X



平成生まれが知らないと思われる高校野球界の出来事 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 14:44:36.11ID:B6dzS2X7
「学徒動員」って、大学院生は学徒と言うより研究生だろうがw
医学部を卒業して医師免許を取得した後に博士号を取るためか医学者になるために
大学院で研究している無給医。
彼らも無給医では生活ができないので時間があればバイトとして他の病院でバイトしている。
勤務医ではないのでそれも可能だ。無論、カネも出る。問題は危険な新型コロナの
医療現場に入るか否かだろう。強制ではないので嫌なら行く必要もない。
国家総動員で命令されて行った学徒動員ではない。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 16:24:45.83ID:B6dzS2X7
中国中央テレビのニュースサイトは14日、フィンランドのアールト大学を含む4つの科学研究機関がこのほど行ったシミュレーションによると、コロナウイルス感染者が
スーパーマーケットなどの密閉された空間で咳を1つすると、ウイルスは商品陳列棚を超えて1分後には全ての通路に広がっていくことが分かったと報じた。

実験結果によると、ウイルスはかなり遠い場所まで届き、空気中に6分間もとどまることが可能で、研究者は「スーパーマーケットには行かない方が良く、行く場合は滞在時間をできる限り短くすべき」と助言しているという。

これについて、中国のネット上では「恐ろしい」「咳エチケットが守られなければ、社会的距離を確保しても無駄ということか」
「6分間も鼻と口を塞いで我慢するわけにはいかない。やはりマスク最強」「くしゃみなら、どこまで飛んでいくのか」などの声が上がっていた。(翻訳・編集/柳川)
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 16:26:36.01ID:yMaYE4uB
GACKT動員
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 16:58:33.64ID:B6dzS2X7
日本とアメリカで異なる「医師になる方法」

日本の場合、6年間の医学部を卒業し、医師免許を取得し、初期研修を修了してから各専門科に分かれていく、
というのが基本的な流れです。

アメリカで医師免許を取得する場合、大学時点から進路が大きく異なります。
医師になるためには4年制の「メディカルスクール」を卒業することが必要ですが、
このメディカルスクール受験のためには「学士号」、つまり4年制大学を卒業している必要があります。
医師になるまでに最短でも8年かかるという計算です。メディカルスクールに入るにあたっては、
病院などでのボランティア活動の経歴なども評価されるため、大学生活でもそうした
活動に力を入れることとなります。

さらに、医師になるには、メディカルスクール修了後に「USMLE」というアメリカの医師国家試験に
合格することが必須。USMLEはStep1〜3まであり、全てに合格しないと医師免許を取得できません。
さらに、免許の交付は州ごとになるので、他の州に移って勤務する場合は、その州での再取得が必要です。
USMLEに合格することで、初めて臨床を行えるようになります。
ちなみにアメリカの医師免許は2〜3年の更新制。日本よりも医師になり、
医師であり続けることの道のりが険しいことが分かります。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 19:57:30.23ID:FNSBQXxC
 新型コロナウイルスに感染した人は、目立った症状が表れる数日前からウイルスを拡散させ始めている可能性があるとする最新のモデル化研究が15日、発表された。
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を食い止めるため、世界では、感染者の接触歴を症状が表れ始めた時点まで
さかのぼって追跡調査するといった対策が講じられているが、今回の研究では、こうした対策の根拠となっている重要な前提に異を唱える結果が示された。

自身が感染していることに気付いてすらいない一部の人々がウイルスを他人に感染させていることについては、
これまでも専門家らの間でその可能性について指摘されていた。
だが今回の研究では、感染者からの伝染リスクが、実際には症状が発現する前からすでに非常に高くなっていることが示唆されている。

医学誌ネイチャー・メディシン(Nature Medicine)に掲載された論文は、
「流行を効果的に制御するには、症状発現の2〜3日前に発生している可能性がある感染を捕捉する目的で、接触者追跡のより包括的な基準の制定を
至急検討するべきだ」としている。

■症状発現前に高い感染性
今回の研究では、感染可能期間(感染者が他者に感染させることが可能な期間)に関する推論値を導き出すために、
中国の病院で確認された患者からのウイルス排出に関する臨床データと、感染者とその人から感染したとみられる他者の組み合わせの
「感染ペア」に関する別のデータを比較した。

香港大学(HKU)のエリック・ラウ(Eric Lau)氏らが主導した研究チームは、広州市第8人民医院(Guangzhou Eighth People's Hospital)の
入院患者94人の咽頭検体を採取し、最初に症状が表れる日から32日間にわたってそれぞれの感染力を評価した。

その結果、患者はいずれも重症や重篤に分類される症例ではなかったが、保有するウイルス量は症状が表れる直後が最大で、
その後に徐々に減少することが明らかになった。
また、中国国内と世界各地の感染ペア77組に関する公開データを用いて、ペアのそれぞれの患者に症状が表れるまでの時間の経過を算定した結果、
潜伏期間(感染への暴露から症状が表れるまでの時間)は5日強と仮定された。

分析の結果、感染力が高い状態は症状が表れる2.3日前に始まり、最初の疾病兆候の0.7日前にピークに達すると推察された。
ただし、症状が表れた正確なタイミングの特定は患者の記憶を頼りにしたと、論文の執筆者らは注意を促している。

感染連鎖における二次感染者の44%は症状が出る前の期間に感染したと、論文の執筆者らは推測している。
また感染力は7日以内に速やかに低下すると予測されている。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 00:57:03.68ID:fdtfGYek
安倍が戦争に例えてたけど本当そう思うわ
大本営発表の戦果報告も最前線で戦ってた兵隊が補給蔑ろにされて無駄死にしてくのも。
本質的に人は変わらないから歴史は繰り返すって言葉があるのも納得。

後世ではコロナ禍の最前線で医療関係者は決して泣き言は言わず
国のために喜んで自らを犠牲にして戦ったって伝えられる所まで読めそうで怖い
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 01:07:35.83ID:fdtfGYek
医師会は民主党政権誕生の時に自民党裏切って
自民党復活したらお前ら誰?されたらしいのよ
それで多額の金つつむことになったらしい。
武田邦彦さんが暴露してる。これ正しいと思う
重症化って肺炎末期じゃん。しかもさインフルエンザさばいてた医者が
コロナ見れないっておかしすぎるよ。マジクズだよ医師会
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 01:22:29.27ID:fdtfGYek
集団免疫なんて絵空事なのは、ちょっと考えりゃ分かる話だからな

要は免疫者が7割くらいになったら3割にしかうつらないから流行しないよってだけ
そこまで行くには日本全体で約9000万人が感染する勘定でその6割に症状が出たら5000万人ちょっとの治療が必要で
死亡率が1%程度でも90万人が死に至るんだからさ
医療崩壊どころの騒ぎじゃない

しかも、免疫になっていない3割には相変わらずうつるには変わりがない
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 04:31:16.81ID:fdtfGYek
風邪は複合的な病気には対する総称であって単一のウイルスによる病気につけられている名前ではないからね。

例えば特定のガンに対するワクチンはあるが、全てのガンに効くワクチンはない。
それだけの話だ。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 07:40:54.82ID:q+cNmlu0
入院患者より一言
医療現場は逆

コロナを疑われる症状が一つでもでた時点で
陰性の結果がでるまで感染者と同等の措置をとる。

検査結果をだす保健所がパンクしているのが原因
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 08:20:00.46ID:q+cNmlu0
コロナにBCGは「有効」なのか?東北大・大隅教授が緊急解説
https://diamond.jp/articles/-/234432

 そもそも細菌やウイルスが体内に侵入した場合に、生体はそれを排除する仕組みを備えている。そのやり方には2つある。

 まず、「獲得免疫」とは、血液の中を循環しているT細胞やB細胞といった免疫系の精鋭部隊の細胞たちが、病原体が侵入したことを“記憶”。
 次回の進入時には、記憶したターゲットを狙い撃ちする「抗体」を素早く産生することによって病原体を排除する優れたシステムだ。
 ただし、このシステムが病原体ではなく花粉に対して過剰に働くと、花粉症のようなアレルギー反応を引き起こしてしまう。

 一方、生体には“あらかじめ備わっている”免疫システムもある。外来の病原体が侵入すると、マクロファージやナチュラルキラー(NK)細胞といった免疫系の別の細胞たちが働き、ただちに「炎症性サイトカイン」と呼ばれる物質を分泌して対応する。

 BCG接種は、どうもこの「自然免疫」を刺激するらしいことが分かってきた。
 2012年にオランダのグループが行った研究では、BCGワクチンは、インターフェロンγの産生を促すだけでなく、ヒトの免疫系細胞の1種である「単球」(マクロファージや樹状細胞に分化する細胞)を活性化し、種々のサイトカインを分泌させることがわかった。

 この研究グループは、BCGのこのような効果を「訓練免疫(trained immunity)」という新たな概念として提唱している。つまり、自然免疫が働きやすくなるように“訓練された”状態になるというのだ。

 さらに彼らは、BCG接種を受けた健常人血液に含まれる単球の“遺伝子スイッチ”の状態(専門用語では「エピゲノム」の状態)を全ゲノムレベルで調査。
 一回のBCG接種でサイトカインや様々な増殖因子を分泌しやすくなる方向に、スイッチの状態が変わっていることを18年に報告した。

 つまり、「訓練免疫」とは、いわば「自然免疫」がパワーアップした状態と考えられる。BCG接種により、未知の病原体に対する抵抗力が高まる可能性があるのだ。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:31.86ID:q+cNmlu0
66 135: 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/04/17(金) 10:46:36.76 ID:nJvx/nvw0 (1/2)
>>56
早期から酸素吸入できた場合、何が変わるの?


135 435: 名無しさん@恐縮です [] 2020/04/17(金) 10:51:17.28 ID:mEXC1rBI0 (3/3)
>>66
細胞の壊死を防げる
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 16:28:52.34ID:XdcOCs9Y
最低10万、最大30万まで給付

日本の緊急事態宣言は
5月6日に解除されず
5月末まで延長になりそう
つまり、口封じのため10万円を急いで給付

6月、再々延長でさらに10万円の給付
最大、30万円までが官僚のシナリオ
与野党ともに、プロレスごっこ
なんだかなぁ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 17:09:35.87ID:XdcOCs9Y
おれも医学生(医者のたまご)だから吉村の言うのは非現実的なのは知ってる。
ワクチンは早期に作れるものではない。
生物→人間の臨床までどれだけの歳月が必要かも知らないど素人(企業役員、株主)が
圧力をかけて多くの医療関係者が頭を悩ませてる現実。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 19:50:29.75ID:fdtfGYek
 新型コロナウイルスの感染が世界中に広まるなか、患者のデータを報告する論文が世界各国から出てきています。
論文によると、一部の患者に発疹が出ることがわかってきたといいます。
京都大学医学部特定准教授で皮膚科医の大塚篤司医師が解説します。

*   *  *
新型コロナウイルス感染症が日本でも猛威を奮っています。
首相の緊急事態宣言やタレントの志村けんさんが亡くなったことで、これまで経験したことのない恐怖を多くの人が感じています。
医療崩壊が起きているイタリアでは、皮膚科医も新型コロナ感染症の診療に駆り出されています。感染症専門医だけでは対応ができないため、
皮膚科医は緊急度に従って診察の優先順位を決めるトリアージを担当し、新型コロナ感染症患者の最前線で活動しています。

さて、最近になって新型コロナ感染症では一部の患者さんに発疹(ぶつぶつ)が出ることがわかってきました。
イタリアの新型コロナ感染症病棟からのデータをまとめた報告(「J Eur Acad Dermatol Venereol. 」2020 Mar 26. doi: 10.1111/jdv.16387.)では、
88人の患者のうち18人(20.4%)に何らかの皮膚症状が見られました。
この発疹の出現時期ですが、18人のうち8人の患者さんは発症とともに、残りの10人は入院後に皮膚症状が出たと論文では記載されています。

では、どういった皮膚症状が出たかと言えば、残念ながら皮膚のぶつぶつの写真はなく、論文では記載のみです。
これは、皮膚症状を記録に収めるためのカメラが、感染拡大防止の観点から病棟に持ち込めなかったためであるようです。
この論文では、18人中の14人が紅斑性皮疹(あかいぶつぶつ)、3人が広い範囲でのじんましん症状、1人が水ぼうそうのような症状だったとあります。
出現部位は体幹で、かゆみはほとんどないとのこと。これらのぶつぶつは数日で消失したようです。
また、これら皮膚症状は、新型コロナ感染症の重症度とは関連しないとのこと。
つまり重症だからといってぶつぶつが出るわけではないようです。

新型コロナ感染症に合併する発疹は、もう一報あります。
タイからの報告(「J Am Acad Dermatol. 」2020 Mar 22. pii: S0190−9622(20)30454−0. doi: 10.1016/j.jaad.2020.03.036.)によると、
新型コロナ感染症の患者さんにはデング熱と同じような皮膚症状が出たとのことでした。
デング熱は赤いぶつぶつに小さな内出血が交じる典型的な皮膚症状が出現します。
タイではデング熱が多いため、患者さんの初診の段階では新型コロナ感染症とはわからず誤診したとのことでした。

どの国でも新型コロナ感染症患者は隔離され、皮膚症状が丁寧に解析されていない印象です。
しかし、上記二つの論文から言えることは、新型コロナ感染症で出現する皮膚症状に特徴的なものはまだ見つかっていないということです。
体全体が赤くなったり、じんましんが出現したりなどの症状は、新型コロナ感染症だけでなく他のウイルス感染症でも私たち皮膚科医が目にする症状です。

こういった皮膚症状について報告が出ると皮膚のぶつぶつが心配になる人も多いと思います。
気をつけてもらいたいのは、熱が出て皮膚にぶつぶつが出現したからといって、それが新型コロナ感染症の症状というわけではないことです。
前述のように、他のウイルス感染でも同様の皮膚症状は出現しますし、薬の副作用(いわゆる薬疹)でも同じ症状が出ます。
はしか(麻疹)もウイルス感染症の一つですが、発熱後すぐに口の中に白いぶつぶつができます。
これはコプリック斑とよばれ、はしか特有の症状として診断の助けになります。
また、リンゴほっぺ病(伝染性紅斑)はヒトパルボウイルスB19というウイルス感染症ですが、病名のとおり両頬がリンゴのように赤くなります。
また、手足にレース状の発疹が出ることも特徴的です。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 03:17:53.10ID:74F+4Wps
 「でんでんむしむし あべそうり おまえのあたまは どこにある 策出せ 金出せ 辞表出せ」
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 05:55:22.42ID:74F+4Wps
重篤になるときは、肺に体液が一気に充満して溺死状態になるのだとアンソニー教授が言うとる

無症状ウイルスが何かの条件で毒性ウイルスに変身するのではなかろうか?
たとえば、30才まで童貞だったとか
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 07:32:50.07ID:74F+4Wps
台風シーズンが来たらどうすんだろうね?
川が氾濫しそうになったら家にいようとか言えないし避難所はまさしく三密だし
それとも体育館は三密にあたらないとか御用専門家がまた都合のいい見解でも出すのかね?
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 08:09:45.73ID:74F+4Wps
53 66,92: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/17(金) 17:51:59.14 ID:ZXSFh2N80
湿度が高くなると活性が弱まるんだろ?


92: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/17(金) 17:58:51.18 ID:0fDAUkUn0 (2/3)
>>53
湿度が低いと拡散が容易になり、人の免疫システムが弱くなるので感染しやすい
一方で湿度が高くなると、水滴などに混じって表面へ付着しやすくなり、手洗いや顔を触るのを止めないと体内へ侵入しやすくなる
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 13:04:14.92ID:74F+4Wps
 新型コロナウイルスはさまざまな物質の表面で高い安定性を示し、サージカルマスクの内側に付着した場合は少なくとも4日後、
外側(表面)では7日後まで感染力を持つことが、香港大学の研究者が行った実験(*1)で明らかになりました。
一方で、一般的な消毒方法はいずれも、感染力を失わせる効果を持っていることも確認されました。

●物質表面からの「接触感染」、どれくらいの期間注意が必要か
日本では現在、東京などの大都市を中心に、感染経路が不明な新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者が増えています。
誰かと濃厚接触した覚えがなく、どこで、どうやってウイルスを取り込んだのかが分からない人の感染は、おそらく、身の回りの物の表面に存在していたウイルスが
手指を介して、目、鼻、口の粘膜に到達すること(接触感染)によって生じていると考えられます。
それゆえ、「感染者の飛沫と共に飛び散ったこのウイルスが、さまざまな物の表面に付着してからどれくらい長く感染力を維持しているのか」、
そして、「そうした表面や手指をどのような方法で消毒すれば感染を防げるのか」について知ることは極めて重要です。

今回香港大学のAlex W H Chin氏らは、新型コロナウイルスを様々な環境下に置いて、感染力を維持している期間を検討しました。
以下の実験はすべて、1条件につき3つずつ標本を用意し、感染価(*2)を求めて平均値を算出しています。

● 「温度」と感染力の関係:ウイルスは22℃でも7日後まで安定
新型コロナウイルスを含むウイルス輸送液(現在、PCR検査を行うために綿棒を使って採取した標本は、この液に綿棒ごと浸した状態で
検査施設まで輸送されている)を密閉容器に入れて、4℃、22℃、37℃、56℃、70℃の環境下で最長14日間保管しました。
それぞれ、1分後、5分後、10分後、30分後、1時間後、3時間後、6時間後、12時間後、1日後、2日後、4日後、7日後、14日後の時点で、感染価を測定しました。
その結果、新型コロナウイルスは、4℃では高い安定性を示し、感染価は14日後までほとんど変化しませんでした。
22℃では7日後まで、37℃では24時間後まで感染力を維持していましたが、56℃では30分後、70℃では5分後には、感染性のあるウイルスが検出できなくなりました。

*1 Chin AWH, et al. Lancet Microbe. published online April 2, 2020.
*2 感染価は、ウイルスの感染力を示すもので、回収したウイルスが含まれている培養液を段階的に希釈し、どこまで希釈すると、
培養細胞の50%を変性させられなくなるかに基づいて評価する。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 13:07:08.32ID:74F+4Wps
■ウイルスはサージカルマスクの表面で最も安定
新型コロナウイルスを含む液体を、様々な表面(コピー用紙、ティッシュペーパー、紙幣、サージカルマスク、ステンレス、プラスチックなど)に5�L垂らして、
室温22℃、湿度65%の環境下に置きました。一定時間(0分、30分、3時間、6時間、1日、2日、4日、7日)が経過した後に、
滴下点の上からウイルス輸送液200μLを追加してウイルスを回収し、感染価を調べました。
その結果、コピー用紙とティッシュペーパーの表面からは、30分後まで感染力を持つウイルスが検出されましたが、3時間後には検出できなくなっていました。
紙幣の表面では2日後まで(4日後には陰性化)、ステンレス表面とプラスチック表面では4日後まで(7日後には陰性化)、
感染性のあるウイルスが検出されました(【表1 新型コロナウイルスが各種表面で感染力を維持している時間】)。

一方、驚くべきことに、サージカルマスクの内側では4日後まで、外側(表面)では7日後まで、感染力を持つウイルスが検出されました。
内側のウイルスは7日後には陰性化していましたが、外側については、8日後以降は追跡しなかったため、ウイルスが実際に何日間感染力を持っていたのかは不明です。

●「消毒薬」の効果:一般的な消毒薬はおおむね有効
続いて消毒薬(家庭用漂白剤や消毒用エタノールなど)の効果を検討しました。
室温22℃で、新型コロナウイルスを含む液15μLに、通常使用する濃度に希釈したさまざまな消毒薬135μLを加えて、5分後、15分後、30分後にウイルスの感染価を調べました。
その結果、ハンドソープ液のみ、5分後に感染力のあるウイルスが残っていましたが、それ以外の条件ではウイルスは感染性を失っていました。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 16:46:55.44ID:74F+4Wps
米サイエンス誌の新型コロナウイルスの記事。「この病気は人体のほとんどすべてを攻撃し、壊滅的な結果をもたらす」ウイルスが時間の経過とともにダメージを与える人体組織を解説している。
肺、肝臓、腎臓、腸、脳、眼、鼻、心臓・血管を表した図は衝撃だ。
https://www.sciencemag.org/news/2020/04/how-does-coronavirus-kill-clinicians-trace-ferocious-rampage-through-body-brain-toes

https://twitter.com/awazu21/status/1251402000769576961

この記事に対するあるメディカル・ドクターのツイートを紹介すると、これは「身体中総攻撃」とでも言うべきものであり、「軽症者という概念はやめたほうがよく、誰でも重篤化し得るから、経過観察は重症化時の万全の治療とセットで考えないと、命を多く失う」と。

午後3:52 2020年4月18日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 17:48:39.77ID:74F+4Wps
97 98,101,128: 大学への名無しさん [] 2020/04/08(水) 14:51:22.29 ID:oO31S+rH0 (7/9)
まあ、少しは脳ミソ絞ってくれたID:QNBv4tj00くんに免じてここの部分だけ解説するとするか

所有格の関係代名詞はand + 所有格代名詞に分解できるんだったね(←これは中学英語の範囲 俺らの頃はね 新課程は知らん)
そうすると、

When men whose function it is to explore knowledge are restricted by〜は

When men (and their) function it is to explore knowledge are restricted by〜 (わかりやすいようにカッコでくくった)

つまり関係詞節whoseの構造は、 men and it is (their) function to explore knowledge だから
itは不定詞to exploreを受ける仮主語でした 

で仮主語と真主語に挟まれたfunctionの所有格が関係代名詞として前に出てるからわかりにくい構文になってるの
(センセ、僕はコレを見抜いてます ということを答案でアピールしなきゃ点くれないよ)

訳は 「知識を探求することがその職分である者が … によって制約を受けるとき」となる

この調子で後半も頑張って
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 17:49:52.20ID:74F+4Wps
101: 大学への名無しさん [] 2020/04/08(水) 15:01:14.92 ID:oO31S+rH0 (8/9)
>>97で説明した通り
itは不定詞to exploreを受ける仮主語なのだからbe動詞が単数isでも問題ないやね
これを入れないと単複が一致しなくなるの
だからitは必要なんだよ
そういう風に矛盾点がないかしっかり考えるんだよ 

後半部分 by other men whose sole interest is to hold は逆にitが入ってない
なぜか sole という言葉があるから 単複に矛盾は起きない
同じように見えるwhoseでも構造が違うわけなのね

そういう意味ではすごいイヤらしいとこを突いてる問題
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 17:50:28.80ID:74F+4Wps
104: 大学への名無しさん [sage] 2020/04/08(水) 16:41:36.54 ID:Hfza56Up0
関係代名詞の所有格の説明でよく使われるのは、「whose + 名詞」が関係詞節の中で
下記のように主語として使われるパターン。

I met a woman [whose sister is a cartoonist].
................................................. S........V............C
= I met a woman. Her sister is a cartoonist.

しかし「whose + 名詞」は関係詞節の中で主語以外の働きをすることがある。
例えば、下の文では関係詞節の中で目的語になっている。

I met a woman [whose sister you know well].
................................................. O..........S.......V
= I met a woman. You know her sister well.

だから問題になっている関係詞節は、

When men [whose function it is (to explore knowledge)] are restricted by〜
............................................. C.............V.....S
= It is their function (to explore knowledge).
= (To explore knowledge) is their function.

「it」が形式主語、「to explore knowledge」が真主語で、「whose function」は補語となる。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 02:47:09.30ID:0m9vaHb0
>>1
 
@ オリンピックのために感染者数は増やせない

APCR検査を絞りクラスター対策に特化

B市中感染増大に対応できず破綻

C失敗を認めたくないので皆家にいて!
↓ 
Dサンド「政権に文句言うな。黙って死ね」←イマココ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 05:17:20.55ID:0m9vaHb0
新型コロナ:ECMOの数より、扱える専門医が足りないという日本の現実
4/18(土) 21:28配信

ニューズウィーク日本版

<日本にはECMOを専門とする医師はかき集めても60人しかいない。新型インフルエンザでは、ECMOを使って治療した患者群の救命率は日本はイギリスの2分の1だった。(4月21日発売の本誌4月28日号「日本に迫る 医療崩壊」特集より)>
(リンク先に続きあり)
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 06:30:47.98ID:0m9vaHb0
56: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/19(日) 05:40:57.01 ID:C+tJkUAP0
>>1   ECMOって何?  [ 読み方:エコモ/エクモ ]
  extracorporeal membrane oxygenation  膜型人工肺 ( 体外_膜型_酸素添加_装置 )

患者から静脈血を取り出し、ポンプを使用し、回路へ血液を通して、
人工肺で酸素化・二酸化炭素を除去した血液を、再度、患者の静脈または、
動脈へ戻す、体外循環を使用した生命維持装置のこと。
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/03/20200403k0000m040249000p/0c8.jpg?1
 肺が機能しなくなった重篤症状に対して用いる、
 ★  "最終手段" の、 人工心肺装置(体外循環) のことである。   (´・ω・` )   
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 19:16:18.56ID:0m9vaHb0
 新型コロナウイルスに感染した患者を収容するため、中国が武漢市に突貫工事で建設した臨時病院「火神山医院」の
ウイルス汚染状況を軍事医学科学院の研究チームが調べ、19日までに発表した。

集中治療室(ICU)に出入りする医師や看護師らの靴底にウイルスが付着し、薬剤部などに拡散していたほか、
ウイルスを含む微粒子が約4メートル飛散した可能性が示された。

 米疾病対策センターの専門誌「エマージング・インフェクシャス・ディジージズ」電子版に掲載された論文によると、
調査は病院がフル稼働していた2月19日から3月2日に実施。
各所を拭き取った検体と空気を採取したサンプルのPCR検査を行った。

 その結果、ICUの方が一般病棟より汚染され、パソコンのマウスやごみ箱、ベッドの手すり、
ドアノブにウイルスがよく付着しているのは予想通りだったが、エアコンの空気吹き出し口や床から検出される割合も高かった。

ウイルスを含む微粒子が患者のせきなどで飛沫(ひまつ)として放出された後、空気の流れに運ばれたとみられる。

 患者の周囲で採取した空気サンプルからもウイルスが検出され、ICUではベッドに寝ている患者の上半身から
約4メートル離れた位置で採取したサンプルから検出された。

 火神山医院では調査結果を受け、ICU、一般病棟とも、患者がいる感染リスクが高いエリアとリスクが低い作業エリアに区分した。
研究チームは、医師や看護師らが患者のいるエリアから出る際は靴底を消毒し、患者のマスクも捨てる前に消毒するよう勧告している。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 01:08:24.05ID:gtxefmcr
世の中には「事前に知らせると お茶の用意をしておいて と
余計な気を使わせてしまうから」という理由で
アポナシで親戚周りする人が居るんだよ
うちは 義理の母親が 赤ちゃんの出産祝いのお返し(顔見世)で
東京 川崎 横浜と アポナシ訪問 乳飲み子連れて引きずり回された
そりゃ不在の家もあったさ そしたら翌週また決行
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 01:17:27.68ID:gtxefmcr
9 137: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/19(日) 23:34:58.06 ID:UXkuoU+n0
だから表面的な症状の沈下だけで寛解と判断している所に問題がある

見落としているだけで体内からウイルスは完全に排出されてはいない
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 07:17:49.76ID:dp9JgGk4
>>1
別にこれが1918年スペイン風邪(強毒性新型インフルエンザ)の教訓から
医療崩壊を防ぐ方針になったならかまわないと思う
https://i.imgur.com/YlW5230.png
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 13:55:30.31ID:dp9JgGk4
Stay at home だと、(その頃に荷物が届くから)家にいろ
Stay home だと、(ウロウロしてると邪魔だから)家にいろ

みたいなニュアンスだと、今の場合適切なのは Stay home で、
ニュアンス外してバカ言ってるのがフランス土人と都庁土人ってかんじ?
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 15:48:39.11ID:dp9JgGk4
ドラクエだけじゃ無い一般論だが
今のゲームソフトはオンゲーで有る/無いに関わらず、ネットに繋ぎっ放しが当たり前で
発売後に判明した不具合修正などアップデートはすべてネット経由で不定期に来るから
あまり古い中古ソフトを買うなら気を付けた方がいいぞ

さぁ今日は今から2時間ヒマだー!ゲームやっぞ!なんて電源入れたら
いきなり怒涛のアップデートファイルDLが始まって小一時間掛かるなんて事はよくある
下手すりゃアフターフォロー期間が終了してるのなんかも有る
異様に安い中古タイトルなんかみつけて買う時は注意すべし(`・ω・´)b
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 16:59:16.86ID:dp9JgGk4
2 名無しさん@1周年 sage 2020/04/13(月) 10:44:02.00 ID:SmemALdz0
厚生労働省語録
「ヒトからヒトへの感染は日本では確認されていない」
「ゴジラが咳でもしないと感染しない」
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 03:48:48.89ID:cA5Osu6H
サーズはトイレから感染が広まったつまり下水を処理しないと危険つー訳だな
欧米でなんでひろがってるって多分これが原因だろ

だって市内の清掃やらに川の水をそのままつかってますって汚水そのものやん
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 04:08:52.61ID:cA5Osu6H
新型コロナウイルス、素材別、表面での生存時間について.

《概要》
●ステンレスの表面:2〜3日間生存
●プラスチックの表面:2〜3日間生存
●銅の表面:最大4時間生存
●ボール紙の表面:最大24時間生存
●「エアロゾル(霧のように空気中に漂うこと)」の状態:3時間にわたる実験の間生存
(出典:医学雑誌『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』)

《解説》
アメリカ国立衛生研究所(NIH)などの研究グループや、アメリカ疾病対策センター(CDC)などの研究グループは、
新型コロナウイルスについて、空気中や物質の表面などでの生存期間を調べた論文を、
2020年3月17日に医学雑誌『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(New England Journal of Medicine)』で発表しました。

それによると、咳(せき)の飛まつで空中拡散した新型コロナウイルスは最長で3時間生存したとのこと。

《注意点》
ただし、あくまで現状の知見であり、さらなる研究が必要であるとも指摘しています。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 16:39:25.24ID:PayjlEPy
重要な病院から消えていくお

>当科の特徴
>救急:ER(救急室)において24時間体制で複数の専従医師が診療する体制です。
>東京消防庁からの搬送要請や他院からの転院要請に重点を置いて対応し、
>できるだけ迅速な診断をこころがけ、必要な治療をおこないます。また病院全体
>で救急医療を支えるというコンセプトのもとに関連の深い各専門診療科
>(総合診療科、循環器内科、消化器内科、脳外科、外科、心臓血管外科、
>整形外科、泌尿器科など)やコメディカルと十分な連携をはかり、
>傷病者の処置・治療にあたります。とくに重症者については救急室(ER)
>から集中治療室(ICU)あるいは手術室まで、よりシームレスな対応を行うこと
>で全身状態の安定化に努め、「決定的治療」へとつなげます。

練馬光が丘病院 総合救急診療科 救急部門
https://hikarigaoka-jadecom.jp/department/emergency.html
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 17:47:39.01ID:PayjlEPy
大叔父さんのノーベル佐藤氏は
「なんにもしないが一番ええ策(栄作)」
と言われたものだ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 18:12:46.78ID:PayjlEPy
「岩手」の由来って、悪さをする鬼に困った住民が神様にお願いしたら神様が鬼をやっつけてくれて
鬼が「もうしません」つって証明に岩に手形を押した所から来てるんだっけ
今もその岩がどっかの神社にあるとか聞いた

っていうのを思うと、神様がウイルスという鬼の事も追い払ってるのかなって気になるな
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 18:28:08.40ID:wbELYjxZ
大晦日に放送される想い出甲子園
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 18:31:17.31ID:PayjlEPy
■アレルギー性肺胞炎とは
アレルギー性肺胞炎とは日本呼吸器学会の解説によると以下のようなものである。

肺にある小さな空気の袋(肺胞)や最も細い気道(細気管支)の内部や周囲に発生する炎症で、細菌やウィルスなどの病原体が原因でなく、
有機物の粉塵や化学物質(これらを抗原と呼びます)を繰り返し吸い込んだことによるアレルギー反応が原因となります。
息切れ、せき、発熱といった症状が見られ、抗原を避けることにより、改善しますが、長期間抗原に曝露されていると炎症が慢性化し、肺がどんどん固くなります。
                      <日本呼吸器学会HPより>

つまり、高濃度の化学物質を繰り返し吸い込んでいるとアレルギー反応によって肺胞に炎症が起きるのである。
その後、医師らが患者に家の消毒液をアルコールに変えさせ、アレルギーの治療を行ったところ、すぐに“治療効果”が出たという。
2~3日後、改めて検査したところ、肺の影は基本的に消えていた。
治療に当たった医師は「もし新型コロナ肺炎の治療基準に従って治療していたら、さらに病状が悪化していた可能性がある。」と振り返る。
さらに別の医師は「家の中に患者がおらず、通常の家庭の環境であれば、過剰な消毒は不要で、ドアノブなどを消毒し、よく手洗いをすればよい」と呼びかけた。

日本でも感染予防のため、次亜塩素酸ナトリウム消毒液を使った消毒が一般的に行われている。
しかし消毒液は「濃いほど良い」というものではなく、正しい使い方を心がけることが大事だ。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 20:18:49.37ID:PayjlEPy
安倍家より明恵の実家の森永創業家のほうがはるかにカネがあるから
安倍家は逆らえないだけだよ
選挙には金が不可欠
うちの大叔父も大病院の創業家だから金を出して娘を議員にしたが、基本的に資産家の息子娘じゃなきゃ政治に直接かかわれることはない
その点で安倍は何されようと明恵に逆らうわけにいかないんだよ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 21:10:14.07ID:knzvcQ4S
消音バットじゃなかった
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 08:10:36.21ID:I4x4y5vx
カビ生えてなければ大丈夫!ありがたく使おう!とか言ってる人いるけど目で見えなくても生えてるよ!
https://www.tokyo929.or.jp/images/kabi_1.gif
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 08:12:55.37ID:I4x4y5vx
行政と仕事すると
普段の見積からモノの仕様までくっそ細かく決められるのに
なんでこんな杜撰な商品が届くのかわからん
あいつらハンコの位置が少し違うだけで同じ書類の再提出求めてくるぞ
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 14:38:36.78ID:Is/nn6iE
東京の現状★

@オリンピックのために感染者数増やせない

APCR検査やめてクラスタ対策(全世界で日本だけ・・・)

B市中感染が増えて破綻(当たり前・・・)

C失敗を認めたくないから皆家に居て!

D路上で変死・家庭内感染増加(キんモー!)

E病院で乳児8人感染←イマココ★

これで検査するなとまだ言ってますので、完全に末期状態ですね。
そんなにオリンピックが大事なんでしょうか?
もはや私には理解できない価値観です・・・。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 14:40:40.43ID:Is/nn6iE
乳児院とは

乳児院とは、さまざまな事情によって親や保護者との生活が困難な1歳未満の子どもを保護し、養育する施設のことを言います。
親が働いている時間のみの一時的な預かりを行う保育園とは大きく異なり、子どもたちは、1日24時間のすべてを乳児院で過ごしています。
全国では136か所、2901人/定員3877人(2016年現在)の子どもたちが入所しています。
短期間の入所の場合は子育て支援が目的とされています。
長期間入所している子どもたちについては養育の他に、保護者支援や退所後のアフターケアなど重要な役割を担っています。
2歳ぐらいまで乳児院で過ごした子どもたちは、その後親許へ戻ったり、里親に引き取られたり、児童養護施設へ入所したりします。
運営は地方自治体、社会福祉法人などが行っています。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 14:44:31.56ID:Is/nn6iE
212 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/03/29(日) 01:38:50.31 ID:hbZB8Twx0 [3/3]
■再燃患者、二度目感染患者の予後が不良の原因
《抗体介在性感染増強 ADE》

抗体ができる

抗体とウイルスが結合

その複合体がリンパ球に感染

リンパ球が死滅

免疫不全

他臓器にも急激に感染拡大

0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/23(木) 02:08:51.23ID:q1fk3dNO
高校の単位認定って、実は最終的には校長が「うんまぁいいよ」って言ってしまえばそれでOKなんだよな。あんま知られてないけど。
単位足りてなくても「うんまぁいいよ」って言っちゃえば卒業もOKです。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/23(木) 14:10:46.39ID:vBUrc6kM
バイクのオイル交換へ行った時に聞いたが、バイク部品の多くが中国や東南アジア
に製造委託していてとくに中国から入ってこないので特に10月以降は予定が立たず
修理もママならないから店の存続がやばいことになるんだとさ
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/23(木) 14:16:23.12ID:vBUrc6kM
抗体保持者=感染経験者の数が予想外に多く、
コロナの重症化率・致死率は、季節性インフル並みだと分かって来た。
トランプが先鞭をつけて、今後は季節性インフル同等の扱いに変わる。
今アメリカでは、焼け太りを狙う医療関係者とトランプのバトルが始まっている。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/23(木) 14:23:07.16ID:vBUrc6kM
流行病は常に社会のありかた全体を変えてきたよね

生存なくして豊かな生活はありえない
もっとタフネスな生活基盤の構築を考えなければいけないんだろう

今回のことだって、感染・死亡の脅威への対策不足はあるけれど
検査や入院の体制、マスクとか消毒液とかの十分な供給体制などがあれば
これほどの社会的パニックにはならなかったはず

PCR検査機器は別に新型コロナ特化したものじゃないので、SARS,、MERSなどの
世界的な流行が過去数年であった時点で用意しておくべきだったもの(まあ後から考えればだけど)

経済ってのは、、そもそも予測学的なものを前提としているんで、今回みたいな事例を重要なファクターとして
組み込めないなら、経済学がそもそもダメダメなものってことでしかないでしょ
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/23(木) 18:31:25.76ID:q1fk3dNO
1918年、スペイン風邪(インフルエンザ)が流行した時の野球選手の写真
審判含めてみんなマスク
https://pbs.twimg.com/media/EQxJmKAXUAERKh0.jpg
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 00:13:53.58ID:ruxRqjTs
新型コロナウイルスは初期には新型肺炎と呼ばれており、呼吸器系に感染するウイルスだと思われていました。

ですが増加する死亡者の検死解剖を行った結果、死者の多くに、複数の臓器にまたがる甚大な損壊が生じていることが明らかになってきました。

これは呼吸器系の症状からだけでは説明がつきません。

画像:新型コロナウイルスは全身の血管内皮に感染する能力がある。AとBは腎臓、Cは小腸、Dは肺。矢印はウイルス感染部位
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/gr1.jpg

そこでスイスの研究者は、原因を探るために、ウイルスにより亡くなった患者の臓器の詳細な観察を行いました。

その結果、コロナウイルスは肺だけでなく、全身の血管に感染する能力をもっていることがわかりました。死んだ患者の血管内皮に、ウイルス粒子がビッシリとこびりついていたのです。

そのため死者の臓器では末梢の血管が崩壊しており、血液の流出を引き起こし、臓器の壊死を引き起こしていました。

また追加の分析で、高齢者や糖尿病や高血圧、心疾患などにより、既に身体中の血管にダメージを受けている患者ほど、ウイルスによる血管への感染に脆弱であることがわかりました。

これは既知の知識である「高齢者や持病がある人ほど重症化しやすい」という現象の最終的な原因になると、研究者は結論付けています。

全身の血管を狙う新型コロナウイルスに対して、人類はどのような治療を行えばよいのでしょうか?

新型コロナウイルスは全身の血管内皮に感染できる

画像:新型コロナウイルスは全身の血管内皮に感染する力がある
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/e5ba142c5076a3a04a606a43552a2b69.png

新型コロナウイルスは、表面にあるスパイクと呼ばれる構造を、人間の細胞表面に存在するアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)に結合することで感染します。

今回の研究により、ウイルスは肺に存在するACE2にだけ感染するのではなく、体全体の血管内皮に存在するACE2にも感染することが判明しました。

上の画像では、ウイルスが腎臓の血管内皮に入り込んでいる様子が示されています。

ウイルスが感染した血管内皮は炎症を引き起こすだけでなく、ウイルスが細胞を喰い破る物理的な破壊を受けて体内で出血を引き起こします。

高齢者や血管系にかかわる生活習慣病などの持病がある人は既に血管が弱っているため、ウイルスによる感染と破壊に血管が耐えきれず、症状が重篤化すると考えられます。

血管を守るためにできることは健康維持

今回の研究成果により、新型コロナウイルスの正体はただの肺炎ではなく「全身性血管炎症」であることがわかりました。

そのため、感染した患者が高齢者や血管系にかかわる持病がある場合は、優先して血管を保護する必要性が生じます。

リスクを抱えた感染患者の救護には、既存の血管保護の医療技術が役立つ可能性があります。

また現在、生活習慣病などに陥っている人は一刻も早く健康体に近づくことが、ウイルス感染による症状の重篤化を避ける一番の手となります。

ウイルス対策で生活習慣病から抜け出せるなら、一石二鳥と言えるかもしれません。

研究内容はチューリッヒ大学のズザナ・ヴァルガ氏らによってまとめられ、4月20日に、世界五大医学雑誌の一つである「THE LANCET」に掲載されました。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 00:53:06.58ID:ruxRqjTs
なぜ、人間の血液型の分布は同じではないのか?
それに関する説明が可能になったようだな
ウイルスによる淘汰が理由かも知れんな
様々な疫病に対して、強い血液型、弱い血液型が存在した
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 00:56:52.69ID:ruxRqjTs
これは既知の知識である「喫煙者ほど重症化しやすい」という現象の最終的な原因になると、研究者は結論付けています。
喫煙者は既に血管が弱っているため、ウイルスによる感染と破壊に血管が耐えきれず、症状が重篤化すると考えられます。


あちゃ〜
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 00:58:55.01ID:ruxRqjTs
コロナウイルスにかかるメカニズム。
人間の肺にある『ACE2』というたんぱく質でできた受容体がウイルスを取り込んでしまうことで感染が起きるが、受容体にウイルスがくっつくのを邪魔する物質が存在する。それが『抗A型抗体』
(A型AB型はこの抗体を持っていない)
あとは調べてください。エビだからショック死しそう。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:00:50.79ID:ruxRqjTs
山中先生が非常に心配してるのは何故か考えた
一つの想像だが、どこかから幹細胞の再生について依頼があったのではと考える
新型コロナは免疫細胞だけでなく幹細胞も死滅させる可能性がある
さて、新型コロナの機能のほとんどはカゼのコロナウイルスと一緒だ
年間に何度か流行し、冬には感染爆発になる
新型は加えて、免疫細胞(と幹細胞)を体当たりで破壊していく機能を持つ
すると感染するたびに人はその免疫力を失っていく
免疫細胞を破壊する機能がある新型は、体の中の何処かに潜み続けることができる
まとめると、一度感染した人々が作る集団では、カゼのような静かな集団感染が
繰り返される。そのたびに人々は免疫力を幹細胞ごと失っていく
これでは看護師は大変危険な状況に置かれていることになる
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:04:37.71ID:ruxRqjTs
早い時期に,尿からコロナウイルスが出ているとの報道があっただろう!
尿から出ることは血液中に入り込むことを示しており,汗にも入り込んでいる.
だから,フィットネスジムでの感染がいたるところで出ていた.
汗が付着するところを重点的に除菌することが賢明だろう
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:06:30.70ID:ruxRqjTs
血液って腎臓でろ過されて尿として排出されるよな
新型コロナウイルス感染症COVID-19 では、腎臓病の患者さんがハイリスクであることに加え、
腎臓の合併症が重要であることが報告されており、日本腎臓学会としても対策に取り組んでおります
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:09:35.04ID:ruxRqjTs
当初から言ってた通りだった
肺胞に取りついた人工武漢ウィルスは肺胞細胞内の核酸を餌に増殖し破れた細胞につながる毛細血管から全身を駆け巡る
今回の発表でなぜ糞便からウィルスが検出されたかもわかった
つまり腸の細胞壁もコイツらの餌食になってたってことか
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:10:52.78ID:ruxRqjTs
結論
集団免疫理論はデマ
絶対に罹ってはいけない病気
障害が残る可能性があるし、10年生存率は現状不明
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:12:09.12ID:ruxRqjTs
俺の最初の予想

・これは暗殺用ウイルスで、2種類ある
・弱毒性を世間に広めてる間に強毒性をターゲットに直接感染させる
・これで流行り病で死んだように見せかけられる
・武漢で強毒性も漏らしちゃった、テヘペロ

当たってそう
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:14:50.04ID:ruxRqjTs
22 358: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/23(木) 22:52:42.26 ID:w+8H7DXB0
血管って事は、昆布、玄米、生姜、山芋、ひじき、納豆や味噌、野菜
米と肉しか食ってない奴全員駄目じゃん



358 391: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/24(金) 00:14:05.01 ID:NAf56ygB0 (1/3)
>>22
なるほど
日本人が中々死なないわけだ



間違っても国のおかげじゃない
日本人の長年の文化が、辛うじて幸運にも被害を最小にしている

奇跡だな
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:17:51.05ID:ruxRqjTs
○エボラ出血熱
主として患者の体液等(血液、分泌物、吐物・排泄物)に触れることにより感染する。
潜伏期2〜21日(平均約1週間)
発症は突発的である。症状は発熱、倦怠感、
食欲低下、頭痛など。その後嘔吐、下痢、腹痛などの
消化器症状が見られる。重症例では神経症状、
出血症状、血圧低下などが見られ死亡する。
後遺症として関節痛、視力障害、聴力障害などが
見られることがある。

○HIV(ヒト免疫不全ウイルス)
感染後2週間から4週間ほどの間にHIVウイルスが
体内で急激に増殖をし始め、免疫細胞が破壊されて
いきます。 感染から2〜4週後にインフルエンザの
ような初期症状が出る場合があります。
発熱
リンパ腺が腫れる
のどの痛み
筋肉痛・関節痛
症状は自然に治り、そのあと下痢、咳が出る、
体重の減少といった症状が続き、これらの症状も
自然に消える。HIVに感染しても上記の初期症状が出ない場合も多い。

○SARS
感染経路は、飛沫および接触(糞口)感染が主体となりますが、空気感染の可能性も否定できません。
潜伏期は、2〜7日間のことがほとんどで、最長
10日間。発病第1週に発熱、悪寒震え、筋肉痛など、突然のインフルエンザ様症状で発症します。
発病第2週には非定型肺炎へ進行し、乾性咳嗽、
呼吸困難や水様性下痢を発症します。この時期が
感染性のピークとなります。約20%の症例で
呼吸不全となり、集中治療が必要になります。
患者の早期発見と隔離以外には有効な予防措置は
ありません。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:19:34.59ID:ruxRqjTs
このウイルスは自然発生はしない
これだけの感染力と致死力を持ったウイルスが、過去に何の悪さも
しないまま、武漢の山奥に潜んでいた可能性は皆無
全世界で同時多発的に発生していることや、それが主に西側主要国の
都市であること、それも選択的に発生しているように見える事から考えて、
意図的に頒布された可能性があると考える
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:20:25.42ID:ruxRqjTs
免疫つけるガイジは一度治った風に見えても実は血管にウイルスびっしりなのか
だから時限爆弾のように再燃するケースがあるのか
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:21:27.94ID:ruxRqjTs
血液は体循環であらゆるところに送り届けられるからな
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:23:11.40ID:ruxRqjTs
血管内皮細胞にびっしりと取り付くて…
寄生虫よりタチ悪いな
考えた奴天才やな!
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:24:35.10ID:ruxRqjTs
ところで、酒は百薬の長、ってのはウソだからな
あれは、王莽って言うならず者がいて、前漢を滅ぼしたんだけど、
帝位を簒奪後に酒浸りで、政治を全く行わなくなった
それで諫められて言った言葉が、酒は百薬の長だぞ、だからな
クズのお言葉です
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:26:15.98ID:ruxRqjTs
ユダヤ人に関する陰謀論が流されたのが、1920年代だろうな
結局、戦争は起きた
となると、今回も遅かれ早かれ戦争にはなるだろうな
丁度、100年くらいのスパンだな
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:29:22.20ID:ruxRqjTs
もし、致死率70%の最悪のウイルスだとすれば、自然終息が唯一の希望
このウイルスは人工物なので、地質学的生存期間は極めて短いだろう、
と言う推測は合理的である可能性がある
自然の摂理で生まれた存在でない以上、自然の摂理によって排除される
可能性がある
人間は自然の摂理によって誕生した存在なので、このウイルスに比べて
生き延びる確率は高いと思う
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:31:08.10ID:ruxRqjTs
血管年齢を若く保つくらいしかないな

新型コロナは子供の方が無症状や軽症が多く、年取るほど重症化や死亡が増えてるのもなんとなく分かる

一般的な病原菌やウイルスだと、高齢者だけでなく免疫未熟な子供の重症や死者も多くなるから

でも運動するために外出も出来ない
家で食って寝てゴロゴロして、ブクブク太りまくるしかないっていう
子供でも生活習慣病多発しそう
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:33:51.09ID:ruxRqjTs
中国の発表は事実にウソを織り交ぜて、人類を混乱させる戦略の
一部である可能性がある
疑ってかかるのが当然
中国人の発表は全てがウソであるという前提を元に検証を行う
これが当然の態度
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:36:17.03ID:ruxRqjTs
若者は回復力が勝っているから耐えていられる
が、何度も感染するし、若者はいずれ年を取る
そして、最後には必ず負ける


なるほど。兵器だな
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:38:44.93ID:ruxRqjTs
やばすぎ
これがすごい速さで変異を繰り返してるんでしょ
すでに20種類くらい変異してて
ワクチンは当然あてにならないし
終息は無理だよ
すごい占いの人とか予言者 霊能者はこの事分からなかったのかな

こんな歴史的なパンデミックを予想できないようじゃ信用できないよ

有力者の側近の占いの人が予測してたら
もっと早めに手を打てて
ここまでのパンデミックならなかったんじゃないかな日本も
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:41:21.43ID:ruxRqjTs
8 63,240,754: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/23(木) 22:48:44.67 ID:BDz4QuJP0
ひとつ言いたいことは

イリョウホウカイするから検査増やすなといってた奴らは
自分が肺炎になっても検査するな
おとなしく家で寝ていろということだ



754: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/24(金) 01:33:27.44 ID:cfbnyOcy0 (1/2)
>>8
冷静に考えてくれ
(俺たちが確実に治療受けられなくなると困るから平民は)検査するな
って意味だろ?
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:42:41.85ID:ruxRqjTs
こりゃコロナ感染者のご遺体を葬儀社が早く火葬場に
持っていこうとする訳だ、繋がったわ
火葬して消毒しないと、ウイルスが体液と一緒に漏れ出てくる
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:44:09.66ID:ruxRqjTs
不用意にか故意にかは置いといて、欧米と日本の経済活動をこれだけ抑えこむことに成功したわけだから
あとは中共だけ経済活動を無理矢理再開させて日欧米には数年の経済自粛をさせておけば大勝利という筋書きでしょう

中国はあくまで中国共産党の国であって、中国人民がいくら死のうと構わないとする毛沢東思想が息づいている点が怖い
10億を犠牲にしても日欧米に土下座させられたら勝利だ
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:45:43.85ID:ruxRqjTs
色々な健康法はあるけど、どれも現状維持するものばかりで
一度悪くなった血管は簡単には治らない。(悪くなるは一瞬でも戻すのには数年かかる)
だから健康ってのは貴重なんだよ
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 03:28:23.01ID:ruxRqjTs
今後検査キットの精度も上がるし時間も短くなる
検査体制を医療期間外で出来るようになれば(休校中の学校医務室とか)
もっと体制が変わっていける
最終的には対処薬が出るまでだが
先日フランスで新たな論が発表された 

ウィルスに感染したプレボテラ細菌が原因で
抗マラリア薬の抗生物質「ヒドロクシクロロキン」が効果ありというもの
小児はプレボテラ細菌をほとんど持たず、大人になるにつれ、肥満に比例して保有が増えるものらしい
アビガンはウィルスの増殖を阻害する働きが確認できているし 今後の臨床で確立していく

何が正しかった、間違ってるじゃなく
その時その場所での状況によって判断が分かれるのがコロナ
批判しかできない奴は指くわえて死んでいけ
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 03:29:47.85ID:ruxRqjTs
4日は仮にインフルエンザや風邪の場合なら治るだろうという仮説から

武漢肺炎で4日経ってたら手遅れ直前
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 03:30:41.10ID:ruxRqjTs
専門家会議が出来た時に政府の責任を取らせるスケープゴートだと言われてたがその通りになったなw
アホな国民は専門家会議の連中を責めるだろうが決定権は政府にある
最終的な責任を追求するのはまず厚労省と安倍政府
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 03:31:44.36ID:ruxRqjTs
新型コロナの診断基準のエビデンスはもう十分積み上がってる

症例報告もエビデンスだし
味覚障害16%とか発熱61%とか症例報告の統計もエビデンス
そこらの統計を組み合わせた報告もとっくに出ててそれもエビデンスだったか

新型コロナの診断のエビデンスはもう十分にある
4日37.5度はそこらのエビデンスに全く支持されてないって問題
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 03:32:34.84ID:ruxRqjTs
残念だがオッサンキラーだな
若者が死ぬ要素がない。まあ若者でもデブや大麻きめてるとか糖尿とか童貞はあきらめろ
あと、五才以下は慎重にだな
五十以上のオッサンの今までを試されるな
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 03:36:14.88ID:ruxRqjTs
当初、米国で黒人の死亡率が高く、これは人種差別や所得の違いに
よるものだとの説明が行われた
現実は、黒人層が抗A型抗体を持たないA型が最多である事が原因の
可能性が出てきた
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 03:46:19.19ID:ruxRqjTs
感染症の検査はそんな簡単じゃ無い
検査する対象の人間を検査室に招いたら、次の人間を招く前にその場所を完全に消毒しないといけない
これが難しいから、保健所は検査対象の人物の家に出向いて対応したりしてる

検査数は増やしたいが、この辺の対応を雑にする訳にはいかないというジレンマがある
イタリアはそこら辺雑にやってやらかした訳
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 07:40:57.60ID:jMcwCpXl
新型コロナウイルスはマスクの表面で最大7日間、感染力を保つことが香港大学の研究で明らかになったと地元メディアが報じています。

香港メディアによりますと、新型コロナウイルスが様々な環境でどれだけの期間、感染力を保つのかを香港大学の研究チームが実験しました。

実験によりますと、気温22度の環境では、サージカルマスクの外側に付着したウイルスは最大で7日間、マスクの内側では最大4日間感染力を保ちました。また、ステンレスやプラスチックの表面でも最大で4日間。紙幣に付着したウイルスは最大2日間感染力を保ちました。

その一方で、アルコール消毒液に浸かると5分でウイルスは消滅したということです。

研究チームは、マスクに付着したウイルスは長期間、感染力を保つためマスクの再利用を避け、使用済みのマスクの取り扱いにも注意を呼び掛けています。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 08:03:06.55ID:jMcwCpXl
漢字が簡体字になっていたら注意が必要
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 11:20:03.04ID:u8TsPgWC
「アベノマスクは原則、対面受け取りを避けるためポストに投函されるのですが、マスクが届いたことに気づいた人が郵便局に連絡をして、『拒否したいから受け取りに来い』といった連絡も寄せられているといいます。



ちなみに、受け取り拒否は宛名の横に【受取拒否】と書いてハンコを押し、配達員に渡すかポストに入れれば可能です。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 12:07:12.19ID:u8TsPgWC
相手の言うことを
相手の思惑を精査せず
疑わず信用する
これが日本の危機管理
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 12:10:32.89ID:u8TsPgWC
282 296: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/24(金) 11:54:16.95 ID:Fz6PeVEj0 (5/5)
>>255
でも日本とイタリアじゃコロナのバージョンが違うんだぜ




296: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/24(金) 11:58:58.91 ID:PNR8EWUO0 (16/19)
>>282
すでに数十以上の変異株がある
SL説は中国発表だから信用すんな
医療制度の脆弱さ、コロナ排出した生活用水再利用の水道インフラ
白人の持病肥満率、石灰地層は肺に悪い

ここらへんが真実

そもそもイタリアはクルーズで700人以上の中国人に下船されて武漢化したし
もともと中国移民の多い北部都市で爆発してるから
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 16:21:44.96ID:tbLZBX0i
59: 不要不急の名無しさん [] 2020/04/24(金) 16:16:57.47 ID:t53HQG7f0
>>1
これ読めばもっと詳しくなる

2015のネイチャーに載ってる

■石正麗(Shi Zhengli) 55歳女性 武漢ウイルス研究所 研究主任

彼女は2015年のNature Medicine誌において、「SARSコロナウイルスバックボーンと中国キクガシラコウモリの遺伝子操作により
人間のACE2受容体と結合できるハイブリッドコロナウイルスを設計した」と発表。

コロナウイルスには王冠のような突起があり、その突起が人間と結合すれば感染する仕組みだが、コウモリの中にいた元のコロナウイルスは人間とは結合できない種類。
しかし石正麗はそのコロナウイルスを改造し、人間への感染を可能にした新型コロナウイルスを開発。
その上で更に研究を進め、ヒトが新型コロナに対して免疫を持ちにくくするため、HIVウイルスとの遺伝子合成する研究も行っていた。
https://www.nature.com/articles/nm.3985


■新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」
上海の復旦大学ル・ル氏とニューヨーク血液センターのチャン・シボ氏の研究者チームによって、新型コロナウイルスが人の免疫細胞を殺すことを発見したのです。

この免疫破壊作用は、コロナウイルスの感染症である重症急性呼吸器症候群(SARS)にはなく、新型コロナウイルス特有のものであるとのこと。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 16:23:29.93ID:tbLZBX0i
https://www.tokushukai.or.jp/treatment/internal/immunity/kekkanensyokogun.php
血管炎症候群

症状は、発熱、体重減少、倦怠感などの全身症状と、
血管炎に伴うさまざまな臓器の虚血症状に大別
されます。頭痛、頸部・肩甲部痛、顎関節の疲れ、
視力障害が現れます。側頭動脈炎を生じると
片側性の頭痛が起こり、胴部に有痛性の側頭動脈を
触れます。

また、視力障害、失明(約10〜20%)にも注意が
必要です。関節痛、紫斑、皮膚の潰瘍、心筋虚血に
伴う胸痛、腸管虚血に伴う腹痛、肺の血管炎に伴う
気管支喘息様発作や血痰、高血圧、脳出血・脳梗塞、
腎機能の低下、血尿・タンパク陽性・潜血反応陽性
などが認められます。

血管症候群の1つ、Wegener 肉芽腫症では
気管支喘息やアレルギー性鼻炎の経過中、
数週から数年の間に発熱、全身倦怠感、食欲不振
などの炎症症状に加え、鼻、眼、咽喉頭などの
上気道の症状、肺、腎の3つの臓器の炎症による
症状が順次、または同時に起こる病型があり、
注意を要します。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 16:25:51.37ID:tbLZBX0i
病院→火葬場の直行コースだから
医療関係者以外死者の姿をあまり見た者はいないが
外見も変わるのか
エボラみたいに派手に吐血するわけじゃないけど
アザだらけになって死ぬならコロナも見た目的にエグいな
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 16:49:19.11ID:tbLZBX0i
まぁ全体責任は無責任というのが日本のこれまでの風潮だったからなぁ
急に自己責任・個人責任主義に変えろと言われても変わるわけないよなぁwww
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:45.04ID:tbLZBX0i
市民感覚が分かるトップなんて今少ない
なぜならタレント上がりや二世ばっかりだからな

20〜30代まで庶民だった奴がほとんどおらん
ギリ公務員出身の奴が庶民感覚に近いかもしれんと言うレベル
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 00:21:42.20ID:BGULdXWd
>>1
動画 https://henduan.com/K5jhD

4/23
野党「4社目言えや」
厚労「72日ルール(←そんなものはない)があるから言えない」
野党「妊婦向けマスクは何社?」
厚労「4社」
野党「妊婦向けは72日以上前だからルール違反だね はい4社目言いましょう」
厚労「言えません」
野党「なんで?」
厚労「確認が必要」
野党「それ会社にいちいち公表していいですかって聞くの?」
厚労「他にもある」
野党「でも72日ルール違反じゃん?お前ら自身が言ってる謎ルール」
厚労「そもそも4社目は妊婦向けに出荷してない可能性がある!」
野党「は?意味不明なんだが お前らが4社って言ってるじゃん」
厚労「だからその確認 4社入札してるけど たまたま残り1社のマスクだけ出して無かったかもしれない」
野党「もう無茶苦茶だから次までに完璧に答えられるようにしてきてくれや 72日ルールがどこにあるのかも含めて」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況