X



【岡山鳥取広島島根】中国地方の高校野球170【山口】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 20:33:36.89ID:GIIIzEPe
前スレ
【岡山広島鳥取】中国地方の高校野球169【島根山口】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572774973/l50
選抜出場校決定!
岡山「倉敷商」
鳥取「鳥取城北」
広島「広島新庄」
強根「平田」
山口「あれっ?」
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 12:05:03.20ID:nHtdZBSN
>>39
あれは中四国の選考委員長が山下智茂だったが故の私怨じゃないかという噂がw
明らかに明徳の落選、さらにその理由が不自然だったもんな
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 12:10:29.85ID:DcVEizhI
>>40
21世紀枠に地区推薦まで行くには地区大会くらい出るような学校でないと。
岡山は推薦するような学校が県大会止まりだから地区推薦にもかからないよ、今後もその状況が続きそう。
広島や鳥取はそのうちに出るよ。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 12:19:26.72ID:AfTqtDf0
>>29
鳥取城北のオールBは驚きだが
平田がオールCでないことにもっと驚いた
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 12:33:02.53ID:UHEtQLCr
昨秋の中国大会後に「中国3枠目は創志学園」と散々イキってたキチガイは息してんのかねぇ。
謝罪しようにも全てを否定されるだろうから怖くて外に出る勇気もなさそうだし、カビの生えた引き篭もり部屋で首吊ってなきゃいいけど。
ま、そうなっても誰も気づかないし困らないし悲しむ奴もいないし、むしろ手を叩いて喜ぶ奴いそうだからそれも面白くていいがw
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 12:38:52.50ID:7JEXOJvr
21世紀枠の地区推薦(地区候補)になった、都府県の回数(北海道は毎回なので除く)
を調べてみた。推薦辞退は除いている。
1度も地区候補にすらなったことがないのは、神奈川と岡山のみだった。岡山すげーな。

8回:和歌山
7回:島根
6回:宮城、石川、愛知
5回:新潟、三重、香川、徳島、高知
4回:秋田、栃木、岐阜、滋賀、鳥取、広島、山口、愛媛、宮崎
3回:岩手、福島、茨城、群馬、千葉、長野、福井、静岡、福岡、長崎、沖縄
2回:山形、山梨、東京、富山、京都、奈良、兵庫、佐賀、鹿児島
1回:青森、埼玉、大阪、大分、熊本
0回:神奈川、岡山
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 12:41:18.27ID:7JEXOJvr
>>42
萱さんの西大寺、あるかもで。萱さんのいるうちだろうけど。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 12:43:06.59ID:7JEXOJvr
>>45
第八天魔王とかいうコテだけだったわ、それ息まいてたの。
予想外しの天才だからしゃーない。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 13:42:31.36ID:lb9bEo3w
山陰勢のアベック出場は31年ぶりらしい…
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 14:16:02.28ID:ht1lEHD0
新庄の左腕投手は中学時代がU15の代表だったらしいね
しかし秋山恭平(筑後サザンホークス)福岡から広島まで野球留学するとは
迫田監督も中大会はエース番号は秋田に譲って、選抜は2年でエースは秋山だな
高野連も3連続完投を選考の評価に好印象を与えたと書いてあった
秋は打線が湿りがちだったが、打てない打線ではない、一冬超えて秋山に
4〜5点取ってやれば、どこがきても勝負はできるだろう
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 14:44:29.57ID:yLW+L/H5
>>50
そんなに昔なんだ。
山陽勢トリプル出場より圧倒的に少ないんだ。
山陰勢が一校も出場出来ないのは結構あったような。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 16:26:28.61ID:MqpezSLj
新庄が4〜5点は取れんよ。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 18:53:02.09ID:AfTqtDf0
スポーツ各紙評価

AAAAAA 健大高崎、中京大中京、大阪桐蔭
AAAAAB 履正社
AAAABB 仙台育英、東海大相模、天理
AAABBB 明石商
AABBBB 星稜
ABBBBB 県岐阜商、明豊
BBBBBB 白樺学園、鶴岡東、花咲徳栄、山梨学院、智弁学園、智弁和歌山、倉敷商、鳥取城北、明徳義塾、大分商
BBBBBC 桐生第一、国士舘、尽誠学園
BBBBCC 日本航空石川、広島新庄
BBBCCC 加藤学園、創成館、鹿児島城西
BCCCCC 磐城、平田
CCCCCC 帯広農
0057日本の高速鉄道(^Д^)笑
垢版 |
2020/01/25(土) 20:58:17.04ID:4ntmGHFI
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/41/Shinkansen_map_201703_ja.png
===========================================================================================
まず1964年に東海道新幹線が開業し、これを延長する形で山陽新幹線の工事も始まり、1975年に博多駅まで全線開業した。
そして1970年には全国新幹線鉄道整備法が定められた。これによりまず東北・上越・成田の各新幹線の整備計画が決定し
続いて北海道新幹線、東北新幹線( 盛岡市- 青森市間)、北陸新幹線、九州新幹線鹿児島ルート、同長崎ルート(西九州ルート)の5線の整備計画も決定された(整備新幹線)。
整備新幹線以前に計画された路線は、計画が失効した成田新幹線をのぞき開業しており、整備新幹線の一部も開業している。
しかしその一方で、基本計画が定められたまま着工の目処が全く立っていない路線も存在する。

東海道新幹線と山陽新幹線を併せて「東海道・山陽新幹線」、東北新幹線と上越新幹線を併せて「東北・上越新幹線」と呼ぶことがある。
東海道・山陽新幹線は国鉄時代は一体的な運用がなされており民営化後も多くの列車の相互直通運転が行われているため一括して扱われることが多い。
1982年に東北・上越新幹線が開業するまでは単に「新幹線」と呼ばれることもあった。
東北・上越新幹線は1982年に相前後して開業した東側のフル規格新幹線で、東海道・山陽新幹線のような一体的な運用はないが、一部の区間を共用するほか
車両やATCなどの運行システムが共通である。

このほか、東海道・山陽新幹線にならって相互直通運転がなされている新幹線同士を総称し
「東海道・山陽・九州新幹線」、「山陽・九州新幹線」、「東北・北海道新幹線」、「北海道・東北新幹線」と呼ぶことがある。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 21:29:40.37ID:gzARSgY3
>>55
このランクで言えば、倉商、城北、新庄の3校は、星稜以下のランクの高校が相手なら十分試合になるだろう
明石商以上のランクなら、まず無理

平田?
まあ、21枠同士の対戦になることを祈る
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 22:02:19.97ID:I9PuTk/7
倉敷商が健大高崎と延長戦やってるやろ
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 22:33:08.47ID:zEb44ywM
模擬抽選結果

平田ー加藤学園
倉敷商ー尽誠学園
鳥取城北ー航空石川
広島新庄ー花咲徳栄
弱口ー不参加www不参加www
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 22:37:19.83ID:AfTqtDf0
弱根スレが凄いことになってるな


0310 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/25 21:57:59
少しは鳥取を見習え、乞食が!
ID:gzARSgY3
0311 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/25 22:19:54
野球で結果の残して選ばれろよ。
ID:lRL8fXGm
0312 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/25 22:32:20
次スレタイ
【21世紀枠は】島根の高校野球68【俺たち専用】
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 23:12:28.69ID:FAcLXTqK
岡山と香川は当たらんよ。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 23:17:59.81ID:FAcLXTqK
さあ今日も暇やから、シュミレーションやるか。
0065斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/01/25(土) 23:51:54.86ID:GiQLGrOM
>>45
>>48
王者のカキコ氏と色々ありまして改名しました。早速ですが謝罪致します。
この度は「乞食枠は創志学園」と譲らず、持論をかました挙句盛大に外してしまい誠に申し訳ございませんでした。

【言い訳】
地区大優勝校の桐蔭学園を一度撃破した横浜。
地区大優勝校の龍谷大平安を一度撃破した福知山成美。
この両校が選出されたとなれば、同じ流れで、つまり「地区大優勝校の倉敷商を一度撃破した創志学園」が選出されると考えるのは自然。
コールド負けがなんだ。横浜だってコールド負けじゃねえか。昨春の横浜選出と福知山成美選出はなんだったんだ。
「地区大優勝校一度撃破」という材料は「試合内容」や「地域性」より上なんじゃなかったのかよ。選考委員何考えているかわっかんねぇぇぇ。
0066斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/01/25(土) 23:53:22.83ID:GiQLGrOM
広島新庄選出は俺ん中では逆転選出だわ。何が「地区大優勝の龍谷大平安を一度破ったから福知山成美選出」だよ。横浜選出の口実じゃねえか・・・。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 00:16:27.79ID:u8TY4Dqh
わけわからんこと書くな、馬鹿が
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 00:23:57.98ID:Scwgagn/
☆近畿6代表
大阪桐蔭 2017春優勝、2018春夏連覇
履正社 2017春準優勝 2019夏優勝
天理 2017夏ベスト4 2019秋季近畿大会優勝
明石商 2019春夏ベスト4
智辯学園 2016春優勝
智辯和歌山 2018春準優勝

中国地方「…」
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 01:29:44.05ID:+V6fOiRT
>>65
横浜は単に強そうに見えたから選んだんじゃないの?一応巨大戦力だからな。
福知山成美と大阪桐蔭なら、大阪桐蔭のほうが強そうに見えた。大阪桐蔭ばかり勝つのはよくないと思ったのかな。

創志学園はそういう要素がないもん、選ばれないよ。選びたいと思う何かがないと。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 01:44:03.52ID:GVTNSpiB
>>69
だな。去年の西のときのほうがまだ選びたくなる要素はあったが、
いかんせん、西の試合を諦めきった態度の悪さが致命傷になった。
必死で最後まで戦ってたら、及川みたいに選抜で見たい、となったかもしれないのに。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 02:49:49.53ID:3OuUOOcr
>>65
いつまで創志とか言ってんだか。
むしろ今回の状況で新庄以外を選ぶ理由が見当たらないくらいだわ
ただ、一応2年連続4強だし、話題にくらいなっても良かったが、選考委員は迷わず、中国地区三番手は広島新庄と言ってたもんな

そもそも三方なんて毎年数人は居そうな地方レベルのパワーピッチャーに過ぎないからなあ

創志は多分夏もないとみる
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 02:55:25.76ID:3OuUOOcr
>>49
あの時の関西は宮本3年の年でマジで優勝狙えたし、広陵は西村2年の代で中京に完勝して、2回戦も優勝した報徳と互角の試合してたからなあ
広商もベスト8で鳴門工に大敗喰らったけど、樟南のプロ注のピッチャー攻略したからなあ

まああの時は中国地区全体のレベルが高かったね
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 06:30:14.00ID:Wl9uM9o7
21世紀枠スレから引用

0057 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/24 18:23:35
鳥取でさえちゃんと実力で出てるのに島根と来たら
もう一緒にしないで欲しいわ、しょうもな
ID:pcJg8sCF

0059 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/24 18:25:19
>>45
島根県連が乞食根性だから
島根は一般枠で出場できないからプライド捨てて平田の累積に賭けた
ID:qR4TSa97(3/8)

0063 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/24 18:30:50
県3回目の選出第1号は宮城の石巻工だったが、初の4回目は島根か
島根は21世紀枠では強いな
ID:9Q5WVC4m(4/19)

0072 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/24 18:48:59
島根とか21世紀枠選考で強くなるくらいなら、野球そのものを強くすればいいのに。
ID:4FUL03MO
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 09:36:04.32ID:U1m6q7ZE
>>72
たしかその樟南、集団風邪かなんかでボロクソの状態だったような。変なエラーしたりしてちょっとかわいそうだった。
まあでもあの頃はまだ全国でも十分戦えたな。2003年春の広陵以来もう17年くらい中国地区の甲子園は優勝ないのか。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 12:02:21.35ID:RY9m8iio
しかもその間、その広陵しか決勝(07夏、17夏)に進出してないからな。
02春の広商ベスト8は現新庄監督の迫田さんが監督やったよな。あの時からサウスポー好きやったんやな。あの伝説の人がエースやったよな。そういえば元カープの岩本(04夏)もサウスポーやったし。迫田さんって甲子園出てる時、全部左腕引っさげて出場してるんだな。
もしかしたら三菱重工広島の監督時も、エースはサウスポーだったのかな?
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 13:04:42.43ID:u8TY4Dqh
好左腕で甲子園は、迫田はまだまだだな。

やっぱり玉国にはかなわない。
確かにプロ入りはないが、とことん好左腕をひっさげ甲子園に出ていた。
田上、木村、金藤、三分一、好永、藤田。
イケメンや変則やサヨナラボークや印象的な面々だった。     古いか
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 13:37:28.86ID:eG9NQ7Fv
>>76
古いなw
田上、木村のころは強かった。昭和の終わりから平成初期にかけて。
山口代表は毎年のように宇部商で毎回そこそこ強かった。そのあとは…。
時代はとっくの昔にかわったなw
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 16:50:50.22ID:u8TY4Dqh
40年、中国地区の甲子園大会を応援しているが
未だに夏準優勝した宇部商に勝るチームにはお目にかからない。
春優勝した小土居とかの広陵、西村上本世代とか、中村ん時の広陵、
宮本やら吉年の関西、宗政の高陽東、夏優勝した上野の広商、色々いたがあん時の宇部商はめちゃくちゃ強かった。
3佐藤、9河村、2田処、8藤井、7福島、
1田上、6桂、5藤村、4岡村、
佐藤は安打数記録、藤井は本塁打記録
控え投手に決勝先発の古谷もいた。

ただ清原1人に粉砕された。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 18:18:17.94ID:GVTNSpiB
>>79
あまり知られてないが、その当時は真鍋の関西が鬼強かったんだけどなあ。
あの清原が唯一恐れたという真鍋、強烈やった。
阪神では故障などで芽が出なかったが、のちに審判として大活躍。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 18:31:04.99ID:dO8FSqgH
>>79
あの宇部商は強かったな。
けど、準決勝で東海大甲府のエース温存に助けられなかったっけ?
すでに準決勝第一試合でKKのPLが決勝進出を決めてて、第二試合は東海大甲府が6-2くらいで宇部商をリード。
ここで甲府の監督は、明日の決勝のことを考えはじめたのかエースを交代。すると宇部商打線が息を吹き返し同点に追いつく。あわてて甲府はエースを戻すが結局宇部商がサヨナラ勝ち。と記憶している。
あの大会はエース田上投手が不調で序盤劣勢という試合が続いたが、2番手でリリーフした古谷投手と打線が奮起していたな。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 18:37:24.89ID:dO8FSqgH
あっ>>81はもしかしたら、宇部商-東海大甲府が第一試合だったかも?
もう1つの準決勝はPL-甲西で試合前からPLが勝つことが予想できた。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 18:42:53.70ID:e02SGFOe
決勝
倉敷商業ー鳥取城北 仮に倉2−鳥13で
鳥取城北が優勝していたら、創志学園が選ばれていたかどうかだな
中国2 四国3となったかもしれん
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 18:47:02.87ID:wut7lnjt
創志学園は態度が悪い印象を植えつけてるから無理だろう
岡山2校選ぶなら高知2校選ぶ方がマシ
しかも岡豊と中央なんてレアだからな
0085♪♪♪日本の世界遺産一覧━━━━(゚∀゚)━━━━♪♪♪
垢版 |
2020/01/26(日) 18:54:48.21ID:xpwA3Ukb
法隆寺地域の仏教建造物(平成5年記載)

姫路城(平成5年記載)

古都京都の文化財(京都市,宇治市,大津市)(平成6年記載)

白川郷・五箇山の合掌造り集落(平成7年記載)

☆原爆ドーム(平成8年記載)

☆厳島神社(平成8年記載)

古都奈良の文化財(平成10年記載)
第35回ユネスコ世界遺産委員会の決議に基づく勧告に対する回答

日光の社寺(平成11年記載)

琉球王国のグスク及び関連遺産群(平成12年記載)

紀伊山地の霊場と参詣道(平成16年記載)

☆石見銀山遺跡とその文化的景観(平成19年記載)

平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―(平成23年記載)

富士山―信仰の対象と芸術の源泉(平成25年記載)

富岡製糸場と絹産業遺産群(平成26年記載)

明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼,造船,石炭産業(平成27年記載)

ル・コルビュジエの建築作品‐近代建築運動への顕著な貢献‐(平成28年記載)

「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群(平成29年度記載)

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産(平成30年度記載)

百舌鳥・古市古墳群 -古代日本の墳墓群-(令和元年度記載)

https://www.nippon.com/ja/features/h10035/
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 19:28:10.24ID:iZBUy3Sb
広島新庄→優勝した倉敷商と延長までもつれる接戦、地域性で有利
創志学園→鳥取城北にコールド負け、倉敷商が確定のため地域性で不利

どう考えても広島新庄1択だろ
創志学園を推していた奴は高校野球を知らなすぎる
0088☆*:.。.天津神.。.:*☆
垢版 |
2020/01/26(日) 20:53:32.50ID:5S+rYx5x
山陽道(さんようどう、かげとものみち)は、五畿七道の一つである。 本州西部の瀬戸内海側の行政区分、および同所を通る幹線道路(古代から中世)を指す。
行政区分としては、影面道、光面道(かげとものみち)、または中国(ちゅうごく)とも称された。

古代の山陽道は、大和朝廷と九州の太宰府を結ぶ幹線道として最も重要視され、畿内を起点に放射状に延びる七道駅路(大路、中路、小路)のなかで唯一の大路であった。
古代日本では、太陽の出没方向に因んで東西を日縦(ひたて)、それに直行する南北方向を日横(ひよこ)と呼んでいた。
そして山稜の南斜面(上古・中古中国語で「陽」)を影面(かげとも)、北斜面(上古・中古中国語で「陰」)を背面(そとも)と呼び
共に日縦である本州西部南岸の街道を「影面の道」(漢訳すると「山陽道」)、本州西部北岸の街道を「背面の道」(漢訳すると「山陰道」)とも呼ぶようになったとされる。

大同2年(807年)の改制までは、播磨以西の山陽道には51の駅家があり(駅間距離13里程度)、それぞれに25疋の駅馬が置かれていた。
この改制以降は、新任国司の赴任も海路を使うようになるなど駅路の利用は衰微していった。
『延喜式』(927年に編纂)には、駅路(七道)ごとに各駅名が記載されており、これを元に当時の駅路を大まかに復元することができる。
延喜式の兵部省諸国駅伝馬条による、駅家・駅路関係の史料からは、山城国の山崎駅から筑前国の久爾駅まで58駅を数えていたことが伺える。
なお奈良時代には、平城京から木津川沿いを北上し、河内国交野郡(現、枚方市・交野市)の楠葉駅を経て淀川対岸の摂津国島上郡(現、高槻市・島本町)の大原駅を経由する路線であった。
その後平安時代には、平安京から南下して山城国乙訓郡(現、大山崎町・長岡京市)の山崎駅から高槻を経て、西へと向かう路線となったようである。

古代の山陽道の場合、原則30里(当時の一里は約540メートルで、30里は約16キロメートル)ごとに駅家(うまや)を設けていた。
道幅は約6 - 9メートルで、その行程は直線的に短絡するよう計画されており、各国の国府を効率良く結んでいた。
本道から外れた美作国へは、播磨国草上駅から西北に分岐した道路(美作路)が伸びていた。

山陽道が重視されたのは外交使節の入京路に当たっていたからで、駅家は瓦葺きで白壁にしていたので、天平元年(729年)そのための財政措置が行われた。
当初はこの陸上交通路によって地方官である国司が往復し、各地域からの税である庸・調を運ぶすることを原則としていた。
しかし大量の物資を輸送するのは水運を利用する方が効率的であり、次第に瀬戸内海を経由する水運の比重が高まっていった。
やがて律令制の納税、軍制の形骸化に呼応するかのように、駅伝制は急速な衰退をみせ、10世紀後期または11世紀初頭には、名実共に駅伝制も駅路も廃絶した。

実際の古代山陽道の路線趾が、発掘調査において確認された事例は極めて少なく、高槻市郡家(ぐんげ)川西遺跡(幅8メートル)、岡山県備中国分尼寺跡(幅7メートル)
兵庫県たつの市小犬丸(こいぬまる)遺跡、上郡町落地(おろち)遺跡など数例に留まる。広島県府中市での発掘調査では、市内3か所で古代山陽道の遺構が出土し
道幅が10メートルであったことや、600メートル離れた備後国府跡への分岐点も確認されている。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 21:05:43.53ID:IFcQonIT
>>83
地域性から岡山2校は無い
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 21:52:02.40ID:Wl9uM9o7
21世紀の島根のセンバツ出場

21世紀枠4回 > 一般枠3回(うち中四国5枠目2回)
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 21:53:45.27ID:5UuuaqDt
>>90
弱根wwwww
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 02:11:44.18ID:dnMu9yNn
>>55を訂正(右側に★)
スポーツ各紙評価

AAAAAA 健大高崎、中京大中京、大阪桐蔭
AAAAAB 履正社
AAAABB 仙台育英、東海大相模、天理
AAABBB 明石商
AABBBB 星稜
ABBBBB 県岐阜商、明豊
BBBBBB 白樺学園、鶴岡東、花咲徳栄、山梨学院、智弁学園、智弁和歌山、倉敷商、鳥取城北、明徳義塾、大分商
BBBBBC 桐生第一、国士舘 ★
BBBBCC 日本航空石川、広島新庄、尽誠学園 ★
BBBCCC 加藤学園、創成館、鹿児島城西
BCCCCC 磐城、平田
CCCCCC 帯広農
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 19:42:36.70ID:BNO3MCq5
鳥取城北が優勝でも新庄に違いない。
倉敷商も決定で岡山2校は無い。しかもコールドでは無理、
仮に創志が城北とコールドではなく接戦だったとしても、新庄だと思う。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 19:52:23.23ID:jKVTYt3k
まあ人口が一番多い広島からなるべく出したいだろうしな
岡山から2校より広島からも1校出す方が新聞も売れる
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 20:08:47.94ID:BNO3MCq5
人口や新聞は明らかに関係ない。
何らかの根拠があるのか?
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 20:28:30.74ID:FeAVeCj3
>>93
創志が城北と接戦だったら、わからんかったろ。
まあ田舎の地区ほど地域性を考慮されるかもしれんが、最近は防御率の比較とか、勝ち上がりの比較とか、倉敷商に勝ってることとか、何かしら野球に関することで決める傾向が強い(今回の詳しいデータはしらん)。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 21:24:50.13ID:dVzPExwF
昨年は広陵頼みだったけど、今年は対戦相手によっては3戦全勝も狙えるね
なお、おまけの乞食枠は華麗にスルー
0099☆*:.。.天津神.。.:*☆
垢版 |
2020/01/27(月) 21:40:09.53ID:6zMJ+DTB
中世の山陽道(ちゅうせいのさんようどう)において鎌倉時代は、計画的な国家整備道路としての駅路は存在しなくなったものの、陸上の移動交通がまったく廃絶する訳では無く
その後も地域間の連絡路としての機能はある程度保たれることになった。そして駅家に代わるものとして、宿駅と呼ばれる交通の要地にあって
宿泊のための設備や輸送に携わる人馬を有した集落が発達した。これらは江戸時代にかけての宿場町として発展したものが多い。
この時期の山陽道は、幕府出先機関である鎮西探題府がある博多と、京都守護(のちに六波羅探題)が置かれた京都を結ぶ交通の要路で幕府の緊急連絡の際は早馬を使用した。

山陽道の交通が注目されたのは2度の蒙古襲来(元寇)のときで、最初の文永の役(1274年)のときに早馬による蒙古襲来の第一報で博多・京都間に約9日を要し、その他の飛脚による通報に16日前後を要している。
これは、古代律令時代の飛駅による通報と比較して格段に遅い通信であった。2度目の弘安の役(1281年)の時には、博多・京都間を6、7日で通報に要していたことから、文永の役から弘安の役までの間に
中世交通史の研究者である新城常三は鎌倉幕府が逓送制度に何らかの改善がなされたものと推測しており、道路文化研究者で工学博士の武部健一も、蒙古襲来が山陽道の整備改善に寄与する契機となっていると指摘している。

山陽道においては、次第に従来の極端な直線的志向は廃れ、より整備の簡便な自然地形を利用する経路へと路線の変更がなされたようである。
すなわち災害からの復旧を含めて、峠の迂回、河川渡河地点の変更、有力集落間の連絡重視などが主な理由となり、路線の付け替えは各所で行われた。
沖積平野の出現による海岸線の後退も手伝い、全体としては次第に瀬戸内海の海岸沿いの経路が志向されることになった。

この変遷の概略としては、従前から平地部の連絡が多かった摂津、播磨では古代の路の近辺にその路線を見いだす事ができうる。
しかしそれでもまったく同一の場所に整備が続けられることはなく、例えば姫路付近でも南側へ断層面を利用する形での小幅な変更がなされている。
さらに備前への連絡は、野磨(上郡町)を過ぎて、坂長(備前市吉永町)→和気→珂磨(赤磐市松木)→高月(赤磐市馬屋)の路線であったものが
備前市片上→備前市香登→岡山市一日市→岡山市藤井へと大きく変更され、旭川を渡り備中へと続く。

備中では小田川沿いの平地が最も妥当な選択であったので、基本的にこの路線は踏襲されている。そして現在の国道313号(高梁市〜井原市:高梁へは美作から
あるいは高梁川沿いを遡る形で連絡が可能)も、いわゆる宿駅が整備され街道(備中往来)として利用されていたようである。

しかし備後では、福山市北部(府中〜駅家付近)と安芸の三原市北西部(高坂・本郷)の経路から、芦田川に沿う形をとり尾道方面を経由する変更が行われている。
また安芸では峠は避けられない宿命であるものの、路線の変更が繰り返されており府中手前では短絡を緩和し、沿岸部の 海田市を経由する路線(安芸山陽道)へとなった。
ただ国を通過する路線が全く変更されたと言う点では、備前と備後の例が最も大きなものではないかと思われる。

さらに室町時代後期になると、道路整備が地方領主の手に移り、いわゆる城下町形成の手段に用いられるなどしているため
いわゆる東西短絡の性格から外れることになる場合もあった(岡山城下など)。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 21:41:57.41ID:yyMqg6v+
>>98
おまけの乞食枠でも、帯広農が相手なら勝てるかもしれないぞ
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 21:47:02.82ID:3G+Ar1/+
我が山口完全に蚊帳の外
合計3勝はあげてくれよー!!
山口はもうダメかもわからんね
シニアのいい選手みんなもっていかれてる
0102☆*:.。.天津神.。.:*☆
垢版 |
2020/01/27(月) 21:51:17.58ID:6zMJ+DTB
近世の山陽道(きんせいのさんようどう)において江戸時代には、いわゆる「街道」が整備されることになった。
この街道においては、藩領内であっても江戸幕府の道中奉行が支配するなど、再び中央と地方の連絡が国家的に整備されたとも言える。
街道には宿場が指定され、人馬の継立を行う問屋場や、諸大名の宿舎としての本陣、脇本陣、そして武士や一般庶民などの宿舎であった旅籠などが整備された。
かつては、一級の幹線道として扱われた山陽道も、五街道と連結する脇街道へと扱いは格下げされた。

明治時代以降の山陽道(めいじじだいいこうのさんようどう)において明治政府は、国道に番号を付けて管理する制度を採った。
江戸時代までの山陽道は、明治時代には東京と神戸を結ぶ国道3号(2号から京都で分岐)、および、東京と長崎を結ぶ国道4号の一部になり
大正時代には東京と鹿児島を結ぶ国道2号(1号から三重県で分岐)の一部になった。

現在では山陽道の機能は、大阪と北九州(門司)を結ぶ国道2号に引き継がれている。しかし、律令時代や江戸時代の山陽道とは異なる道筋の部分も多い。
一例をあげると岡山県岡山市 - 広島県福山市にかけての国道2号は、かつての山陽道を踏襲しておらず、大幅に異なるルートである旧鴨方往来(浜街道)を併走する。
これは国道整備において、主要都市となっていた岡山と福山との間を、本来の東西短絡の性格で道路敷設したためではないかと推測される。
なおこのため岡山県や広島県東部では、かつての山陽道(小田川沿い)やそれに並行する道路は、「旧山陽道」と呼ぶのが一般的となっている。
さらに「山陽道」と呼んだ場合には、「山陽自動車道」のことを一般に示している。

鉄道の山陽本線や山陽新幹線、高速道路の山陽自動車道も、古来の山陽道をたどるように敷設されている場合もある。現代においても、近畿地方と九州を結ぶ機能を律令時代から維持し続けている。
0103斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/01/27(月) 22:38:28.50ID:j4xeawF1
>>86
地区大優勝校を一度撃破した横浜と福知山成美が選出されている。
地域性が重視されるのなら前回大会佐野日大と創志学園が選出されているはず。と考えた。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 08:01:31.67ID:e7Gyd/3D
>>103
横浜みたいなスター軍団と、創志学園を一緒に考えちゃいかんよ。
創志学園と広島新庄なら、特にどっちを見てみたいとかはないから、負けかたが接戦だったほうを選ぶよ。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 11:12:08.95ID:8Sbjg4YL
島根に21世紀枠が4度目の選出
不公平でありえないだろ ふざけんな島根いい加減にしろ
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 12:08:39.41ID:AaoAhNfa
>>105
しょうがね〜よ。高野連の爺さんたちは、島根の公立が大好きで、是非甲子園で試合をさせてあげたいと思ってるんだろ。
島根に希望を与えて、自分たちはなんて優しく慈悲深く、いいことしてるんだ、と思ってるよ。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 16:45:55.64ID:swtZQ8ZH
>>105
選抜は元々近畿高野連の招待野球だから、招待したい学校を優先するよ。
近畿は多いとか言うけど以前は地元なので7校出てた。
中国四国は今は合わせて5校だけど以前は中国四国それぞれ3校か4校だったからね。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 18:13:33.07ID:Uxt/lH43
我々山口民は何を楽しみに越冬すればえぇんや
ホークスファンやから開幕は楽しみやが
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 21:08:33.69ID:O8ywIWH8
>>107
21世紀枠が出来る前(2000年まで)は、
北海道1、東北2、北信越2
東京2、関東5、東海3、
近畿7、中国3、四国3、九州4
で固定だった。
かなり西日本が優遇されてた。

現状の中四国5の1枠を東海にあげたいと思うのは俺だけか?
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 21:35:59.49ID:voEpX17Y
>>108
レノハ山口でも応援しとけよ
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 21:47:02.99ID:MdvY/nwc
>>109
もし選抜が東京で行われていたら、
北海道1、東北3、北信越2.5、東京2、関東7、東海3.5、近畿4、中国2、四国2、九州4、神宮枠1、21世紀枠0くらいになってるだろう。
21世紀枠ってのも西日本の人が考えそうなことで、東京の人は好まないと思う。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 21:50:20.93ID:ElSjwnjn
>>79
確かにあの時の宇部商は強かったな!
その年の春の選抜、中国地区は宇部商、広島商、倉敷商と
中国3強のそろい踏み!
真鍋の関西は確か補欠1位校だったはず
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 22:03:36.88ID:YxIvcwJx
関西真鍋も、甲子園届かずだったな。秋中国ベスト4までいくも、ベスト8の倉商に、さらわれるし。理由、県一位倉商、倉商優勝校宇部商惜敗。関西、安定感なし。くらいだったかな。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 22:06:53.81ID:YxIvcwJx
2年夏も、3回戦優勝候補山陽に、あわやコールド勝ち寸前まで、行きながら、終盤投手陣大乱調、1イニング15失点、逆転コールド負け、もすごかった
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 22:11:09.33ID:ElSjwnjn
>>113
今ならインチキ選考だとたたかれるかもな( ´艸`)
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 22:25:54.46ID:favfuX5g
>>98
おまけの乞食枠...
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 22:28:38.67ID:ka1TSipX
どう考えても新庄選出、
創志学園は100パー目が無い、城北と接戦でも目は無い。
双方、準決勝延長惜敗でも創志には目は無い、
秋山と三方の力の差が最大の選考基準となる。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 22:40:43.90ID:ka1TSipX
一回戦予想    よそうか

新庄
広陵に比べたらくじ運悪くないから、加藤学園

鳥取城北
今年はまあまあ打線良くて強そうだから仙台育英


倉敷商
ようわからんが、桐生第一

平田
当然ながら、島根は大阪桐蔭
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 22:50:54.10ID:favfuX5g
初戦予想

新庄 vs 大分商 (玄人好みの投手戦)
城北 vs 仙台育英 (激しい打撃戦)
倉商 vs 中京大中京 (大波乱)
乞食 vs 東海大相模 (祭り)
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 22:57:30.81ID:Tl8cgAND
>>119
4つ目、ワロタ
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 08:02:33.64ID:afdPF32h
>>118
その予想、何か意味あるの?くじ引きを予想するとか。
0122☆*:.。.天津神.。.:*☆
垢版 |
2020/01/29(水) 10:31:02.83ID:LcL7gcnv
☆*:.。.鳥取県では、特別史跡1件を含む計33件が指定されている(2都道府県以上にまたがる史跡1件を含む)。
国指定.。.:*☆

特別史跡
斎尾廃寺跡(さいのおはいじあと)〔東伯郡琴浦町〕1952年3月29日
史跡
智頭往来(ちづおうらい)〔八頭郡智頭町〕
志戸坂峠越(しとさかとうげごえ)2008年5月21日
土師百井廃寺跡(はじももいはいじあと)〔八頭郡八頭町〕
若桜鬼ヶ城跡(わかさおにがじょうあと)〔八頭郡若桜町〕
岩井廃寺塔跡(いわいはいじとうあと)〔岩美郡岩美町〕
山陰道(さんいんどう)〔鳥取県岩美郡岩美町・島根県鹿足郡津和野町〕
蒲生峠越(がもうとうげごえ)
徳城峠越(とくじょうとうげごえ)
野坂峠越(のさかとうげごえ)
鳥取藩台場跡(とっとりはんだいばあと)〔東伯郡北栄町・湯梨浜町・境港市 ・米子市・岩美郡岩美町〕
由良台場跡(ゆらだいばあと)
境台場跡(さかいだいばあと)
淀江台場跡(よどえだいばあと)
橋津台場跡(はしづだいばあと)
浦富台場跡(うらとみだいばあと)
赤崎台場跡(あかさきだいばあと)
因幡国庁跡(いなばこくちょうあと)〔鳥取市国府町〕
伊福吉部徳足比売墓跡(いふきべのとこたりひめのはかあと)〔鳥取市〕
梶山古墳(かじやまこふん)〔鳥取市〕
栃本廃寺跡(とちもとはいじあと)〔鳥取市〕
鳥取城跡 附 太閤ヶ平(とっとりじょうせき つけたり たいこうがなる)〔鳥取市〕
鳥取藩主池田家墓所(とっとりはんしゅいけだけぼしょ)〔鳥取市〕
布勢古墳(ふせこふん)〔鳥取市〕
青谷上寺地遺跡(あおやかみじちいせき)〔鳥取市青谷町〕
北山古墳(きたやまこふん)〔東伯郡湯梨浜町〕
橋津古墳群(はしづこふんぐん)〔東伯郡湯梨浜町〕
伯耆一宮経塚(ほうきいちのみやきょうづか)〔東伯郡湯梨浜町〕
三徳山(みとくさん)〔東伯郡三朝町〕 - 三仏寺
阿弥大寺古墳群(あみだいじこふんぐん)〔倉吉市〕
大原廃寺塔跡(おおはらはいじとうあと)〔倉吉市〕
大御堂廃寺跡(おおみどうはいじあと)〔倉吉市〕
三明寺古墳(さんみょうじこふん)〔倉吉市〕
伯耆国府跡(ほうきこくふあと)〔倉吉市〕
国庁跡(こくちょうあと)
法華寺畑遺跡(ほっけじばたいせき)
不入岡遺跡(ふにおかいせき、倉吉市、伯耆国衙跡の近くの丘陵上で見つかった大規模な掘立柱建物郡で遺跡名は地名)
伯耆国分寺跡(ほうきこくぶんじあと)〔倉吉市〕
船上山行宮跡(せんじょうさんあんぐうあと)〔東伯郡琴浦町〕
大山寺旧境内(だいせんじきゅうけいだい)〔西伯郡大山町〕2016年10月3日
妻木晩田遺跡(むきばんだいせき)〔西伯郡大山町・米子市〕
青木遺跡(あおきいせき)〔米子市〕
上淀廃寺跡(かみよどはいじあと)〔米子市〕
福市遺跡(ふくいちいせき)〔米子市〕
向山古墳群(むこうやまこふんぐん))〔米子市〕
米子城跡(よなごじょうあと)〔米子市〕
0123☆*:.。.天津神.。.:*☆
垢版 |
2020/01/29(水) 10:33:40.97ID:LcL7gcnv
☆*:.。.島根県では、54件が指定されている(2都道府県以上にまたがる史跡1件を含む)。
国指定.。.:*☆

史跡
荒島古墳群(あらしまこふんぐん)〔安来市〕
岩舟古墳(いわふねこふん)〔安来市〕
仲仙寺古墳群(ちゅうせんじこふんぐん)〔安来市〕
富田城跡(とだじょうあと)〔安来市〕1934年
安来一里塚(やすぎいちりづか)〔安来市〕
安部谷古墳(あべだにこふん)〔松江市〕
伊志見一里塚(いじみいちりづか)〔松江市〕
石屋古墳(いしやこふん)〔松江市〕
出雲国府跡(いずもこくふあと)〔松江市〕
出雲国分寺跡 附 古道(いずもこくぶんじあと つけたり こどう)〔松江市〕
出雲玉作跡(いずもたまつくりあと)〔松江市〕
出雲国山代郷遺跡群(いずものくにやましろごういせきぐん)〔松江市〕
正倉跡(しょうそうあと)
北新造院跡(きたしんぞういんあと)
岩屋寺跡古墳(いわやじあとこふん)〔松江市〕
大庭鶏塚(おおばにわとりづか)〔松江市〕
岡田山古墳(おかだやまこふん)〔松江市〕
上塩冶地蔵山古墳(かみえんやじぞうやまこふん)〔出雲市〕
上塩冶築山古墳(かみえんやつきやまこふん)〔出雲市〕
国富中村古墳(くにどみなかむらこふん)〔出雲市〕
荒神谷遺跡(こうじんだにいせき)〔出雲市〕1987年
出西・伊波野一里塚(しゅっさい・いわのいちりづか)〔出雲市〕
菅田庵(かんでんあん)〔松江市〕1928年
金崎古墳群(きんざきこふんぐん)〔松江市〕
小泉八雲旧居(こいずみやくもきゅうきょ)〔松江市〕1940年
権現山洞窟住居跡(ごんげんやまどうくつじゅうきょあと)〔松江市〕
佐太・講武貝塚(さだ・こうぶかいづか)〔松江市〕
サルガ鼻洞窟住居跡(さるがはなどうくつじゅうきょあと)〔松江市〕
田和山遺跡(たわやまいせき)〔松江市〕
丹花庵古墳(たんげあんこふん)〔松江市〕
徳連場古墳(とくれんばこふん)〔松江市〕
松江城(まつえじょう)〔松江市〕1934年
松江藩主松平家墓所(まつえはんしゅまつだいらけぼしょ)〔松江市〕1996年
山代二子塚(やましろふたこづか)〔松江市〕
山代方墳(やましろほうふん)〔松江市〕
加茂岩倉遺跡(かもいわくらいせき)〔雲南市〕1999年1月14日
上島古墳(あげしまこふん)〔出雲市〕
猪目洞窟遺物包含層(いのめどうくついぶつほうがんそう)〔出雲市〕
今市大念寺古墳(いまいちだいねんじこふん)〔出雲市〕
宝塚古墳(たからづかこふん)〔出雲市〕
田儀櫻井家たたら製鉄遺跡(たぎさくらいけたたらせいてついせき)〔出雲市〕
西谷墳墓群(にしだにふんぼぐん)〔出雲市〕1999年11月19日
鰐淵寺境内(がくえんじけいだい)〔出雲市〕2016年3月1日
0124☆*:.。.天津神.。.:*☆
垢版 |
2020/01/29(水) 10:35:00.27ID:LcL7gcnv
石見銀山遺跡(いわみぎんざんいせき)〔大田市〕1969年(世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の構成資産)
羅漢寺五百羅漢〔大田市〕
石見国分寺跡(いわみこくぶんじあと)〔浜田市〕
下府廃寺塔跡(しもこうはいじとうあと)〔浜田市〕
周布古墳(すふこふん)〔浜田市〕
医光寺庭園(いこうじていえん)〔益田市〕
スクモ塚古墳(すくもづかこふん)〔益田市〕
益田氏城館跡(ますだしじょうかんあと)〔益田市〕 - 七尾城・ 三宅御土居
万福寺庭園(まんぷくじていえん) 〔益田市〕
津和野城跡(つわのじょうあと)〔鹿足郡津和野町〕1942年
西周旧居(にしあまねきゅうきょ)〔鹿足郡津和野町〕1987年
森鴎外旧宅(もりおうがいきゅうたく)〔鹿足郡津和野町〕1969年
山陰道(さんいんどう)〔鳥取県岩美郡岩美町・島根県鹿足郡津和野町〕
蒲生峠越(がもうとうげごえ)
徳城峠越(とくじょうとうげごえ)
野坂峠越(のさかとうげごえ)
隠岐国分寺境内(おきこくぶんじけいだい)〔隠岐郡隠岐の島町〕
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 11:04:11.23ID:j1VcUdwz
そういえば古墳の数は中国だと鳥取が一番多いのね。
古墳だと岡山や島根の方がイメージ強いけどな
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 11:28:52.74ID:yT6e62xa
>>124
野球と関係ない話はなるべく控えろよ。
ちょっとはいいけど、長すぎ。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 19:54:36.14ID:0fMMq/Ay
島根は一度、天理や履正社と当たって目を覚ました方がいい
最近無駄に籤運が良く、同レベル少し上のチームとばかり当たっている
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 19:55:38.35ID:0fMMq/Ay
接戦になってしまうから島根人も危機感がないのだろう
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:46:49.07ID:G5OhIne+
8回途中までノーノー、20点近くの失点、これは堪えるでほんま。
島根にも味おうて欲しいわあ。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 21:13:51.53ID:+5Or+fp3
でも昨夏の岡山学芸館vs作新学院みたいな試合になるとかなり凹むぞ
立ち直るのに少し時間が掛かったよ
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 21:20:59.19ID:yT6e62xa
>>130
あそこまでメッタクソにやられると、逆にあきらめがつくだろ。勝てそうな試合を紙一重で落とすよりは精神衛生上良いはず。
そもそもその前に1勝してるんだから、岡山学芸館に負けたチームの立場も考えてやれよ。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 21:27:00.60ID:I7TCWBX5
広島人は学芸会に勝たなくて良かったと思っていたw 
レイプされるくらいなら初戦で惜敗して終わる方がいい
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 21:38:28.36ID:G5OhIne+
>>132
逆に、広商が勝ち上がって作新とやってたら、あんなレイプにはならずに、
結構な打撃戦に持ち込めたんじゃないかと思う。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 21:45:55.13ID:kxyqEi56
2002年の選抜の準々決勝で広商が鳴門工に1−19でボコボコにされたのが未だにトラウマとして残ってるからな
ああいう無様な姿を見せるくらいならその前の試合で負けておけよと当時思ったわ
2005年の選手権では同じく鳴門工に3回戦で高陽東が3−10でボコられてるし苦手意識があって未だに徳島が怖いよw
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 22:07:19.48ID:x4QO8YXV
広商でもそんなことがあったんだな、なら学芸館がボコられてもなんら不思議はないな
ちょっと慰められた
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 22:20:11.22ID:UX/ujIBU
岡山学芸館は野球でレイプされサッカーでレイプされすっかりスポーツ弱小校のイメージが付いた
岡山学芸会や岡山お遊戯会ってコメントも見かけたなぁ
かなし
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 22:48:39.72ID:yT6e62xa
>>134
古い話だが、夏の甲子園決勝で広島商VS池田ってのがあって、初回から池田の猛攻にあい、壮絶フルボッコ負け。
徳島県勢に夏の甲子園初優勝をプレゼントしたというのもあったな。
後にも先にも、徳島県勢の夏の全国制覇はあの1回だけのはず。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 00:31:02.42ID:v83uOYzY
>>138
ノーノー寸前のほうに価値があるんだよ。
0140☆*:.。.天津神.。.:*☆
垢版 |
2020/01/30(木) 09:56:47.86ID:vAQgB5SX
☆*:.。.岡山県では、特別史跡1件を含む計47件が指定されている(2都道府県以上にまたがるもの1件を含む)。
国指定.。.:*☆

特別史跡
旧閑谷学校 附 椿山 石門 津田永忠宅跡及び黄葉亭(きゅうしずたにがっこう つけたり つばきやま せきもん つだながただたくあと および こうようてい)〔備前市閑谷〕
史跡
備前陶器窯跡(びぜんとうきかまあと)〔備前市〕
伊部南大窯跡(いんべみなみおおがまあと)
伊部西大窯跡(いんべにしおおがまあと)
伊部北大窯跡(いんべきたおおがまあと)
鶴山丸山古墳(つるやままるやまこふん)〔備前市〕
門田貝塚(かどたかいづか)〔瀬戸内市〕
寒風古窯跡群(さぶかぜこようせきぐん)〔瀬戸内市〕
朝鮮通信使遺跡(ちょうせんつうしんしいせき)〔広島県・岡山県・静岡県〕
鞆福禅寺境内(ともふくぜんじけいだい)〔広島県福山市〕
牛窓本蓮寺境内(うしまどほんれんじけいだい)〔岡山県瀬戸内市〕
興津清見寺境内(おきつせいけんじけいだい)〔静岡県静岡市〕
熊山遺跡(くまやまいせき)〔赤磐市〕
備前国分寺跡(びぜんこくぶんじあと)〔赤磐市〕
両宮山古墳(りょうぐうざんこふん)〔赤磐市〕
浦間茶臼山古墳(うらまちゃうすやまこふん)〔岡山市〕
大多羅寄宮跡(おおだらよせみやあと)〔岡山市〕1927年4月8日
大廻小廻山城跡(おおめぐりこめぐりさんじょうあと)〔岡山市〕
岡山城跡(おかやまじょうあと)〔岡山市〕1987年5月30日
岡山藩主池田家墓所 附 津田永忠墓(おかやまはんしゅいけだけぼしょ つけたり つだながただのはか)〔岡山市円山、備前市吉永町、和気郡和気町〕 - 曹源寺、和意谷池田家墓所
尾上車山古墳(おのうえくるまやまこふん)〔岡山市〕1972年7月19日
旧岡山藩藩学(きゅうおかやまはんはんがく)〔岡山市〕1922年3月8日
賞田廃寺跡(しょうだはいじあと)〔岡山市〕1972年3月16日
神宮寺山古墳(じんぐうじやまこふん)〔岡山市〕1959年5月13日
惣爪塔跡(そうづめとうあと)〔岡山市〕1928年2月7日
高松城跡 附 水攻築堤跡(たかまつじょうあと つけたり みずぜめちくていあと)〔岡山市〕1929年12月17日
造山古墳 第一、二、三、四、五、六古墳(つくりやまこふん だいいち・に・さん・し・ご・ろくこふん)〔岡山市新庄下〕1921年3月3日
津島遺跡(つしまいせき)〔岡山市〕1971年1月15日
幡多廃寺塔跡(はたはいじとうあと)〔岡山市〕1944年11月7日
彦崎貝塚(ひこざきかいづか)〔岡山市〕
真金一里塚(まがねいちりづか)〔岡山市〕1928年3月24日
万富東大寺瓦窯跡(まんとみとうだいじかわらがまあと)〔岡山市万富〕
牟佐大塚古墳(むさおおつかこふん)〔岡山市〕1930年2月28日
鬼城山(きのじょうざん)〔総社市〕
こうもり塚古墳(こうもりづかこふん)〔総社市〕
作山古墳 第一古墳(つくりやまこふん だいいちこふん)〔総社市〕
備中国分寺跡(びっちゅうこくぶんじあと)〔総社市〕
備中国分尼寺跡(びっちゅうこくぶんにじあと)〔総社市〕
福山城跡(ふくやまじょうあと)〔総社市〕
楯築遺跡(たてつきいせき)〔倉敷市〕
箭田大塚古墳(やたおおつかこふん)〔倉敷市〕
下道氏墓(しもつみちうじのはか)〔小田郡矢掛町〕
津雲貝塚(つくもかいづか)〔笠岡市〕
笠神の文字岩(かさがみのもじいわ)〔高梁市〕
備中松山城跡(びっちゅうまつやまじょうあと)〔高梁市〕
大谷・定古墳群(おおや・さだこふんぐん )〔真庭市〕
四ツ塚古墳群(よつづかこふんぐん)〔真庭市〕
院庄館跡(児島高徳伝説地)(いんのしょうやかたあと(こじまたかのりでんせつち))〔津山市〕
三成古墳(さんなりこふん)〔津山市〕
津山城跡(つやまじょうあと)〔津山市〕
美作国分寺跡(みまさかこくぶんじあと)〔津山市〕
美和山古墳群(みわやまこふんぐん)〔津山市〕
箕作阮甫旧宅(みつくりげんぽきゅうたく)〔津山市〕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況