X



大阪桐蔭410

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e4c-2pFN)
垢版 |
2020/03/30(月) 07:32:23.49ID:wsKdhcIR0
練習試合の日程をまとめろ
0005名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e4c-2pFN)
垢版 |
2020/03/30(月) 07:32:24.00ID:wsKdhcIR0
練習試合の日程をまとめろ
0006名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 09:17:16.38ID:wfouS25ud
大阪桐蔭vs智辯和歌山 本日
0007名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e15-REYj)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:23:08.92ID:pBXDZwpW0
>>6
どやった?
0008名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:37:48.98ID:8r5T/M+qa
>>7
智辯和歌山が勝ったみたい
0009名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e15-REYj)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:54:18.08ID:pBXDZwpW0
>>8
らしいな。
11対6で負けたっぽい。相手に6ホーマー打たれたってきいたから信じがたかったけどやっぱり
0010名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e15-REYj)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:56:42.74ID:pBXDZwpW0
人づてに聞いたスコア出してすまん。
申し訳ない。
0011名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-22e5)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:22:38.78ID:ZkEiDzPip
>>10
2連敗したみたいっすね。
智和歌つえーな
0012名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-WZSu)
垢版 |
2020/03/30(月) 22:53:15.87ID:SXS/laDId
>>9
藤江と小林の両エースが登板。
藤江がボコボコに打たれて、中盤は一時10-0で智和歌がリード。大阪桐蔭は小林降板後に控え投手から終盤に得点を返し、何とか11-6だったみたい。目標が見えず完全に精神的に参っていそうだな
0013名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-VDpS)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:26:16.66ID:LXCzyD6op
どこもやる気ないだろ 正直
0014名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-22e5)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:31:53.64ID:ZkEiDzPip
>>12
智辯の春に向けて仕上げてくるのは本物。
今回遠征といえどあまりにも不甲斐ない。
まあ良い教訓にはなったんじゃないかな。
0015名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-QY/S)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:36:46.48ID:C0Rpw3aId
精神的に参ってるのはどの高校も同じ
単に弱いだけ
これからは西谷監督の腕のみせどころ
0016名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-22e5)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:41:27.63ID:ZkEiDzPip
>>12
小林から手も足もでなかったのかな?
0017名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2d5-jBca)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:51:38.06ID:H/j9SavI0
藤浪もうこれ球界に戻ってこれないレベルの汚点だな
0018名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 23:57:34.37ID:V0XCTxvY0
>>9
どうして試合の状況を詳しく分かりますか?
0019名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:02:32.49ID:jauL6DRYa
>>17
引退するんかな?大阪桐蔭もイメージ悪くなって人気落ちるかもしれんし中川世代の春夏連覇が最後の優勝になりそう去年は出場出来ず今年はコロナで選抜中止、藤浪君のコロナ騒動もう終わりやわ
0020名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-22e5)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:07:32.14ID:A2NfozmR0
藤浪は噂されている事が本当ならとんでもないことをしでかしてくれたと思う。引退したほうがいい。
あまりにも軽率で自己中すぎる。
0021名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-VDpS)
垢版 |
2020/03/31(火) 00:09:59.74ID:UpDIp9Hrp
>>19
ただのお前の願望でワロタ
0022名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-T6cb)
垢版 |
2020/03/31(火) 02:19:59.49ID:m6l8F6Ekp
明日は何処とエア練習試合ですか?
0023名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 02:34:09.36ID:UPuSjoe20
>>22
あれ?練習試合は嘘なのですか?
0024名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19bc-2zQm)
垢版 |
2020/03/31(火) 02:54:51.39ID:BFycIhcl0
明日はそうだな
明徳義塾辺りとエアー練習試合しようぜ
誰か戦況と結果考えといて(´ω`)
0025名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-REYj)
垢版 |
2020/03/31(火) 06:12:45.17ID:nY+3fs2Id
>>24
そんなに負けたこと信じたくないか?
練習試合やからええやん。
残念ながら紀三井寺球場で智辯和歌山としたのは智辯スレでも話題になってるので。
0026名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-22e5)
垢版 |
2020/03/31(火) 06:26:28.11ID:xCt//iNj0
>>24
間違いなく練習試合してるよ。2試合とも敗れている。
0027名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-T6cb)
垢版 |
2020/03/31(火) 06:43:26.24ID:m6l8F6Ekp
昔からガセだらけやし
結局、記事で小話にでもなるまで証明しようがないのに
数日前から享栄に完封されただの
智辯に何本ホームラン打たれただの
非公開練習試合のリーク話題って危険なだけでしょ
0028名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-22e5)
垢版 |
2020/03/31(火) 07:13:03.84ID:xCt//iNj0
>>27
まあガセと思うのならそれでいいんじゃん?
0029名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-raRZ)
垢版 |
2020/03/31(火) 07:25:16.62ID:Xi9bc+zia
ホームラン打たれるだけなら新入生投手陣でもできる。それにそのほうがエアっぽい。
0030名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e4c-2pFN)
垢版 |
2020/03/31(火) 07:32:34.16ID:zYBHqOAm0
練習試合の日程をまとめろ
0033名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-22e5)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:19:19.40ID:7Y8JS+Y20
中谷恐るべしだな。練習試合の内容も一方的な内容。
0034名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-5vWf)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:31:31.07ID:g/o1hIWxa
今年選抜出場の花咲の4番って関西人らしい
関東人は雑魚過ぎて近畿にはかなわないので、
他県人を雇って戦わせる武士の風上に置けない奴ら、それが関東人
略奪は関東人の性根だからな。 スポーツにはもっと謙虚さが必要。
ID:(257/421)
0036名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-jN1T)
垢版 |
2020/03/31(火) 11:03:48.42ID:FlHudQRJp
小林えぐなってるわ。平均で145でとる。昨日はマックス148やった
0037名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9263-TGO/)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:18:24.99ID:ht4Zho/50
ほんの二年前までは、まともな投手がいなかった智弁和歌山が、いまや日本一といってもよいほどの投手陣を構築するとはな。市立和歌山、南陵もいてるし、今年は和歌山大会が面白いかもしれないね。
0038名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-jBE4)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:18:43.61ID:j4N09+6Cd
>>25
ソースないの?
5ちゃんねるの書き込みほど信用できないものはないので
0039名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-KoG8)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:24:47.63ID:3DJUuNOTd
未成年の学生も感染したのか
しかも食事会で感染した女性の家に止まってた
未成年女性が食事会いたかは不明
けど阪神4人の選手は隠してるし球団全部ロックアウトらしいし
20代女性2人だけ藤浪らしきNo.と濃厚接触てデータあるし色々不安要素あるよな
0040名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-jBE4)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:25:35.61ID:j4N09+6Cd
>>37
智弁学園に17失点する日本一の投手陣?
0041名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-vX/y)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:33:51.73ID:EulpzKiwM
センバツもなくなり、夏もあるかどうかわからん

何の為に3年間禁欲生活を送ってきたんだとなってしまうわなあ
0042名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-REYj)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:38:27.99ID:8kA7QuYId
>>40
はいはい。別に信じたくなかったらいいんやで。
0043名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-T6cb)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:40:34.20ID:VKKWCOf2p
なんせ、負けて甲子園を逃した訳じゃないから
この3年間でスキルアップしてるのは間違いないし先
の野球人生の糧になるから
なんて思えねぇよなぁ
夏開催される且つ、勝つ以外は後悔が残るという
狭く険しい道のりだ
0044名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-zagE)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:45:53.01ID:ffqIGHDUp
グッバイコロ浪
0045名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-VDpS)
垢版 |
2020/03/31(火) 12:51:16.65ID:UpDIp9Hrp
未成年の学生はヤバいな。
ていうか球団も選手も危機管理能力ガバガバ
0046名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61bd-MKsy)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:00:22.68ID:rJ4EyYAP0
藤浪も後輩のセンバツ中止直後によくやるよな
もう学校出禁じゃねーの?
0047名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-T6cb)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:36:25.83ID:VKKWCOf2p
親方は手を差し伸べる人やから
0048名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-hjb5)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:38:04.30ID:YaphjNwQd
>>16
相手がエース小林の時は、三振祭りで正直、手も足も出なかった。てか、小林って150超え連発やん、あんなん打てんわ。
藤江は、川上と宇井と宮坂らにホームラン打たれてフルボッコされた。
0049名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-hjb5)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:44:07.51ID:YaphjNwQd
正直、智弁和歌山とウチではレベルが違い過ぎるな。智弁和歌山は強すぎる。
唯一、ウチでは西野だけが智弁和歌山にも通用するかな。
ウチは、レベルが低い大阪内なら無双だけど和歌山はレベルが高すぎる。
0050名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-ytng)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:04:57.47ID:1Xx/3YEgd
>>48
気持ち悪い和歌山県民来るなボケ
0051名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-22e5)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:07:02.26ID:yvwLKbsbp
>>50
ここまで印象を悪くさせるのはアンチなんじゃない?
0053名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-hjb5)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:17:23.35ID:TiL3xpAnd
>>50
二連敗フルボッコされて、くやちいの〜w
レベルの違い見せ付けられて、くやちいの〜w
0054名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-ytng)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:22:25.34ID:1Xx/3YEgd
>>53
便〜
便〜
0055名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-L3FP)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:33:31.96ID:MT7xa1BQ0
今年度の大阪府内高校

東大合格者数
  1位 北野
  2位 大阪桐蔭

京大合格者数
  1位 北野
  2位 天王寺
  3位 大阪桐蔭

おお 我らの大阪桐蔭すご!

もう勉強面も大阪代表やな〜 令和は大阪桐蔭黄金時代かもしれん
0056名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-L3FP)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:33:35.44ID:MT7xa1BQ0
今年度の大阪府内高校

東大合格者数
  1位 北野
  2位 大阪桐蔭

京大合格者数
  1位 北野
  2位 天王寺
  3位 大阪桐蔭

おお 我らの大阪桐蔭すご!

もう勉強面も大阪代表やな〜 令和は大阪桐蔭黄金時代かもしれん
0057名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-L3FP)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:33:50.53ID:MT7xa1BQ0
「甲子園」出場20回、優勝8回(選手権5回・選抜3回)。



一球同心が、大阪桐蔭の野球。

野球は決して一人の力だけで勝つことのできるスポーツではありません。チーム全員の心をひとつにして一球一球に想いを注ぎ込む。
その大切さを大阪桐蔭硬式野球部は「一球同心」という部訓で表現しています。この言葉を胸に、全国制覇をめざして日々練習に打ち込んでいます。

主な戦績

平成3年度 第63回選抜高等学校野球大会 ベスト8
第73回全国高等学校野球選手権大会 優勝(全国制覇)
平成17年度 第87回全国高等学校野球選手権大会 ベスト4
平成20年度 第90回全国高等学校野球選手権記念大会 優勝(全国制覇)
平成24年度 第84回選抜高等学校野球大会 優勝(全国制覇)
第94回全国高等学校野球選手権大会 優勝(春夏連覇)
平成25年度 第85回記念選抜高等学校野球大会 ベスト16
第95回全国高等学校野球選手権記念大会 ベスト16
平成26年度 第96回全国高等学校野球選手権大会 優勝(全国制覇)
平成27年度 第87回選抜高等学校野球大会 ベスト4
平成28年度 第88回選抜高等学校野球大会 ベスト16
平成29年度 第89回選抜高等学校野球大会 優勝(全国制覇)
第99回全国高等学校野球選手権大会 ベスト16
平成30年度 第90回記念選抜高等学校野球大会 優勝(全国制覇)
第100回全国高等学校野球選手権記念大会 優勝(史上初2度目の春夏連覇)
0058名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-L3FP)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:34:04.04ID:MT7xa1BQ0
春夏合わせて8度の全国制覇を果たし、いまや全国の高校球児、中学球児の憧れとなっている大阪桐蔭。
 高校野球ドットコム編集部総出で、現役球児にも参考になる練習方法や選手の考え方など、徹底取材してきました!
 大阪桐蔭の強さ、選手たちの意識の高さを学び、2020年からのチームや自分のスキルアップにつなげていこう!
〜予告〜 大阪桐蔭特集2020

1月10日(金)18:00配信
【動画】全部員を活躍させる大阪桐蔭メソッドに迫る
1月12日(日)12:00配信
藤江星河選手インタビュー記事
1月15日(水)12:00配信
仲三河 優太選手インタビュー記事
1月17日(金)18:00配信
【動画】関戸康介選手特集
1月18日(土)12:00配信
松浦 慶斗選手インタビュー記事
1月23日(木)12:00配信
「西谷浩一監督が語る一流選手になる条件」コラムにて公開!
1月24日(金)18:00配信
【動画】松浦 慶斗選手特集
1月27日(金)18:00配信
【動画】藤江 星河選手特集
1月31日(金)18:00配信
【動画】仲三河 優太選手特集
0059名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-L3FP)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:34:13.50ID:MT7xa1BQ0
選手の能力引き出すには 球児の質問、西谷監督が回答
http://www.asahi.com/koshien/articles/ASK6S6415K6SPTIL00Y.html


《質問》どうすれば、選手一人ひとりの能力を最大限まで引き出すことができますか?(大冠2年・井野直也君)

《回答》まず、普段の仲間たちを観察して下さい。褒められて力を発揮出来る人、強めの言葉を受けて奮起する人など、
いろんなタイプがいます。全員に同じ言葉をかけるのではなく、その人のタイプに応じた言葉をかけることが、
パワーを引き出す呼び水になります。

例えば、打者を打席に送る時にも色んな声かけができます。「お前で決めて来いよ!」と自信を持たせたり、
「ホームランを狙っていけ!」とハッパをかけたり、「三振してもいいからな」とフォローしたり。

いろんな声かけを試して、「そういえば、あいつはこういう言葉をかけたらヒットを打ったな」と情報を蓄積して下さい。
人間は「力を出し切った」と思っていても、まだ体の中に眠っているパワーがあります。
それを、ここぞという場面で、言葉によって引き出してあげて下さい。

だけど、引き出せるパワーがあるかは、準備ができていることが前提です。きちんと練習することも忘れないで下さいね。
(大阪桐蔭・西谷浩一監督)
0060名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-L3FP)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:34:24.01ID:MT7xa1BQ0
パ・リーグ打点王

2019 中村剛也(西武)大阪桐蔭出身
2018 浅村栄斗(西武)大阪桐蔭出身
2017 デスパイネ(ソフトバンク)
2016 中田翔(日本ハム)大阪桐蔭出身
2015 中村剛也(西武)大阪桐蔭出身
2014 中田翔(日本ハム)大阪桐蔭出身
2013 浅村栄斗(西武)大阪桐蔭出身
2012 李大浩(オリックス)
2011 中村剛也(西武)大阪桐蔭出身
2010 小谷野栄一(日本ハム)
2009 中村剛也(西武)大阪桐蔭出身
0061名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-L3FP)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:34:34.52ID:MT7xa1BQ0
【近畿勢優勝校 最近10年】

選抜
2012年 大阪桐蔭(大阪)
2014年 龍谷大平安(京都)
2016年 智辯学園(奈良)
2017年 大阪桐蔭(大阪)
2018年 大阪桐蔭(大阪)
選手権
2012年 大阪桐蔭(大阪)
2014年 大阪桐蔭(大阪)
2018年 大阪桐蔭(大阪)
2019年 履正社(大阪)
0062名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-L3FP)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:34:46.02ID:MT7xa1BQ0
橋本コーチの勇姿
マエケンから満塁HR

【激レア映像】マエケンPL学園一年時代 大阪大会決勝先発映像
https://youtu.be/ZZnACh-RHgU?t=33m41s
0063名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-L3FP)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:35:01.32ID:MT7xa1BQ0
56年ぶりに開催される東京五輪。2008年の北京五輪以来、12年ぶりに野球が競技として復活します。
金メダルを目指す「侍ジャパン」は、シーズンとの兼ね合いがある中、どのようなメンバ―を選出するべきか? 
お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に考察してもらいました。
https://honsuki.jp/series/omatacom/27370.html

これまでの国際大会を通して見てみると、高校野球で近年安定して甲子園で上位にまで勝ち進む力がある大阪桐蔭出身の選手は、
高校時代から短期決戦の戦い方や勝ち方に慣れている印象が非常に強く、選手個人も難なく国際大会や短期決戦で活躍している場面は多い。

大阪桐蔭出身選手の国際大会成績
・浅村栄斗
プレミア12(2019) 打率.360 0本 6打点 OPS.928

・中田翔
プレミア12(2015) 打率.429 3本 15打点 OPS1.349
WBC(2017) 打率.238 3本 8打点 OPS1.074

・森友哉
U18(2012) 打率.323 1本 2打点 OPS.995
U18(2013) 打率.406 1本 15打点 OPS1.120
日米野球(2018) 打率.385 0本 1打点 OPS.770

例えば、中田は2015年のプレミア12では文句なしの活躍をして、2017年のWBCでも成績以上に良い場面で打点を叩き出して日本のベスト4進出に貢献した。
森友哉はU18の大会の活躍はもちろんのこと、プロ入り後は国際大会ではないが2018年の日米野球に参加して活躍した。
浅村も昨年のプレミア12では、鈴木誠也に次ぐ成績を残して優勝に導いている。
0064名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-L3FP)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:35:14.61ID:MT7xa1BQ0
履正社の日本一で始まる新2強物語。 真の王者へ「ある勝利」が必要だhttps://ord.yahoo.co.jp/o/news/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvYXJ0aWNsZT9hPTIwMTkwOTAxLTAwODcwMDQwLXNwb3J0aXZhLWJhc2U-;_ylt=A2RivbJUJ2td_n8A.AoPk.d7

"大阪2強"----関西圏では誰もが納得のフレーズだが、それ以外の野球ファンや関係者からすると"2強"の表現に違和感を持つ人も多いのではないだろうか。
理由は明快で、両校の間に高校野球の集大成である夏の結果に大きな差があったからだ。
"夏の結果"を指すものは2つある。1つは甲子園での結果で、もう1つは夏の大阪大会。もっと厳密に言えば直接対決での結果である。
まず履正社だが、センバツは8回出場しており、2014年と2017年は準優勝を果たすなど、しっかりと結果を残している。
ところが夏になると、昨年までの時点では3回にとどまり、最高成績も2010年、2016年の3回戦である。
対して大阪桐蔭は、これまで夏は10回の出場を誇り、うち日本一は5度(春を含めると8回)ある。
しかも、夏の大阪大会での直接対決も大阪桐蔭が11連勝中と圧倒しており、両校の差は歴然だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況