X



広島新庄応援スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 00:56:03.36
祝、二回目の選抜出場
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 17:17:00.02
バカ陵ジジイ、新庄スレを邪魔をするなやw
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 20:01:18.33
451は広陵も新庄もすきやけど 広陵よりは新庄がすきと ゆうとるんやで
広陵のこともよう知っとるし ほんまは 広陵もそこそこ好きなんやろ
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 20:48:05.04
>>451です。
誤解が有るようなのでハッキリいいます。

俺は広陵が大嫌いです!ww
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/08(火) 21:09:06.99
バカ陵ジジイ、新庄スレを邪魔をするなやw
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/09(水) 22:04:32.52
>>695、何処に行ったの?w
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 08:38:44.98
>>457
広島スレも新庄スレも、ゴチャゴチャになっとるぞ
やだねえ、新庄スレも広島スレのようになってしまうのは勘弁。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 13:47:30.73
↑ アンカーの着け方ww
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 07:38:31.89
図星でしたかな?
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 19:16:31.70
8月11日 交流戦後、広島新庄1番、大可インタビュー記事
「来年は春も夏も甲子園に出場し、優勝を目指したい」だってさ
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 03:31:37.89
>>461
当然の目標やな
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/12(土) 22:00:22.99
lo;.kj,hgfjhdg
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 12:19:05.10
よろし
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 12:51:36.58
秋田、下、大学野球頑張れ!
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 15:46:15.91
河内恭英も在籍する専修か?
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 17:24:17.21
練習試合も負けずに春夏連覇し、その前後の春季大会と国体も制したら、松坂の横浜を超えるね。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 17:57:14.19
そもそも全部の大会があると思うか?選抜だって分からんぞ
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/14(月) 22:09:07.77
↑ 未だにコールド負けが悔しいTDコロコロバカ陵ジジイww
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 07:18:51.04
今日から雪の中で練習するのか
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 12:37:51.75
しない
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 14:26:36.30
桑田は野球継続しているのかな?
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 14:35:50.90
巨人田口麗斗投手(25)が16日、都内の球団事務所で契約更改に臨み、1500万円減の年俸7000万円でサインした。
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 16:36:41.22
わあ?
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 17:52:17.19
米子
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 20:51:23.08
堀は700万円のアップ
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/16(水) 21:52:15.20
わあ!
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 11:50:43.94
広島県高野連が2021年度から、春秋の県大会の予選に関わる地区割りを6地区から4地区に変更することが16日、分かった。
出場チーム数の減少を受け、26年ぶりの再編を決めた。
広島西、広島東、北部、呉、尾三、福山地区の95校を東西南北に振り分ける。
一部所在地の例外はあるが、主に広島市中区以西の西部(広島商、崇徳、広島山陽など19校)
▽同市安佐南区以北の北部(広陵、高陽東、新庄など23校)
▽東広島市以南の南部(瀬戸内、広島工、呉など27校)
▽三原市以東の東部(尾道商、如水館、盈進など26校)とした。
部員不足が深刻な連合チームや学校の統廃合の可能性を踏まえて決定。
板森匡祐理事長は「競技人口が減り、地区バランスが崩れてきたため、将来を見据えて編成し直した」と話した。
中国地方のほかの4県では、地区割りを変更する予定はないという。
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/17(木) 17:46:47.34
改悪・・・
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 06:02:25.15
広陵にとっては改悪だなw
地区リーグからコールド負け?!w
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 06:46:55.78
具体的にどう変わったか教えてくださいエライ人
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/18(金) 21:01:58.57
週刊ベースボール厳選 2021社会人のドラフト候補(20人)

投手
山本龍之介(SUBARU) 184cm 右右
朝山広憲(ホンダ) 175cm 右左
米倉貫太(ホンダ) 184cm 右右
河浦圭佑(JR東日本) 175cm 右右
稲毛田渉(NTT東日本) 182cm 右右
高橋佑樹(東京ガス) 174cm 左左
渕上佳輝(トヨタ自動車)176cm 右右
八木玲於(ホンダ鈴鹿) 177cm 右右
八木彬(三菱重工名古屋)182cm 右右
森翔平(三菱重工神戸・高砂)177cm 左左
広畑敦也(倉敷オーシャンズ)177cm右右
捕手
下地滉太(JFE東日本) 183cm 右右
内野手
千野啓二郎(ホンダ) 178cm 右左
杉崎成輝(JR東日本) 175cm 右左
中川智裕(セガサミー) 188cm 右右
外野手
菅田大介(JR東日本) 187cm 左左
火ノ浦明正(NTT東日本) 180cm 右左
藤井健平(NTT西日本) 176cm 左左
船曳海(日本新薬) 183cm 右左
山本卓弥(ホンダ熊本) 183cm 右左
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/19(土) 05:41:37.20
スレ違い
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 17:49:35.64
>>481
わたしはえらくはないが、新庄の立場から簡単に言うと
これまでの北部地区に、安佐南区と安佐北区の高校が加わって、新しい広島北部地区が出来る。
他の地区は広島西部19校、広島南部27校、広島東部26校であり、北部地区は23校と、校数は多くはないものの、非常に広い地区が誕生した。
従来の北部地区 三次、日彰館、新庄、三次青陵、吉田、上下、世羅、庄原実、千代田、庄原格致、向原、油木、西城紫水、加計芸北、加計
に加えて、広陵、可部、高陽東、祇園北、広島中教校、賀茂北、沼田、安西が加わる。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 11:50:08.93
新広島北部地区は面積では広島県の約59%を占め、ほぼ千葉県や福岡県の広さと同じ。
一方人口では、広島県の20%にすぎず、全国最少の鳥取県の96%にあたる。
元の北部地区は面積こそ広島県の50%を占めていたが、人口はわずかに6%であった。
あまりに広すぎるとはいえ、妥当な区分けだろう。
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/22(火) 12:19:00.45
>>484
ありがとう。
予選の時点でシードとかあるなら予選の一回戦で新庄と広陵があたることはそうないのか?
どちらかがシードが落ちれば別として。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 18:00:02.25
新地区割は大して影響はないだろう
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/25(金) 22:31:06.13
現在95校を4地区で割ると、理論上は23〜24校ずつが望ましいが
広島県高校野球連盟本部である広島商業が属する西地区だけが
最も少ない19校になっている、しかもその中には
単独出場の可能性が低い「湯来南や並木」も含まれるため実質17校
難い目の上のタンコブである広陵と新庄を潰し合わせて
広島商業だけが得をするシステムが完成した! うわーはっはっは
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 04:11:59.33
優秀!
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 07:31:38.09
区分けのやり方は広島西部地区に南区の県工と市工、また東区の瀬戸内を加える方法もあったわけだし、東区から城北だけを広島西部地区に入れたことには作為を感じるな。
数の上で広島南部地区と広島西部地区のバランスをとることをあえてしなかった訳は強豪校を分散させたいという意図しか考えられない。
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 13:25:12.88
よその地区のことだし
どうでもいいんじゃない?
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 17:42:19.23
どうでもいい話題ww
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 19:38:37.63
下宿生は実家に帰省するのか?
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/26(土) 22:36:51.26
野球部は全員寮だろ?
ふつうの年なら正月の数日は帰っていたと思うが
今年は帰ると危険だよな
新庄ほど安全なところはめったにない
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 17:30:56.54
>>484
詳しいので助かります!
まあ広陵対新庄よりも三次の古豪復活のために地区再編は良かったのでは?
秋までの6地区制だと強化にならなかったし祇園北や沼田も加わることで福岡の宗像や光陵みたいなチームも生まれそう

>>490
西部地区は私立が多いから山口みたいに監督次第でいくらでも広商を喰えるのでは?
下関商も国際早鞆長門より弱くなったんだし私立のやる気次第

東部地区も福山の公立強化のため!尾三勢の公立に負けるのはプライドが許さんだろ(笑)
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 17:44:33.10
補足

広島スレがないからここに統一でいいかな?
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/27(日) 20:32:50.55
広島スレだけは勘弁
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 18:08:02.73
選抜は本当に出来るのかな
高体連の全国大会を見ても
1.中止
2.完全無観客
3.控え部員だけ(声援なし)
4.控え部員と保護者(声援なし)
5.人数を絞って有観客(名前チエック、移動禁止)
 これ以上はない。ブラスとかあり得ない。
秋の時点では5.を予定していたが、これは無理っぽい。

問題は選手の移動や宿泊なんだよなあ
2年続けて中止なんてなったら余りに無慈悲
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 19:09:33.21
広島スレで生き恥を曝したIDコロコロバカ陵ジジイw
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/28(月) 20:22:06.82
>>498
ラグビーを見習って無観客でやるのでは?
一般客、保護者、控え部員は要らんやろw
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 06:40:47.89
>>496
いいえ

「名門・広陵高校応援スレッド」に統一
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/29(火) 13:45:57.04
>>500
高野連は神宮枠の扱いを1月13日に決定の予定
また3月19日の選抜開催をにらんで練習試合解禁を2日ほど早めた
決まっていないのは「観戦」の項目だけで、この項をいつ決定するかも未定
最悪の場合は無観客開催となるが高体連各種全国大会を参考に様々な方法を検討している
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/30(水) 09:04:39.50
間違いなく開催されるから 安心していい年を迎えてくれ
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 01:12:52.79
広島ボーイズ河野争奪戦制した〜
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 03:52:31.73
今年の広島は、完全に広島新庄の年だな!(^^)v
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 11:33:06.92
センバツ優勝も狙える。
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/01(金) 14:54:44.39
>>504
あの河野優輝?
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 17:52:00.51
来季から1軍を担当する巨人・杉内投手コーチが自身と同じ先発左腕の育成を掲げた。
チームの左腕では今季、今村と田口の5勝が最多。16年から2年連続2桁勝利の実績がある田口については「徹底的に体幹(トレーニング)をさせる。腹が出すぎ」と指摘。
(スポニチ 12/31)
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 17:38:27.80
>>502
神宮枠は東海に与えて岐阜一を選出するのが一番納得すると思う。
あと強行で冬の高校スポーツをやってる以上は春の選抜は開催がマスト!

東京2020開催やオンライン化など左翼がやりたい放題だなw
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 18:29:33.24
最大の問題は選手の宿泊なんだ
これまでのように大部屋に入れる訳にはいかないし
外部との接触も制限する必要がある
特に広島県は割り当てのホテルがしっかり決まっていないので課題は多い
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 21:16:34.68
>>510
冬の高校スポーツは首都圏でやってるんだから問題ないのでは?
甲子園みたいに各校別々じゃないだろうし一つのホテルに何校も泊まってるだろ
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 11:51:41.73
>>511
どの競技をみても、ほぼ無観客だな。宿舎も一般客なしの専用宿舎+個室指定で決まり。
510さんが言ってるのは、池田の○○荘のこと?
広島県宿舎の○○荘は小さなビジネスホテルだから、1校でも全員個室にするのは無理。
だが高野連もアホじゃないから、対策を取ると思うよ。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/07(木) 17:22:04.24
>>512
でもONE TEAMとかオンラインで日本を衰退させたい人達が日本には20%くらいいるらしいw
なのでデジタル化が進めば進むほど日本の立ち位置は東アジアですら置いて逝かれそうだ

選抜は意地でも中止に追い込むだろうし東京五輪のために野球が被害を被ってしまう
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 07:29:48.83
↑ 新庄にコールド負けのバカ陵ジジイww
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 13:50:13.75
今回は100%選抜出場が決まってるから 気分が楽だね
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 18:04:34.46
甲子園大会が中止になると言い張るやつが面倒でならない
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/08(金) 20:31:46.53
>>516
年末年始「くらい」好きにさせて欲しい弱者なんだろw
富裕層や貧困層は野球好きが多いしONE TEAMとオンラインを好む中間層が全ての癌
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/10(日) 18:41:34.34
>>512
広島県の宿舎はマスミ荘じゃ無理と思う。個室にするだけの部屋数がない。
マスミ荘の前広島県が利用させてもらった不死王閣は温泉旅館なので個室がとれないと交流試合の宿舎を辞退している。
もう一つ前のホテルオークスなら十分個室がとれるはずなんだが、なんで広島宿舎からはずれたのか?
去年の交流試合はやはりマスミ荘だったのか?仮にそうだったとしても長期の宿泊は論外だろ。
コロナに感染したら出場辞退とするなら、それだけのことをやっておいてくれないと選手はやりきれんぞ。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 18:02:17.16
wnqJj.gwp"j;jg
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/11(月) 18:30:38.01
安心して29日を待て!
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/12(火) 18:01:13.50
積雪は1mには届かなかったらしい。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 00:04:45.79
広島新庄−宮崎商
京都国際−上田西
柴田−21世紀枠校
専大松戸−神戸国際大付

こんな組み合わせになったら
ベスト4だな
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 10:16:27.40
>>523
つまり、高野連が従来のやり方で実行したいことは良く分かった。
よほどのことがない限り開催はするという姿勢が分かって納得。
ただし、ブラスOK、応援団自由などが決定されたという一部スポーツ紙報道はミスリード。
全部これからの状況次第、努力目標。
出場校から言えば、少しでも早く詳細を決めて欲しいだろう。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 17:49:42.81
>>524
昨年強行開催した競技が泣きを見る展開になるのが理想的だけどな・・・
もう高校総体や国体や五輪などの総合スポーツ大会は密になるから各競技の全国大会や世界選手権だけで充分だし
コロナが季節性になれば年末年始は冬の選手権はやらずに夏や秋に分散させる必要性も出てくるな

相撲は論外だが結局は野球やラグビーのような古臭い競技の方が最後は勝ちそう(笑)リモートワーカーが年度末に大量解雇とかされたら日本も良い国になったよなと思うw
弱者が生き易い20世紀までの日本を取り戻してくれ
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 21:42:41.51
詳細が早く出場校に伝わるに越した事はないが、実際のところセンバツ開催は3月半ばにならないと分からないな
天気予報で台風が来るのが分かってても、夏祭りの準備をするのと一緒で、そりゃセンバツ開催の準備ぐらいはするでしょってのが率直な感想
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 17:33:24.77
>>526
緊急事態宣言を2.7で1日500人以下で解除したらまた選抜開催時期に第4波が訪れると思われる。
なので3.7まで延長して1日300人以下になった時点で解除して選抜を確実に開催してもらいたいね

GoToも東京が追加されるまでは感染者数は右肩下がりだったわけだし(コロナ収束してもやる必要ないけどw)
五輪もGoToも高校スポーツも全部東京が悪いんだよな
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/19(火) 04:27:30.87
センバツ、楽しみ!(^-^)/
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 22:11:01.38
どっしり構えてまっていればいいよ
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 17:07:19.16
迫田の遺産は新3年までだから今は15年の九国大付状態なんだよな・・・
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 18:55:38.90
新庄の天下は続く!!(^^)v
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 06:13:56.22
>>530
迫田監督が残したものは新庄野球そのもの
公式戦可能の野球場・屋内練習場・野球部寮などの県下有数の設備
宇多村・西島・川口らの有能な指導者
他に例を見ない地域あげて支援する体制
遺産は新3年までとかいう、そんなちっぽけなものじゃない
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/22(金) 06:38:57.68
>>532
まぁ、許してやれや

>>530はどーせ新庄にコールド負けして悔しいバカ陵ジジイやろww
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 16:39:12.05
おぴほlvg
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 17:17:53.03
>>532
いや、地区再編で今年の新入生から市内に留まる選手が増えるんじゃないかってこと!
今までなら新庄市呉に寮生活してでも入学してたのが公式戦で三次や呉に行くからもう自宅通学で良いわって話

秋山花田と投打の柱がいたから選抜出れたけど平成時代に比べたら明らかに横綱感はない。広商との2強に変わりはないけど令和からは群雄割拠の広島だよ
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 17:18:56.35
補足

電車より寮生活の方がクラスターになり易いからね
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 13:33:02.23
なんだかんだで向こう10年は新庄と広陵時代が続くよ
如水館の衰退、変わりそうも無い崇徳、内弁慶広商
広陵は監督交代したらターニングポイント迎えるだろうな
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 15:18:06.79
寮生活はクラスターがでやすいけど、他の世界から隔離されてるから、注意していれば感染者が出る確率は圧倒的に少ない。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/24(日) 17:11:04.23
>>537
広陵崇徳の進路は今後も良さそうだけど新庄如水館は高校がピークだからな・・・
県内の大学で良いなら広商市呉で良いと

>>538
立正大淞南のサッカー部をもうお忘れ?
注意って簡単に言うけど生徒数が少ない私立は野球部同士でしか話しないからなと
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 05:54:36.75
冬に試合がないから誰が伸びてるか分からないな
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 14:06:19.25
kljbv
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/26(火) 17:27:06.89
>>541
情報がない方が選抜は楽しみ!
動画だと雰囲気は見れても細かい球種や守備位置までは見え切れないからテレビの方が良いわ
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 14:56:54.26
去年は公式戦チーム打率.390で全国上位
練習試合を含めればチーム打率は全国トップだったのよ
でも注目されなかったよね
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 17:50:59.62
>>544
秋山花田が新2年だったからでは?
今年は最上級生だし勝負の年として打てなくても勝てればそれで良い
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/27(水) 18:33:49.72
昨年のチーム打率は練習試合を含めて.394だそうな。
今年はそこまではないのでは?
でも、中国大会優勝。交流試合で天理を撃破。左右2枚の好投手。注目されると思うよ。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 12:05:46.62
k;ljhvjg
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 17:42:59.86
>>546
ぶっちゃけ投手は秋山1人でどうとでもなるから
花田の方が高卒プロになりたいのなら4番ファーストに専念するべきでは?
新庄のOBがなかなか卒業後に伸びないのでここで逸材を育てた実績が欲しいんだよね
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/29(金) 08:49:34.44
新庄猛吹雪 氷点下 マスコミも大変じゃのう
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/29(金) 12:23:20.30
タダで金儲けできるんじゃけードコでも行くよ
施設使用料とかそんなもん死んでも払わん
制作費に金かける奴はアホ、取材は全部タダ
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/29(金) 12:28:41.95
>>546
秋山一人でいいとは思わない。有力な複数の投手を揃えるのが今の高校野球のあり方。
花田のモチベの面でも、投手を外したら、多分はぶてるよ。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/29(金) 12:36:21.64
天理戦を見て昨年のチームは選抜あったら良い線行っただろうなと思った
打線も珍しく良いし左2枚に花田で球数制限問題なし
秋に競り負けた倉商も左右の2枚に振りが鋭くて例年になく力があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況