X



【2020】21世紀枠の有力候補22【センバツ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:58:14.20ID:9uvW8suz

VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 16:50:02.27ID:57iHlZju
>>874
去年秋は初戦勝って次に天理にボロ負け
大淀の今の監督って桜井で甲子園連れてってあの土下座させた監督じゃなかったっけ
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 18:10:07.70ID:qlZr9K2H
>>874
大淀はひところは強かったよ
天理に谷口がいたときに延長14回まで食いさがったことがある
最近も144km右腕上西のいる夏に郡山に勝ってベスト8も
吉野郡では基本的に一番力はあった
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 18:11:39.68ID:qlZr9K2H
まあ最近はパッとしなかったね大淀
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 20:30:08.76ID:AwWe1O6f
奈良だとラグビーで有名な御所実あたりは野球もまあまあだし
サッカーで名前聞く一条もそこそこは強いな
つか奈良って統合の話多いけどこの辺は大丈夫なんだろうか?
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 20:35:41.49ID:1WsxuHY4
>>877
正解
0882麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/08/31(月) 20:35:57.17ID:ottyVPXt
↑奈良県と言えば様式美的に
木津川が候補に揚げられるんだけど
初戦の相手が登美ヶ丘なんだな?
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 21:13:31.99ID:57iHlZju
>>880
一条は奈良では1位2位くらいの人気校だからさすがに統合はなさそうな気もする
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 21:14:50.80ID:57iHlZju
>>882
十津川ね 奈良最古の高校で全国屈指の秘境の村の一番奥にある学校
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 21:27:17.59ID:qlZr9K2H
以下のとおり十津川にはミラクル・メーカーとしての素質はあるが、実力自体が足らない。もともと弱かったが近年は更に弱くなってしまったのが悲しい。

一昨年のエース中岸力也はざっと見た限りだと140近く出てそうだったがノーコンで速球以外に球種もなにもない投手だった。 打者としては公立上位校の御所実のPから佐藤薬品のバックスクリーンに放り込んだこともある。中岸は同校初のプロを目指し専門学校に進学したらしい。

十津川 のようなメンタリズムをもったチームがそれなりに力をつけてくると、ときにジャイキリを起こして大会をかき回す台風の目と成りうるのだが。いろいろと難しいですわな。

2002年夏 1回戦

十津川100000017|9
二階堂030013000|7

2008年夏 1回戦

香芝高003030000|6
十津川00005022X|9

2009年夏 2回戦

法国際0000001100002|4
十津川0002000000003|5

シード法隆寺国際を下して2勝したこの2009夏が十津川にとって伝説の年であったといえる。しかし同ブロックにはこの夏に代表となる天理( なぜかノーシード)がいるという不運。十津川は悲願の8強を目前にして0-15で壮大に散ったのであった。

これ以外に選抜に出場した梅景擁する橿原と6-7のシーソーゲームを展開したことがある。なぜか大会後に十津川はその健闘を称えられ表彰されたw
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 22:11:34.29ID:pZKuZBDs
京都も候補になれそうな高校は多いが夏や春に頑張るとこ多くて秋微妙なとこ多い感じだよなあ
例えば綾部、3年前は春2位、夏4強だったのに秋はすぐ負けてたし
山城、桂、綾部、宮津(宮津天橋)、西舞鶴らへんはそこそこ力はあるから期待
0888杉原シンドラー
垢版 |
2020/08/31(月) 22:32:01.37ID:b8WfiO/S
大和郡山は1990年代に甲子園常連でしたが、初戦で中京に大敗した2000年夏を最後に出場がありません。そればかりか下記の通り、二度の理不尽落選まであります。

2002年春:前年秋の近畿ベスト8→「愚行枠」で近畿の枠1削減→最後の枠を浪商と争うも、地域性で有利だったにも拘らずコールド負けで落選
(浪商もコールド負けですが、『報知高校野球』によれば公式理由は『大和郡山は打線に波がある』で、同校の森本監督が激怒していました。善意に解釈すれば牛島、ドカベン香川、山本昭良以来甲子園出場がない浪商を優先したところでしょうか?)

2007年春:前年秋の近畿初戦でベスト4進出校に惜敗→近畿準々決勝でコールド試合が続出し、最後の枠の可能性も残した→近畿初戦敗退の県和歌山商との比較も落選
(県和歌山商はベスト8進出校に惜敗。こちらも善意に解釈すれば、1957年夏以来甲子園出場がない県和歌山商を優先したところでしょうか?)

「公立フリーク」は「高野連に嫌われている公立などあり得ない!」と言い立てますが、大和郡山の嫌われぶりは太田市商(同じ2002年春に理不尽落選)・習志野と並ぶレベルです(小林&加瀬体制以降の習志野はマナーが悪いので、自業自得と言えますが)。
「愚行枠」での選出も近いとかウワサもあるようですが、大和郡山はスルーされそうに思えてなりません。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 23:10:06.92ID:R9PN5wqg
>>888
は?
済美や秀岳館には平気でサイン盗み認定したのに
星稜にサイン盗み疑われた時には全力で高野連が擁護してた
習志野の何処が嫌われてんだよ?
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 23:11:04.93ID:CRk44GPC
>>886
同感
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 23:31:11.95ID:wb5W1Fhs
>>888
どちらも落選して仕方ない成績だろ
おまけに2002年春は三木とかいう雑魚の甲子園出場をアシストした戦犯の1人
2012年の奈良大付とかは可哀想だったけど
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 23:50:36.50ID:1WsxuHY4
>>888
あの落選は酷かった
郡山は天理・智弁を倒して文句なしの一位通過。近畿一回戦は京都実質1位といわれた福知山成美(京都2位)に1安打完封勝ちしたもののエース斉藤が疲労骨折しながら智弁和歌山戦に登板するも7回コールド負け。
しかしながら選出は間違いと思われていた。
ところが大どんでん返し驚きの落選!

この落選がケチの付き初め。以来何度も予選決勝、近畿準々決勝に進出するものの、あと一勝の壁に悉く阻まれ今日に至る。
郡山のシルバーコレクター記録はギネスブックに載っているという噂もある。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 11:33:54.79ID:vDW7um+/
.l,jmhgn
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 13:15:25.89ID:yLo2ULVj
>>893
福知山成美のどこが実質京都1位なんだよ
この年の京都1位は平安だろ。選抜にも出たし
お前郡山オタか?準々決勝でコールド負けしたら落選するの当たり前なんだが
0896麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/09/01(火) 18:05:03.73ID:yksqe1s8
閑話休題 昨秋、ちらっと話題になったけど
甲子園球場での合同練習会に参加した
松阪商、加藤投手は中学時代が聾学校出身だったらしい?
もしも【三重】→【東海】が、
近大高専ではなく松阪商を地区推薦していれば
帯広農と際どい競り合いになっていたかもしれない?

という妄想は、典型的な"東京レバタラ娘" w
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 19:56:42.29ID:J4vvoI/Z
>>896
むしろ九州から大崎か八重山農林、あるいは宗像か枕崎を選出してたら平田の21枠選出はなかったかもしれないな。
今年は磐城以外ぱっとしない不作の年だったが中止→夏に交流試合のおかげで例年より目立ったな。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 21:24:39.13ID:BwDbE3Hp
>>895
浪商もコールド負けやんけw
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 21:49:44.21ID:J4vvoI/Z
>>899
関係ない
準々決勝でコールド負けしたら選ばれなくて仕方ないんだよ
むしろコールド負けして選ばれる可能性あっただけで運がいいと思え
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 01:59:43.91ID:s5RoXPBh
21世紀枠は制球よくて緩いカーブ投げられる水上みたいな投手を選んでおけば大崩れはしなさそうだ
今の強豪校はスローカーブに手こずる傾向がある
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 03:51:47.57ID:Y+fSNyi9
902
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 04:31:17.95ID:Y+fSNyi9
903
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 05:34:23.76ID:Y+fSNyi9
904
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 05:50:11.19ID:LUZ6l9/P
>>900
あの時はベスト8は三木以外がコールド負けで地域性でまだ奈良から選ばれてないから郡山が選ばれると見られたってとこ
結局伝統校の浪商を出したい力に屈した形かな。上でも言われてるように近畿は確実に選出されるのはベスト4で
ベスト8は落選も覚悟しなくてはいけない
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 07:45:29.45ID:Chr0kq2s
>>905
>近畿は確実に選出されるのはベスト4
厳密を期すなら「同一府県から3校ベスト4に入った場合を除く」を加えないとな
(=同一府県から一般枠で同時出場可能なのは最大2校まで)
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 10:21:34.20ID:QO3QT7LG
>>900
お前なに必死やねんw
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 15:40:54.80ID:uzo92yeO
>>906
確実な基準なんて存在しないはずだが

センバツは予選が無い、人間の主観で選ぶ

断定的な事は控えるべきだな
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 15:58:28.32ID:neyv7yC3
>>909
>同一府県から一般枠で同時出場可能なのは最大2校まで
これは現行ルールでは確定
あといくら予選が無いといえども長いこと事実上の予選として
府県大会&地区大会の結果が参考にされてきた歴史的経緯は重い
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 16:34:29.82ID:dC64prni
>>907
屁オタ必死やのww
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 18:14:18.38ID:n1BemmFC
【北海道】1札幌第一
【東_北】1仙台育英、2聖光学院
【関_東】1東海大相模、2浦和学院、3山梨学院、4木更津総合、5桐生第一
【東_京】1帝京
【東_海】1中京大中京、2大垣日大
【北信越】1星稜、2敦賀気比、3石動(21枠)
【近_畿】1大阪桐蔭、2履正社、3智辯学園、4市和歌山、5智辯和歌山、6報徳学園、7天理
【中_国】1広陵、2広島新庄、3倉敷商
【四_国】1明徳義塾、2高知、3新居浜西(21枠)
【九_州】1九州国際大付、2福岡大大濠、3明豊、4神村学園、5八重山(21枠)
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:43:48.52ID:BUDQYK90
郡山オタなんて見たことないw
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 08:05:39.01ID:3+b+HRcC
公立伝統校ってことぐらいか
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 09:24:29.28ID:hdKRI/io
郡山地区の本当の公立伝統校は安積高校やし、もう既に選ばれたし
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 09:25:57.80ID:BLLJijJg
郡山より2003年の南部の落選のほうが理不尽だわ
7枠あったら間違いなく選ばれてただろうし6枠でも入れそうだったのに
近大付がセンター返し枠で選出
南部だけでなく1勝して近大付より僅差で負けた育英も気の毒だったな
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 11:57:31.50ID:Znl/THZ6
920
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 13:42:14.68ID:Jv2+RuoQ
>>918
その安積もブランク20年だな
地区大会行けたりしたらまた選ばれる可能性もあるか
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 13:46:08.72ID:fvjuTMP7
福島なんかもうねーよ
しかも2回目とかありえん
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 14:34:50.09ID:Znl/THZ6
926
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 15:47:41.30ID:Eh7IFxJ9
>>924
2回目など絶対にない
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 19:01:09.36ID:p2IGHZdJ
郡高音頭久しぶりに甲子園で聴きたいな
智弁が真似した郡山ファンファーレも
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 19:20:18.17ID:Re3apjhf
>>928
出るんだったら自力で出ろよ
何で乞食枠前提やねん
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 20:47:14.47ID:SZ1ZLbAA
>>929
ファンファーレか・ら・の
絶妙な間、そして
郡高音頭!
たまらん!(T-T)
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 23:05:16.13ID:j7bHvIQh
933
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 23:10:40.76ID:j7bHvIQh
934
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 05:19:44.53ID:fZ+F2Yln
935
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 16:50:53.46ID:6jLHBlTv
21世紀枠創設と大阪センター返し枠の両方の煽りを食らった南部が
21世紀枠で選出される可能性あるかな
理由探すの難しいけど
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 16:53:20.81ID:77voIOai
936
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 17:00:21.73ID:l2UQeHK/
>>936
そもそもセンバツの開催が不透明だから

例年の基準なら、まず間違いない成績でも

後からダメって事になる

そうならない内に

最初から開催見送りにすべきだろう
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 17:57:11.38ID:fZ+F2Yln
940
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 22:08:38.85ID:wg4GRmNP
まーた自分と考えが違うと擦り寄せる気なく自分のガチガチに固めたさいきょーの論理で打ち負かそうとするのか
政治だと共産党によくいるタイプだな、言葉が人格傷つけるほど過激じゃないところだけは褒めるよ
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 02:05:08.02ID:8peLANw0
942
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 19:51:56.40ID:SljZASJw
今回の台風かなりヤバイ
九州に1枠いきそう
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 21:39:11.22ID:8peLANw0
945
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 21:40:39.80ID:y/LvfTV2
どうでもいい方
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 22:10:47.54ID:p1UnVyzK
雨の季節で週末がピンポイントで潰される

だからって順延予備日も含めて平日開催はダメ

雨の中、試合を強行したら3密じゃなくても感染する。
0948麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/09/06(日) 08:52:26.95ID:G+XZd8MW
↑埋めチラ裏w
03年の南部はこの年から設定された【希望枠】で
"地区大会ベスト4"の旭川実、佐賀東に続く三位の評価
各地区補欠校の面子を"細工"すれば救済出来た
逆に言うと【希望枠】がシステムとしてはダメダメ
ということになるんだけどね
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 16:38:43.47ID:K5rNj/xw
950
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 17:44:23.90ID:K5rNj/xw
951
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 19:53:17.56ID:8k6L9yGK
奈良の平城が初戦突破
県内有数の進学校 数年後閉校 部員は最後の2年生だけで10人
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:31:09.45ID:RWEQ2xj6
盛岡一高が盛岡大附を破る
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:01:53.68ID:oyqDaH6k
いよいよ開催概要が明日発表だな
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 18:41:08.11ID:Mi+0JJjT
>>952
次が智弁なのよ、これが。(>_<)
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 19:50:17.87ID:WNtbssl7
まず開催発表なのは間違いない
主なスポーツ大会がすべて開催なのに中止にする理由がない
問題は出場枠
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 20:52:25.54ID:B5hfg+Yt
現時点で中止は早計すぎるしな保護者や控えなど除く無観客はあるとは思うけど
冬の状況次第で中止になる可能性はあるにせよ
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:16:50.71ID:JHjNOA3n
>>959
また直前で中止はダメだ、進歩していない

交流試合は何回も出来ない

春がダメで夏は可能だったら間違いなく交流試合は出来ない

今の時点でセンバツの開催はナシを決定する必要がある

センバツの開催の可能性が少しでも残ってると

感染したのを隠蔽したり

熱や体調が悪くても無理して秋季に出場する。
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:18:05.36ID:JHjNOA3n
あと無観客なら甲子園球場は貸さない

人数制限もダメ

赤字になる時点で出来ないのと同じだ

まだ寒くてウイルスのリスクの高い時期なんたから

静粛にしているべきだ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:54:18.33ID:qbcbd6+y
オリンピックは何がなんでもするみたいに言ってたやでIOC会長
無観客とかにしてもやるんじゃね
0963麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2020/09/08(火) 22:20:17.16ID:RjsXXBxB
↑ ここまできて観測気球を上げないということは
基本的には通常開催なんだろうね?
考えうるマイナーチェンジがあるとすれば
1、開会式の休止
2、四試合日を増やして大会日程を縮小
3、神宮大会への派遣を固辞した上で
【神宮枠】の補充も休止
だと思うけど、果してどのような形で着地するか?
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 22:33:55.48ID:JHjNOA3n
>>963
1日に4試合やると寒い時間帯にかかる

それはケガだけでなく感染のリスクも高まる

3密じゃなくても感染する

そして消毒に時間を取られるようになったから

1日に4試合も出来なくなった

観測気球を上げないのは最初から予定されてないからだよ

中止じゃなくて開催の見送りなんだよ。
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:33:51.45ID:Fs1QaX4J
コロナを機に第1試合の開始時刻を変えてほしい
NHKの放送が15分遅れで始まるのはもううんざり
8時30分に戻せば試合開始から中継できる
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:45:49.07ID:0Qy419U3
>>964
自分の思い通りの展開にいろんな人が動いてくれるといいね!まぁ多分「ぼくのかんがえたのぞみ」にはならないだろうけど
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:59:33.30ID:rHZUlb64
>>965
そういう途中から甲子園球場という根性がダメだよ

制限があると甲子園球場は貸さない

全試合、場末の寂れた球場を当たるべき
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 15:01:28.70ID:rHZUlb64
>>966
センバツは廃止だ

寒くてウイルスのリスクの高い時期なんだから

所詮、センバツなんだから無理して開催する必要もあるまい
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 15:57:54.34ID:23e70AX/
自分の思想や考えと違う人に対して「自分が正しい」と言い続けても「いや俺の方が正しい」と同じぐらい反発がくるもの、ブーメラン効果ってやつだ
反発する人間が相手してくれることで自己有用感を得て満足しているなら、そんな居場所がここにしかいないってのならばそれはそれで構わないけど

哲学的になるけど、「正しい」って何なんだろう?
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 16:41:08.73ID:rHZUlb64
所詮、2学年だけの大会なんだし

無理して開催する筋合いなんか無いだろう

中止じゃなくて開催見送り
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 17:10:00.65ID:XMk7KRc5
ひとまず ID:rHZUlb64 ざまあああああああ
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 17:11:15.82ID:3/7+Tvf2
この期間はどっちみち阪神が甲子園を空けてるから状況によってこの夏の交流試合方式にもできるし
まず完全中止は無いと見ていい
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 17:14:30.87ID:rHZUlb64
>>974
それで既に1回、中止をかましてるだろ

何回同じ失敗を繰り返す気だ?

コロナは、まだ終わってない

これだけで開催しない理由になる
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 17:20:09.09ID:QzeVwWm8
>>976
見苦しい
実際に出来るかどうかはともかく
この時期に例年通りの開催概要が示された事実は重い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況