X



2020/2/25 高野連、選抜大会は開催方針 予定通り3月19日から part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 16:42:20.47ID:LoMAWTC8
4
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 16:55:29.26ID:loIyOdHf
早めに中止決めてセンバツ出場校への救済措置を考えた方がいいんじゃないかな
夏の甲子園の出場権か夏の地方大会のシード権かどっちかになるだろうけど
高校サッカーのスーパーシードみたいなのは難しいか
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 16:57:54.68ID:2zLrMGKp
アメリカのインフルもコロナだったみたいやな
これしばらく収まりつかんよ
1ヶ月くらいは世界中で人の移動制限はじまるで
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:02:37.07ID:LoMAWTC8
>>4
今年は猛暑らしいし選手権の期間を伸ばすような策は講じないかと
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:18:16.89ID:TUf5drvP
99% 中止
1% 無観客開催
0009斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/02/28(金) 17:22:56.56ID:Ml/n9Jz3
文科省による部活動自粛要請が2月28日から3月19日。
選抜開幕が3月23日なので、自粛期間には含まれない。よって部活動自粛要請を理由に中止する事は有り得なくなった。中止厨残念だったな。

前スレでは

◎鳴り物禁止 ○無観客 ▲代理抽選 △中止 ×延期

としたが、期間短縮一日五試合でナイター開催という可能性も出てきた。
鳴り物禁止か期間短縮。無観客は経済的な打撃が大きいので苦肉の策か。
もう一度冷静に考えたけど中止はまず無いな。震災直後に開催したあの高野連だから、何か制限加えるだけかと思う。

◎鳴り物禁止 ○期間短縮(延期) ▲代理抽選 △無観客 ×中止

代理抽選=通常開催
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:24:59.83ID:5ABHkngK
文部科学大臣は休校を最後まで必死に反対したが安倍が独断で勝手に決めた
北海道が休校しその判断が称賛の嵐だったからこれに便乗した安倍
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:31:46.16ID:8qouLMPI
夏は困るが、センバツなんて中止でいい

何度も負けた高校が出てくるなんてそもそもおかしな大会だからな
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:33:29.47ID:Y81uCRgl
大阪桐蔭の未来ある有望選手にコロナの影響で後遺症が残っても困るので、中止にしてほしい。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:34:27.81ID:7sW8QVWb
開催派は他の高校スポーツがみんな中止してるのに「野球は格が違う(キリッ)」とか何様だよ馬鹿野郎

選手の夢を奪うな?そんなの他のスポーツも同じだろ。なんで野球だけ選手の気持ち配慮しなきゃいけないんだ
むしろ野球は高校野球がダメになったって大学とプロとか社会人とかまだ道があるだろ。
マイナースポーツは高校卒業したらほぼ引退だぞ。人生最後の大会が奪われた選手が何人いると思ってる
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:34:51.97ID:XiZFjCKL
島根の高校が休校しないとか報道出たけど平田高校に配慮したのか
大会自体が中止じゃ意味ないが
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:36:54.32ID:bmwOK/to
北海道は外出禁止令かよ
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:37:30.89ID:IcxeHWPW
選抜に出る公立校は認めないやろ
当たり前
黙って応援したれや
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:38:37.37ID:IcxeHWPW
高野連は開催に向けて頑張ってるんだからな
春は選抜がないとな
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:39:48.92ID:IcxeHWPW
屋外だからまだ大丈夫
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:40:11.87ID:IcxeHWPW
屋外だからまだ大丈夫
屋内スポーツは絶対無理
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:40:37.02ID:KnmZbAN5
野球もボーイズは中止やで
国内のスポーツ競技には通達出たらしい
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:41:58.57ID:IcxeHWPW
今の時点で中止も延期も言わないんだから普通に開催だって
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:43:23.01ID:87IMeLH2
>>4
センバツ出場校と夏の予選優勝校で決定戦やるのが現実的だと思う
ようはスーパーシードだね
センバツに2校出る県は3校でリーグ戦かな
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:44:05.86ID:KnmZbAN5
それは高野連がアホなだけやろ
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:49:16.80ID:IcxeHWPW
中止はないって
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:54:24.64ID:wniUPoPx
落ち着け
もう中止は確定してるから
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 17:58:06.32ID:AglNSGdk
ぼくは、こうこうやきゅうが、だいきらいです。

みんながまんして、いえであそんでいるのに

こうこうやきゅうだけ、たいかいをやろうとしているからです。

こうこうやきゅうは、なくなってほしいです。

     いちねんにくみ ひろし
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:02:13.99ID:3SFJjMqI
追い込まれてきたな

女子のセンバツは中止…新型コロナの影響で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-02280174-sph-base

全国高等学校女子硬式野球連盟は28日、3月27日から埼玉県加須市で開催される予定だった「第21回全国高等学校女子硬式野球選抜大会」(報知新聞社など後援)を新型コロナウイルス感染症の影響のため中止すると発表した。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:02:19.83ID:7sW8QVWb
もし出場校のうち1校でも感染や休校とかで出場辞退を表明するとこ出たら1兆%中止だな

この自粛ムードでその上辞退するとこが出たらさすがに開催できまい
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:03:31.32ID:KnmZbAN5
>>30
>この状況で開催したら高野連ガイジだろ
>普通に中止だわ

残念ながら高野連はガイジだと思う
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:03:31.35ID:7sW8QVWb
>>35
キターーーー

おい、もうこれで野球だけは特別とか室内競技とは違うとか言えなくなったぞ糞開催厨ども。
次は男子だけは特別と言う気か?
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:07:29.63ID:m3dFd5xo
北海道の緊急事態宣言で、北海道代表2校の部員たちは暫く自宅待機せざるを得なくなるのかな?
全く全体練習ができない状態で甲子園でぶっつけ本番では本来の実力が発揮できないし、現状は中止が妥当なんだろう。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:09:02.14ID:7sW8QVWb
白樺学園や帯広農が出場辞退を出したら1兆%中止だな

そこまでの辞退になって開催したら高野連は人間失格
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:09:12.03ID:ZcnwLjUD
男子だけ開催したら、男女差別になる。

中止は確定。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:11:26.76ID:ReaKj8QV
もう中止確定してますけど何か?
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:13:22.27ID:KnmZbAN5
>>41
北海道知事が3/19まで全道に非常事態宣言だしてんのに無理でしょうよ…
道内の学校休校やっつの
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:14:18.15ID:yRaHbmUw
この期に及んで予定通りの開催は不可能

なんとか開催延期にしてもらいたい
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:14:41.29ID:7sW8QVWb
>>45
この際白樺学園と帯広農が出場辞退宣言してほしいな
そしたらもう中止にせざる得ないだろう。この2校は出場不可能
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:14:41.59ID:loIyOdHf
>>25
まぁそれが一番後腐れないか
センバツ出場校側もいきなり予選決勝ってのは難しさもあるだろうが
さすがに両方出場させるのは日程厳しいしな
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:15:28.39ID:mAgnuP2l
震災の時にも女子の選抜は中止になったが男子は開催されたという前例があるから
意味のないニュース。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:19:05.51ID:Is0cPOjT
>>49
強行開催して批判されたのもお忘れなく。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:19:57.39ID:KnmZbAN5
>>47
大阪も22日まで対外試合禁止なんやで
残念ながら既に1/3くらいは不参加決定や
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:20:08.14ID:wuIVAfGa
第八叩きのネタになるから中止になれ
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:20:33.25ID:hLBvLd3a
外出禁止→白樺学園、帯広農
対外試合禁止→大阪桐蔭、履正社
休校→仙台育英、公立高校
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:20:48.37ID:0CWs5f1h
>>9
無観客で、抽選はキャプテンのみ行う
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:22:08.03ID:wniUPoPx
震災とは状況がちがうからな。
今回は感染というリスクが常に付きまとう。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:26:19.79ID:yRaHbmUw
>>59
今は春に朝日が夏に毎日が後援に入っているので>>4のような調整はたやすいものと思われる
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:28:38.50ID:VDejsCpR
震災なんて20年も前の話だろ。
それから社会のコンプライアンスが厳しくなってるのに、同様に開催できると思ってる奴はかなり頭が悪い。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:28:39.97ID:5ABHkngK
愛知県は休校を受け入れたが先ほどニュースで中京大中京野球部時間短縮で練習するってやってた
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:29:29.75ID:0CWs5f1h
>>60
5月の連休を使い、他の球場を2つ。使えば選抜大会できる、甲子園にこだわっていたら、あかん
それか。夏に選抜でる高校は予選免除で出すか?
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:35:30.35ID:UTsZvl6G
無観客が現実的だな

北海道と相模は出場禁止
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:37:26.11ID:SDtGRhNh
>>61
ヤフコメにフルボッコされてるやんw
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:38:53.57ID:2zLrMGKp
相模原駅の駅員が感染してるから東海大相模は一番やばそう
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:41:36.42ID:MJ1Gp9YE
東海大相模とか大阪桐蔭とか往生際悪そう
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:42:07.08ID:KLfPaZbr
どうしても開催したいなら決勝までやらずに1チーム1試合のみというのはどう?
参加32校だから16試合で済む。
1日4試合やれば4日間で終了。
そして選抜の出場回数としてカウントしてやる。
試合の前日に宿舎にはいり
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:42:10.92ID:tx58mLuV
無観客で閑散とした甲子園で試合となったらかなりシュールだな
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:42:19.98ID:K5xzUxt0
>>66
北海道って言っても帯広は感染者ゼロよ。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:45:28.33ID:KLfPaZbr
>>70
途中で切れてしまった。

試合の前日に宿舎にはいり試合が終わったら即日帰省する。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:45:38.06ID:hLBvLd3a
白樺学園、東海大相模、明豊
練習を強行してるところ皆叩かれてるなw
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:46:48.84ID:7uSy6a1b
言い出しっぺでセンバツ辞退する高校はどこだ?
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:47:14.58ID:2553d2IA
出場する学校はそりゃやるだろ
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:50:09.24ID:mAgnuP2l
高野連はとりあえず選抜の開催時期を1週間ずらして
Jリーグの再開とプロ野球が開幕するまで判断を待て。
満員の東京ドームがニュースに流れるようになれば世間の声も開催してもいいんじゃ
って流れになるだろ。3月4日に判断下すのは悪手だ。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:50:22.62ID:uCTyusjl
仮に4日に開催決定したら当然練習も解禁になるだろ。
まぁこの情勢からして中止くさいけど。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:50:51.97ID:LoMAWTC8
県単位どころか市町村で対応が違うからなあ
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:51:10.57ID:dcXG/ZMT
スーパーシードは選抜出場校かま負けたらめっちゃ可哀想やん
甲子園に出たという事実が球児の将来のつぶしになるから夏で良いので全員出してあげてほしい
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:51:29.85ID:KnmZbAN5
>>71
なんかそうなるとわざわざ甲子園使う必要性もないな
地方球場で8校くらいに絞って3日間だけやるのが現実的
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:52:41.28ID:k32LrNdH
北海道も相模原も汚染地域なのにな
白樺と相模は出場停止にしろ
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:53:05.89ID:KnmZbAN5
>>78
そこからじゃ間に合わんよ
春休みが終わる
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:53:06.47ID:hLBvLd3a
>>77
特別扱いで練習強行だぞ
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:54:55.45ID:7uSy6a1b
他のチームがやってたら練習するわな
大阪桐蔭が先頭に立って辞退したらいいのに
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 18:55:10.89ID:yRaHbmUw
>>84
昔は3/26センバツ開幕が当たり前だった
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 19:01:48.44ID:UyLhd0A4
やはり白樺学園は出場停止か
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 19:02:57.87ID:Owh8LGyX
どっちでもいいからさっさと発表しろよ
3月4日まで待てとか選手や関係者がヤキモキするだろ
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 19:06:20.59ID:ReaKj8QV
>>78
そうなると甲子園使えないけどな。タイガースファンが許さんでー
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 19:10:20.70ID:yRaHbmUw
>>91
阪神のホームゲームがほっともっとフィールドなどに変更されるだけです
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 19:13:22.20ID:ReaKj8QV
プロ野球オープン戦 無観客
大相撲大阪場所 無観客or中止
女子プロゴルフ 中止
JRA競馬 無観客
Jリーグ延期
Bリーグ延期
ラグビートップリーグ延期
卓球世界選手権延期
高校ラグビー選抜大会延期or中止
高校野球選抜大会 開催!
これは高野連を褒めるべき!
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 19:18:48.11ID:RgEfG50y
もう諦めろ銭ゲバ高野連
どうしてもやるなら無観客しか選択肢ないぞ
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 19:21:31.02ID:FYItKT/E
つーかこの調子だと夏も開催されないとかあるな。
この代の球児が不憫すぎるな。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 19:22:53.92ID:RgEfG50y
>>96
夏は既にオリンピックの影響受けてるからな
オリ終わってパラはじまるまでの間にやれって感じになってるし
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 19:24:55.56ID:PGJZdYmw
俺は高校野球ファンだけど流石にこの状態では試合をしても盛り上がらないし、選手のためにも中止を望むよ。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 19:27:49.95ID:ReaKj8QV
>>98
だよな。こんな状態で開催したら批判殺到で、球数制限だの夏開催の是非だの違う所に飛び火する危険性をはらんでるよ。
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/28(金) 19:30:43.33ID:gXWJuhI4
>>87
ただ問題なのは寒さを理由に選抜は1日3試合が原則なんだよ。
寒い時間帯にムリヤリやったら
それこそウィルスに感染しやすくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況