわ
好調時の奥川には嫌がることやっても通用しない
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 19:31:49.68ID:bizyuT+n
>>611
個人差を無視した暴論だな
奥川は大事に育てられているから身体ができていないので回復するまで時間がかかり、変化球のコントロールが落ちる
吉田みたいな雑草、体力先行型はタフで連投がきく
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 21:19:32.69ID:fgsl30Cu
やたら奥川ゴリ押ししてるのって王者の敵であるハチローですしビーフやろ。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 21:31:24.97ID:3EnEbdzp
>>627
それアンタの勝手なイメージだろ
謎理論で体力回復が早い遅いって説得力のないこと書いてるけど、見てるこっちが恥ずかしくなるからヤメテwwwww
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 21:43:08.98ID:uO6RI/ks
回復するまで時間が掛かるって、現実をパワプロのゲームと一緒だと思ってるのかな?
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 07:28:25.65ID:jDE52VZC
最弱は倉敷商
これは自信がある
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 07:42:08.28ID:k7eu3MJy
いや、加藤茶しかないよ
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 08:30:37.45ID:jz6KA2R+
>>634
仕事人は最弱候補でないところを無慈悲に葬るからな
可能性はある
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 08:51:31.67ID:94yhdiZ3
1.明石商
2.倉敷商
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 09:05:20.99ID:+5ly9LS/
>>638
藤枝明誠オタなんやろきっと。
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 09:18:09.85ID:rLZk7Mi6
>>636
育英は去年も無慈悲に飯山を葬り、準準決勝では星稜にボロ負け
強いとこ相手だとだらしないが、弱いとこ相手だと無慈悲
監督がJからスエへ交代後、仕事人体質が強くなっていると思う
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 10:10:52.92ID:5JqyMWL3
加藤茶学院じゃないかな
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 10:44:50.27ID:edAlkELF
引退したはずの斯波神がいけしゃあしゃあと有力校敗退スレに現れ、案の定フルボッコでスレが荒れたから要注意な。
まぁ、どちらにも居るスレ住民が多いから分かってると思うが。

今のうちに「斯波神は以後、永久にNG」で宜しく。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 11:03:23.58ID:JEKw+Zrj
>>643
マジでウザいよ、このクソコテ
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 14:33:27.05ID:C8xJdneD
最初はカトちゃん最弱はネタで言ってるかと思ってたけど、ここに来て鹿児島城西の打線が調子上がってきたのを考慮したら十分ありえる所まではきた
投手陣は言うまでないか
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 14:41:49.01ID:7Mf9UuK8
まあ帯広の本命が揺らぐことは無いが、、、
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 14:46:19.08ID:zEXGSi5U
>>645
飛龍3ー2加藤学園
鹿児島城西11ー0鹿児島実
これ試合になるんか?鹿児島実はさすがに知ってるけど飛龍とか漫画に出てきそうな学校はわからないな
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 14:56:56.95ID:C8xJdneD
>>647
加藤学園は甲子園常連の静岡や常葉菊川に負けたならまだ分かるんだけど、甲子園出場したことない飛龍に初戦で負けたのはさすがに擁護できない
鹿児島城西とも仕上がりにかなり差が出てるは間違いない
鹿実相手に11得点、エース八方が145キロ連発で甲子園常連の鹿実を完封した城西が圧倒的有利だろうな
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 15:46:49.56ID:DagjILHj
そうか、鹿児島城西打線仕上げてきたか!
おまけにエース八方絶好調

加藤学園八方ふさがりやな
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 15:55:02.60ID:KBxu116L
新顔の城西に、半端ない虐殺を期待する空気がw
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 16:30:17.50ID:XZxe1z10
鹿実に勝ったからといってはしゃぎすぎw
今年の鹿児島は元から神村、城西の2強
神村に勝ってこそ本物だぞ
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 16:38:46.09ID:Eclv8Zeb
桐生もやばいやろ
狭間が手緩めんかったら相当差つきそう
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 17:00:22.32ID:rLZk7Mi6
九州土人がイキっていて笑える
初陣の城西など仕事人になれるわけねえわ
育英や天理と当たったどっちかが最弱
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 17:44:04.95ID:C8xJdneD
帯広農業を何処が超えるかだな
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 18:14:02.34ID:SfIjRKB5
地味で目立たないが創成館は自力がありそう
がっぷり四つにくんだら加藤学園帯広農を負かしそうな勢いがある
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 19:19:44.85ID:P1XUBsu+
>>658
褒めてない…
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 00:03:51.57ID:c58FQQFl
>>657
加藤茶一択!
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 08:24:42.24ID:VqbdHNl3
>>658
>がっぷり四つにくんだら加藤学園帯広農を(最弱スレ的に)負かしそうな勢いがある
加藤学園帯広農にもがっぷり四つに組まれたら敗戦に追い込まれそうだということですかw
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 10:44:37.65ID:+3PnYeAy
グンマー2校が最弱の鍵を握ってる
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 11:44:26.18ID:sTUEGBYz
最弱て得点差?対戦校、内容含むの?

点差だけなら仙台相手の倉敷商がヤバいだろ。さっき途中まで見てたがあれは弱いぞ
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:01:46.68ID:iXfK2Kjt
鹿児島城西、やっぱ大したことねえわ
鹿実の投手力がアレだっただけだな
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:12:26.84ID:oAk0IUtd
今日を見る限りでは城西は2枚看板ではないわな
ただ、4失点した前野から代わったエース八方が安定感ある投球で0に抑えたのは見事だな
八方と前野にはかなり差があるのが分かった
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:19:29.96ID:1DRWWZke
ダースローマスクタスク
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 16:06:42.15ID:PrL0EVMV
>>670
140キロだけでは、地区大会8強クラスにさえ打たれるよ
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 16:59:50.05ID:SuJy05Bo
>>669
桐生て去年の国士舘とか大分とダブるんやけどあるぞ普通に
明石は去年ベスト4のチームよりレベル高いし
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 17:27:13.56ID:1DRWWZke
夏敗退チーム

加藤学園
大分商
県鍛冶舎
鹿児島城西 ←NEW

まぁ順当だよね
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 17:39:49.65ID:ndzhomTy
>>670
12人ww
カルテットでもなくクインテットでもなく、これ何て呼ぶんだよ
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 17:47:43.41ID:WSv5Eyov
秋冬の間評価低かったのは21世紀枠、カト学、尽誠、創成館、城西だったよな
次いで航空石川、倉敷商、大分商だったか
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 17:49:02.52ID:1DRWWZke
>>678
ダース
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 17:51:12.12ID:ndzhomTy
>>680
関西のエースみたいだなw
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 17:53:41.92ID:ndzhomTy
ダース「何でいつもこうなるんや」
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 18:25:40.64ID:AOINaFiI
【超絶朗報】高校野球板のウジ虫こと斯波神、永遠にさようなら発言!!

686 斯波神 ◆/XVgVxDQrc[sage] 2020/07/25(土) 16:59:31.50 ID:
(省略)
んじゃ永遠にさようならw


【野球未経験】斯波神という中卒のおっさん【ド素人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1580791784/
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 18:45:36.82ID:LdWtYZZL
>>663
最弱スレだからその解釈でOKです
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 18:47:39.44ID:LdWtYZZL
>>677
創成館は2回戦で4安打負けました
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 19:17:02.41ID:6aVsork7
>>679
尽誠は最弱から脱落だな
練習試合再開後、高松商、三本松クラス相手に大勝続き
公式戦初戦も8-1三本松(コールド)

秋評価悪かったのはエース左腕の不調が主因だが今は完調、守りはいいから大崩れはなさそう
相手の智弁和も今年は強力打線じゃないから、1-4くらいの地味な負けで済みそうや
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 19:31:26.70ID:iCx5w5pl
評価上がっても勝つことは考えてもらえないのは可哀想だな
まあ今の智弁和歌山は余程がない限り初戦負けしそうにないからなあ
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 19:34:52.60ID:6aVsork7
>>687
いや内心、智弁の小林が不調だったら「ひょっとしたらひょっとする」思ってるで

ここでそんなこと言ったら笑えるだけなので自重してるが
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 22:46:51.00ID:VHC/ZFH/
尽誠学園はプロでも活躍する選手を出している。横浜の佐伯、オリックス谷、ヤンキース伊良部、広島木村昇、ヤクルト田中、ダイエー宮地、な。
あと平成初期は夏も春も甲子園に来れば結構上位まで行く名門だったという。
まあ知ってる人は通なマメ知識だ。
今は衰退して、桐蔭学園、東洋大姫路、上宮、帝京、松商学園らと同じ懐かしの強豪だ。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 00:07:35.22ID:eDQpmjdA
肥沼学園と八方城西、生光ホールディングス同士の対決だけどどっちが勝ちそう?てか鹿児島城西は秋は二枚看板だったのに今じゃ八方のワンマンチームだな。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 00:39:16.57ID:AqlUuEvJ
>>691
衰退と言っても、数年前に初戦で優勝する作新と良い勝負したし
そいつらと一緒に並べては失礼

前にも言ったが、和智弁ファンの自分は尽誠が勝つ可能性十分あると思ってる
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 00:44:15.65ID:4cwqVDv8
尽誠は相手次第では勝ちあがるほどのチームレベルだ
ただ初戦智弁和歌山はきつい
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 01:59:20.83ID:6RaMaIT2
尽誠12-5佐久長聖
尽誠14-1鳥栖
尽誠12-3市立船橋
とかあったな。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 02:05:53.04ID:6RaMaIT2
ただ、智弁和歌山とか作新学院とか習志野とか昔の帝京とかそれなりの強豪と当たると勝ちきれない。それが尽誠学園。
最近だと明徳義塾、光星学院、敦賀気比、健大高崎、関東一がこのパターンか。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 02:48:32.17ID:NOqoJaUx
>>698
1992年、春夏連覇を目指して東東京大会で全試合2桁得点を叩き出して夏も優勝候補筆頭だった帝京を、0-1で初戦敗退させたのは尽誠学園だよな
当時尽誠学園のエースだった渡辺投手が自らのバットで得点を挙げての完封だった

ちなみに渡辺投手は中学時代から学業も優秀で、現役で大阪府立大学に合格した
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 02:56:08.51ID:U8riN68a
>>699
渡辺乙
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 04:30:20.28ID:AqlUuEvJ
>>698
健大なんて秋田に負けたやんけ
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 12:10:02.49ID:i1YnLf/R
中5日2戦目の秋田商 vs 中1日3戦目の健大高崎

どうでもいいけど秋田の2回戦から登場してくる確率えげつないな
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 12:15:41.41ID:eDQpmjdA
>>703
その確率宮城に分けて欲しい。一昨年の夏で何年振りの2回戦出場だっけ?94年夏に育英がベスト8行った時以来か?
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:06:30.94ID:bQf2PGe5
全国に名の知れた鹿実に快勝して、すぐ無名校に完敗する
これだから高校野球は面白い
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:26:15.70ID:CZhOSRgF
加藤学園
創生館
大分商
県鍛冶舎
鹿児島城西
平田 ←NEW
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:47:53.82ID:4yeRSzwz
なんだ平田1点だけで完敗したのか
平田-創成館は甲子園で試合するなよ
なにが悲しくて高校野球ファンを失望させるのか
嫌がらせか
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 14:19:09.93ID:wKG0WiOz
【直近3年の甲子園直接対決、馬関東vs.近畿】

2017年春  ×日大三 5−12 履正社
2017年春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017年春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018年春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018年春  ×國學院栃木 4−7 智辯和歌山
2018年春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018年春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018年夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018年夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018年夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018年夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018年夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018年夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019年春  ×国士舘 1−7 明石商
2019年春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019年夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019年夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019年夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019年夏  ×関東第一 3―7 履正社
2019年マ  ×利根商 1―5 PL学園
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 19:35:07.25ID:ipPQ1Nzh
加藤茶
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 19:45:51.74ID:/UpgA5Vz
大阪桐蔭と相模、履正社と星稜の組み合わせがつくづく惜しいな。球児たちは最高だろうけど、このスレ的には、ね。
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 20:29:26.77ID:drEwNpfB
既に地方大会敗退対決が2つもある
Mr.KATOーKAGOSHIMA Castle West
Flat Rice FieldーMaking Mansion
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 20:38:47.88ID:aVB6ZSmi
メイキングマンションっておま
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 21:22:00.02ID:jTwWberr
県岐阜商が辞退し代替出場校も送れなかったら、明豊はどうなるんだ?
高野連が結成したじいさんチームと試合とかになったらウケるw
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 22:08:58.37ID:7OgtqcXx
東海の補欠だけでも藤枝明誠と愛工大名電がいる
他地区まで補欠を広げれば、どこかは代替出場できるだろ
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 22:21:45.97ID:d3YZvlK6
>>713
加藤学園の創始者は女性やw
そして元女子高や
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 22:32:41.81ID:zA15l4Pf
最弱は加藤茶学院
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 23:56:17.88ID:hl/yJu/D
>>703
どうせまともなピー1人しかいないんだから、ちょうどいいハンデじゃね?

金足こそ2回戦から登場させてあげたかった。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 14:33:31.67ID:FwMTf5qQ
強豪や選抜組はヤル気出して無いとこ多くて地方大会の結果は当てにならん
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 15:23:31.36ID:0UoZoCOo
今日も敗退カードが誕生したか。
Pref.Blacksmith houseーShining Rich
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 16:53:23.42ID:3wRR78cp
The weakest team is
Mr.KATO CHA
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 07:55:11.73ID:TCsIvxoC
加藤茶学園
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 21:03:47.03ID:rMXTAdw+
Big Separate Commerce - Blooming Flowers Tokuharu
Private school of Meitoku - Bird hunting North of Castle
Heaven Logic - Wide Island SHINJO
Making Mansion - Flat Rice Field
Brightness Fulness - Pref.GIF Commerce
Wisdom Valve of Nara - Center City College Center City

途中まで書いたけどこんなかんじか
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 12:15:52.34ID:ecGXWkSW
いや、加藤一択
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 14:43:39.17ID:Xyvtz7zu
加藤推しがしつこすぎて過疎ってるなw
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 18:45:06.07ID:u3v1oUE4
加藤しか見当たらないから過疎ってるなw
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 19:21:53.96ID:2Pd6uK08
一番期待できる履正社が星稜、大阪桐蔭が相模だからなかなか大量点差は難しい
強打で沸かせた日大三や智弁和歌山が今や見る影も無いから大阪2強以外は何かと試合毎の波が激しいし、他に大量点が期待できそうなのはハマった時の仙台育英か
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 20:03:46.89ID:19kuI+4f
>>735
智弁和歌山と日大三高がみる影もないとかほんとに甲子園みてるの?
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 20:46:41.84ID:Xyvtz7zu
三高も和智弁も強打は過去の話
都民だから特に三高の貧打っぷりはよく知ってる
折尾が勝つとさえ思っていたわw
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 20:52:49.26ID:FkgYPan8
タコ商

監督が最弱
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 21:04:12.13ID:hkoAwTD9
智辯和歌山は確か今年は貧打だが2018、2019とエグかったわ。1イニング3ホーマーやぞ!貧打とかあほか。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 22:49:38.54ID:Q7L81oOI
加藤123-0鹿児島城西
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 01:17:05.12ID:94LBRa5w
>>240
復活しつつある和智弁だが、負けてる相手が大阪桐蔭×2・明石・近江だからなー
しゃーない

三高はダメだね
日大山形に完敗で初戦敗退
聖光2-1で初戦敗退
21c枠に空気勝ち、後、完封負け
くじ運4強も疲労困憊の金足吉田から一点止まり
ついでに桜美林にロースコア負けw
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 04:34:12.58ID:94LBRa5w
↑アンカミスった
>>740
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 10:06:30.06ID:fYxrMY2l
なんでもっと開催日を早めなかったんだろう
こんなに開催まで余裕持っててファンは焦らないの?w
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 12:48:07.70ID:ZXviE+Xv
怒りを抑える加藤茶
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 14:53:31.29ID:94LBRa5w
埼玉と神奈川いつ始まるんだ、、、
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 23:06:57.29ID:+YdF6Lho
北海道のアホwwwww

320名無しさん@実況は実況板で2020/07/30(木) 22:29:14.37ID:9pes/k18
これからコイツが主導してる最弱スレもやばいらしいな
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 23:13:21.74ID:LVvqxMen
>>749
千葉・・・
来週から始まるが
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 23:33:05.29ID:+YdF6Lho
山梨学院 24-5 サッポロ一番
山梨学院 − 白樺学園

果たしてどうなるか?
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 23:33:09.19ID:94LBRa5w
うん千葉テレビは見られないから興味無い
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 17:14:53.32ID:O4zLOVDo
加藤茶一択やん
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 18:30:34.58ID:12PiCPYX
今回の地区優勝校って、甲子園があれば結果は違っただろうとか言われるからモヤモヤするよな。
優勝したらしたで、もし甲子園があればってモヤモヤするし。
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 18:32:39.32ID:12PiCPYX
今回の地区優勝校って、甲子園があれば結果は違っただろうとか言われるからモヤモヤするよな。
優勝したらしたで、もし甲子園があればってモヤモヤするし。
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 18:45:47.79ID:gMSQwqmP
今年最後の大会になる可能性...
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 19:32:00.24ID:12PiCPYX
甲子園が掛かってたら優勝校も違ってたかもしれないけど倉吉東これは凄いな…よだれ


◎7-5鳥取城北
○ 6x-5 倉吉北(10回)
○ 2-1 鳥取商
○ 11x-10 倉吉総合産(11回)


● 0-9 創志学園(7回)
● 6-7 八頭
● 11-18x 鳥取城北(7回)
○ 13x-6 米子北(8回)
○ 12-11 米子西
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 19:36:03.97ID:29NT53Pn
>>762
さすが終盤のファンタジスタ
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 20:59:11.06ID:ddTrMqIv
2013年の佐賀の有田工業も全試合一点差勝利での甲子園出場
このときは巨人の古川がエースだった

県大会
2回戦vs龍谷 3-2
3回戦vs佐賀西 2-1
準々決勝vs神埼清明 1-0
準決勝vs佐賀工 3x-2 延長10回サヨナラ
決勝vs早稲田佐賀 6x-5 延長10回サヨナラ

甲子園
一回戦vs大垣日大 5-4
二回戦vs常葉菊川 3-5
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 23:01:32.38ID:wtFE8eOg
>>743
4強とか普通に凄くて草。ただのアンチかよw
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 00:30:55.35ID:F5hRg7E0
あれは誰がどう見てもくじ運やん三高w
もう昔ほどの強さはねーよ
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 05:48:01.89ID:7D4Cop7d
>>766
つよいのはかわりないやろ。お前らの理想が高すぎる。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 08:31:25.39ID:TEfXpIr4
>>764
甲子園まで初戦は1点差勝利だ。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 09:36:48.65ID:PekUk6pG
倉吉東に負けた鳥取城北も馬渕にしゃぶられてもおかしくない
今年の明徳義塾は秋の四国大会見ると雑魚虐めが得意
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 09:36:48.84ID:PekUk6pG
倉吉東に負けた鳥取城北も馬渕にしゃぶられてもおかしくない
今年の明徳義塾は秋の四国大会見ると雑魚虐めが得意
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 11:56:56.92ID:H49Rgb5R
しかし加藤茶には及ばない
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 13:47:13.28ID:XZu50L0c
加藤茶学園

お茶どころだけに最高やんw
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 16:25:48.69ID:nOza7zLj
中国四国5枠目の乞食出場なんてそんなもんよ
去年は呉だったか
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 22:45:07.19ID:kpIQrnJj
広島新庄も出場校の一つだったな、すっかり忘れてた
まあ新興私立のくせして投手中心の守備から野球というザ昔ながらの広島野球だから変な試合はしないだろうけど
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 01:10:03.35ID:txP+Mu1m
広島新庄の常連校のはずなのに妙な影の薄さはなんなのか
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 01:26:39.39ID:ixnEVxO6
広島新庄はでも出場三回全部初戦突破してるんだよな。安定感ある左投手ってのはやっぱ高校野球においては心強い。山岡、堀にくらべて今年の投手陣はどうなのかね
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 06:36:36.58ID:dHXXG5a/
>>781
平安、名電、広島新庄。高校野球3大毎年サウスポーがエースのイメージ&サウスポー育成が上手い校。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 07:38:31.00ID:+b1umPIf
>>779
今年の広陵に負けているということはかなり弱い
監督が春に変わったっけ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 07:39:41.19ID:+b1umPIf
磐城は学法石川に勝っているな
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:25:46.83ID:3ckhYmc0
>>784
磐城は普通に強いぜ
21世紀枠やけど一般枠とも普通に戦えるくらい
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 16:15:57.90ID:QgYJ/HJH
磐城はコンパクトなりにメンツはひととおり揃えてる感じ
140q技巧派エース
学法石川を抑えた2年本格派
強肩捕手
大砲
俊足巧打の外野
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 16:57:25.87ID:5Lu3/e3y
21枠勢では島根平田がダントツで抜けている
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 18:59:51.02ID:qKcgF8aA
学法仙台に勝つとは、、、磐城やるねー
都民だが、国士舘負けるかもしれんなー
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 19:08:10.78ID:9QBkql42
島嶼部の大崎
離島の八重山
キラキラ校名の聖隷クリストファー

今年の初出場校はキャラ濃いな
甲子園中止は悔やまれるわ。まあ甲子園かかってたら大崎はともかく八重山と聖隷は優勝できなさそうだけど
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 19:23:05.35ID:7ZLPFrHG
2019年の秋にたまたまちょっと勝っただけのショボいメンツの交流試合てやる価値あるの?
中には今夏には雑魚になってる学校も多々ある。
こんな雑魚試合を見るぐらいならハリウッドザコ師匠の方がよっぽどおもろいわ。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 19:58:04.71ID:huFMtY2R
歴代最弱なら29点取られた東海大山形と17春の多治見、昨年の札幌第一などの争いかね
まあ昭和の頃とかの昔はスコアしか知らんし大昔の27-0の試合とかはもっと分からんからアレやけど
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 19:58:19.30ID:3ckhYmc0
>>791
夏の強い弱いを決める大会は中止になっちゃったんだからしょうがない
今回の交流試合は強い高校を決めるためのものじゃない。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 21:21:52.89ID:qKcgF8aA
南砺福野 敗退

翌日
南砺福光・南砺福野 敗退

二回も負けるナント様w
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 22:16:48.45ID:2naFo9V+
磐城は目立たないけどショートがかなりうまい
捕って投げるまでが異様に速い
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 07:08:29.68ID:H34crWa6
800
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 12:28:20.34ID:02tkyXem
性クリ優勝で加藤茶に決定
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 17:42:17.98ID:+JDFa5Bx
>>794
完全試合逃れのデッドボールで監督がガッツポーズの木造もインパクトがあった
ただ、ガッツポーズの場面は編集で削られたか、残っていないのが残念
その監督は十数年後に違う高校を率いて甲子園勝利しているから、無能ではないけどね
同じように、聖光学院初出場時も歴代最弱候補
初出場同士で0-20はポイント高い
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 17:44:38.90ID:+JDFa5Bx
>>787
中国地区の一般枠と力は遜色ないからな
まあ、あの地区は一般枠が21世紀枠に限りなく近いけど
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 18:01:50.53ID:0uAD7UMj
10年代半ばの2013〜2017年ごろは数十年後語り継がれること何もなさそうだよな
白球の記憶にもこの時期のニュースないし
00年代は智弁和歌山の猛打、駒苫北海道勢初優勝、早実VS駒苫、佐賀北がばい旋風、日本文理の9回追い上げ、
春は東洋大姫路VS花咲徳栄と済美初出場初優勝とたくさんあるのに
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 18:20:09.03ID:j7snEcST
磐城の野手はもうちょっと頑張ってほしいところだなぁ
沖も故障から立ち直ってない

平田は守備は良さそうだったが
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 23:41:26.22ID:eNV28pkm
>>805
清宮フィーバーと夏の最多ホームランはありえるんちゃう
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 00:28:28.27ID:rrrzwjq7
最弱スレのレジェンド 境
最弱スレの原点 近江
最弱スレの象徴 南砺総合福野
最弱スレの主人公 能代商
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 00:34:51.93ID:N7HOu6qN
>>789
エース中西はなかなか打てんよ

早稲田実 0 0 0 0 1 0 0 0 0= 1
国士舘_ 2 0 1 0 0 1 0 0 X= 4
国士舘 1 0 1 0 0 0 0 0 0= 2
日野 0 0 0 0 0 0 0 0 0= 0
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 00:42:59.96ID:N/v+5/EJ
中西は神宮では白樺学園に打たれた
スタミナの問題があったのかも
この夏でそれも解消してたら手強いだろうけど
0811
垢版 |
2020/08/04(火) 00:44:43.97ID:nX26JWcv
最弱スレの原点は聖光やろ
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 00:57:20.43ID:tfPuYs0e
>>809
磐城は打力が弱いのが前提のチーム作りしてるよ。
つまりは「打てなくても頭と走塁使ってどうにか勝てる野球」をしてくるチームだよ。
まぁ中西が智辯和歌山戦の星稜奥川クラスの投球が出来るよってんなら話は別やけど。
そうじゃないならやられる可能性は十分あるよ。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 01:04:39.69ID:DR4kL5M+
まあ国士舘は点取るチームじゃないからな
どっちが勝つにせよ普通のスコアだろう
0816
垢版 |
2020/08/04(火) 02:06:47.94ID:nX26JWcv
>>814別に
甲子園優勝したんならまだしも
最高ベスト8止まりだからな
漫画にはならないわ
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 02:23:25.34ID:tfPuYs0e
聖光学院なぁ
Twitterで「走塁意識が低い」って意見聞いて以来、走塁重視しながら試合見てるけど、本当に聖光の走塁酷いもんなぁ。
「あの辺までボール飛んでるし、なんとなく次の塁いけるやろ」みたいな感じで走ってる。
「相手の隙を伺って次の塁を狙ってやろう」って感じが全くしない。走塁のプレッシャーが皆無。
だから何年も甲子園来てるけど、大した成績残せてないんかなぁって思う。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 01:36:36.81ID:kacDLbap
>>819
漫画にするなら駒大苫小牧やろ
北国の悲願とか、夏2.9連覇とか、不祥事での欠場とか良くも悪くも話題に事欠かんやろ
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 04:46:29.08ID:xsEXB2gF
今度の交流戦、ガチでやる所がまずどれぐらいあるのかも分からんな
いつもなら夏の大会前に色んな高校がやるメモリアル試合みたいな雰囲気になったりして
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 05:17:24.15ID:ZxeTnQ8z
最弱は健大高崎

負けるだけで最弱だ。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 07:01:43.67ID:NnszSI2g
交流試合に出場する学校で夏の県チャンピオンになってくる学校は何校あるのだろうか
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 07:07:53.94ID:hKs0kLh2
>>822
何処も基本ガチだろ
交流戦とはいえ全国放送で注目度もそれなりに高いんだから、やる前から思い出作りのつもりで来る高校はないだろ
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 11:55:17.10ID:Mte/JE/b
智弁学園敗退!

下級生の主力抜きではあったようだけど
交流戦ではガチメンバーでくるかな?
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 12:17:16.34ID:iyZbSprV
作新小針に憧れる智弁小坂は相変わらずパッとしないな
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 12:22:13.12ID:MhrkTQ+V
最弱は加藤茶

勝っても最弱だ。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 12:24:01.16ID:9/s8CtS8
智弁は全試合の9割ほど占める2年生P2人と4番もいないから打たれるのは予想はされてた
本来は試合で投げないベンチ入りもしないようなのまで投げてたし交流戦はフルメンバーだろう
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 12:31:58.14ID:rfflf6eN
仮に今年49代表の夏の甲子園があったら、
倉吉東が最弱候補筆頭、次いで龍谷、八重山、文徳、益田東か
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 12:34:57.70ID:Mte/JE/b
国士舘敗退!

エース中西温存、途中から出すも同点から9回に中西が決勝ホームランを打たれる
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 12:39:22.86ID:rtdajK2T
>>831
津久見は?
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 12:55:25.14ID:Mte/JE/b
>>832
中西打たれたのは誤報のようでした 温存したまま負けた模様
そうなると、甲子園では万全の状態の中西が出てくるかな
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 14:12:08.58ID:kacDLbap
今のところ、センバツ出場校で独自大会優勝したのは仙台育英と鶴岡東だけ?
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 14:43:41.78ID:F1KiD+o8
もう日本はパンデミック状態。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 14:51:56.14ID:tx98q2CL
天理打線エグイな仕事人復活か
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 15:06:45.01ID:z5E3qFDF
相変わらず天理は公立レイプがお好きじゃのう
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 15:43:30.13ID:bZrtEKMm
>>840
ダイヤのAとかまさにそれやん
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 16:00:33.82ID:z5E3qFDF
大阪桐蔭の藤江、去年の履正社清水のコントロール良い版みたいな感じ
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 18:46:55.96ID:DxQCHO7c
天理の相手どこよ?
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 18:52:27.65ID:ZseWA20M
天理様が仕事人になりそうだな
中京大中京の高橋に3ホーマーを浴びせた打線だから、相手投手の調子が上がらないと大惨事になる
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 18:55:21.21ID:kacDLbap
>>843
広島新庄
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 20:51:13.95ID:EyoRpZBg
愛知県で緊急事態宣言出た、不要不急の県外への移動が禁止となれば中京大中京が交流試合辞退もありえる
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 23:26:25.61ID:nR/b0Nkp
不要だろ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 05:52:07.54ID:JIeALViJ
春に優勝候補筆頭と言われた中京大中京がまさかの最弱になるのか
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 16:24:59.49ID:pjBc1rgU
本戦で予選ガチ勢同士の対戦が多いのが悔やまれるな。予選序盤で消えるような所は近畿強豪や相模と当たれば良かったのに。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 18:35:05.34ID:VV/gY2wG
グンマーのベスト4が、桐一、前商、前育、健大
選抜出場の桐一、健大は違うブロックだから順当に決勝進出かな?
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 19:01:15.05ID:02Z4geGo
健大は前橋育英アレルギーあるの有名だろ
今年勝てなきゃいつ勝つんだって感じはするけどな
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 20:14:52.36ID:jRjDW7ea
>>841
3年の夏は奇跡的に甲子園出てきた沢村の中学時代の選手達と戦うってネタをやりそう
読んでないからもうそのネタやってたらゴメンだがw
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 23:49:36.41ID:nVbie04K
野球漫画は私立が多いよね。ダイヤのAはライバル校が露骨に似せてきててなんかうけるw 仁王学舎とか黒士舘とか
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 00:36:11.51ID:WSmFcJZk
>>845
新庄は無縁じゃないかね、、、
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 06:54:46.03ID:XNboprEi
>>858
黒士館はアニメだと名前が元ネタのまま過ぎたからか黒土館(こくどかん)になってたな。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 07:07:52.91ID:MR78xzxv
言うほど容赦なく沈めてるかな
どうでもいい高校にまで苦戦して話が長すぎるでしょ
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 09:53:15.33ID:YWxGMhkS
>>860
北進学院「」
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 11:57:56.23ID:nAcyhdrJ
>>859
迫田が監督やっているうちはね
新監督はOBでないし未知数
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 17:47:20.22ID:oLrbF4B6
山王工業って公立?
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 17:58:24.00ID:0iDbKfEu
>>866
スラムダンクの山王工業なら公立
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 18:04:16.91ID:cWHbEz+x
全国的にコロナウイルス拡大してるのに交流試合やるの
大変なことになるんだは?
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 18:13:17.25ID:+v1wBuK1
天理6-4奈良大付
智弁和歌山10-1初芝橋本

夏優勝決定
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 01:15:31.76ID:BnyuuIr3
文句なし出場は仙台育英、鶴岡東、天理、智弁和歌山ぐらいかな?
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 02:00:51.91ID:BekZk28U
だ〜か〜ら〜
飛龍は静岡県東部地区のラスボスなんだよ!
2年前も選抜で駒大苫小牧ボコった静岡を
夏の選手権でボコったんだよ!
おそらく現状実力は鹿実より飛龍が上だな
個人的な見立てでわな!
よって加藤学園と鹿児島はいい勝負になると思うぜ
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 02:10:00.37ID:BekZk28U
だ〜か〜ら〜
飛龍は静岡県東部地区のラスボスなんだよ!
2年前も選抜で駒大苫小牧ボコった静岡を
夏の選手権でボコったんだよ!
おそらく現状実力は鹿実より飛龍が上だな
個人的な見立てでわな!
よって加藤学園と鹿児島はいい勝負になると思うぜ
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 07:49:04.19ID:3uSeJhgC
最弱は加藤茶一択!
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 09:03:19.04ID:6WX2ZZrA
独自大会は試合ごとにベンチ入り選手を変えて3年生を出し切ることに主眼を置いたチームが多いな。
ねぎらいの場にしてる。

交流戦は何だかんだ言っても甲子園
ベスト布陣で必勝を期す
そんな雰囲気。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 11:00:39.60ID:BTqHGbJV
飯山が決勝進出しそう。長野大会連覇するかも
うわあ、中止が悔やまれる。能代商の再来が見れたかもしれないのに
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 11:21:11.85ID:Igd+QIW6
>>875
保坂 2年生で最弱 3年生で卒業
常田 2年生で最弱 3年生で卒業・・・できず
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 13:54:03.10ID:0ts/WH0B
>>875
常田がいたから雪辱のチャンスは組み合わせによっては大いにあった
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 13:57:48.75ID:gcmDUS8F
春夏連続出場はむずかしいと言うことが分かるな。
ただ今年の地方独自大会は調整やモチベーションの兼ね合いもあるから正当な評価はできない。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 14:01:24.37ID:4zZR64p2
思い描いていた150出すような方向への進化ではないが、確実に成長していると思うわ常田
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 15:15:39.30ID:HZsUlf3d
負橋雑魚英も甲子園がないとゴキブリサンダルにコロッと負けてつまらんな
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 23:01:40.75ID:BfuaN4HA
仮に今年また仙台育英とやってたとしても勝てはしないだろうけど、今までの他の県のラインナップ見る限り勝てそうなところはいくつか有りそう
去年だって先制するまでは野球を出来てたし
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 23:23:02.24ID:WIrkoGD9
個人的に中京大中京ー大阪桐蔭が見たかった。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 00:35:14.71ID:roNNH6mn
健大オール三年生か
非ガチの思い出試合で帯広はほどほどレイープになりそうか
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 08:25:11.05ID:NJOfr210
オール三年でも前橋育英をボコってたけどな
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 09:44:13.87ID:MbWqICuG
>>883
東海勢にやや苦手意識がある大阪桐蔭が負ける気がするね
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 09:54:44.88ID:RSdufs1d
>>882
去年の仙台育英より今年のほうがあきらかに強いだろ。
また大差負けがオチよ
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 10:41:26.39ID:+YQ+2f24
倉敷商こんな投手陣では仙台育英相手にフルボッコ確定だわ
打線も弱いし
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 13:29:26.24ID:7L2sHRBe
>>889
やはり昨年秋は航空の投手が怪我だっただけだな
実力は伯仲
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 14:33:28.07ID:5sfTq5bA
倉敷商業は来年もこの投手陣残るから
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 15:12:10.79ID:OEZvLjOm
穴予想だが
倉敷商に1票

初戦の鬼である仕事人仙台育英が
派手にやりそうな気がする
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 15:20:28.40ID:7A3kR3dG
本命は加藤茶
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 15:23:55.23ID:+YQ+2f24
>>894
レベルの低い岡山で倉敷商先発右Pは
イニング以上のヒットを打たれてるから
今年の仙台育英ならね
俺は倉敷商本命
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 15:34:26.73ID:UmdOej6w
最弱候補に広島新庄推す
広島商にボロ負けした広陵に負けたってやばすぎるわ
そして新庄の相手は・・・
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 15:35:46.09ID:tVNblZoc
智弁学園が穴と見るワイ
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 15:38:06.33ID:axgND13T
智弁や天理が下級生を入れるのか入れないのかによっても随分変わりそう
智弁は下級生無しだと奈良大に完敗するレベルだし
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 15:41:40.58ID:lRFXCTKn
足蹴り育英会はそんなに強くない
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 15:44:15.80ID:7L2sHRBe
>>897
迫田さんがいなくなった影響はありそうだな
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 16:05:48.72ID:BLGX7Ji1
最弱は明石商。

出場する必要のない2人が中心だからな
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 16:08:25.63ID:BLGX7Ji1
と思ったら、明石商の相手桐生第一か

最弱は大阪桐蔭だわ
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 16:12:13.67ID:j9kNC6mN
元から倉敷商は穴でもなんでもないだろ。予想紙なら本命、対抗印がずらっと並んでる
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 17:07:47.33ID:axgND13T
成田vs銚子商は成田負けたんだな 少し意外

千葉はここまで強いところがおおむね勝ってるので、
ここから先は熱い対決が多くなる
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 18:22:31.17ID:MbWqICuG
仙台育英は現在行われている東北大会も含めて、甲子園での試合まで過密なスケジュールになりそう
とすると、倉敷商によもやの敗戦となる可能性はなくはないかもしれん
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 19:44:42.13ID:A9RDBRVF
>>909
発表したらアホが行くんやもん。
今年のこの情勢で人が集まる原因をわざわざ作ることは無いやろ。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 19:58:08.04ID:A9RDBRVF
勝敗予想やろう
花咲徳栄 5-1 大分商業
明徳義塾 4-2 鳥取城北
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 20:05:58.66ID:N4n3JKJb
各地の試合見てて鳥取城北の投手ってかなり香ばしくなかった?交流試合出てくる学校の中では一番印象に残ってる
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 21:30:41.99ID:BLGX7Ji1
東海大相模7-0大阪桐蔭

最弱は大阪桐蔭、この試合だけは相手を叩きのめしに来る
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 23:07:38.21ID:mw8ck9Cy
代替大会の閉幕が今日以降の都道府県と東北・東京の高校のほとんどが後半のブロック
前半に入った花咲徳栄・中京大中京・広島新庄も可能な日程を指定したのかな
>>911
スレはあるけど予想する人が少ない
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 23:12:32.54ID:axgND13T
どこの学校にも言えることだけど、交流試合は、複数投手を無理に使うことが多そう
その中に調子の悪い子がいると…

中京大中京ですら、高橋完投じゃなくて少なくとも松島も投げるんじゃないかな
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 23:42:05.79ID:roNNH6mn
>>885
県大会もオール三年生なのか?

ちなみに国士舘は甲子園ではガチメンバー
とはいえ所詮国士舘なので磐城は回避濃厚だろう
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 23:54:59.62ID:iearGm3X
桐生ありそうな気がするんよな
去年の国士舘並みやろ
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 02:36:19.19ID:I997Gx03
>>897
天理先生は21世紀枠、ナント様とか
初物公立校が好物のお方なので
新庄さんはお気に召さないじゃないですかね
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 06:17:38.25ID:EfPkcxYy
立正大淞南サッカー部で寮クラスター
交流試合の開催大丈夫か
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 07:51:43.71ID:LU2i+9N+
桐蔭はレベル差があると体力使わないために流す印象があるが一試合だけだと全力で来るのかな
相手相模なのがもったいないわ
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 08:43:02.43ID:VV8hRZj2
今回は2回戦が無いから選考がやりやすそうw

てか極端に荒れずに済みそう
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 08:50:26.48ID:rbrQFu2G
天理や、出ていないが果実みたいな生粋の仕事人にとって、二回戦がないのはいいかもな。初戦で仕事をして、二回戦でひっそりと去ることもないし。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 09:15:56.70ID:VV8hRZj2
開会式はじまた
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 09:19:37.39ID:+WCDHQ3D
群馬大会決勝は選抜出場組同士だから全国で放送してくれよ、高校野球ファンとしてはみんなに見てもらいたい
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 09:25:47.45ID:1ldU6UOD
スポーツ各紙評価

AAAAAA 健大高崎 中京大中京 大阪桐蔭
AAAAAB 履正社
AAAABB 仙台育英 東海大相模 天理
AAABBB 明石商
AABBBB 星稜
ABBBBB 県岐阜商 明豊
BBBBBB 白樺学園 鶴岡東 花咲徳栄 山梨学院 智弁学園 智弁和歌山 明徳義塾 倉敷商 鳥取城北 大分商
BBBBBC 国士舘 桐生第一 尽誠学園
BBBBCC 日本航空石川 広島新庄
BBBCCC 加藤学園 創成館 鹿児島城西
BCCCCC 磐城 平田
CCCCCC 帯広農
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 09:35:35.94ID:f6LkEq+k
おはよう
あれ、開会式終わりかい。これからかと思ってたわ
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 09:37:30.74ID:rjiPMjZA
>>931
使わせてもらったよー

8月10日(月・祝)
◆第1試合 大分商 BBBBBB−花咲徳栄 BBBBBB

◆第2試合 明徳義塾 BBBBBB−鳥取城北 BBBBBB

8月11日(火)
◆第1試合 天理 AAAABB−広島新庄 BBBBCC

◆第2試合 創成館 BBBCCC−平田 BCCCCC

◆第3試合 明豊 ABBBBB−県岐阜商 ABBBBB

8月12日(水)
◆第1試合 智弁学園 BBBBBB−中京大中京 AAAAAA

◆第2試合 鹿児島城西 BBBCCC−加藤学園 BBBCCC

8月15日(土)
◆第1試合 履正社 AAAAAB−星稜 AABBBB

◆第2試合 磐城 BCCCCC−国士舘 BBBBBC

◆第3試合 仙台育英 AAAABB−倉敷商 BBBBBB

8月16日(日)
◆第1試合 明石商 AAABBB−桐生第一 BBBBBC

◆第2試合 帯広農 CCCCCC−高崎健康福祉大高崎 AAAAAA

◆第3試合 鶴岡東 BBBBBB−日本航空石川 BBBBCC

8月17日(月)
◆第1試合 大阪桐蔭 AAAAAA−東海大相模 AAAABB

◆第2試合 智弁和歌山 BBBBBB−尽誠学園 BBBBBC

◆第3試合 白樺学園 BBBBBB−山梨学院 BBBBBB
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 09:38:29.66ID:hf5sk9uL
このスレだけは平常運行出来るな
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 09:41:01.83ID:Eq7wC5Bc
>>933
夏に開催しているとはいえ、あくまでセンバツの救済大会だから春の最弱王者を決める位置付けで良いのでは
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 09:57:21.30ID:Xkx0xA6F
夏の試合見てたら秋の評価は参考にならんわ
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:04:16.01ID:1iYyRUKZ
直前までの予想だと
本命格 倉敷商、帯広農
対抗格 広島新庄(条件付き)
 穴  鳥取城北、大分商

て感じか
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:05:01.12ID:f6LkEq+k
秋の成績とかw
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:11:48.88ID:yLT/NYjk
大分怪しいな 3連続三振 いきなりエラー
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:12:03.40ID:f6LkEq+k
秋の成績を見るととてもプロ注とは思えんな
相当伸びたんだろうね
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:12:49.04ID:HfLVPzjn
大分の守備w
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:13:49.85ID:oYNot97P
主審適当すぎだろw
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:16:49.76ID:HfLVPzjn
ざわざわ
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:16:56.81ID:DQ2dmfEL
やっぱりこのスレ立ってたw
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:17:28.90ID:sGR6h0OA
大分弱くね?
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:17:35.77ID:vNbxIkVW
ざ、ざわ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:17:59.52ID:LBcOhcFc
>>942
穴の二校は穴ではないだろ、対抗じゃないならせめてダークホースの表現だな
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:18:56.61ID:HfLVPzjn
押し出しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:18:58.29ID:pOE1Ps7r
きたきた
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:19:17.18ID:f6LkEq+k
ちょっとwちょっとちょっとwww
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:19:19.08ID:yLT/NYjk
エラーから3者連続四死球・・押し出し
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:19:39.05ID:nt6eCDkm
なんだこの糞試合
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:20:18.86ID:yLT/NYjk
初回 3者連続三振に3者連続四死球とは
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:20:23.40ID:HfLVPzjn
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:20:37.55ID:nTPF7ISH
まあどっちも練習不足だな、明らかに
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:20:45.34ID:pOE1Ps7r
これすぐに10桁いけそうwww
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:20:52.70ID:vNbxIkVW
ざ、ざわわw
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:20:56.68ID:f6LkEq+k
盛り上がってまいりましたよおおおおおおおー
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:21:04.23ID:++y5c6AJ
ここですか
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:21:15.33ID:ccSpacpo
審判のガバガバ具合を上手く味方に付けてる
花咲さすが最近甲子園出まくってその辺の経験値も強い
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:21:28.47ID:NRFwGSy/
夏県大会初戦で完封負け食らってんだよな大分商
ヤバイかも
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:22:04.86ID:GBIrk/RX
>>970
OBが源田とか森下
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:22:08.79ID:JKr3LCb0
キャッチャーの配球がなあ・・・
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:23:55.63ID:D6tcJNWm
>>972
いや、好試合の流れです
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:24:52.03ID:nt6eCDkm
>>993
コロナ出しといてそれはない
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:25:56.27ID:zl37QzEa
春の花咲徳栄高校
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:26:17.71ID:sIhYwfIn
香ばしい匂いだ
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:26:18.19ID:EoeuZcVb
花咲は左エース多いな
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:28:24.64ID:zl37QzEa
バールは?
1000ネオアキラ
垢版 |
2020/08/10(月) 10:29:35.74ID:wF6eLrtF
1000だったら翌日以降の試合中止
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 4時間 10分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況