X



【打倒】中越文理以外の新潟応援スレ3【仁哉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 21:39:49.64ID:/K/LqaYi
俺も御大の頃は嫌いじゃなかった。中越オタが出てきてからは大嫌い
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 23:39:33.44ID:BqB5VHiB
>>459
今のエツヲタというか、したらばのエツヲタは
中越そのものじゃなく仁哉の狂信者だからな。
仁哉の犬w

そして2014の準決勝明訓関根も今年の中越上越戦並に戦前評は明訓有利だったんだよな。
まあ本間健治郎と仁哉じゃ比較にならんが

でも健治郎はそれでも2017春のシード決定戦で一応関根にリベンジしてるんだよな。
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 07:40:13.34ID:VJ1UKXLX
昨夏の学館見ててもやはり中越抑えるには
球速いPが必要だな。できれば同等のPが2枚。
昨年先発の寺田はそんなに速くなかったけど。
勿論そこに投球術とコントロールと変化球が必要だが。特にコントロールが重要。2016の明訓廣田は球遅い上に肝心なとこで甘く入ったからな。
速い球と緩急の落差を上手く使えるか。

あとは小技と機動力対策も。
2014関根が漆原村山を攻略したように上越打線が旦有夢の速球を攻略してほしいが。

昨日は廣瀬に場外打たれたのが癪だったが
昨春同じ名前の北越藤木航大が同じ悠久山の文理戦でライトスタンドに初回先頭場外打ったの思い出した。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 07:49:29.37ID:VJ1UKXLX
文理も崇コーチ来てから強くなったが
向こうは大井さんの教え子だし一応大井を立ててるしな。
何よりちゃんとコーチ時代から結果を出してる。

仁哉は本人そんなつもりは毛頭ないだろうが就任初年度の主将と共に前監督や先輩をないがしろにする発言してる。
オタも狂信者だし。

御大時代は83〜88の最盛期も公立と共存してたし。甲子園から遠ざかった時も
文明でなく公立が出てたからな。
仁哉は文明には負けるが公立には滅法強いからな・・・
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 23:14:09.99ID:oJUw2rB5
>>458
接戦になったのを強いからでなく「籤運が良かった」になるのがなw
まあ負けてる以上は相手が強かったってこと。

明訓が勝てたのは籤がいいからであり、中越が勝てないのは籤悪いからとエツヲタが言ってるが
明訓はそこそこのとことやってるし、同じ籤でも中越は勝てないだろう。

逆に和也の率いる明訓がエツと同じとこ引いたら勝てるか?同じように接戦になるか?というとわからんが
所詮相性の問題。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 23:17:11.82ID:oJUw2rB5
上越は2014の関根のつもりでやれ。
打倒旦有夢!打倒中越打線!
先制して流れを掴め!中越を慌てさせろ!5点差以内、コールド回避なら文理にとっても希望になる。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 10:23:15.39ID:9+P+cOU8
同じ地区同士の抽選で仕方ないけど
3年16人しかいない中越に決勝許すのもな。
昨年の文理も20人だったけど。
学館や北越や明訓のブロックだったらな。

まあ暁星が善戦し県央も頑張ったし
上越も接戦ならよしとするか。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 19:32:24.78ID:9+P+cOU8
上越。最初から大野出せし。
山田で5失点。最初から大野なら接戦に持ち込めた。
しかし暁星も上越も左の佐藤雄飛が打てないな。

今年は完全に南支部VS北支部だからな。
南支部に有力いない限りはどうしようもない。
産附だったらどうにかなったかもしれないが、
中越は次の文理がようやくまともな相手となる。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 23:07:16.16ID:9VbebevO
明後日は旦有夢、雄飛、加藤渡辺を打てるか?何点とるか?より
中越打線を抑えられるかに尽きる。
点をやらなければ負けない!種橋長谷川渡邉京頼んだぞ!

そして打線は出来れば本塁打がほしいな。
旦有夢からはというか例年通り中越投手陣からはそんなに点が取れないだろうけど
少ないチャンス生かし何としてでも先取点を!
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 23:09:28.59ID:9VbebevO
て言うか中越は今日大野から13三振したんだなw
これ2014の文理戦で飯塚から三振食らった数と一緒だぞ。
上越も雄飛と加藤から三振しまくってたけど。
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 07:39:41.45ID:1VwvWY4z
両チーム三振が多い試合って大概球審が下手だよね
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 12:52:27.46ID:mTH8gWhl
審判のせいにすんなや。エツヲタじゃあるまいしw
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 14:39:06.69ID:wa+VqcyP
越オタは本当に気持ち悪い
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 14:51:58.48ID:1VwvWY4z
え?球審が下手だとすげー萎えるけど
・自信をもって見逃した外をストライクコール で外へ完全なボールになる変化球に手が出てしまう
・キャッチャーのミットの位置で肩口を通る緩い変化球をストライク

だいたい三振が多くなる試合はこの二つだね
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 18:16:12.41ID:azPYdUWP
>>473
言ってることがわかりません。
結局球審のクセに対応できない下手クソってことでしょ。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 19:05:39.32ID:JFW0gLEy
文理としたら本格派の投手は好きそうだから右のエースで来て欲しいだろうな
左の投手が先発だと手こずるような気がする
あくまで予想だけど
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:27.53ID:gvrfkAWr
>>474
野球やってなかった人だな
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 22:13:30.18ID:O4y1STzU
俺もそう思った。ド素人はよそ行け
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 00:34:38.04ID:xOiHT7yE
ここ数日の暑さと過密日程を考えれば桜と上越じゃなくて良かったよ
2校には悪いがピッチャー持たんだろ
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 08:07:37.15ID:g92uEOqA
>>472
その越オタって、試合の度に十字架がどうとか、替え歌連投したり全国制覇がどうとか
明らかに成り済ましと分かるヤツじゃなくて
したらばとかの悲観的な発言にすぐ噛みついたりコンプ丸出しの連中とか
同じくその成り済ましに反応して「可哀想だからやめろ」「中越応援してる人にとっては〜」とか噛みついてくる連中のことだよね?

まああの成り済ましと結局言ってることは一緒なんだがw
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 08:10:30.26ID:g92uEOqA
>>473
でも2007の大垣戦みたいに明らかに投手に不利でも文句言うんだよねw
要は都合悪くなると文句つけるわけで。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 18:10:12.32ID:Wp7c46Em
甲子園でどれぐらいの結果が出せたのか気になるけどチームカラーは18年に似ているな
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 18:28:35.42ID:zW7Higio
単打ばかりの上、あの打球じゃ通用しない。いつもの出ると負け
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 18:30:40.56ID:LP7pyDWe
「単打ばかりの上、あの打球」に大敗した日本文理は通用するのか?
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 20:15:48.90ID:4z0deOxJ
今夏は甲子園なくて文理はモチベーションなかったから仕方ない。
今日の経験をあの崇監督なら生かして秋は制してくれるだろう。それより秋があるか心配。

思ったのは昨年も文理は3年は20人だったし今夏エツも16人。
人数少ない方が効率いいんじゃないか?ということだ。
仮に今夏を受け来年中越の1年が多くなるのはいいことなのかもしれない。
中越は新2年も37人いて有力集まってるし。
まあ文理も1年37人だがw
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 20:29:23.72ID:4z0deOxJ
文理弱体化はいい傾向なのか?
文理以外は中越倒せない現状ということだったが。
中越以外の文理一極化を防ぐためには
学館明訓北越らが中越文理を倒し甲子園行く力をつけるチャンスなのか?

今日の文理のやらかしが
中越に仁哉センセが来てから文明中しか出れず
明訓衰退後は文中しか出れない現状を打ち砕く
口火になればいいが。
特に島田明訓にとっては明訓復活の最大の障害であった文理を倒すための。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 20:33:56.55ID:HWJ7s5pA
組み合わせが支部ごとだったこともあるけどもし甲子園があって決勝が同じカードになっても中越が勝っていたと思うけどね
文理は去年の経験者が結構いたけど思ったほど伸びなかった感じがある
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 20:56:14.23ID:4z0deOxJ
甲子園のあるなしもそうだが
今夏はどこも練習が例年通りできなかったからな。
コロナさえなければ別の展開もあったかもしれんが。

しかしついに中越を倒す最後の砦が崇監督の文理という神話が崩れたな。
前向きに考えてこれが文理にとっても他校にとってもいい契機になってほしいが・・・

結果的に数字的に中越を一番苦しめたのは暁星(しかも秋に勝った上でそのリベンジに燃えるエツと渡り合った)で
左で一番抑えたのは砂川。右では13三振奪った上越大野ということになったな。
長文すまん。
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 21:45:29.15ID:xOHSY5AA
この世代の戦力で秋は学館、夏は中越に負けた文理は中学生の進路においてイメージ悪くなりそう
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 22:33:27.16ID:Wp7c46Em
帝京長岡の二人の投手も相当良いみたいだぞ
芝草監督がどう采配するのかが打倒中越にとても重要だろう

本家帝京でやるよりも新潟でやる方が 
重圧掛からなくてのびのびやれるんじゃないだろうか
帝京長岡には閉鎖的な新潟県の野球界はぜひ変えて欲しい
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 22:55:26.54ID:kcC8tw3O
中越の甲子園勝利
北越の甲子園出場
今年見る限りでは中越の甲子園勝利の方が早いなと思ったね
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 07:39:37.00ID:D8JEJvb/
あの打撃が甲子園で通用するわけない。中越が出てたらいつものように高校野球マニアからバカにされてただろうな?まぁ甲子園がかかってたら文理が勝ってたけど
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 10:28:58.53ID:kNzlLndY
>>494
違うだろ。
甲子園ねーからムカつくんだろう。
甲子園あれば相手を死ぬ気で応援する楽しみがあるのに。
今年は中越優勝!でそれで終わりだから死ぬほど腹立つ😒💢💢
別に同じ新潟代表だし何処が出ようが相手応援するけどさw

まあ文理を来年までずっーーーとバカにし続ける楽しみは残ってるがw
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 12:39:06.71ID:kNzlLndY
文理の練習なんて見たことないけど
崇さんコーチの時から嫌いだから
昨日メシウマだったw

試合後のコメントなんて見てないけど試合終わった後も「今年は勝たせてあげか」みたいな上からの余裕感じたわ。

2014飯塚世代の時、部員の練習態度がダラダラしてたから怒って
責任とらせて主将の池田を寮に帰したって話聞いたが
今度はあなたが責任とって辞めれば?と。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 12:47:08.88ID:eshcJgOb
499
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 12:47:25.03ID:eshcJgOb
500
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 16:47:26.88ID:pZTJj22x
>>497
あなたは元文理の補欠部員ですね。わかります。希望に満ちて入学したにも関わらず練習試合すら出してもらえず悔しかったんですよね?
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 17:49:40.92ID:kNzlLndY
すいません、言い過ぎました。
通報は勘弁して下さい。
昨日負けて悔しかっただけです。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 22:35:32.05ID:+R7D6JUY
本当に優秀な指揮官は
失敗を生かし同じ過ちを繰り返さないかどうか。

鈴木崇監督なら昨日の失敗生かし次の大会は制してくれると思う。秋以降来年は中越に有力集まってるが昨年のチームや今夏の中越を参考に。
もし来年も落とすようなら本気で交代考えた方がいいわ。

個人的には後者も望んでいるけどw
そのときは明訓や学館や帝京などが中越を倒せるチームになることを祈ってるが。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 22:49:15.38ID:+R7D6JUY
2015→文理が弱い代。3年も弱く1、2年主体。エースは背番号20の2年生。
2016→他も最弱世代で、文理がコケたのに乗じた
2018→文理がコケたのに乗じた
2020→コロナ禍による例年と違う状況。決勝まで南支部同士の対戦で籤運もあり文理Pはやはり雑魚だった。

種橋も渡邉京も乱調で中越はそれに乗じた。長谷川や左の高岡を使ってれば別の展開もあった。もしくは田中や岡野ならば。中越は練試で学館の左高橋に8回零封
されてるし暁星砂川にも抑えられてるので高岡なら或いは。
中越の佐藤旦有夢がプロ入り候補だったので仕方ないところはある。寧ろ彼から序盤で3点取れたのは流石。

基本的に文理やどのチームにも言えるが打つときは雑魚相手か相手の乱調捉えた時だけだからな。

自分でも強引だも思うが今年もやはり
中越は雑魚としかやってないと言えると思う。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 06:15:35.27ID:8ovNtYPt
本当にクジ運だけは良いからな。帝京長岡に期待
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 09:32:54.73ID:0lo/8fU0
中越は未だにサイン盗んでるのか
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 10:22:14.31ID:Zy5dWMvf
>>510
それ2014の中越が飯塚から2点取って星が文理強力打線3点に抑えて感動したと言ってるのと一緒w

まあ中越星佳孝は一昨日の種橋渡邉京より何倍も良く
旦有夢も飯塚と遜色ないけどね。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 10:23:19.88ID:Zy5dWMvf
ごめん別ブラウザ使ってたのでアンカーミスった。
>>504ね。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 10:57:40.95ID:KDhOxVGC
>>495
色んな所でそれ書いてるよな。
甲子園がかかってないと文理だけが弱体化するのか?
大嫌いな中越に公開処刑されて涙目なのはわかるけど、「甲子園かかってない」は全チーム共通だ知恵遅れ。
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 12:13:15.43ID:8ovNtYPt
普通に文理のほうが強かったな。甲子園がかかってれば結果は逆だった。ボテボテの19本は草
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 12:34:34.29ID:Zy5dWMvf
>>509
大嫌いな中越?
文理が大嫌いなのが中越オタだろ?

文理オタというよりただのアンチ中越か代表に甲子園で勝ってほしい連中だろ。

中越が嫌いな理由も人それぞれ。甲子園で勝てないから嫌いという連中も多く、俺もそういう輩は幼稚だと思う。
だけど他にも越オタのキモさやイキった態度からアンチになる人も多いし
全てがそうだとは言えないよ。

最近では文理以外に無双するとことか、仁哉さんが来てから公立や他の私学が出れなくなったところとか見て
警戒してる人も多いよ。
このスレ立てたりここに書き込んでる人はそういう人多いと思う。
一応タイトルに文理以外って書いてあるしねw
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 13:09:00.44ID:KDhOxVGC
>>510
そのボテボテの19本で、史上最弱と称された中越に滅多打ちにされたチームが何だって?
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 23:23:13.79ID:GDgEx5tf
>>511
それ言うなら文理ファンにもいろいろいるわ。
県代表に甲子園や北信越で勝ってほしい、全国制覇してほしい人だったら、
文理が一番近いし勝つ確率が高いから文理オタになった人が多いと思う。
純粋に文理の野球や大井さんの人柄や応援とかが好きで文理ファンになった人はあまりいない気がする。

2002までは明訓が一番手で2006までは文理は甲子園ではまだ勝ってなかったから、この頃までは甲子園で勝ってほしいだけの人は明訓応援してたと思う。
センバツ2勝の辺りから文理オタ増え始め2009に爆発的に増えたと思う。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 23:41:18.22ID:9XzQ2+KS
このスレで文理の名が出てくるのは
中越倒せるのが崇氏率いる文理しかいないの前提に考えてたからだろ?
スレタイ中越文理以外ってなってるけど、文理しか中越倒せない以上は文理も含めた打倒中越スレってことだと思う。

でも俺は一昨日の結果で考え直した。実は鈴木崇監督って指導力ないのでは?と。
先入観の根底、文理最後の砦神話が崩れた今、学館帝京明訓北越暁星産附関根らセカンド私学が文理を倒しなおかつ中越も倒すという希望が見えてきた。

特に明訓の復帰には期待。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 23:44:04.90ID:9XzQ2+KS
余計なことだが
高校野球に限らずチームは指導者次第なので
中越が仁哉氏になってから変わったように
俺が明訓と呼んでたものは佐藤和也監督の明訓であって
本間さんや島田さんに変わった以上は別のチームなんだけどね。
それでも応援するけど。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 06:52:30.93ID:JmN6NBxk
明訓は特待生制度など他の私立と違って条件が厳しいから今後益々停滞すると思う。評定も年々上がってるし。野球が上手くて勉強が出来る子は明訓へ行こう
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 07:45:45.64ID:JsQWlX9P
でも今年は中学選抜5人入ったよね。

学校も中途半端だよな。監督交代して記者会見までして復活狙ってるくせに
入りづらくするんだからな。

明訓難しいなら帝京と学館産附暁星あたりか。
北越も中越コールドスコアで倒すことも3回あったが夏は脆さも目立ち逆にコールド食らうこともあったからな。
夏に標準合わせることができれば。

本当に決勝見ると北越あたりに文理倒してほしかったな、
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 12:19:13.96ID:JsQWlX9P
そして今夏は中越優勝しても
新チーム始動遅くならないから腹立つ。

というか秋の一次予選とかの情報全く入ってこないのが不安。
北信越までやるんだろうか?
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 13:09:40.20ID:JmN6NBxk
一次予選などない
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 21:38:21.66ID:JsQWlX9P
金曜、明秀日立(茨城)と産附がWヘッダーやり
引き分けと1点差で産附負け。
昨日土曜日、文理と明秀と酒田南。Wヘッダー
文理4ー1明秀

新チーム始まったばかりだから何とも言えんが
文理は投手は川崎礼智?くらいしか知らないが。投手に関しては最弱の2015世代か2010世代臭がする。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 22:02:55.11ID:JsQWlX9P
文理は昨年のチームは2年(今夏の3年)もスタメン入ってたが3年の力が大きく
投手も長谷川台頭前は南、池田、安城の3本柱が踏ん張っていて
南温存の春も池田安城が繋いで優勝したな。

今夏の中越も少ない3年が力を発揮してた。
人数少ない方がまとまりもよく練習も効率が良い。
昨年のチームや今夏の中越参考にすれば
文理新チームも有力が集まる中越に対し
対抗できる。

来年は文理が中越に対しそれこそ今夏の中越の再現でリベンジすることを祈りたい。
勿論他のチームもな。人数少なく力的に劣る代でも団結すればいいチームになることを昨年の文理と今年のエツは証明してくれた。

長文連投してすまん。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 22:16:57.85ID:wxoLd3xo
セレクション方式にした方が良いんじゃないのか
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 00:13:40.64ID:yBQoEOZz
>>524
「踏ん張った」もくそも、昨年の文理も所詮雑魚としかやってないよ。

確かに文理は昨年の方がいいチームだったけど
今年の中越も旦有夢がプロ注目で文理種橋や渡邉京よりも上で左の佐藤も県内屈指だった。
打線も今年は中越の方がポテンシャルあった
というだけ。
たかが練試だが学館高橋は打てなかったし砂川にも苦戦したし、いい投手と当たり相手が持ち味出してくればそうは打てない。

そして今夏主力で引っ張った3年は6日で引退だからな。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 00:32:15.24ID:yBQoEOZz
中越は前評判を覆したと言われるのは2013と2016だが。

2013は文理筆頭に何処も大したことなかったし中越も前評判ほど弱くなかった。秋と春も負けた時に力の差があったわけではない。
で夏は結局文理には勝ててないし

2016も個々の力は前年より劣るが「束になって戦う」が多いと合言葉だったが
秋春の段階でも前評判ほど弱くなく普通に力のある選手が揃ってた。
文理含め他は新潟史上最弱世代。
夏に勝ったのは球の遅い凡Pがエースの明訓と甲子園童貞の雑魚のみ。
文理がコケたのに乗じただけ。大手にさえコケなければ前年のリベンジに燃える文理に負けてただろう。

北越江村は春の中越戦以降別人のように調子崩したからな。
江村があの状態だったら文理も負けることなく、次で中越を倒して春も制し夏の再戦でも負けなかったはず。

春の北越戦の敗けが今村と中越に火をつけ夏に倍返しリベンジして一気に勢いづいたからな。
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 00:36:14.23ID:yBQoEOZz
↑8行目誤植。
×「束になって戦う」が多いと合言葉だったが
→◯「束になって戦う」が合言葉だったが。

簡潔にしようと思うけどつい熱くなって長文になってしまう。
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 06:20:02.31ID:FySqk4sG
結局新潟の力関係はシードが入った大阪って事だな。2強以外は秋田、佐賀1回戦敗退レベルの雑魚しかいない。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 07:48:11.75ID:sGR6h0OA
要約すると中越は雑魚ってことですね。わかります
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 08:08:24.96ID:EjrpbY4B
>>527
また昔話になって申し訳ないが
2013中越は文理に勝っても桜に負けてた。
まあ中越も前年決勝で敗れた悔しさ生かしてくるからどうなったかはわからんけど。
もしくは次で前年のリベンジに燃える佐藤の巻にヤられてかも。

2年Wエースに打線もそこそこ力あった明訓も有力だったが合宿で例年以上にキツイ練習した桜の気迫にやられた。佐藤監督続投なら或いは勝ってたかもしれんが。
桜に勝っても村山漆原がよほど踏ん張らなければ文理には負けてたかな。文理も2年連続逃すってことがほとんどないからな。甲子園への気迫は凄まじい。

中越決勝進出で同じカードなら中越が勝ってたかも。かといって明訓も前年秋春江工にあと一歩で負けた悔しさ生かしてくるからな・・・

あの代に桜VS中越が見たかった。桜はなにげに椎野一本と見せかけて星野長谷川がいたからな。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 08:17:13.83ID:EjrpbY4B
新潟シニアの捕手中越に取られたようだな。
まあ波方クラスの鉄砲肩や神田小鷹クラスでなければいいか。
文理には竹野がいるし。まあ有力集まれば勝てるわけでなないのは昨夏中越北越や今夏の文理で証明済み。

軟式県選抜の進路は解ったけどシニアの進路はドットコムでも特集しないからわかりづらい。ドットコムも今夏の3年が中学の時は載せたけどあれ以降は載せないからな・・・
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 22:30:15.13ID:FFtMF2F9
中越
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 07:58:44.02ID:rRgAHGKT
>>531
前監督の明訓ならいざ知らず明訓はおろか
中越も前年のリベンジそう簡単に果たせるようなら11年間も遠ざからないわ。今は違うかもしれないけど。

中越が文理以外に無双するようになったの2014秋から。
明訓監督交代までも文明以外には無双する傾向だったが
20132014はまだ過渡期だったから文理に勝ってても甲子園に行けたかはわからない。
2013は桜にヤられてたと思うし2014も北越関根に勝つにしても簡単には勝たせてもらえなかったかもしれない。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 07:59:51.60ID:rRgAHGKT
昨日星稜が負けたことが慰めになるか。
まあ向こうは接戦だし
中越は勿論文理と比べるのすら航空に失礼過ぎるがw
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 10:12:54.19ID:UESr0hsF
いっつもなげーよ
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 21:36:02.92ID:zMpV5Nrt
中越は今夏で6年で4回制覇になり
御大全盛期の83〜88の6年で4回に並んだ。まあ当時と状況違うし公立と共存してた御大と比べるのは失礼だが。

歴史繰り返すなら中越は今年からしばらく遠ざかりセカンド私学が初出場し常連への道を歩むかもしれんぞ。

89南90高田工91明訓92向陵93明訓94中越95六日町96中越97文理98新発農99明訓00新発農01十日町だからな。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 08:03:22.52ID:AFoLTucY
帝京頑張れ!
2年だと左の大川、右は菊地、布川か。
投手に加え打撃も強化し
中越を追い詰めろ!
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 20:31:39.46ID:Ylk454cI
バクサイとかでも中越に限らずちょっとキツイ言い方すると
噛みついてくるのが数人いるけど
アイツらが言ってるのって要は中越が甲子園で勝てないと叩いてる輩のことだろ。

俺のようにただ中越が嫌いなだけの人や文理以外に無双する現状を危惧して他校を応援してる人にとっては一緒にされるの迷惑極まりないんだよね。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/13(木) 20:40:09.35ID:Ylk454cI
中越を叩いたりバカにする輩がいるから気持ち悪くなると言ってたのがいたが
越オタがキモイのは滝川に負けて叩かれ始めてからじゃなく甲子園に出れなかった時から普通にキモかった。特に2009頃から。

ちなみに以前なぜ文理だけ目の敵にするか聞いてみたら「文理オタは他校と比較して甲子園で勝てるとイキがるからじゃない」みたいに言われたけど
それなら2014以前なら比較されるべきは同じように甲子園に出て勝ってた明訓のみで
甲子園にすら出れない中越はアウトオブ眼中だろ?
アホか。明訓オタは別に文理目の敵にしてねーし。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 08:17:12.54ID:HJ/5jJl/
産附左仙田、右西村。
明訓飯浜、
帝京大川、
北越宮下、学館暁星関根上越

そして投手も重要だがやはりいい捕手が必要。
2016明訓とかも捕手が良ければもっとマシな結果になってた。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 10:41:52.83ID:9kb6eGs5
この中では産附の投手陣が一番良さげ。捕手は学館
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 21:06:28.12ID:HJ/5jJl/
学館は神保か。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/14(金) 22:27:33.26ID:nCvgAC67
神保と県選抜の子もいるからもったいない
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 07:54:04.30ID:xOMtHPYX
秋も中越優勝させるなら
一強覚悟しないとだよ。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 11:14:43.84ID:zVAsvnNJ
確かにそうだね。秋は投手力、夏は打力がないと勝てないから
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 11:38:57.26ID:xOMtHPYX
>>526
中越佐藤雄より学館高橋の方が上だろ。
No.1は砂川と高橋だと思う。
学館と文理が再戦して高橋投げさせてれば
文理も打てなかったと思う。まあリベンジに燃えてるから負けることはなかったが。
学館に打力あれば中越にも2年連続で勝って優勝してもおかしくなかった。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 14:33:29.18ID:xOMtHPYX
個人的に
廣瀬にはやられっぱなしで悔しいな。
1年夏も産附が決勝打打たれ甲子園でも2安打。
相手エラーも絡んで同点になり
2年時は春夏秋と怪我してて、本調子だったら〜とな言われるんだろうけど

まあ本調子でも廣瀬が打ったくらいじゃ暁星は兎も角学館は負けなかったと思うし、夏は決勝進出でも文理には負けて秋も北越産附に敗れ北信越出ても勝てなかったと思うが。

で3年は2試合連続本塁打に決勝でも4安打。
思惑通り昨年の分までの大暴れを許してしまったからな。まあ怪我がなければ〜、本調子じゃない〜なんて言い訳はどこの選手も条件は一緒だし
今夏も籤運と文理の不調につけこんだだけということにしたい。
もしくは神様が今年限定でエツに味方したんだろう。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 20:36:43.09ID:zVAsvnNJ
>>548
学館は高橋と新潟シニアエースの南波がいたから北越に勝ってたら翌日の文理戦は南波だったと思います。学館打てないけど打たれなかったかもね
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 20:42:03.09ID:zVAsvnNJ
したらばにもあったけど学館高橋は練習試合から60イニング無失点だったらしいし南波は140`超の球投げてたから文理戦観たかったな。どっちみち一般人の俺は観戦出来なかったけど
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 21:52:20.14ID:OF+ao76T
>>546
これなんだけどね。
少ないチャンス生かして得点してそれをバッテリー中心に守り抜くなんてどこのチームも一緒なんだよな。

何処もレベル高いP出てきて相手が本調子で持ち味出してくれば打てないんだからな。
今夏も文理の乱調に上手く漬け込んだと思う。
文理が勝つにはやはり序盤の3点を守り切るしかなかった。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 22:04:57.86ID:OF+ao76T
匿名掲示板って本当にいろんな人いるよね。

あるヤツは中越を甲子園出すなと言うと怒ったり批判的なこと書くなと喚くし
あるヤツは指導者を呼び捨てにするなと言うし
あるヤツは長文書くなと喚くし
あるヤツは同じこと長文で何回も書くし(これは俺だがw)
.あるヤツは途中まで勝ってたとか見栄え悪いこと言うなと言うし(これには同意だが、この人はやたら開志に厳しい)

俺含め偏屈で面倒臭いヤツ多いよな。しかもみんな主張のベクトルがそれぞれ違うし。
究極的にいえば掲示板って本来茶化すところだよw
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 22:23:47.80ID:zVAsvnNJ
秋も無観客だろうし選抜も怪しいな
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 08:00:20.19ID:mLMfe1hE
秋情報まるで入ってこないのが不安。
予定では明日から1次予選、9月6日から地区予選だが。
やれるんだろうか。無観客ならできると思うが。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 10:35:27.23ID:dBe/bQYA
1次予選は無し
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 17:33:06.71ID:mLMfe1hE
帝京0ー21常総。
常総に打たれても中越に打たれなければ良い。
常総が打てなくても中越を打てればよい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況