◎鳴り物禁止 ○無観客 ▲代理抽選 △中止 ×延期

ただし、代理抽選=通常開催。

40代以下の致死率が2%以下と、健常者が感染してもまず死なない事、甲子園球場が屋外である事、飛沫感染である事、球場観戦は各々の責任にある事を踏まえれば、鳴り物禁止止まりだろう。
萩生田の声明は遠回しに「やっても良い」と言っているようなもの。高野連は「文部科学大臣の言う通り最善を尽くします」とすれば責任問題は免れる。

そもそも、開催したら何故批判されるのか。観戦するかしないかなんて個人の自由だし、コロナが心配なら観に行かなければ良いだけの話。何も「観戦に行け」と強制していない。
「個人の判断で」という形で開催するだろう。そうなれば、鳴り物禁止は避けて通れないが、前例ある事だしどうにかなる。