X



【江上光治】池田高校の記憶☆part2☆【水野雄仁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/20(金) 15:46:46.31ID:6Iz7+a5p
阿波の攻めダルマこと故・蔦文也監督に率いられた徳島の山あいの高校が
文字通り全国を席捲して、県外の高校野球ファンをも虜にした昭和時代。
高校野球史上屈指の人気高校をさわやかに語るスレッドの第2弾です。

前スレ【さわやかイレブン】池田高校の記憶【やまびこ打線】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565831439/
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 11:34:29.69ID:2OE9nsDG
考え方は人それぞれだからなぁ。どれが正しいかは分からない。
池田にしても徳島県内全域からスカウトしてたんじゃなかったっけ?
人に因れば、池田の通学圏内からでは駄目だったのか?という人もいると思う。
わざわざ遠くの生徒を下宿させてまで甲子園に行きたいのか?と。
スカウトの範囲か全国はダメで県内はOKというのも都合がいい気もするよな。

確かに今の甲子園大会はプロ育成学校みたいなところばかりだよね。
それも時代なのかも知れん。今の高校野球の好き嫌いはあるだろうけど、最近の甲子園はほぼ満員だし、満足している人も多いんだろうな。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 12:07:17.05ID:f9lJ6FsD
県内全域からを否定する意味がわからない
県外からの受験は不可能で、県の教育委員会が仕切って、教員も県内を異動してるのに
そこには一貫性あって、県外留学には組織や管理する側の人材に一貫性がないのに
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 12:18:06.76ID:f9lJ6FsD
徳島県民での徳島県代表は、別に理屈としては破綻してないが
問題だというなら、差し支えなければ家族ごと引っ越せばいいし
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 16:02:23.05ID:2OE9nsDG
>>278が言っているのは、○○県代表の話じゃなくて、高校の部活のスカウトでそこまでするのかという話。
逆に家族がわざわざ引っ越すのも、高校の部活でそこまでするのかとなる。
そこまでするのなら、別にスカウトで全国のどこの学校の寮に行くのも何の問題の無いだろう、という事。
全国でも県内でも本人の意思なら何も問題はないと思うけど、スカウトの話なら別だと思う人もいるんじゃないの?
俺は池田が徳島全域からスカウトして集めようが否定はしないけど「そこまでやらなきゃならない」と思うかは人それぞれって事。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 17:10:27.85ID:f9lJ6FsD
>>282
マイナー競技だと、やってる学校が県内で限られてくる
やたら遠くても競技ができて、それなりの指導力の学校までいくことになるけど

たまたま硬式野球がメジャーで、レベルを問わないならどこでもやれるってだけのことだよ
それなりの指導が受けたければ、そこそこ強いとこへ行くのは必然やと思う

学業による進学だって、近くに進学校がなければ、隣町や隣の市に通うのと、そんな変わらないと思うが
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 17:36:32.98ID:2OE9nsDG
>>283
それはスカウトの話と関係してる?
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 18:34:54.90ID:wDjfsZUq
いまや池田の野球部も県外からの生徒が多数だけどね
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 21:52:49.66ID:2OE9nsDG
>>287
だから、それが何なの?
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 13:22:01.33ID:8JFBRfBq
池田にも関東から進学した86年主力の森がいたが、本人がその学校にあこがれて受験して合格、進学したのなら別にいいのではないか。
私学のスカウトで問題なのは、
学校…甲子園出場して学校を宣伝したい
選手父兄…進学就職を有利にしたい
お互いの欲がマッチしてのことだろうが、その両者をとりもつブローカーが存在しがちなこと。そして必ず金が絡んでいること。入学試験なんか形だけだろう。
特待生とか特別扱いして入学後も野球漬け。こんなことしてたら「野球さえしていれば何してもいい」と勘違いする選手も出てくる。野球止めたあとの人生が困るぞ。野球でメシ食えるのなんかほんの一握りなんだから。
そういうこと教えるのは本来は学校であり監督であり親であるはずなんだが。みんな欲にかられて本来の姿を見失っていやしないか?
限られた環境のなかで野球と勉強を両立する、学生野球の本分を忘れていまやっていることはプロとなんら変わらない野球学校が多すぎるし、ファンもプロと同じように見ているのが多すぎる。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 17:46:55.82ID:i5POAPXf
蔦監督が3連覇するよりもPLに負けた方があの子らの
今後ために良かったと言ってたのが印象深いな。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 17:55:12.10ID:i5POAPXf
今後、アメリカ人ばかりの甲子園代表校やブラジル人ばかりの高校サッカー代表校が、
出てくるかもしれない。
ただ、そんなチームを地元民が応援したいか?
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 21:39:19.13ID:039UUbrQ
>>290
そう、あの大会が始まる前に「この子たちの人生を考えたら負けたほうがいい。それも水野が打たれる形で」と語っていた。あのまま三連覇していたら勘違いする選手も出てくることを懸念していたのだろう。
いつか忘れたが負けたときにミーティングで補欠選手に「これからの人生でレギュラーををめざせ」とも語っていた。
そんな蔦さんも本音は「甲子園で勝ちたい田舎のオッサン。人間形成とか教育の一環なんてのは目標ではあるけど目的ではないんだな」と雑誌の取材で語っていた。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 10:41:52.23ID:gLd4tde1
1982年夏の決勝前夜に蔦監督が「私を日本一の監督にしてください。」って
選手に言ってたのだから、過去2度の準優勝だったので優勝したいって思いは
相当だったんだろう。
翌年の選抜優勝で連覇し、夏も勝ち進んでいった時は選手が調子に乗って世の中を
舐めた人間になってしまうことを心配になってきたのかもしれないな。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 10:59:31.36ID:HHC9FsWy
蔦監督は一教育者。言葉に重みがある。

選手を下品に集めてまくる私立の職業監督とは格が違う。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 11:10:26.05ID:87GrvaFy
池田ー箕島

池田ーPL

池田ー広島商

池田を語るなら欠かせない3試合
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 11:29:15.09ID:87GrvaFy
1度でいいから子ども達に大海を
見させてやりたいんじゃ。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 15:32:14.99ID:VpEzIsmD
>>294
やはり高校野球の監督は教師であったほうがいいな。学生なんだから勉強が第一であると指導できるし、父兄から金品もらうなんて間違いもないだろうしその辺りのけじめがつけられるだろう。
原貢さんあたりから職業監督なんてものが言われるようになってしまった。
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 04:55:17.40ID:FVK9+nYR
◆1989年・夏(県大会)◆
◇二回戦◇
池  田 303 352 0  計16
日和佐 200 000 0  計 2

<投手成績>
〔池〕中川 3回 15打 5安 4振 3球 2責
〔池〕谷本 2回  6打 0安 3振 0球 0責
〔池〕野村 2回  8打 2安 2振 0球 0責

〔日〕和田、浅香

<打撃成績>
〔池〕38打 17安 15点 0振 3球 本0 三1 二4 盗8 失0
〔日〕26打  7安  2点 9振 3球 本0 三0 二1 盗0 失0



◇三回戦◇
池田 000 401 021 00  計8
松西 050 101 100 01x  計9

<投手成績>
〔池〕中川 1回2/3 11打 4安 1振 2球 4責
〔池〕谷本 3回1/3 19打 5安 0振 3球 1責
〔池〕野村 1回1/3  6打 2安 0振 1球 1責
〔池〕中川 4回1/3 16打 2安 5振 1球 0責

〔松〕氏師 11回  51打 17安 3振 4球 6責

<打撃成績>
〔池〕45打 17安 6点 4振 3球 本1 三0 二2 盗0 失4
〔松〕44打 13安 6点 6振 7球 本1 三2 二1 盗2 失2
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 11:39:47.68ID:tUguxkza
高校野球は部活動であり教育の一環なんだから
多くの強豪私立が青田買いが横行してる現状は異様としか思えないな。
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 14:35:28.10ID:iREQVZbD
千葉県人だが、取引先の社長がボーイズの顧問。先日、私立の高校に採ってもらうようの活動をしていた。来年の入学でいまの時期だとむしろ遅い採用活動らしい。
ほんとやっていることはプロと変わらないわ。
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/05(日) 19:36:31.54ID:u6Ax8spT
>>300
秋も夏も氏師からこれだけ打つんだから、歴代の池田打線でもトップクラスだろうな。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/05(日) 23:32:55.86ID:bT73x8Kk
今日のアタック25の海外旅行チャレンジは西暦何年の出来事か?という問題だった。テレホンカード発売、中曽根内閣発足、そして、池田高校が夏の甲子園で初優勝した時のパネルだった。徳島県民としてなんか嬉しかった。
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/05(日) 23:33:00.42ID:bT73x8Kk
今日のアタック25の海外旅行チャレンジは西暦何年の出来事か?という問題だった。テレホンカード発売、中曽根内閣発足、そして、池田高校が夏の甲子園で初優勝した時のパネルだった。徳島県民としてなんか嬉しかった。
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/06(月) 06:52:47.77ID:zsqdSp1T
日航機の逆噴射事件、ホテルニュージャパン火災、500円玉発行、東北・上越新幹線開業、フォークランド紛争とかもこの年だな。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/06(月) 14:39:49.45ID:TmMfZrn/
82年と言うよりも昭和57年と言ったほうがピッタリくる
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 14:22:06.09ID:sYliogzT
夏春連覇してから、もう40年近くになるんだな。
当時の選手の子供世代も成人しているくらいだし、時の流れは早いもんだ。
あの当時は人気と実力が半端なかった。
今後、公立校で当時の池田のようなチームが出てくることはないだろうな。
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 15:14:42.59ID:xsrLWF2D
そして高校野球全体が熱い時代だった。
あのころの熱気も今後は見られないだろう。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 22:48:44.02ID:r1/LSRdh
ど田舎の山の中の小さな公立高校を全国一の強豪にまで育て上げた蔦文也監督はやっぱり偉大。
選手を県内県外から集めたって一部の人が言ってるけど、さわやかイレブンは地元の子ばっかり。それで甲子園準優勝は奇跡中の奇跡
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 03:02:53.64ID:PijR0/Eh
>>311
そりゃあ、さわやかイレブンの時代は地元だろうな。
県内や県外から選手が集まって残った部員が11人ならヤバいわ。
あの功績があって、その後に強くなったから通学圏外の県内や県外から来てくれるようになった。
山の中の池田に選手が集まるようになったのは、蔦監督の立派な功績。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 03:26:30.92ID:F3uaKogH
あの頃は徳商が甲子園で勝てなかった時代
池田でないと全国で勝てないイメージが付きつつあったんよな
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 03:30:19.71ID:qLAyTCsf
別に地元民にこだわる必要はない
むしろ、今は野球部だけだが、金さえあれば、寮みたいなん付けて県外から人呼べるくらいのシステムを整えるくらいはしたいだろ
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 05:06:04.68ID:PijR0/Eh
>>313
高校時代の江上が「池田以外は甲子園で勝てない」的な事をテレビで言ってたな。
池田は優勝、準優勝、ベスト4、ベスト8は何回もあるけど、他の学校はといえば・・・

(※ベスト8以上)
春は1973年に鳴門工がベスト4に勝ち上がった後は、2002年の鳴門工の準優勝まで無い。
夏は1960年に徳島商がベスト4に勝ち上がった後は、1993年の徳島商のベスト8まで無い。
春も夏も約30年、初戦負けか1勝か2勝だけ。2勝したのは1990年夏の徳島商の1回だけしかない。

その間、池田は優勝・・・3回、準優勝・・・2回、ベスト4・・・3回、ベスト8・・・2回。
ここまで違うとはなぁ、甲子園で勝ちたいと思ったら池田に行くはずやな。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 09:31:36.79ID:c7ChJdM/
でも徳島商は1993年夏は7点差をひっくり返す大逆転のドラマがあったり、
2003年春は強豪智弁和歌山に13-0の大勝でベスト4と活躍したこともあったな。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 10:11:55.37ID:aG47R8b6
おれは和歌山市出身だが、オヤジは徳島から集団就職で和歌山の住友金属へ来た。
実家のテレビは徳島テレビも映るようにアンテナ設置して熱烈に池田を応援してた。
1983年のPL戦では、NHKの全国放送じゃなくて徳島のローカル中継見てたわ。
この試合、PLには中学の同級生がいたんで(負傷でベンチだったけど)
おれは熱烈にPL応援してたんだけど。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 18:23:59.28ID:GI7yYdvY
>>316
徳島商は平成になってから(イコール池田が衰退した時期)甲子園で勝てるようになってきた。ベスト4進出した65年春を最後に昭和時代の甲子園での戦績は見るものがない(6勝13敗、1大会2勝なし)。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 19:36:46.15ID:2lkrTKAJ
徳島商は甲子園の勝敗は5割だっけな?
徳島全体の貯金は、その殆どが池田がもたらしたもんやな。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 04:01:44.55ID:GuJsxSr/
>>320
まぁ栄枯盛衰だもんな。
それを言っちゃうと「あの徳島商が川島の下?」だとか
「一時期、何回か甲子園に出場した小松島西や新野は近年の池田の半分?」てなる。


でも、その間に1回だけとはいえ21世紀枠じゃなく一般枠で甲子園に出場している。
池田よりも上の成績の学校でも甲子園には出場できてない。
その筆頭が生光学園な。なぜ、その成績で甲子園に出場できない?と思ってしまう。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 08:12:39.54ID:AUzuubIW
生光はいつになったら甲子園に出るんだろうな。
徳島から初の私学代表は時間の問題に思えたが、いまだに実現していない。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 13:58:51.31ID:IaD9x73i
生光の野球部ができたのが昭和55年(1980年)、その年の秋大会から大会出場。
その間、徳島県の野球レベルが高い時も低い時も毎年変わらずに、徳島県のベスト4から8あたりの実力をキープし続けるという凄さを見せている。
創部したすぐには、やがて定年になる蔦監督を監督に迎えるといった噂があった。ほんとか嘘か知らんが、もしほんとだったなら、創部してすぐに池田の黄金期がきたのは不運だったのかな。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 07:20:30.34ID:mdU4PrZg
ところで生光は夏の優勝がないのはそれとして、春や秋の優勝は何回あるんかな?
秋は武田がピッチャーの時に1位で四国大会には出てたはず。それで岩村のいた宇和島東に初戦で負けた。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 13:28:34.41ID:7hWC7+h8
生光の監督はいまでも巨人、大洋で活躍した平田薫さんなの?
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 11:07:41.25ID:ghz8yWJu
宇都宮南の監督は高村の将来性を見込んで
なるべく変化球を投げさせない方針だった。
センバツ優勝直後の蔦さんは
宇都宮南の監督をボロクソにこき下ろしてたのにはワロタ

負けたら終わりやのに変化球投げささんてあの監督アホちゃうか。
あんなんでうちに勝とうなんて100年早いわ〜
だと。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 13:01:27.28ID:HErBFwT7
徳島から140k超えるピッチャーとか昔なら指折りやったのに
今では池田ですら各学年1人くらいはいる
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 13:07:56.88ID:HErBFwT7
実は西部から初出場は鴨島商業
もう新野ー鴨島商業とかいうなんともいえない決勝戦は見れないだろうな
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 14:32:36.52ID:JG0h/0ZP
>>326
仮に思っていたとしても、蔦監督は実際に言ったの?
決勝は、高村は初球から連続で変化球を投げて、いきなり藤原に2塁打を打たれた。
よくは分からんが、変化球を狙われていると思って、直球が多くなったとは違うのかな?
でも森のホームランも変化球だったよな。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 16:51:26.91ID:ghz8yWJu
>>326
蔦先生は思ったことはすぐに口に出します。
お酒がはいるともっとひどくなるそうですが、その姿は見たことありません(当時は未成年なので)。
高村投手はまともに変化球を練習してなかったので、高校時代はしょんべんカーブしか投げられなかったそうです。
しかもフォームで丸わかり。
連投でストレートの球威おちたら池田相手には厳しかったです。
なお、思ったことをズバズバ口に出す蔦さんは補欠選手の反乱も多かったです。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 16:58:48.10ID:ghz8yWJu
>>330は >>329への返信でした
そもそも公立のクラブ活動で入部テストをして人数制限するようなチームの監督が
まともな人物の訳がないでしょ。
私立じゃあるまいし、校長や教育委員会からクレームがつかないのも異常だよ。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 07:45:27.91ID:AZl0PKrg
讃岐の金比羅山へお参りしたとき、カーナビ表示見て
えっ!池田高校ってこんなに近くにあるの!と気づいて聖地巡礼してきた。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 21:40:02.61ID:wwdwgtIC
83年夏の太田工業、高鍋戦がつべにアップされている。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 18:28:44.09ID:zOakAYi1
池田って橋川・岡田の頃と水野・江上の頃は部員何人くらいいた?
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 19:15:47.83ID:88l94ArI
橋川岡田が3年生の年は3学年で21人
畠山が3年生水野が2年生の年は3学年で45人
水野が3年生の年は3学年で51人
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 19:50:34.90ID:zOakAYi1
>>337
早速ありがとうございます。
概数でなくきっちりした人数まで教えていただいて、もしかしてOBさんですか?
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 20:07:28.40ID:K/66UXZB
(2学年だけど)たった11人しかいなかったようなチームが、10年も経たずして、県内屈指の部員数になるんだから、本当に分からんもんだな。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 08:41:53.10ID:cjUOSx+6
>>337
たしか橋川岡田のときはセンバツ出場時(一年生入学前)は18人だったと思う。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 11:52:07.19ID:YndXC10/
>>337 >>340
単純計算では、その年の新入部員は3人?
2年や3年の何人かが辞めたとしても、一桁(5人くらい)しか入部してないんやな。
夏の準優勝の2年後(畠山2年時)には部員が53人になってるから一気に増えた感じやね。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 21:41:01.61ID:I0huSd2L
イレブンのときも、選抜出場決定後に1人辞めたので11人で選抜に臨むことになったはず。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 00:39:54.74ID:wNL4IKrz
部員
1979年 21人
1980年 40人
1981年 53人
1982年 45人
1983年 51人
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 08:43:50.08ID:bhw1iGKr
↑これだけいればむしろ多いほう?
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 10:49:39.99ID:wNL4IKrz
当時50人いたら県内のトップ3には入るやろね
その頃は県外、大阪や兵庫からも来てたみたい
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 13:08:11.03ID:02WvWguw
いまはどのくらいなのかな。
20人台かな。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 15:11:57.19ID:+jVR419R
全盛期の池田はもっと入部希望者がいたが
入部希望者を絞ったり、蔦監督の厳しすぎる練習(というかひたすら球拾い草むしり)に耐えられず1年生の殆どが辞めていたとかなんとか
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 15:51:33.85ID:wNL4IKrz
そう考えると、江上は最初のチャンスをモノにしたって事やね。
確か同じ中学の期待された上原や金山のついでに野球部に入れたみたいな話をしてた。
それがあの世代で一番早く公式戦にデビューしたのは江上だった。
期待されてなかった、というのは江上自身が謙遜しての話なのかも知れないけど。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 20:29:46.93ID:YrCq3lkw
>>348
蔦監督の実家のある蔦寮に入れるのは有望な1年生なんだろうな。
いきなり125キロのカーブマシンでテストをして打てた者は、
早速体力測定して筋力の強化を測っていたからな。
一般入部の1年生は球拾いばかりされてたんだろう。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 20:35:55.37ID:YrCq3lkw
>>349
江上はカーブ打ちが得意で入部してすぐカーブマシンが打てたことで蔦監督の評価が上がったんだね。
荒木から打った先制のホームランはカーブが得意のコースに来たからと言ってた。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 21:14:53.27ID:OCXCTDh/
江上ってカーブは苦手だったんじゃなかったっけ?
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 17:03:37.83ID:v4NGj3KU
この夏はどうだったのかな?
全然チェックしていないが。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 19:26:50.66ID:nLeYHOrO
>>353
7月30日に生光学園に4ー9で敗れていますね。
7月19日は吉野川に24ー5で勝っていました。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 22:55:44.66ID:w2Ac7gx6
池田が三連覇をねらった1983年夏は高校野球の人気のピークだった。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 16:13:14.78ID:VBcJ950R
高校野球のピークは1983年か、KKのPL最後の夏の1985年か、
史上最高の総入場者数90万人突破した1990年かだろうな。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 22:56:01.76ID:pvFB0gFJ
入場者数はそうでも国民の関心度は荒木や池田やKKあたりの時代の方が圧倒的だよな
知らんけど
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 06:54:50.13ID:Sk80gVLI
池田全盛のころは日本中が高校野球を見つめていた感じ。
あのときの池田はおそらく甲子園史上最高の人気校だろう。
それがPLが一年おきに優勝したあたりから一般の国民の関心は薄れていったように思う。またPLかと。
昭和の終わりごろから野球留学が当たり前になり、郷土の代表という感じがなくなり部活動の領域を越えてやり過ぎの弊害が出てきた。
サッカーなど他の競技の人気が出てきたのも大きいかな。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 09:18:59.73ID:0k6H22iA
まぁ高校野球なんて今でも地方大会決勝が一番面白いからな
甲子園のベスト8以上は毎回同じようなメンツのセミプロの闘いみたいのもん
それも好きな人は好きなんだろうけど
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 12:45:46.54ID:NuCoEU7f
勝ちすぎも良くないな
3連覇目前で負けたんもちょうど良かったのかも
しかもKKPLだったから、ドラマが続いたみたいなもんやし
今考えたら奇跡だよ
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 13:07:05.87ID:Gf1dK9jv
>>361
PLがKKで池田を完封して優勝したインパクトは凄かったと思う
ここから、パワー野球だけでなくスカウトや越境入学に力を入れた学校=常勝校
の方程式ができあがったと思う
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 13:50:06.15ID:kZl/rRBu
今月のNumber
高校野球特別号

水野、川上憲伸、桑田、清原、荒木大輔の特集
池田や徳商の記事多数
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 18:18:17.75ID:N9nOT1KI
池田の記事は毎年、何かの雑誌に載ってるな。
あれから35年以上が経過してるのに凄いもんだ。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 18:43:35.51ID:kZl/rRBu
>>366
徳島県民にとっては、まだまだ味のするガムやけん
あと20年は噛み続けるけん

最近の鳴門のベスト8なんて、まだ袋すら開けてないけん
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 10:54:17.31ID:azl6rGCW
>>326,330
まあそれだけ気を使って育てても、プロでは1年目の13勝が最高で、以降は故障渦ばかりの現役生活だった訳だしなあ>高村
昨今のメジャーとかを観るに緩い変化球を有効に使った方が投手寿命は伸びる様に思える。
スライダー、カッター、SFFみたいな鋭く変化する速球系は程々にした方が良いだろうけど。

只、今の高校野球じゃスライダー系の球が投げれないと金属バットの反発力でスタンドに持っていかれるからなあ。。。。。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 17:42:48.53ID:FFtMF2F9
ムヒ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 18:00:52.50ID:yxDvnOll
>>366
同じ話の繰り返しで飽きた
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 13:59:05.50ID:dxAoHUIU
畠山も荒木も石井もプロ入ったけど、
投手として活躍したのは早稲田出の方だったね。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 14:43:40.25ID:At5f4ied
>>370
まぁね、35年も毎年同じような話だもんな。
高校生の部活の話で35年間も毎年雑誌の取材料が入るなんて凄い話。
あと何年続くんやろ?
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 19:40:14.00ID:bd9cHJhf
kjfdg
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 21:31:54.46ID:RzJ589x8
>>372
高校野球が小技主体からパワー主体に変貌した転換点という側面から、少なくとも元の小技主体に逆戻りでもしない限り、高校野球が続く間は
語られそうな感じがします。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 11:17:12.75ID:qM57uocR
>>375
池田ー広島商の決勝で池田のパワー野球が高校野球のお手本のような
広島商の機動力、バントなどの小技を駆使する野球を圧倒したことのインパクトが
大きかったな。でもあの点差もツーアウトからの大量得点だからもし得点が
入る前に一人でも凡退してたらどうなっていたか?だから紙一重でもあった。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 12:17:48.46ID:CLZucD7M
ジャンプの漫画で、ターちゃんだったかなあ
コータローだったかなあ
池田広商戦でプレイボールが掛かるシーンからの書き出しの回があったなあ
1番セカンド窪くん、て場内アナウンスのとこ
当時でなくて10年後のバブル時代くらいだったかなあ
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 07:09:51.74ID:3fHIwDZw
主将の窪は閉会式の場内一周で優勝旗を何度も持ち変えたな。「これ、めっちゃ重いなあ」と語っていた。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/22(土) 10:38:24.19ID:5LLD1m4i
当時の優勝旗は20〜30キロくらいあったんだっけ?
毎年優勝校の名前の房?が増えるから年々重たくなる。
それが歴史の重みかも知れないけど、さすがに限度があるよね。
キャプテンが優勝旗を持つけど、もしもピッチャーがキャプテンで開会式直後の試合だったら負担が大きいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況