X



神奈川の高校野球 Part844

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/29(金) 18:34:19.01ID:z0lc741/
秋大会へ全力!!

さらば2020神奈川球児!!
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 17:26:31.66ID:G9xwrIC5
つーかさ、秋だって百パーやれると言えるような状況じゃねーじゃん
オール3年とか言ってる場合か?むしろ2年のほうが悲惨になる可能性あるだろ
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 17:51:56.46ID:+yAL0dmA
>>515
多摩川でシニア練習してましたよ、高校生まだ練習再開出来ないんですか?
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 17:56:45.46ID:aVWJbwVS
中本牧のキャッチャーが商大Gにいたよ
いいキャッチャー取ったね
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 18:37:38.42ID:Bg7J1C4D
>>542
正捕手は横浜に行ったけどね
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 18:43:13.42ID:rn7QGYFE
2009年に発生した新型インフルも1995年と2011年の震災イヤーも乗り越えている高校野球界なら、ましてやセンバツが世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで中止になっちまった分まで夏の甲子園は「金より夢」で開催してくれると思ってたのニイイイイイ!!!!!
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 18:43:30.55ID:rn7QGYFE
センバツの無念の中止発表の際に会見で救済措置云々まで口にした癖に夏の甲子園すらも中止にした時点で「夢より金」としか思えんから高野連には「球児の夢」とか二度と言わないで欲しいし、むしろ空気を読んで「男気開催」して欲しかったわ、ハァ…
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 18:43:43.11ID:rn7QGYFE
よりによって人災から来た世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで春夏連続で悲劇の中止へと追い込まれちまったとは、甲子園の神様はどこまで今の代の高校球児達に試練を与えやがるんだ、ヘェ…
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 19:10:34.99ID:vCiD4EMl
何をいまさら
代替え大会はやるんだろ
それで我慢しろよ
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 19:56:51.11ID:5BssIAMF
>>542
玉城って横浜じゃないの?
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 20:08:17.79ID:c7nCSPai
>>533
むしろ相模は下級生オンリーで優勝しそうw
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 20:56:48.42ID:OjUobm0j
>>550
正捕手の玉城とエースの田高は横浜
外野レギュラー兼控え投手の堀本は創学館
皆ベイスターズジュニア出身
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 22:33:15.02ID:VCU8ZdRk
なんの話だよ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 22:38:14.98ID:tApR/u0q
コロナ禍が無ければ 昨日が夏の選手権の組み合わせ抽選会だった
今頃はここで夏の大会の展望で盛り上がっていたんだよな
商大が初戦からノーシード爆弾に当たっちまった・・・
とかなw
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 22:41:06.86ID:LdBMYTk1
>>551
前頭二枚目だから丁度いいな
大爆笑!
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 22:51:04.65ID:IHgRkj2f
代替大会といえば武相だからな

無観客で頂点が一番似合う学校は武相しかない。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 23:48:23.31ID:7PrRB/H4
横浜隼人の水谷監督が例年ハマスタでやってる横浜商大との記念試合を今年は賛同してくれるチームに声をかけてリーグ戦でやるってテレビで言ってたな。
前に星槎の土屋監督も似たような事を言ってたな。両者の繋がりとかを考えると


(ハマスタ)
横浜隼人
横浜商大
横浜高校
桐光学園
東海大相模
横浜創学館
日大藤沢
鎌倉学園

(小田原球場)
星槎国際湘南
桐蔭学園
相洋
向上
立花学園
藤嶺藤沢
橘学苑
日大高校

こんな感じで分けるのかな?
あとは公立の強い所集めてやればいい。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 00:54:48.38ID:YG3jzx2k
>>559

慶応「・・・・」
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 07:30:40.56ID:KSij/rts
>>559
「森村.....」
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 09:14:36.52ID:1MXCtaLY
水谷きゅん男気あるね。高野連や高体連は感染者出たら責任取れないから開催しないわけでしょ?
賛同したティームしか参加しないなら、保護者や生徒が納得すれば仮に陽性者出てもクレームこないしいいね
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 10:14:01.36ID:XCnGClUQ
>>559
公立は県相の佐相が指揮とって相模原球場で適当にやってくれればいいw
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 10:39:41.81ID:Uf4TJG9E
公立は自校で紅白戦やれば十分
その方が選手がたくさん出られる。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 10:46:31.97ID:bQN6jUAn
>>559
ここに慶應と県相など公立の強いところ入れて開催すれば代替大会いらないな
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 10:49:55.74ID:m9ANsyzw
相模vs日藤
慶応vs桐光
横浜vs県相

この組み合わせが一番盛り上がる
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 11:49:03.93ID:bZoyJqaJ
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 12:58:17.51ID:l1RV+OUj
東海大相模VS神奈川選抜やって今年は終わりでいいよ
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 13:22:25.73ID:xVAY7mtS
公立は県相、戸塚、金沢、ワイ、弥栄、湘南、神奈川工、橘の8校で代表決めてから559に混ぜれば充分
紅白戦って言っても部員足りないとこが多数あるし
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 14:09:24.74ID:Q+d++GgN
神奈川県高野連は責任とれないから自主開催の援助はしない
球場も貸せないから各校のグランドで勝手にやってくれというスタンス
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 14:35:34.24ID:XT+tb2/i
>>571
公立校のグラウンドも使えないだろうな
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 14:41:08.86ID:Ot2pweLx
>>571
ほとんどの都道府県で自主開催をするのに神奈川だけ開催しないことにでもなれば、それこそ神奈川高野連は無能なお飾り集団として責任問題に発展する恐れがあると思うがな。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 14:51:37.22ID:bQN6jUAn
>>573
福岡という仲間になりそうな県がある
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 15:53:15.38ID:Ga8Jaj8h
資金のある学校がハマスタを借りきってリーグ戦かトーナメントをやれば良いだろ
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 15:53:52.79ID:1MXCtaLY
秋の県大会って毎年秋雨前線と重なり順延になったりするけど
そのときの中止や延期の発表が遅せーんだよな。神奈川の高野連は
だから今回の対応も想定内というか

それより6月22日平塚球場で無観客だけどBCリーグの試合あるね。神奈川vs栃木
西岡剛見れるかな?
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:01:31.89ID:XT+tb2/i
>>577
観客入れられないのになぜわざわざ借りる必要があるんだ
それに都市公園法で定められてる横浜公園内のスタジアムだからほとんど横浜市の所有施設みたいなもんで3密は無理よ
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:16:35.15ID:Fp1pnaep
>>575
福岡は代替大会を再検討するんでしょ?
ネット記事に出てたよ。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 17:20:42.57ID:zxeJCz/v
>>578
名塚さんがトップの時は、対応が速かったじゃん。柔軟に動いていた印象がある。トップが変わってから「翌日の新聞で」みたいな唖然とすることもあった。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 18:19:04.50ID:1MXCtaLY
阪神が粋な計らいしたから(甲子園の土入りキーホルダー配布)、益々代替大会やらなそうw
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 18:43:57.33ID:uBzhWOLk
県立は代表者がエポック社の野球盤で勝負すれば良い
私立だけは試合をやらなければならない
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 20:19:34.39ID:BM37rlNi
今回はボーイズリーグの日本代表に選出された選手を振り返り、その進路と注目の選手をピックアップして紹介していきたい。

川井泰志(桐生ボーイズ)大阪桐蔭
小田部夏行(大田原ボーイズ)浦和学院
佐藤光成(宮城仙北ボーイズ)明秀学園日立
相澤白虎(新座ボーイズ)桐蔭学園
丹野匠人(宮城中央ボーイズ)明秀学園日立
吉次悠真(前橋桜ボーイズ)土浦日大
向嶋大輔(福井中学ボーイズ)福井工大福井
落合智哉(愛知尾州ボーイズ)東邦
伊藤櫂人(西濃ボーイズ)大阪桐蔭
山田陽翔 (大津瀬田ボーイズ)近江
南野倫平(住吉ボーイズ)龍谷大平安
北村泰都(枚方ボーイズ)智辯学園
松尾汐恩(京田辺ボーイズ)大阪桐蔭
山田大輝(兵庫西宮ボーイズ)市立尼崎
大坪廉(高松ボーイズ)智辯学園
庄田聡史(県央宮崎ボーイズ)東海大相模
星子天真(熊本泗水ボーイズ)大阪桐蔭
八木田翁雅(熊本中央ボーイズ)横浜

最速138キロサウスポーの川井泰志(桐生ボーイズ出身)は、大阪桐蔭へ進学。
直球の威力もさることながら、高い制球力も持ち味で右打者へのクロスファイヤーは強烈だ。
1学年上には松浦 慶斗というお手本もおり、ここからの成長が楽しみだ。

また右の速球派では山田陽翔(近江)、小田部夏行(浦和学院)、庄田聡史(東海大相模)の3投手に注目したい。
山田と庄田はすでに球速は140キロに達しており、小田部も140キロ近い力のある速球を武器とする。
それぞれが全国屈指の強豪を牽引する活躍が期待される。

打者では、キャプテンとしてチームを牽引した西濃ボーイズの伊藤櫂人(大阪桐蔭)が見逃せない。
大会では2本塁打を放って大会MVPも獲得、プレーでもリーダーシップでもチームを牽引した。
パンチ力は中学野球屈指で、高校でも大砲として活躍が期待される。

また東北地方からは、佐藤光成と丹野匠人の明秀学園日立コンビに注目。
佐藤は宮城仙北ボーイズでは強打の捕手として活躍し、丹野も宮城中央ボーイズの主将であり、高い打撃技術と守備力が持ち味の選手。
明秀学園日立は、2018年の選抜大会以来となる甲子園出場に向けて大きな戦力が加入した。

その他にも身体能力抜群の外野手・八木田翁雅(横浜)や、枚方ボーイズ出身の強打の捕手・北村泰都(智辯学園)、
中日ドラゴンズジュニア出身の強肩捕手・落合智哉(東邦)に、計3度の日本代表を経験した星子天真(大阪桐蔭)など、
高校でも活躍が期待される選手が揃っている。

ここまで計11名の選手を挙げてきたが、もちろんその他にも高い能力を持った選手はいる。
スタートは例年よりも遅れたが、これから彼らが高校野球の舞台でどんな活躍を見せるか注目していきたい。
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 21:24:55.87ID:a96uDRDl
相模はどんだけ大物投手獲るんだよ
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 21:56:50.29ID:+S5RDZIM
前頭二枚目だからな地道にやるしかない
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 22:37:52.47ID:hA+hvd5/
近畿No.1左腕も相模だしな
相模の独裁はどこも止められないのか・・
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 22:50:30.13ID:sZiGwWrd
東海大相模vs横浜、桐光、慶應連合でも相模のほうが
強そうだが・・・
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 22:57:09.08ID:pn8clmQh
簑島だの広島商だの高知商だのと地元軍団で優勝してるのに、何時までも助っ人頼みで情けなくないか
助っ人なかったら三流ばかり
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 23:00:03.94ID:cfGvJQ+K
>>571
責任取れないと言うか、8月末まで他競技を含めて対外試合禁止なんでしょ?
相模原は8月末まで使用禁止だし、保土ヶ谷は7月から前倒しで使用解禁になったけど
客席の使用は不可。チーム内の紅白戦みたいな形式のみで開催可だろう。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 23:00:04.19ID:cfGvJQ+K
>>571
責任取れないと言うか、8月末まで他競技を含めて対外試合禁止なんでしょ?
相模原は8月末まで使用禁止だし、保土ヶ谷は7月から前倒しで使用解禁になったけど
客席の使用は不可。チーム内の紅白戦みたいな形式のみで開催可だろう。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 23:28:28.80ID:d6n96S2u
>>582
どうやら砂を拾う作業に選手も参加するようだから
横浜高校の分は及川に拾ってもらおう
相模の分は遠藤で
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 01:14:49.36ID:SScwpgiR
>>597
雄星が目標なら花巻東へ行けよなw
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 01:21:20.11ID:ikhnlfKt
相模は集めているが、結果出してるんだから良いだろ
集めといて甲子園初戦敗退繰り返す某高とは違う
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 04:32:06.04ID:6dHH+k6b
大阪桐蔭も投手はプロには行けるが伸びないからなあ
相模も微妙だけど
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 05:50:30.54ID:amh7Kp0y
高一世代の大物投手はほぼ大阪桐蔭 東海大相模に集結した
溢れたのが浦和学院 敦賀気比 関西強豪らに散ったよ
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 09:10:29.47ID:IXivz5Wf
>>584
要らない人はアベノマスクみたいに駅に投函箱作ってそこに入れてほしいね
普通の俺たちがもらうべ
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 10:13:42.27ID:5VrPSx0J
花巻東じゃ全国制覇は無理だろ
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 11:48:02.05ID:Z1LgoGgX
>>603
南が大阪桐蔭を選んでいたら今後三年間の高校野球は終了していた。
それを阻止した門馬は讃えられるべき。さすが東の横綱。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 11:53:22.76ID:2Un+7xFr
大阪桐蔭は日本代表の投手を4人も取ってるからな

川井 ボーイズ日本代表
別所 JUNIORALLJAPAN
近藤 JUNIORALLJAPAN
青柳 シニア日本代表
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 12:17:27.95ID:d1IZpV4V
シニアスレで逸材と言われて最後まで進路不明だった秦野の4番米山は桐光かぁ
相変わらず県内限定だがここぞとばかりにいい選手とるな
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 12:31:27.01ID:rqJ3EmJv
桐光の新入生は米山もだけど城南コンビが噂通りいいよ
来年の山崎を取るための布石
投手は微妙だけど中本牧の大砲や海老名の4番もくるし野手陣はここ数年の中では一番いい
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 12:50:46.14ID:uwy7vtCe
今年の商大の新人もいいぞ
軟式から入部した1年右腕は先週139キロ出したし
青葉Bの大砲も特大ホームラン打った、秋が楽しみだね
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 13:04:07.49ID:SoVqQghA
>>606
おまえの一人ボケ突っ込みの方が面白いわ。
さすが前頭二枚目
大爆笑!
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 13:05:14.43ID:sWwCUEEf
横浜緑ボーイズの針谷君も桐光って噂だったけど実際どうなん?
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 13:15:50.90ID:+vgVMeNZ
湖東シニアの南は進路スレでも情報通は相模ってずっと言ってたが
ギャラリーは『大阪桐蔭だ』『相模なんてあるわけねー』とかメチャクチャだったな
吉田凌とかもこんな感じだった


夢のメジャーリーグを叶えてもらいたいものだ
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 14:21:48.84ID:PU+05Xo8
勘違い連中のスカウト自慢が始まったな。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 15:31:30.99ID:GbSNatF/
>>612
針谷かは知らんが緑ボーイズから1人入るよ
今年の推薦組は10名だとよ
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 15:33:35.47ID:GbSNatF/
確かに秦野の米山くんはいい選手だわ
細身だけど上背はあるしこれから大型ショートとして育てていけばさらに上も見える
相模に行くキャッチャーの子と双璧
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 16:27:20.09ID:tKc6q8zE
秦野シニアから桐光は久々かな
05年の村山、07年の立木と甲子園行ったから続くかと思ったけど
今はその村山がコーチしてるんだよね
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 16:46:15.62ID:A/UH0WNa
>>610
商大熱血応援団長トシさんが、商大の一年期待できると言ってからなw
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 16:48:57.03ID:GbSNatF/
村山懐かしいなw
ちっこいのにパワーはあった
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 18:58:48.89ID:cW4H1T56
秦野シニアはキャッチャー平岡、ショート米山、あと三番打者でエースも務める清水
この三名は全国レベル

平岡 清水→相模
米山→桐光
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 19:06:37.89ID:7BwXWKqY
>>614
ほんとそれなw
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 19:09:12.84ID:oOjp66r2
平岡も結局相模か
打者は知らんがバッテリーは近年でも屈指の補強だな
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 20:52:05.95ID:e8KafnEY
>>620
すげぇすげぇ
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 20:54:35.41ID:Dd8UNK1Z
>>600
花巻のシニアの中2に“清宮二世”と呼ばれてるU-12経験者の逸材がいるが
そいつは創学館出身の秋山に憧れてるそうだが 進学先はおそらく花巻東だろうなw
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 21:33:10.56ID:Y3e/46W/
全国に先駆けて神奈川県が通常開催を強行しろ
神奈川は他とは違うってとこを見せるべき
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 22:02:47.85ID:bAQLwKS+
>>624
知ってますか?
愛甲からも宮城からもホームラン二本、浪商牛島から一本、箕島石井毅から一本、PL西川から一本

練習試合でも他にいない
小早川やドカベン香川も舌を巻いた

189cm和製オズマ
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 22:51:20.11ID:vDQhYs1Q
>>625
清宮二世ってw
清原二世ならまだわかるけど
上で通用しない奴の二世なんて夢も希望もないでしょ
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 23:03:38.47ID:bf2Ge9w6
>>609
投手としても評価が高い針谷が来るなら、桐光もかなり良い補強だな。
だだ、針谷は投手ではなく打者として出てもらいたいなぁ。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 23:21:45.07ID:S+BJ6oN+
塩脇と緑ボーイズはズブズブなんだよなw
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 00:36:53.23ID:iCMUsu6+
早く秋の大会も中止にしろよ
どうせそうなるんなら早いほうがいいだろ
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 01:02:06.18ID:PJOHyQ6n
独自大会も出来ないなら、秋季大会も中止だな、出なくていいだろ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 01:44:29.36ID:dikNm8Ba
>>628
高校で注目されて終わる人に似ているからかもしれんが、何とか二世と安易に例えるマスコミを真似するのは気持ち悪いね。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 02:15:21.50ID:O77jSfP0
しかしまあ 清宮2世と呼ばれて一番戸惑ってるのは本人自身だろうな 
ソース記事によると父親がラグビー経験者というもあってついた呼び名みたいだけど
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 02:59:10.64ID:9qFw9suz
来年は本物の清原二世と元木二世が県内進学で盛り上げてくれるからな
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 05:09:51.77ID:UhdYHaOG
>>637
長島二世も野村二世も悲惨だったんだから期待はするな
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 05:41:15.72ID:vkrqqoE2
>>635
グダグタな記事やな
圧倒的な強さで予選抜けても優勝できないって、それは圧倒的な強さではないだろう。
チームとして何が足りないとか盲点を指摘する眼力が記者にはない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況