X



【総合スレ】今年はどうなる高校野球 18 【コロナ禍】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 15:15:44.66ID:r1zfry2N
3月11日 センバツの中止発表
「選手の健康と安全が第一。大阪と兵庫で感染者が増えた影響が大きかった」

4月   全都道府県の春季大会が中止

4月26日 インターハイの中止発表
高野連「我々が協議を重ねていくうえで、今回の決定に至る様々な検討内容を参考にさせていただきたい」

5月14日 緊急事態宣言が39県で解除も、特定警戒都道府県には厳しい解除基準が設定

5月15日 NHK、共同通信、朝日系列メディアなどが一斉に「中止の方向へ」と報道

5月20日 高野連、運営委員会で開催可否を協議、最終判断見込み

5月21日 政府、特定警戒都道府県の解除基準などを再検証

前スレ
【総合スレ】今年はどうなる高校野球 17【コロナ禍】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1589641787/

スルー推奨:コピペバカ・改行バカ
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 15:36:58.11ID:YrIPzMFY
開ww催ww厨www
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 15:40:17.14ID:YrIPzMFY
>>6

     オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 15:42:13.31ID:M8N2o1yJ
現行の制度では一浪して高校に入学した場合は19歳でも公式戦の出場は可能なんだよね?
今年の6月中には2021年9月からの新学年がスタートする新制度が決定するかもしれないので、正式決定になったら高野連も一浪した場合という特例事項を撤廃して、
19歳以下だけの制限にすれば今の高3生はまだ引退しなくても済むよな?
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 15:47:26.15ID:t54bl0zv
バ開催厨が春も夏も国体も無責任身勝手オナニーが出来なくてざまぁぁぁwww
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 15:50:22.16ID:ygLENpla
延期とか救済措置は無い、代替案も無い

過ぎ去った時間は二度と取り戻せない

その時に出来なかった事は、出来ないままで終わり
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 15:51:41.80ID:ygLENpla
(1)本大会その物が無理な場合

(2)本大会が可能でも地方大会が無理な場合

(3)夏は大丈夫でも休校の延長の穴埋めで夏休みが短縮された場合

(4)観客を入れて行えない場合(無観客だと甲子園球場は貸せない)

(6)春に引き続き夏も他の競技の高校の大会が中止になった場合

夏の大会の開催の可否については

だいたい、この辺りが判断基準だろう。

今の時点で取り戻せない事が多いのがポイント

休校がゴールデンウイークまで長引いた時点でダメだった
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:03:51.19ID:ygLENpla
>>35
地方大会の名を使うのが許されないだけであって

地方大会とは別枠の大会なら開催が許可されてるのではないか?
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:08:29.70ID:dbGnJOvv
TBS 中止の速報テロップ
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:08:41.37ID:XFqLKzUw
日本高野連が県高野連に独自開催を認めなかったってことか
絶対資金面で息詰まるのが目に見えてたし
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:08:57.12ID:dbGnJOvv
センバツと全く同じ流れw
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:09:44.49ID:dbGnJOvv
こりゃ秋季も国体もダメだな
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:11:04.89ID:za2Q9JlW
元号を変えてくれ!リセットだ!
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:13:04.25ID:mA2KLpUt
>>16
謝罪はよ!
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:14:15.90ID:M8N2o1yJ
>>31
三学年のままだよ。2021年9月からの新学年がスタートするようになれば2021年8月時点で今の学年はまだ継続中で、
今の中3生はまだ高校1年生にもなってないしさ。
0054バルジーニ ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2020/05/20(水) 16:16:23.99ID:7MMX9Xo1
明日京都、大阪、兵庫が解除する上に
紫外線が有効と科学的に証明されてるのにアホかと。

結論一週間持ち越しにすれば、上記3府県解除後で潮目も変わったのにほんまアホやな。
絶対このままで終わらせないわ。

お前らみたいな仕事も女も早々と諦めるような性根腐りきった引きこもりとは違うからな。
俺様が夏の甲子園開催を実現するわ。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:17:30.77ID:mA2KLpUt
>>54
くやしいのうww
くやしいのうww
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:20:01.55ID:YZyQ7iwj
焦点は秋の大会だなこれがダメだと来年の選抜もダメになってしまうから高野連も秋は何としてもやりたいだろ
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:20:09.98ID:v+zJ24UT
高校野球板でコテの時点で自分が甲子園観たいだけの典型
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:20:58.90ID:XFqLKzUw
少なくとも9月まではまったく公式戦がないということ
2年生も困るだろうな
今練習試合って禁止されてるんだっけ?
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:21:36.56ID:YF/rU9Cs
各都道府県は独自でやれ
ワイは責任とらんぞ、というのが高野連のスタンスかな?
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:23:18.23ID:7+xhmpy9
>>58
時期的に禁止ではないが、できる状況じゃないよな。
6月下旬7,8月ならできるかも
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:23:35.52ID:XFqLKzUw
>>59
いや都道府県の独自開催も日高連が禁止って意味じゃないかな
でなきゃ一律中止まで踏み込む意味がない
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:24:20.70ID:xYhK0yUN
>日本学生野球憲章第8条では「野球部の活動は、部員の教育を受ける権利を妨げてはならず、かつ部員の健康を害するものであってはならない」と規定されている。

夏休みの短縮がまだ全国的に決まってない以上、この規定と教育委員会との絡みで地方大会も容認出来ないんだろうな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:24:25.11ID:hqj0K+4B
学校教育法の改正にも関わる始業月の変更が正式に決定され、来年から9月始業となった場合、
いつもの8月開催の夏の大会は、開催期間変更になるのか、もしくは全く新しい期間設定で
開催されるのか。。。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:25:12.52ID:aEKCebKh
プロが3年生の花道のために寄付してあげるとまで言ってるのに高野連は冷たいな
岩手の高校生が1番かわいそうだな
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:31:37.88ID:44oVCn39
バ開催厨の身勝手オナニー野郎どもが悔しがってて超絶メシウマ状態www

お前らやパチンカスみたいなクズ共が自粛なんて必要ない、風邪と同じとか言ってウロウロしてたから、早めの収束が見込めず選手権は中止に追い込まれたんだぞ?

お前らクズ人間が選手権を潰したのだwww
0067バルジーニ ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2020/05/20(水) 16:32:08.65ID:7MMX9Xo1
人生すぐ諦めてんだろ?なぁ?

ほんま駄目な奴らや。

高校野球板何年統治してきたおもてまんねん。
任せとき。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:33:38.59ID:44oVCn39
>>67

    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:35:41.69ID:NZbDDjsQ
夏休み短縮するからか
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:35:56.10ID:NZbDDjsQ
コロナにビビりすぎやん
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:38:28.35ID:D5I9ksz0
バ開催厨ってセンバツ中止の時点で、夏こそは開催と思ってたんだろうなぁww
秋こそは冷静になれよww
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:38:47.50ID:ygLENpla
>>54
休校の代償で夏休みが短縮される

今の時点で取り戻せない事が多いんだ

紫外線が強いのは7月8月じゃなくて4月5月だからな
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:41:05.23ID:ygLENpla
5月20日の時点で安全が確認できないから中止にする

これ以上の理由は必要無い

数ヵ月前から安全である必要がある

夏になって初めて急にピタッと収まっても遅いんだよ

ウイルスを封じ込めるために

夏休みも前借りして食い潰してしまった

サボってしまった分はチャラにならないからね
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:49:53.33ID:ygLENpla
日本の場合だと紫外線が強いのは7月8月ではなくて4月5月の方が強い。

梅雨入りしたら紫外線は弱まる

紫外線にコロナは弱いという説も

根拠が不十分だけどな
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:50:44.18ID:nqV66XVX
春に続き夏も開催厨の完全敗北だったな
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:58:21.35ID:vYtJ1l9s
代替大会すらダメか
これは秋とセンバツも厳しいねぇ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:17:30.42ID:OiBpB9Z4
大会中止のお知らせ
日本高野連HP
http://www.jhbf.or.jp/
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:18:40.71ID:vYtJ1l9s
>>80
これはトドメ
おう、コピペバカ出てこいや
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:19:45.63ID:ygLENpla
>>79(リンク先、貼り付け)

 日本高野連が20日に発表した今年の甲子園大会中止の具体的な理由は次の通り。
 ●約3800校が参加し、6月下旬から8月初めにわたって全国各地の約250球場で開催が予定されている地方大会での感染リスクを完全になくすことはできない。
●休校や部活動停止などの措置が長期間に及んでおり、練習が十分ではない選手のけがなどの増加が予想される。
●授業時間の確保のために夏休みを短縮し、登校日や授業日を増やす動きがある中、予定されていた地方大会の開催は学業の支障になりかねない。
 ●運営を担う役員や審判員を十分確保できないことや治療や感染防止などに傾注されている医療スタッフに球場への常駐を例年通りお願いできないことが予想され、
公的施設の使用制限で使用球場が限られたりする可能性もある。
 ●開催を前提にした感染防止対策は専門家の助言も得ながら「三つの密」を避けるために、無観客試合とすること、
選手らが一堂に会する組み合わせ抽選会や甲子園練習、開会式の取りやめ、選手、大会関係者の検温や手指消毒の徹底などを想定してきた。
しかし、開催期間が2週間以上に及ぶこと、代表校が全都道府県から長時間かけて移動すること、
集団で宿泊してまた地元に帰ることなどを考慮すると、感染と拡散のリスクが避けられない。
 なお、中止が決まった第102回全国高校野球選手権大会について、大会回数に数えると発表された。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:24:22.75ID:XFqLKzUw
>>83
日本高野連が地方独自大会の芽まで完全に摘むとは意外だった
第一報段階の「甲子園中止の場合は代替大会を要求する」とは何だったのか
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:26:08.34ID:kR4NIPCI
>>84
各地の高野連に無観客での開催可否をヒアリングしてたというから、現実的に厳しいと判断したんだろ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:28:49.34ID:XFqLKzUw
球児や関係者のTwitter見てるとパニックになってる
マネージャーは泣くばかり
甲子園中止は事前にわかってたけど、地方大会全滅までは想定外だったようだ
退寮とか退部の準備を進めなきゃいけない
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:29:02.87ID:IeHXOqv1
>>85
秋にそのままやるんじゃなくて複数の球場使って週末開催とか色んな考え方はあるでしょ
何なら神宮大会方式でもいいし
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:29:52.56ID:kR4NIPCI
>>88
強豪校の寮生は悲惨だな
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:32:23.96ID:ygLENpla
>>89
秋は選抜の選考の季節だ

来年の選抜が出来るかどうかは別として

今の3年生が出られない大会の選考に

今の3年生を出す訳には行かない

やっぱり延期とか救済措置は無い、代替案も無い

過ぎ去った時間は二度と取り戻せない

その時に出来なかった事は、出来ないままで終わり
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:39:02.31ID:3bI98HEs
秋季大会が出来なければ、国体もセンバツも絶望
今の2年生が一番不幸かもしれん

コロナ世代・・・
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:40:00.87ID:7S+P68XF
高野連はよほど責任取りたくないのがよくわかった
全国はまだ理解できるが地方大会まで無しはやりすぎだろ。。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:44:16.76ID:MyjLZBwO
インターハイが中止になった時点でこうなるの分かってただろ
決めるの遅いよ

他の競技みんな中止になる中野球だけ開催なんてできるわけがない
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:45:44.35ID:XFqLKzUw
>>93
理由として
・授業を犠牲にして試合するのは許されない
・常駐させる医師や看護師が足りない
ってあるからな

選手がデッドボール受けた際に飛んでくる医者は
今の医療崩壊の中でどうやって調達するんだって話
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:51:24.05ID:XFqLKzUw
>>99
15日付のニッカンの一面見出しは
「地方大会はやる!!!」だったぞ
結果大ウソじゃねえか
甲子園は無理でも県では戦えるという一縷の望みが完全に断たれた
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:52:41.73ID:WlO3qmyL
>>97
妹はいません
彼女の名前ならツバメちゃんです
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:53:57.79ID:9JCapDLE
>>19
代替の地方大会すら強制中止の理由はこれっぽいな
結局はここら2か月の休校が響いた
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 17:54:13.22ID:bBtV0nmL
【ライブ】夏の甲子園大会は中止 渡辺雅隆・朝日新聞社社長、日本高野連の八田英二会長が会見
https://www.youtube.com/watch?v=7FvBXln4gqg
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:00:03.46ID:9JCapDLE
>>104
会見始まるぞ
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:03:37.41ID:pEBJySH6
NHKでやってる
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:04:19.53ID:pEBJySH6
中止決定
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:05:06.44ID:pEBJySH6
地方大会も中止
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:07:49.47ID:pEBJySH6
>>82
これに沿った会見だな
マスコミには事前にこの資料が配られてるようだ
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:12:42.90ID:ADtHDT4s
コウモリ食った奴からここまでの事態になるとは
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:14:49.05ID:4X29svKP
東京は甲子園の有無に関わらず試合をすると言ってたけど、地方大会も中止にと言われたから高野連からの「開催するな」というメッセージということでいいのかな?
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:20:18.74ID:ajLp6RY0
>>111
そういうことだね。
というか、東京は一番やっちゃあかん所だというのに。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:27:08.54ID:eSdjXIYi
読売記者「代替開催については?」
八田会長「各都道府県の高野連にお任せします」
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:27:26.43ID:hy1+F7O6
うちの県の高野連は代替策を考えると言ってたで
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:28:53.79ID:dR+LXaDx
高野連の正式中止決定を受けて、これから各校の監督は選手に中止の旨を伝える仕事が待っている。
残酷な時間だよ。
監督は何を語るんだろうか?
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:29:40.15ID:eSdjXIYi
事務局「センバツの救済は現時点で考えられる状況ではない」
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:29:50.50ID:yZfzzPJa
会見は見てやったが高野連から甲子園を無観客でも開催してやれるように地方予選から無観客云々を一時は口にし、夏の甲子園開催への期待を持たせて置きながら球児達を散々振り回して結局中止
センバツの時だって一度は無観客でも開催への努力を口にしといて何が安全・健康の為だよと
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:29:57.28ID:yZfzzPJa
高野連の会見は全て言い訳にしか聞こえない
センバツ中止から夏までに対策・準備を進める為の時間はたっぷりあったのに、ホントは無観客は大赤字になるからやりたくなかったんだろ!?球児達の夢を奪った高野連は二度と球児達の夢とかましてや安全・健康の為だとか綺麗事等を口にしないで欲しい
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:30:18.45ID:bu6jo6Js
冗談抜きに東京は来年の春まで高校野球の大会は開催しない方が良いと思うぞ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:30:57.82ID:yZfzzPJa
2009年に発生した新型インフルも1995年と2011年の震災イヤーも乗り越えている高校野球界なら、ましてやセンバツが世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで中止になっちまった分まで夏の甲子園は「金より夢」で開催してくれると思ってたのニイイイイイ!!!!!
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 18:31:45.21ID:bu6jo6Js
>>115
だから前もってスポーツ新聞に情報を流したんだろ。
選手もアホじゃ無ければ15日に分かってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています