X



【総合スレ】今年はどうなる高校野球 19 【コロナ禍】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:02:26.47ID:T0lyK2dA
3月11日 センバツ中止を発表 (史上初)
「選手の健康と安全が第一」

4月   全都道府県の春季大会が中止

5月20日 選手権中止を発表 (戦後初)
「健康と安全を最大限に配慮した苦渋の決断だった。
(代替地方大会について) 各地方がそれぞれ判断するのは自主性に任せている。
ある程度の財政的な支援はできる。
いろいろな相談があるかもしれないので、専門家の知見やガイドラインなど、相談には応じる」

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1589955344/

スルー推奨:改行バカ・コピペバカ
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:03:30.83ID:T0lyK2dA
代替大会の状況 (決定のみ)

【開催】
千葉 8月
長崎 7月9日〜
佐賀 7月11日〜
沖縄 7月4日〜

【中止】
福岡
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:04:03.61ID:T0lyK2dA
来春センバツ予断許さない「長期的なコロナとの闘い」 高野連
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f91f0c7e73c20a1b79c5c5e41918995c9dc4ee5

侍ジャパンU18 アジア選手権不参加の可能性高い
https://news.yahoo.co.jp/articles/4579da9a28e1a508020b07cb1dc1909b779890a3

鹿児島国体、今秋は困難 延期含め代替案を模索
https://r.nikkei.com/article/DGXLSSXK20811_Z10C20A5000000
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:04:49.32ID:dZAWR5w3
>>1
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:12:02.75ID:ravH2yWb
◇バ開催厨 センバツ完全敗北の醜い軌跡

移動・宿泊どうすんのよ→「球児は若いから平気、それを言うなら先に電車通勤を止めろ!」

休校・部活自粛要請は?→「応じてないところもある、文科省も開催には前向きだ」
(萩生田大臣の発言にそんな主旨はない)

他競技の選抜大会全て中止だろ→「野球は特別!そ、それにプロ野球と相撲は開催!」
(部活とプロを同一視、JリーグやBリーグには触れない)

有事の際の中止理由は明確、そっちは?→「・・・」

兵庫大阪で感染拡大中だけど?→「し、しっかり対策すれば大丈夫!」
(ただの希望的観測・国は緊急事態宣言も視野に)

無観客か中止が決まった4日の先送り会見→「中止厨ざまぁぁぁぁwwww」
(意味不明)

感染拡大は悪化する一方、今の情勢を考えて中止だと思わないの?→「き、決めるのは高野連だ!無観客なら余裕!」

選手に感染者が出たら中継きっかけで顔名前住所がSNSで拡散されちゃうよ?→「・・・」
(中継を無くせば良いとは決して言わない)

歴史的緊急事態の指定、プロ野球開幕延期、流石に勝負ありかな?→「セ、セリエA(中断)もブンデスリーガ(中断)もやってるし!球児の夢!経済!」

・そして政府が10日間の自粛延長を要請、高野連はついに中止を発表
→「高野連クソ!」「安倍氏ね!」
「オリンピックも絶対中止にしろ!」
「Bリーグは無観客試合!」(中止)
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:16:10.49ID:ravH2yWb
◇バ開催厨 選手権完全敗北の醜い軌跡

だから移動・宿泊どうすんのよ?→「・・・」

インターハイ・全中も中止だね?→「高体連は早漏。それにプロ野球は6月開幕!」

緊急事態宣言が全国へ拡大→「5月6日までだからww (延長) 本気で選手権が中止になるとでも思ってんのかww」

夏休み短縮で部活を優先出来ないけど?→「何とでもなる!」(ただの希望的観測)

どの全国大会も中止理由は全て選手の健康安全面、ワクチンが供給出来るまではムリだぞ?→「・・・」

主要各メディアが一斉に中止濃厚報道を出したけど?→「ほ、報知が先走っただけだから!」

開催厨、開催への署名運動の存在知る→「拡散希望!拡散希望!」(中止厨にはただの同調圧力と決め付けておきながら最後は署名という同調を募る矛盾行動、日本国民の0.0008%の1万票しか集められず)

中止発表後→「高野連は解体しろ!」「吉村知事とか岡田晴恵も開催しろと言ってる!」「地方大会はやる方向!中止厨ざまぁ(ただの負け惜しみ)」「冬のサッカーもラグビーも箱根駅伝も中止にしろ!」(同調圧力)
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:17:25.85ID:ravH2yWb
斯波神 欲張りセット

280 斯波神 ◆/XVgVxDQrc 2020/03/03 11:17:29.26 ID:PT3HPauC
中止厨よ。今なら考えを変えてもいいんだぞ?
より悪条件の大相撲が無観客になった以上、屋外の高校野球も無観客以上が確定した。萩生田も開催に前向きだ。
(中略)
仮に中止ならば、一定の批判を浴びた後俺は5ちゃんねるを引退してやる。男に二言は無い。

0020 斯波神 ◆/XVgVxDQrc 2020/03/04 13:27:48
球児の免疫と若年層の罹患率考えれば球児が感染する事はまず無い。

【高野連、3/4 18時の会見で判断先送りを発表】

0118 斯波神 ◆/XVgVxDQrc 2020/03/04 18:15:48
な、言ったろ?開催だって

0145 斯波神 ◆/XVgVxDQrc 2020/03/04 18:16:29
はい妥当。中止厨は一般教養身につけてから出直してきてね。

0190 斯波神 ◆/XVgVxDQrc 2020/03/04 20:41:12
いやー中止厨が完全敗北した後の第五人格はクソ楽しぃぃぃぃぃぃぃwwwww

0202 斯波神 ◆/XVgVxDQrc 2020/03/04 20:44:08
いやー今夜の酒は美味いぜ!美味い!

0296 斯波神 ◆/XVgVxDQrc 2020/03/04 21:13:28
>>226
言葉を額面通りに受け取らず、深読みし曲解するお前らの方が都合良すぎるわ。ブーメラン発言だという事に気づけアホ。

469 斯波神 ◆/XVgVxDQrc 2020/03/04 22:17:31.88 ID:vnK7QTjG
あのさ中止厨。保留と言えど高野連が「無観客を前提に」っつったの聞いてなかったのかなぁ?

つまりお前らの負けなんだよ。敗者なんだよ。ろくな教養持ってねえくせに議論に参戦したてめえらは絶対的敗者な訳。

【高野連、3/11の会見で中止を発表】

斯波神、一定の批判を浴びた後に引退すると宣言していたが、姿を現さず逃亡・引退
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:18:24.34ID:ravH2yWb
改行バカ 欲張りセット
↓↓↓

386 名無しさん@実況は実況板で[] 2020/04/22(水) 15:44:38.88 ID:oeazUTiQ
改行バカが開催厨から謎の転身を遂げたのは何故?

387 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2020/04/22(水) 15:47:31.67 ID:zLupQ0i+
>>386
最初から今まで中立派だ。

ただし、東京五輪の延期が決まる前と後とでは

政府が出す情報が違っている

そして休校でサボってしまった。

388 名無しさん@実況は実況板で[] 2020/04/22(水) 16:00:35.44 ID:oeazUTiQ
>>387
ほんの一例だけどゴリゴリの開催厨じゃん
↓↓↓

0341 名無しさん@実況は実況板で 2020/03/02 15:41:31
中止は無くなった。

観客を入れるかどうかの判断だけを先延ばしだな。

0365 名無しさん@実況は実況板で 2020/03/02 15:52:41
政府が自粛を求める期間は過ぎている

他の競技は、おじけついて

勝手に中止にしただけ

0540 名無しさん@実況は実況板で 2020/03/02 19:19:29
休養日を潰して開幕を2日間程度遅らして練習時間を確保すれば良い

部活が停止してても「自主トレ」として個人は練習している。

0705 名無しさん@実況は実況板で 2020/03/02 21:21:06
>>690
だから4日の時点で開催は何がなんでも決定。

観客を入れるかどうか

そういう部分的な制限について

決定を先延ばし

これが既定路線
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:21:01.22ID:ravH2yWb
◇立ちはだかる越えられない壁

・中止理由
センバツ、インターハイ、全中、大学選手権全て共通
中止発表時の最大の理由は「選手の安全と健康」を第一に考えたから
なぜなら学生スポーツの主催者側は選手を親御さんから預かって運営するという立場だから
プロ選手はそれぞれが個人事業主で自己責任だから、無観客スタートであれば開催の理屈も通る

・長距離移動・宿泊問題
全国大会の大きな問題としてセンバツ当初から問題になっており、未だ何の解決にも至っていない
ワクチンが開発され、十分な供給量になるまでは解決されるはずもない
解決出来ない=「選手の安全と健康」を確保出来ないから、軒並み学生スポーツの全国大会は中止になっている
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:29:01.63ID:dphQTOof
延期とか救済措置は無い。

過ぎ去った時間は二度と取り戻せない。

その時に出来なかった事は、出来ないままで終わり。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:30:57.30ID:dphQTOof
・2021年の選抜
→2020年7月31日までに開催の可否を下す必要があるかも?

・2020年の秋の公式戦
→順延予備日も含めて平日に試合を行うのはダメ
順延予備日も込みで土日祝だけで収まり切らないなら中止
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 02:31:27.50ID:dphQTOof
・2020年夏の地方大会に代わる代替大会
→順延予備日も含めて平日に試合を行うのはダメ
→順延予備日も含めて土日祝、夏休みだけで収まるように日程は組み直し
→順延予備日も込みで土日祝、夏休みだけで日程を消化し切れないなら
最悪の場合は優勝を1校に絞り込まず大会を途中でも打ち切り
→順延予備日も含めて平日に試合を行ってはならない
→それが無理なら開催を決定済みであったとしても
後から取り下げて中止
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 02:35:03.24ID:dphQTOof
★今後の全国規模の大会の再開に向けて

・無観客なら甲子園球場は貸さない
・無観客は金持ちの道楽である事を理解する
・無観客やドタキャンを考慮して最初から甲子園球場は使わない
・トーナメントの途中からとか、部分的であっても甲子園球場は使わない
・その部分的に甲子園球場を使おうとする根性が気に入らない
・ドタキャンや無観客を考慮して場末の使用料の安い球場を手配する
・高校の他の競技の大会みたいに1週間で6回戦という
突貫な日程を受け入れる
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 02:38:10.40ID:dphQTOof
焦りは禁物

あくまでも安全第一であり

学業が最優先である

部活動など不要不急なんだから

再開は後回し。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 08:50:07.86ID:y06+xnrZ
今後の私の予定

・韓国の高校野球の全国大会(6月11〜22日)が無事に開催されたら、「日本も出来ただろう」と愚痴る。
・プロ野球の公式戦が6月19日に無事に開幕したら、「高校野球も出来るだろう」と愚痴る。
・県独自の大会を無事に開催出来たところが有ったら、「やらなかったあの県もやれば出来ただろう」と愚痴る。
・夏の甲子園の時期にプロ野球が無事に行われていたら、「甲子園も出来ただろう」と愚痴る。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 15:40:39.33ID:t5KY2P00
県を跨ぐ移動がOKになるなら東北大会とかの地区大会くらいまでは出来そうな気がするけどな
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 16:25:10.50ID:gKNsOFCQ
>>18

>>9

改行バカって矛盾しまくりで何の説得力もないんだが
あ、スルー推奨だったな
人にケチつけるだけの無能だし
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 16:31:49.36ID:7OGxUwT6
改行バカ(却下爺)については的確な分析をしてる人がいたよ

36 名無しさん@実況は実況板で[] 2020/05/15(金) 01:20:56.66 ID:wIBBN3QH
彼は中止厨じゃないよ。自閉症の超原理主義開催派。
パターン化された「いつもの甲子園」でないと認められず、自分の心に折り合いを付けられずパニックを起こしてるから反対に廻ってるように見えるだけ。
もちろん高校生のことなど微塵も考えてない。「ウイルスまみれでも授業はしろ」などの言動の端々から伺える。

要は相手にするだけ無駄ってこと
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 18:54:55.42ID:ECeID8ha
代替大会で甲子園にも繋がらない訳だから、テレビ中継もバーチャルのネット中継もないだろ
しかも無観客開催だろうし
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 19:01:07.28ID:VOMNwy6c
>>22
甲子園の代わりの大会になるから
需要はあるし中継されるだろ
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 19:08:29.25ID:T/2B28dK
朝日新聞社は財政的な支援も考えてると会見で言及してたけど、代替大会も高野連と共に主催なのか?
甲子園大会が無い以上、朝日にとっては何のメリットもないわな
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 19:33:01.60ID:dphQTOof
>>23
代わりではないんだよ

やっぱり違う無関係な大会

中止になったのに勝手に地方大会の名を使って大会を開くのはダメ

ってのが主な目的だ
0028杉原シンドラー
垢版 |
2020/05/26(火) 21:45:25.83ID:tkq+5T1w
我が千葉県も今夏県大会の代替大会を実施しますが、全国四十九地区がそうなると良いですね。
特に茨城県は「三年生部員だけならばベンチ入り制限無し(下級生も入れるならば規定通り20人)」とするようで、粋な計らいだと思います。

一方、対照的に福岡県は高野連から三年生が「引退勧告」されました。公式発表を要約すると、「次の目標に立ち向かうことが本県野球部員の誇り」とのことですが、単なる責任逃れに思えてなりません。
同調圧力をかけた「自粛警察」にとっては、間違いなく「大勝利!」ですが………。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 22:29:55.66ID:JIOU6V0G
野中俊宏(52) 都立松沢病院 医長
吉村善孝(54)
金田渉(37) 帝京大学附属病院 助教
大林拓樹(35)
井上雅也(41)
大石智(42) 北里大学東病院 助教
伊藤英明(42)
清野うらら(39)
石井民子(62) 大浜第一病院 勤務医
龍田彩(44)
有井浩一(38) 汐田総合病院
鈴木雄介(37)
吉田麗美(38)
二宮友梨子(33)天本病院
佐々木剛(39) 千葉大学 講師
滝沢美穂子(41)
佐久間泰(33)
杉原秀正(42)
須藤友博(46) 県立精神医療センター 第一診療部長
原淳子(58) 原会原病院 院長
本間絢子(40) 戸田病院
田所重紀(42) 室蘭工業大学 准教授
浅野未苗(42) 二子玉川メンタルクリニック 非常勤医師
白石哲也(46) こころの杜(もり)クリニック 院長
御園生篤志(48)城東こころのクリニック 院長
西村隆夫(68) にしむらクリニック 院長
大舘太郎(41) 赤城会 三枚橋病院 非常勤医
南麻依(34)
田沼龍太郎(36)
高橋恵(54)
橋本知明(40) 横手興生病院 非常勤医
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 23:19:21.98ID:/7k5zlh+
代替地方大会の状況 (決定のみ)
【開催】
茨城 7月11日〜
千葉 8月
島根 7月17日〜
長崎 7月9日〜
佐賀 7月11日〜
沖縄 7月4日〜
【中止】
福岡

高校野球、茨城・島根・三重は独自大会を開催へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/79dc8738072028b405bec1dcd5fc1be69a4a34bb
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 23:30:33.95ID:lFPco+6n
来年開催されれば何回大会?102回大会?103回大会?
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 01:25:14.58ID:WZldprOF
福岡県高野連
https://xn--4its82dcybw51b82bxww.jp/

選手権大会代替大会について
 第102回全国高等学校野球選手権及び
 第65回全国高等学校軟式野球選手権の福岡大会中止について こちら
  誇り高き野球部員へ 会長メッセージ こちら

https://xn--4its82dcybw51b82bxww.jp/pdf/sonota/2020/20200526_1.pdf

誇り高き野球部員への文章が凄い〜(笑)
一読の価値ありです
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 01:36:37.46ID:yUSPR93s
>>34
誇り高き野球部員へ

福岡県高等学校野球連盟
会 長 土 田 秀 夫


私が幼い頃、テレビで盛り上がる家族をみて「これ何?」と聞いたことがある。すると母が「こうしえんよ」「こうし
えん?」漢字も分からず先に覚えたのは、「甲子園」だったのか、「野球」だったのかも定かではない。とにかくテ
レビの前で父も母も、兄も盛り上がっていた。友人にそのことを話すとどうも、この現象は我が家だけでないこと
が分かった。それが私と「甲子園」との最初の出会いであった。来る年、来る年、春と夏には、画面の中で、体格
の良いお兄ちゃん達が、大観衆の中で野球をやっていた。その頃「甲子園」は、球場の名前なのだとわかった。
家の近くで私と同じ低学年の小学生が、野球らしきものをやっていた。「甲子園」のお兄ちゃんほどではないが、
私よりは明らかに上手である。私もチームに入りたい。いやもしかしたら父がチームに入ろうと言った結果かもし
れない。記憶はハッキリしない。しかし、父も母も私が野球を始めたことを喜んでくれていた記憶は確かに残って
いる。土、日の練習は父も母も参加してくれていた。私はそれは当たり前だと思っていた。小学校高学年となり、
私も少しは上手になった。しかし、野球が分かってくればくるほど、「甲子園」のお兄さん達のプレーに圧倒された。
中学生になり、同じチームの先輩が高校に進学し高校野球を始めた。「甲子園」がグッと身近に感じたのはこ
の頃だ。私も「甲子園」に行きたい。いやいつの間にか「甲子園」は、私だけでなく一家の「目標」、「夢」となって
いた。 福岡県は、強豪校が多くどこに進学すれば夢が実現するのか、私は家族だけではなく中学校の指導者
とも良く相談し、A高校への進学を決めた。A高校に入るために勉強もした。憧れのユニホームに袖を通すことが
出来た。レギュラーを目指しチームメイトと切磋琢磨した。練習の厳しさは言葉では表現できない。「甲子園」に
出る為には、皆こうしてきたのか。これほどまでにしないと「甲子園」行けないのか。これほどまでしてでも「甲子
園」行けば報われるのか。何度もくじけそうになる私を、チームメイトと「甲子園」が救ってくれた。
気が付いたら「甲子園」には、お兄さんでなく全国の同級生が、出場していた。そして迎えた最終学年の春、新
型コロナウイルスの影響で全国の「センバツ」を決めていた同級生が過去に前例のない涙をのんだ。その悔しさ
は、想像に余りある。
いよいよ夏の一本勝負。「センバツ」を逃したチームは、これまで以上の闘志で夏を目指してくるであろう。臨む
ところだ、こちらも「ラストサマー」に全てを掛ける。夏がなくなるかもしれないという不安は、少なくとも「センバツ」
が中止になった頃には思いもしなかった。しかし、一向にコロナ禍は、終息の兆しを見せない。「2020オリンピッ
ク」が延期になった頃、チームメイトの中に「もしかしたら夏も・・・」と言う者もいた。そんなチームメイトに私は怒り
さえ覚えた。「そんな暇があったらバットを振れ。」そう思った。先日「高校総体」が中止になった。「甲子園」が中
止になった訳でもないのに私は「ショック」だった。「そんな暇があったらバットを振れ。」そう思っていた私がその
日はバットを振れなかった。
「何故よりによって今年なのだ」と思う自分がいた。「じゃあ来年だったら良かったというのか」と自問自答した。
私はここまで器の小さな人間だったのか。自己嫌悪に陥った。ここまで一緒に支えてくれた父も母もこれまで通り、
いやこれまで以上に励ましてくれる。家族の期待に応えられない自分に腹が立つ。「甲子園」に行けるチームは
1チームである。至難の業であることは分かっている。「甲子園」に行けないのは仕方ない。しかし「甲子園」への
挑戦さえもさせてもらえないのか。
来年からは「甲子園」はお兄さんではなく後輩、年下の大会となる。全てはコロナ禍の為、理屈ではわかっている
つもりである。こうして文章にしてみることで頭の中を整理してみた。
私が高校3年生だったらきっとこう思ったでしょう。
3年間野球をやり抜くこと、とにかく1勝すること、県大会に出場すること、甲子園に出場すること、甲子園で勝
つこと、そしてそれらをマネージャーとしてサポートすること。今年も福岡県球児にとってそれぞれの「甲子園」が
繰り広げられてきました。夢の実現に挑戦させてあげられなかったことを、大変申し訳なく思います。
君達は先輩方同様、誇り高き福岡県高校野球部員です。高校野球で学んだことと、今回の本当に厳しい経験
をこれからの人生に役立て欲しいと切に願います。
令和2年5月25日
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 01:47:16.95ID:LgbeMSl2
なげーよ
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 02:24:02.98ID:nKQL0POo
今年はカウントして来年は103回大会にすること確定なの?

もし来年も中止で戦時中みたいに長期間開催できなくなったら、再開後の大会は「102回」にしたほうがいいんじゃない?
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 03:20:29.77ID:YaXTzOPt
<新型コロナ>苦渋…夏もアウト 甲子園と49地方大会、取りやめ:スポーツ
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/list/202005/CK2020052102000107.html

>◆大会数にカウント
>全国高校野球選手権大会を主催する日本高野連と朝日新聞社は20日、中止が決まった第102回大会を通算の大会回数に数えると発表した。
>既に運営委員会などを開催し、大会期日も確定していたことなどが理由。
>来夏の同選手権大会は「第103回大会」になる。
>主催者は連続出場などの取り扱いについて「これから102回大会に絡むことについては、
>注釈を入れることになる」と述べるにとどめた。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 03:23:39.54ID:YaXTzOPt
>>37
既に事業計画に載っているから中止になっても第102回でカウントされるようだ。
今後、数年間も開催出来なかったら、どうなるのか?
計画すら出来ずに開催を見送る事になった場合は回数にカウントされないと思う。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 07:10:58.88ID:uiQe+x5V
福岡スレのぞいたら高野連会長のメッセージを理解できてないようだな
うむ、俺も訳わからん
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 07:18:50.09ID:h2dOTwq1
急速に収束に向かいつつあるのに中止決定は早すぎた気がするがねえ
今更仕方ないが
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 07:18:53.74ID:/p8obK1q
「地方大会については各県高野連の独自の判断を尊重すべき」とか言っていた連中に限って福岡県高野連の文句言ってるよな
要は自分が見たいだけだろ
自分の欲望であれこれ言ってるだけ
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 08:34:46.66ID:YaXTzOPt
>>41
まず収束はしていない、なんで収束と思った?

これから暑くなるとマスクをしなくなる

感染者数なら夏であっても、元の木阿弥になる

緊急事態宣言が解除されれば

みんな出歩いて感染者も増える

そして休校の代償で夏休みが短縮される

今の時点で取り戻せない事が多かった

夏になって初めて急にピタッと収まっても遅い

数ヵ月前から安全である必要がある

サボってしまった分はチャラにはならない
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 09:53:50.77ID:pKIfqiKT
福岡は高野連から何か言われたんじゃないか
全国で代替大会成功されたらマズいからな
甲子園出来ただろ論封印させる為にも
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 09:55:50.63ID:V1eSBjqI
まぁ、福岡以外にも中止発表は出てくるだろ
神奈川とか
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 10:20:30.41ID:3gnUKGre
うちの子は別競技だが代替大会6月にやるらしい。
曰く別にその上があるわけじゃなしどんなスタンスで臨めばいいのか分からん、練習もして無いし学校も全くいっとらんのだからもう受験に集中したい。との事
全ての学校選手が代替大会望んでるわけでも無いんじゃねーの?
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 10:27:20.80ID:yUSPR93s
>>46
出たくない人は自主的に早期引退すれば良いだけの話しだな。
出たい人がいる限りは試合を行い、出たい人だけで試合をやれば良い。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 10:29:48.57ID:oW6zDqyw
別に大会じゃなく1試合だけやらせてもらえればいいって言ってるんだけどね
地区内でやれば移動もそんなしないで済むし。それすら無理なら自分達は一切外出するなと
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 10:37:05.55ID:7ZDEwsFN
レギュラーは記念試合ぐらいしてもいいんじゃない?
補欠やベンチのカスは親に土下座してバイトで今までの出費を返す方でええでしょ
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 10:49:43.38ID:yUSPR93s
>>46
お子さんには、部にその旨伝えて引退させてもらえ、とアドバイスしたらどうだろう。
今までやってきて「退部」はもったいないので「引退」ね。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 10:54:37.93ID:K22hDeIN
20日の正式発表を待たずに15日に報知が最初に中止決定報道、プロ野球開幕が6月19日と強く報道、結局
どっちも報知大当たりか、まあ普通に予想出来た事だわな
プロ野球開幕が6月19日と強く言ってるのだって報知ぐらいのもの、だから正式発表前の甲子園中止報道も嘘に決まってる!ってイキッてたガイジは息してんの?wwww




588 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] :2020/05/15(金) 23:16:31.00 ID:mRztOhb0
プロ野球の開幕があたかも6月19日で決まりみたいな風潮云々も報知が前のめりになっとるだけじゃからな、もしホンマにプロ野球開幕も6月19日で決まりやったら他紙面かて6月19日でゴリ押す筈じゃ、他紙面から報知の様なゴリ押しがされてへんのはそういう事
即ち今回の報知の甲子園大会中止を断定した報道にも同じ事が言えるという事じゃ、それに高野連は中止への報道を否定したという事は選手達の夢ファーストで甲子園開催の努力云々は不変と言うても過言ではあらへんのじゃからまあ大丈夫、中止になる気がしないよ
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 10:59:18.36ID:wzNGG31H
>>44
中止決定が異常に早いのも謎だよな
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 11:03:51.47ID:j7ijmZuY
協賛の新聞社がちがうけど甲子園は
春に決まっていた高校が夏にやればいいんじゃないのかな
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 11:05:46.62ID:K22hDeIN
プロ野球、「6・19」開幕を発表…新型コロナの影響で“史上最遅” 当面は無観客 6月2日から2週間練習試合
https://news.yahoo.co.jp/articles/8594cd55d91648301fad8e62e9db466b8c7ea65f




やっぱ報知は正しかったやん
仕事でもあるプロ野球とあくまで部活動の高校野球や震災と疫病を分けて考えられず、甲子園中止報道もプロ野球6月19日開幕も報知が先走り汁出しただけに決まってるとか報知憎しで叩いてた奴wwwwwwww
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 14:38:31.19ID:nKQL0POo
>>57
下関商が戦時中の中止前の1938〜1940年に3年連続出場、
戦後の再開後の1946年にも出場したんだが出場回数は「4大会連続〜」ではなく「6年ぶり〜」になってる。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 14:41:21.69ID:nKQL0POo
聖光学院や作新学院の連続出場は、再開直後の大会に出場したら継承してほしいね
こんな形での連続出場ストップは誰も望んでない
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 14:48:23.86ID:5cS1jEXp
>>46
代替大会を望む学校・選手にとっては大会の開催は唯一の希望だろう
ただし、代替大会を望まない学校・選手は堂々と辞退できる制度を規定する必要があるね
代替大会はそれを必要とする人に対する救済であって、必要としない人にまで強制すべきではない
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 14:58:28.83ID:5cS1jEXp
>>59
連続出場記録はどこかに負けて途切れるべきだよな
負けることもできずに途切れるのは本人たちはもちろん納得できないだろうし、ライバルだって連続出場記録ストップという大きな目標を失うことになる
今後の各校のモチベーションに関わる問題だよ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:20:14.62ID:nKQL0POo
>>63
その通り。2005年の明徳義塾は出場辞退で連続出場が途切れて白けたよな
まあ滅多に見れない出場辞退が見れたわけだけど

今回の中止で聖光や作新の連続出場が途切れたらもっと白けるわ
聖光の選手も聖光を倒して甲子園を目指してた選手もそんなの望んでない
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:22:18.48ID:YaXTzOPt
中止だろうが連続出場が途切れるのは事実

負けてないなら負けてない事実があるんだから

連続出場が途切れても気にしなければ良いだけじゃない?
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:22:24.64ID:nKQL0POo
聖光学院の敵は日大東北でも学法石川でもなくコロナだった
とかそんな皮肉は誰も望んでないので
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:23:17.42ID:nKQL0POo
>>65
敗退情報報告スレ住人としてもこんな形で聖光の連続出場ストップはやめてほしい
今後聖光が負けても盛り上がらなくなる
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:24:12.58ID:Bbwoef20
夏は甲子園どころか〜地方予選すら悲劇の中止〜
代替試合は勿論〜救済措置も要らんだろという風潮〜
でもそんなのカンケー無え!
でもそんなのカンケー無え!!
でもそんなのカンケー無え!!!
ハイ!!オッパッピー!!!!
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:24:36.45ID:Bbwoef20
春夏連続甲子園だけじゃなく地方予選も悲劇の中止〜
むしろ3年達は社会では今以上に理不尽は有り得るんだと周囲が教えるべき良い機会だし代替試合や救済措置云々は所詮はこんなに子供の事考えてやってるんだぜという大人のエゴでしか無いだろうにいい加減そっとしといてやれよ〜って〜言うじゃな〜い!

でも!!折角3年間頑張ってきたのに試合どころか練習すら満足に出来ずに引退なんて可哀想過ぎると同情してやるのは当然の感情だしだからこそ代替試合や救済措置を用意して最後ぐらいせめて試合をさせてやるべきですから〜!!!残念!!!!(デーン
人災からきた世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで世の中不条理過ぎるにも程があるレベルの悲劇を味わっちまった彼らに同情して救いの手を差し伸べる事の何が悪い!!斬り〜!!(デーン
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:24:42.64ID:Bbwoef20
低脳アンチ共が何と言おうと世論(笑)ましてや同調圧力(笑)如きに屈する事無くホントは夏の甲子園だけでも選手達の夢ファーストで高野連が空気を読んでゴリ押し開催してやるべきだったのだから代替試合や救済措置を用意してやるべきなのは当然!!
チェケラッチョ!!ハゲラッチョ!!



むしろ可哀想過ぎるとか代替試合や救済措置を用意してやれとかそんなの所詮大人のエゴでしか無いと勝手に決め付けましてや子供の事をこんなに考えてやってるんだぜとかいうのが透けて見えて気持ち悪いとかほざく低脳アンチ共の方がよっぽど大人のエゴだろ!!
チェケラッチョ!!ハゲラッチョ!!
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:25:15.63ID:Bbwoef20
夏の甲子園どころか地方大会さえ悲劇の中止に追い込まれちまってこのままでは3年の子達があまりにも気の毒過ぎるから〜せめて代替大会でトーナメントとまでは行かなくとも一試合ぐらい公式戦扱いで試合させてやるべきだと提案してやったんですYO!
そしたら〜アSO!もういい加減そっとしてやれとか過剰な同情は大人の感傷に過ぎないとか勝手に決め付けてク○ミ○に批判する奴らまで出てきたZO!
3年生の子達の本心では当分そっとしてくれと思ってるだろとか過剰な同情は大人の感傷でしか無いだろとか決め付けやがる奴らの方がよっぽど大人の感傷だZO!
ア〜イ!トゥイマテ〜ン!
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:25:37.77ID:Bbwoef20
甲子園も予選も悲劇の中止!!!それでも最後の花道ぐらいは用意してやったげて!!!
武勇伝!武勇伝!武勇デンデンデデンデン!レッツゴー!
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:25:47.49ID:Bbwoef20
もしかしてだけど〜(もしかしてだけど〜)
もしかしてだけど〜(もしかしてだけど〜)
可哀想だとか最後ぐらい試合をさせてやるべきだとか同情してやってるのは大人の感傷とか勝手に決め付ける奴らの方こそよっぽど大人の感傷じゃないの〜
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:30:49.74ID:Bbwoef20
夏だけは出来ると信じ頑張ってきたのも虚しく夏は甲子園どころか地方予選も悲劇の中止、「おいおいと選手達が嘆き悲しむ」報道すら「賭け麻雀」やら「検察庁法改正案への抗議」やらが同時期に来ちまったが為にそれらの影に隠れちまうとはまさに悲劇の世代よ…
何よりセンバツを強行しようとしてた高野連を萩生田氏は「知恵はある」と擁護、甲子園の春夏と地方予選すら悲劇の中止決定後に吉村氏は高野連に対し「考え直して貰いたい」と言って高校野球の味方になってくれてたのに、なんでこんな悲劇が起こっちまうのよ…
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:30:55.06ID:Bbwoef20
この人達だけに限った話じゃない、それ以外にも政界やら著名人やら芸能界やらセンバツだけでは無く、夏の甲子園さえも選手達の夢ファーストでゴリ押し開催してやろうと努力してやっていた高野連に理解を示してくれていた人達があんなに沢山居たのにな
どうしてこうなったorz

萩生田文科相 夏の甲子園中止で代替大会開催を「集大成の場が設けられること望ましい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00000064-spnannex-base

吉村知事が独自高3大会後押し「できる限り頑張る」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-25220359-nksports-base

岡田晴恵教授、夏の甲子園は「無観客ならやっていい…広い野外でうつるとは思えない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-05220065-sph-soci

甲子園中止「言葉もない」 元球児の小泉環境相
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00000015-kana-soci
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 15:54:21.04ID:yUSPR93s
>>61
今でも堂々と辞退できるのではないの?
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 16:22:53.44ID:nKQL0POo
夏の高校野球はその年の高校3年生が生まれた年の下2桁と同じになってる
今年は2002年生まれで102回大会

箱根駅伝はその年の大学4年生が生まれた年−1が大会数
去年〜今年は1997年生まれで96回大会
1回ズレてたらわかりやすかったけど惜しかったな
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 16:30:02.90ID:oW6zDqyw
>>78
そう、辞退すればいいだけ。福岡がやらない理由に資格試験とかが土日にあるからとかいうけど
そういう学校、選手は欠場すればいいだけなんだから
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 17:00:52.88ID:yUSPR93s
>>81
80さんも私も「野球の方を辞退したい人は自由に辞退すれば良い」と言っているんだよ。
誰も野球を強制していないよ。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 18:40:06.05ID:Bbwoef20
おうおうおうおうお前ら甲子園大会はな、2009年の新型インフルと1995年と2011年の震災いずれも乗り切った程の聖域かつ風物詩、長い歴史かつ話題性抜群の大会だぞ!?舐めるなよ!?
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 18:40:13.51ID:Bbwoef20
今年の春夏連続で悲劇の中止はあくまで人災から来た世論(笑)と同調圧力(笑)のせい、新型インフルはおろか二度の震災すらも乗り越えてきたからこそ、今回も本来なら選手達の夢ファーストで高野連が空気を読んで強行開催してやるべきだったのは明白だしぃ〜
毎週土曜日の7days(tbs)の検索数ランキングだって甲子園どころか予選すら中止の件が5位止まりだったのも「検察の件」と「賭け麻雀」が被っちまったからやむ無しと言える、それが無けりゃ夏の甲子園中止のニュースはダントツ1位でも可笑しく無かったしぃ〜
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 18:40:35.13ID:Bbwoef20
萩生田氏・吉村氏・岡田氏・小泉氏ら政界だけに限った話じゃない、他にも著名人や芸能界からも甲子園どころか予選すら中止で夢を壊されちまった球児達に再考して貰いたいぐらいという程の同情コメントや救済措置を設けるべきとのコメントが寄せられてるからな
たった5日間という短い期間で1万以上もの甲子園開催を願う署名が集まった、ましてやこんな暗い状況だからこそ夏の甲子園だけは本来であれば是が非でも高野連が選手達の夢ファーストで球児達の為にゴリ押し開催してやるべきだったのは、言うまでも無く明らかだ
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 18:40:52.81ID:Bbwoef20
・萩生田氏は「知恵はある」とセンバツを強行開催しようとしていた高野連を擁護、ましてやセンバツ悲劇の中止発表時に選手達には甲子園の土を踏んで欲しいと救済措置云々を口にしながら夏も甲子園どころか予選すら悲劇の中止は世の中不条理過ぎるにも程がある

・「甲子園中止は考え直してもらいたい」と言ってくれた吉村氏だけに限らず甲子園どころか予選すら球児達から奪い取った高野連を多くの人達が批判、センバツ中止の時に口にした出場予定だった高校への救済措置云々も白紙にした高野連はやはり筋が通っていない

・甲子園開催を信じて元高校球児が立ち上げた署名活動は15〜19日の僅か5日間という短い期間故に署名1万はむしろ大健闘、先週土曜日の7daysで甲子園も予選も中止の件が検察数ランキング5位は「検察の件」と「賭け麻雀」が被っちまったから仕方が無いと言える





高野連ダメよ〜、ダメダメ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 18:45:50.10ID:YaXTzOPt
>>87
>15〜19日の僅か5日間という短い期間故に署名1万はむしろ大健闘、

検事をクビにするとか

ナインティナインの岡村を

降板させる署名は、もっと多かった
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 18:49:09.91ID:S6gQUbAC
甲子園で1試合だけでもいいからエキシビション的なやつやって欲しい
各県から代表選手を一人だけ選んで、東日本チームvs西日本チーム、みたいなの
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 19:33:23.97ID:yUSPR93s
今年も9月にU18アジア選手権が開かれます。
台湾,韓国,中国あたりが出るにも関わらず、日本が出られない事にならなければ良いが。
サムライジャパンはU18日本代表を招集する気があるのだろうか?
もし、代表チームを作れるのなら、甲子園で壮行戦,紅白戦をやったらどうだろうか?

【侍ジャパン】U18高校日本代表戦メンバー2020/日程=アジア選手権は9月6日から開幕! | 高校野球ニュース
2020.05.05
https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/U18-samurai-memberr
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 19:57:18.73ID:bQGXgXna
>>90
大会が仮にあったとしても日本の参加は難しいって最近記事出てたな
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 20:03:09.47ID:Qhdjn+CN
>>92
>また、新型コロナウイルス感染拡大防止のガイドラインと大会実施要項を作成し、各都道府県高野連に配布し、独自大会の開催に活用してもらう。

このガイドラインとやらが無理難題じゃなければいいけどな
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 20:38:26.15ID:yUSPR93s
>>91
情報ありがとう。
検索して記事を見つけました。

日本は情けないなー

侍ジャパンU18 アジア選手権不参加の可能性高い - プロ野球 : 日刊スポーツ
[2020年05月21日23時01分]
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202005210000768.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況