X



2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:09:00.62ID:/dQdo74H
>>379
雨天順延に予備日を取っておく事を考えたら
あんまり予備日を食い潰す訳にもいかない。
悪天候で試合を強行する事も感染のリスクとなる。
何日間、開幕を遅らせるかは
適当な部分で落とし所を探す事になるだろう。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:12:04.83ID:/dQdo74H
>>380
俺も前から思ってたけど
コロナ関係なく、それじゃダメだよね。
休養日なんか入れてる場合ではないのと
春休み期間で収まるように出場校も減らすべきだな。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:12:30.29ID:Czu9Bsgp
>>371
質問には答えたぞ
>>325に対してきちんと答えてもらいたいんだが?
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:27:19.94ID:vb5+l9+e
だーかーらー、球児の健康管理が最優先なんだろ?高野連は?タイブレーク導入や休養日を増やしたのはそういう理由だろ?で、開催するのか?ツッコミどころ満載でマスゴミの餌食になるだけだが、会長のオヤジは耐えられるの?
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:28:43.10ID:Zos1XaeF
WHO調査報告書が公表されたことにより
子どもの感染例は少なく、症状も比較的軽いということがわかった。
更に子どもから大人への感染例は一度もない。
学校を休校にする意味が全くなくなったな。これで選抜の開催も確定だ
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:34:40.89ID:xFlTRskL
>>385に便乗して、
報道とか放送ならともかく、このような全国的な感染症でイベントを開催することに危険が伴う状況で
なぜ高校野球だけ特別扱いしなければいけないのか。

今回の規制に特別扱いも糞もない
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:38:41.72ID:Cjm28Lh5
>>325
開催厨がまともに返せない件
0394空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2020/03/01(日) 01:40:12.11ID:vOMZVPoI
こいつら素人馬鹿の非科学持論なんかどうでもいいからなw
WHOの報告が一番信頼できる
やったぜ!
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:49:11.45ID:Ih4BYrm2
イタリアのユベントスとインテルの試合も無観客から延期に変わったな
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:49:55.03ID:BXN/V2+T
>>394
 世界保健機関(WHO)は28日、新型コロナウイルスによる肺炎(COVID−19)の危険性評価で世界全体を「高い」から、最高の「非常に高い」に引き上げた。感染者の広がりが中国以外の世界全体に及んでいる状況を重視した。
一方で、パンデミック(世界的な大流行)の宣言ではないと強調。発症した場合の重篤度の評価も変更せず、ウイルスの感染拡大を抑えることは可能だとして、各国に対策を急ぐよう求めた。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:50:26.97ID:Cjm28Lh5
>>394
はい、これどうぞww
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:51:45.76ID:bri8KZt5
>>390
子供同士での感染がないわけではない。
それに中国では1月から学校はずっと休止しているからあまり参考にならない。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:51:53.51ID:Cjm28Lh5
>>394


394 空っ風 ◆0ot66QyBf.[sage] 2020/03/01(日) 01:40:12.11 ID:vOMZVPoI
こいつら素人馬鹿の非科学持論なんかどうでもいいからなw
WHOの報告が一番信頼できる
やったぜ!


WHOの報告が一番信頼できる
WHOの報告が一番信頼できる
WHOの報告が一番信頼できる
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:56:15.48ID:vb5+l9+e
もうさぁ、栄冠は君にで勝負すればいいんじゃない?あのゲーム面白かったのにコアすぎたよな(笑)
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 01:59:12.46ID:M5l3rQZi
まだ情報が錯綜してるがもっと酷くなるかもしれない
だから今は慎重すぎるぐらいの対応でちょうどいいと思うよ
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 02:00:49.72ID:MoUNURjR
ベンチ入りしない部員も含めて無観客が落としどころ
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 02:03:55.62ID:6WqWca/K
>>405
プロでもないのにそこまでしてやる意味は?
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 02:06:40.82ID:Czu9Bsgp
結局は自分が見たいからというエゴだけだもん、こいつら
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 02:18:07.53ID:Zos1XaeF
>>399
別にお前が参考にしないのは勝手だけどwhoのデータを見れば
これからの流れは休校はどんどん撤回されていくことになるよ
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 02:25:36.77ID:zZLzpFBP
なんでこんなスレが盛り上がってるんやろってなったけど、サカ豚とか色々来てるんか。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 02:33:45.99ID:UHfe9tlf
開催しても選手より運営側のオッサン連中が感染して、大会運営が途中で出来なくなりそう
全国から糖尿病や高血圧持ってそうな役員連中が来て会議や打ち合わせで感染
同じく審判団に感染広がったり
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 02:37:32.37ID:vNSlhCAd
>>409
普通ならそうなるんだけど国のトップがFラン卒低学歴ウスラバカだからな
休校撤回したら奴の面子丸潰れだから意地でも撤回しないよ
で、また世界中から笑われるわけだw
0414小坂菜緒
垢版 |
2020/03/01(日) 02:40:20.86ID:qQ2i98k7
小坂菜緒
0415小坂菜緒
垢版 |
2020/03/01(日) 02:42:09.42ID:qQ2i98k7
小坂菜緒
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 02:57:17.78ID:Czu9Bsgp
糞コテの回答来ないから寝るわ

自分のサイトに俺の回答をアップするんなら、俺の質問に対する自分の回答もアップしろよ

Q.学生スポーツ連盟の各団体(ここでいう高野連)は所属する学校の部員の健康安全を優先するのが大前提のはず。
他競技の各選抜大会が続々中止になる中、
強行開催する事によって生じるかもしれない感染拡大というリスクがある状況で、開催の大義名分は?
A.

Q.仮に強行開催した場合、各校は甲子園に行く為に密閉空間での長距離移動及び滞在期間中の連泊による濃厚接触を強いられる。バス移動での感染例は帰国したチャーター便で、宿泊での感染例はクルーズ船でそれぞれ実例があるが、この問題はどうする?
A.
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 05:35:00.99ID:eMB5TD5Y
仕事や買い物の外出とただのお遊びの外出一緒にしてるガイジ多すぎ
しかも選抜なんてただの高校生の部活
普通は1番に中止になるものだろ
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 05:40:44.47ID:eMB5TD5Y
>>351
やるから叩かれてるじゃん
東京事変もものすごい炎上ぶり

このあたりはまだビジネスだから渋るの理解できるけど普段高校野球は部活であくまで教育とか言ってるくせにさっさと中止にしないのは高野連とクソ新聞社の連中が結局お金ほしいだけのイベントなんだなって再認識できた
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 05:53:20.45ID:hqBW7sud
高校野球だけ別格というわけにはいかないのだよ。中止に決まってんだろ。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 06:24:44.61ID:SsSUcG0f
【緊急事態宣言(外出禁止)】※休校含む
 白樺学園、帯広農

【部活動禁止】※休校含む
 仙台育英、健大高崎、県岐阜商、明石商、倉敷商、尽誠学園、大分商

【対外試合禁止】※休校含む
大阪桐蔭、履正社

【休校】
 鶴岡東、磐城、東海大相模、花咲徳栄、山梨学院、星稜、日本航空石川、中京大中京、広島新庄、明徳義塾、明豊
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 06:27:01.59ID:D5l/srM1
まあ興行というのは娯楽の一種で娯楽は切りすれられやすい贅沢な分野
これが普通の高体連の大会なら即座に中止だろうな

高野連のボスの朝日毎日の主人らの中国北朝鮮すら必死に疫病対策してるのにマジでやるの?
感染者一人でも出たらお終いだよ
いや冗談抜きでさ

ウイルスという得体の知れないのが相手ではまかり間違えたら死人出かねないぞ
いやはや恐ろしい
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 06:32:55.91ID:Zos1XaeF
>>413
別に首相が撤回しなくても各自治体が要請を無視すればいいだけのことだ。
優秀な首長のいる地域は休校を撤回していくだろう
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 06:36:49.26ID:Rrx53kg8
制限された閉塞感漂う疲弊した日本が球児の本気に
勇気と底力を感じる
重い扉をこじ開けるには若い力が必要だ
希望の光を感じたい あと18日で解放されるのだろう
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 06:39:03.97ID:eMB5TD5Y
>>423
なんで高校野球ファンてこういうくさいこと言うやつ多いの?
マジで寒気がする
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 06:41:47.77ID:tPyDcE9j
高野連のじぃさんたちは開催に際して絶対感染者を出さないことを約束して、出た場合にはどのような責任をとるのかを明確に発表すれば開催してもいいよ。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 06:54:46.04ID:IqEosQta
オープン戦と同様に無観客試合にしたら良いと思う。
漫才や落語も無観客で開催されると思う
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 06:56:05.09ID:gBJvClTk
高校野球ファンからすると選手がウイルスに感染しようが知ったこっちゃない
こっちは年に一度の国民行事を楽しみにしてるわけであって
そのファンの思いを踏みにじるような真似はガチでやめてもらいたい
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 06:56:05.46ID:4M6iBJJ5
無観客でも中継でファンに届けることはできる。時代は変わった
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 06:58:06.49ID:IqEosQta
高校センバツの中止が決定、新型コロナウイルス感染症拡大による

https://tennismagazine.jp/_ct/17345302
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 06:58:06.98ID:4M6iBJJ5
>>428
だだっ広い甲子園で無観客なら、相当人口密度も低い。地元にいるよりも感染確率は低いわ
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:01:23.46ID:WIoKYEvR
安倍は子供がいないから子供の気持ち、子供を持つ親の気持ち、家庭が分からないから今回のようないきすぎた要請を平気でできてしまう。
最後まで文部科学大臣や与党議員は反対してたが安倍が独断で発表した。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:04:14.57ID:IqEosQta
甲子園に4万人が密集はヤバいだろう
全国から集まってくるし
無観客試合にするか
観客入れるなら入場前に陽性か陰性かチェックする。
大会開催時期を1ヶ月遅らし4月中旬開催をするなりしないと
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:09:46.07ID:gBJvClTk
>>435
精度50%の検査して何の意味がある?
しかも毎日4万人にやるのか?入場するのに何時間かかるんだ?暴動起きるぞ
無駄無駄、普通に開催すりゃあいいんだよ
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:11:03.95ID:o51b3Aph
楽しみにしている人がいるからな
1人や2人倒れてもやってほしい
0439麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/03/01(日) 07:17:12.82ID:oJJWdQ8L
>>434 高校ラグビーの選抜大会はまだ中止のアナウンスがない筈
恐らく中止なんだろうけど
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:18:06.82ID:4Ai1qFg2
開催中止だな。
選手らは運がなかった。
で、あきらめろ。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:21:14.41ID:IqEosQta
人命第一だろ
球数制限やタイブレークするくらい選手の体を大事にするのに
これだけ世界規模で感染してる最中に選抜開催はダメ
予定日開催するなら無観客試合
客入れるなら4月中旬開催
入場者には検査
37℃以上は入場禁止
以上の措置は必須
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:21:48.19ID:uGf/JV8C
結局はやったもん勝ち。
今日の東京マラソンも猛烈に批判されているが、レースが始まればテレビ視聴率は高いはず。
高校野球も阪神淡路や東日本の時に強行開催して当時は批判の声もあったが、今じゃ誰も覚えていない。
勿論、感染者が出たら一巻の終わりなのは言うまでもないが、確率は低いわけで。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:22:10.31ID:78rXz+NA
末期癌で余命僅かなのにそれを知らず未来を語るのに似てるよね開催厨って
中止は既定なのに
知らぬが仏ってかw
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:24:35.86ID:IqEosQta
中止が決まった高校全国大会
◎選抜大会
種  目     競技日程    開催地
卓  球     3月26〜28日 千 葉
ハンドボール   3月24〜29日 千葉・埼玉
ラグビー     3月24〜31日 埼 玉
ソフトボール   3月20〜23日 山口・愛媛
自転車(ロード) 3月17日   熊 本
自転車(トラック)3月18〜20日 福 岡
ボクシング    3月23〜26日 石 川
空手道      3月26〜28日  ”
アーチェリー   3月27、28日 静 岡
なぎなた     3月21、22日 兵 庫
少林寺拳法    3月21〜23日 香 川
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:25:41.78ID:5JAy6XjN
無観客試合でいいだろTVの完全中継はしてくれるんやから茶の間で一杯やりながらゆっくり観戦すればいいんよ徹夜で席取りせんでもええやろまあこの日を夢みた選手たちの親御さん達には目の前で応援できないのは気の毒と思うが
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:27:10.47ID:gBJvClTk
>>440
その運を切り開いていくのが若者の力
毎日死ぬ気で努力してる高校球児に対し外野がただ「運がなかった」とか簡単に片付けるのは酷い侮辱だ
ほかのスポーツとは努力の質が全く違う彼らの頑張りを無駄にさせることは絶対に許されない
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:27:27.96ID:uhnjWxby
脳みそがすでに武漢熱にやられているような奴がいるな。
こうみるとやはり高校野球板は低脳じじいばかりなのがよくわかる。
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:28:14.20ID:WKnwwhX8
>>433
安倍はアホじゃなかろうか?
感染者ゼロの県の学校にまで休校要請しても意味ないだろ。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:28:17.21ID:uGf/JV8C
仮に通常通りに開催したら高校野球憎し、で猛烈に批判されるだろう。
でもそのことで高校野球人気が落ちたり、今後の観客動員が減ったりはしない。
世間は忘れるのは早い。夏や来年以降も何事も無かったかのように盛り上がることになる。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:29:29.05ID:QXbroX+v
こんな人をまともに相手しても議論にならないよな。

428 :名無しさん@実況は実況板で :2020/03/01(日) 06:56:05.09 ID:gBJvClTk
高校野球ファンからすると選手がウイルスに感染しようが知ったこっちゃない
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:32:26.96ID:o51b3Aph
大多数の人にとってウイルスなんて関係ないからな
野球が面白いから見たいだけ
中止と騒いでるのは極々一部
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:33:17.32ID:uGf/JV8C
でも前売り券がそれなりに売れているということはこんな事態になっても甲子園観戦したいという人が大勢いるということ。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:35:42.73ID:pE4mTBE+
>>442
マラソンは極端にいえば個人競技で、この2週間各自感染対策を十分取って練習してきたはず。
後に1人でも罹患者が発生したなら、それだけやってもうつるものはうつるという証明になる。

沿道の観客のリスクは高めだけど、そのほとんどが近隣住民なら公衆トイレ等が混雑する事はないからそれほどでもない。
公衆トイレに行列が出来るならアウト。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:36:07.00ID:gBJvClTk
中止厨は失敗した自分の人生のストレスの捌け口を探してるだけ
それを子供たちにぶつけるとは何とも幼稚極まりない
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:36:19.60ID:oGMg5L9I
3月19日で、2週間より先だから開催されると言ってる人もいるが、
>>446を見ると、3月20日以降ばっかりなんだよね

やはり中止の可能性8割、無観客開催の可能性2割、他はないだろうな
日程をずらす可能性もゼロ
もう無観客開催にすべての望みを賭けるしかないわ
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:37:14.75ID:Rrx53kg8
大阪桐蔭 天理 智辯学園 智辯和歌山 明石商業も休校
履正社?
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:37:36.53ID:gkeAvkUr
まあ、無観客試合で予定通り開催


面白がってワイワイ言ってるけど常識的な結論に落ち着くよ
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:38:19.93ID:EhEzqxI9
>>350
まあ甲子園出るくらい毎日きつい練習こなしてる10代の子供が感染したところで重症化する確率は低い
死亡者や重症者のほとんどは高齢者でおそらく元々持病がある人
だからプロ野球と同じ無観客でリスク最小に抑えるのが妥協点かな
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:39:08.01ID:Cjm28Lh5
>>371
アンカ付けとくわ

自分のサイトに俺の回答をアップするんなら、フェアに俺の質問に対する自分の回答もアップしろよ

Q.学生スポーツ連盟の各団体(ここでいう高野連)は所属する学校の部員の健康安全を優先するのが大前提のはず。
他競技の各選抜大会が続々中止になる中、
強行開催する事によって生じるかもしれない感染拡大というリスクがある状況で、開催の大義名分は?
A.

Q.仮に強行開催した場合、各校は甲子園に行く為に密閉空間での長距離移動及び滞在期間中の連泊による濃厚接触を強いられる。バス移動での感染例は帰国したチャーター便で、宿泊での感染例はクルーズ船でそれぞれ実例があるが、この問題はどうする?
A.
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:42:51.05ID:IRDVk0u8
他の競技と比べて野球は別格だとか努力の質が違うとか言ってたら
どんどん野球の評判が悪くなっていきそう
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:43:04.74ID:gBJvClTk
>>463
禿げ上げあがるほど同意
どうせ感染しても爺さん婆さんしか死なんし天国行きが数年早まるだけのジジババだけ排除すれば済む話
監督さんの中にも何人かお年寄りがおられるけどそういう方たちにはマスク着用をお願いすればいい
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:46:38.64ID:pE4mTBE+
>>466
いやそれなら老監督も老害に何ら変わりないから、とっととイッてもらうべきでしょ
高野連のお偉いさんも同様
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:47:10.47ID:QXbroX+v
高野連が「ジジババだけ排除すれば問題ないから、選抜大会を開催します」なんて言えないだろうな。
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:47:27.12ID:gBJvClTk
>>467
はあ?ちょっと何言ってるか解んない
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:48:05.58ID:6WqWca/K
開催したなら高野連の爺が感染して死ねばいい
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:50:03.22ID:uGf/JV8C
高校野球だけ特別視、って今さら何言ってんの?って感じ。
そんなことは前から分かってるわけで批判も浴びてるけど何も変わらない。
そのせいで高校野球人気が落ちてるわけでもなく、観客動員数は相変わらずもの凄い。
野球人口は確かに減っているが、それが原因ではないだろうし。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:51:54.92ID:2N/8vCZx
夏の甲子園で春の選抜で出る予定だった学校も出させてやればいいだけじゃないか
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:55:22.97ID:ko4QWlAw
無観客でやればいいよ
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:56:31.34ID:XcmGRFhr
そもそも選抜やる意味がわからん
いらんだろこの大会
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:57:09.43ID:gBJvClTk
>>471
禿げ上がるほど同意
そもそも高体連と高野連という全く違う組織で独自に活動してる時点で
ショボい他競技とは扱われ方が違うのは当然中の当然
高校野球は国民の夢・希望を担う唯一無二の存在
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:57:52.27ID:BkhnLGxC
無観客開催するなら選手の移動はチャーターのバスのみで
北海道だろうが九州だろうが(幸い沖縄は出場してない)
宿泊施設も貸し切りで関係者以外立ち入り禁止
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 07:59:12.02ID:Cjm28Lh5
>>464
この質問をマスコミが高野連にしたとして、意味不明な答えしか返ってこないだろうな
もう中止しかない
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 08:02:45.13ID:YtVr0yve
>>460
高校野球を他の高校スポーツと一緒に考えちゃいかんだろ。そこにあるスポーツが中止になったところで、一般人は気にも止めない。
野球が中止になったら残念がる一般人が不特定多数いる。だから野球は簡単に中止にできないんだよ。まだ2週間以上あるから開催する方向に持っていくだろう。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 08:03:41.44ID:PYQuMVgz
残念がる一般人とかどうでもいいんだよ
この期に及んで何言ってんだよボケ
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 08:04:41.67ID:OUmNw8Ox
まあここは高校野球板だから開催派が多いのは当然
でも世論は違うよね
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 08:05:30.11ID:QXbroX+v
高野連が「中止だと残念がる一般人が多いから、選抜大会を開催します」なんて言えないだろうな。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 08:06:05.22ID:XcmGRFhr
これを機に選抜なくして夏予選の日程緩和すればいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況