X



高校球児の進路86

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 02:01:02.00ID:pIrk+dgV
明治は法政ほど取れてないだろ
毎年山梨学院とかからゴミ押し付けられてるし
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 07:33:03.44ID:3Ih71uEL
法政は判断保留だな。
新2年は確かに不作っぽいけど
今春入学者は監督が謹慎の影響もあったと思う。
来春入学者も地方の逸材系が中心だったらヤバいかも?
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 14:38:21.01ID:d5XOtvKx
>>845
有力球児の多くが高卒プロ志望で、謝敷や高山レベルの選手が獲れなくなった。
法政は内部事情の悪さや一昨年秋の棚ボタ優勝以外は長く低迷し、確かに魅力は落ちている。
明治は体育会の強化がラグビー優先になっているのは否めないし、昔から完全スルーしていた
競走部やサッカー部などにも予算を回す必要がある。それでも、プロ注が明治志望なら獲るだろうが
今じゃ柳や野村レベルも高卒でプロへ行っちゃうからね。森下が最後の大物だったな。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 16:04:47.24ID:abMDIZse
明治は丸の内徒歩移動出来る立地で圧倒的に就活で有利
実際MARCHの総合職内定先で明治が一番良い
さらに偏差値もトップ
人気もトップで今年は本田真凛も入学する
MARCHの中にはド田舎多摩八王子にある負け組がいて
案の定明治にダブル合格でボロ負けしてる
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 16:21:49.61ID:11AeOmCV
2020年度用河合塾偏差値 共通学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.5  57.5  59.2
関西    57.5  --.-  57.5  60.0  60.0  --.-  58.8
関学    57.5  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  58.8
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
立命館  60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  58.0
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
東洋    57.5  --.-  60.0  57.5  55.0  57.5  57.5
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
南山    55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  56.3 外英
近畿    57.5  --.-  57.5  55.0  55.0  55.0  56.0 言語文
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
西南学  55.0  --.-  55.0  52.5  57.5  --.-  55.0 外英
日本    55.0  --.-  55.0  52.5  52.5  52.5  53.5
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 16:37:28.80ID:aUZkkISr
>>835 智辯和歌山から立教入学予定の西川は高山(明治)の持っている
六大学最多安打131本を越えたいと言っていた
1年の春からレギュラーにならないと無理だけど、立教は内野手が弱いから
それも考えて立教に進むんだろう
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 17:37:43.19ID:jCEQp8GK
■受験生4万人が「関心を持った大学」ランキング2019
http://news.nicovideo.jp/watch/nw5190421
関東
1 早稲田大 3045
2 明治大学 2702
3 慶應義塾 2094
4 法政大学 1881
5 東京理科 1785
6 立教大学 1558
7 日本大学 1528
8 中央大学 1515
9 東洋大学 1398
10青山学院 1296

■有名私立大実志願者数ランキング
(2019年4月23日発売週刊朝日より抜粋)
大学名 実志願者数 併願率
@法政大 57,457 201%
A明治大 55,660 201%
B早稲田 50,965 218%
C日本大 48,906 206%
D東洋大 43,842 278%
E中央大 37,889 245%
F立命館 36,228 260%
G立教大 33,596 205%
H関西大 32,665 286%
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 18:42:25.31ID:sObN/fM5
>>せっかく、明治の野球ファンがいいこと書いてるのに、立地だの本田真凛だのと
どうでもいいこと書いて、足を引っ張る馬鹿がいるなー。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 22:50:00.03ID:l/kPTldM
>>852
西川は体小さすぎ
池田は期待大
池田はアスリート選抜入学だが
西川は指定校入学
アスリート枠は5人だから相変わ
らず層が薄いな、立教は。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 00:21:35.27ID:osCVgELu
2020選抜高校野球
優勝するのは、ズバリ
天理高校でしょう
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 00:40:13.65ID:osCVgELu
居眠りをしていて、ハッと目が覚めたと同時に屁が出てしまった。しかも、かなりの音量で。
これだから、居眠りは怖い。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 00:44:21.63ID:osCVgELu
汚職事件とお食事券
0859空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2020/01/30(木) 01:37:45.05ID:/Rb6oJRB
日東駒専やマーチ、地方国立とかはしょぼすぎてどうでもいいから、宮廷総計以上に学力のみで入学した甲子園球児(レギュラーのみ対象)を挙げてみろよ

高崎高校→慶応経済の島田のような
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 03:03:52.78ID:WsOXaASF
新しい大学の括りによる15私立大学ランキング表

早慶←紛うことなき私立トップ
@早稲田大→A慶應義塾

上理同明国←誇るべき優秀、エリート高学歴
B上智→C東京理科→D同志社→E明治→FICU

ARCH(アーチ)、関関近立←まあ世間では充分の学歴
G青学→H立教→➉中央→J法政→K関学→L関西→M近畿→N立命

それ以下←お金を払ったら入れる大学
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 10:11:43.99ID:QZ9kLjCJ
新しい大学の括り
「SARCH」
専修 青山学院 立教 中央 法政
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:06:25.71ID:N20B5hnh
指定校は学校に対して与えられてる物だから偏差値70の進学コースだろうが偏差値40のアホコースだろうが内申の基準数値を超えていればいいんだよ。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 12:24:23.48ID:NEVLg8Hf
経験上、一般受験で入学した学生と指定校推薦で入学した学生の学力差は
凄かったよ、一般教養授業では特にその差は顕著だった。指定校推薦で
入学する学生は高校での成績評価だから、受験勉強はしていないからだろう。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 15:33:12.02ID:OoE1n//C
2020年度用河合塾偏差値 共通学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.5  57.5  59.2
関西    57.5  --.-  57.5  60.0  60.0  --.-  58.8
関学    57.5  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  58.8
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
立命館  60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  58.0
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
東洋    57.5  --.-  60.0  57.5  55.0  57.5  57.5
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
南山    55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  56.3 外英
近畿    57.5  --.-  57.5  55.0  55.0  55.0  56.0 言語文
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
西南学  55.0  --.-  55.0  52.5  57.5  --.-  55.0 外英
日本    55.0  --.-  55.0  52.5  52.5  52.5  53.5
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 18:54:04.01ID:vU9JwKpc
偏差値競争は明治と青学の工作員の戦いだが、レベルが低くて、どうでもいい話だわ
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 23:48:41.65ID:rXDOZA38
>>862
例えば神戸国際大付属は偏差値40.
しかしキリストさまの関係で指定校。
偏差値62超えの立教に枠が5人ある。
成績が3.6以上なら推薦もらえる。
ただし野球部とは限らない。

筑波大は4.2以上だったな。
だがうちの高校で4.2だったら、東大
京大が合格圏内だから、誰も応募
しなかった。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 01:39:32.73ID:3oLFa3hb
>>867
間違った。8人枠だった。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 10:06:42.73ID:4FgyarWj
>>867 神戸国際大野球部の一流選手の殆どは立教大学の指定枠に入れないので
進学の場合、関西や東都の大学に進む。
指定枠で立教に進んだ野球選手の殆んどは神戸国際では目立たない選手が多く
選手層の薄い立教でもレギュラーを取れていないようだ
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 10:43:41.14ID:Roc6k/1N
首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 16:49:03.21ID:Vgebf91w
甲子園優勝の元球児逮捕 八街で強盗致傷の疑い 佐倉署

千葉県八街市の住宅に昨年4月、男数人が押し入り、住人にけがを負わせたとされる事件で、
千葉県警佐倉署は31日までに、強盗致傷などの疑いで東京都町田市鶴川4、無職、千丸剛容疑者(20)と
神奈川県大和市渋谷2、自称とび職、吉添勇人容疑者(22)ら男5人を逮捕した。
関係者によると、千丸容疑者は2017年の夏の甲子園で優勝した埼玉・花咲徳栄高で主将を務めていたという。
ほかに逮捕されたのは、
神奈川県茅ケ崎市香川5、会社員、越川正翔容疑者(22)と同大和市下和田、自称会社員、山本光輝容疑者(21)、同市福田、会社員、保田崚容疑者(22)。
5人の逮捕容疑は共謀し、昨年4月26日午後9時45分ごろ、八街市内の住宅に金品を奪う目的で侵入し、
玄関を開けた住人の自営業男性(60)をバールのようなもので殴って頭の骨を折る重傷を負わせ、妻(58)には刃物で切り付けた疑い。
妻が大声で助けを求めたため、何も取らずに逃走した。
同署によると、5人は強盗致傷事件当日に八街市内で発生したナンバープレート窃盗事件にも関与したとして逮捕された。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 17:18:58.85ID:ZHoWu8H4
花咲徳栄→駒大→刑務所
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 17:48:55.30ID:3oLFa3hb
>>870
つまり神戸国際のレギュラーは相当な
アホということだな
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 18:37:04.86ID:MS4+ifcv
東都は有名球児の退部者多い気がする
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 21:28:09.92ID:sNiyVq3M
>>866
そういう割に大した大学出てなさそう
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 21:32:12.82ID:bQ7h4e3B
>>877
東京六大学の一部を除き、
ほとんどの大学は野球がうまけりゃ
学力には目をつむってるのが現状じゃないか
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 21:52:08.83ID:bQ7h4e3B
>>881
高卒のアンタよりはな。www
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 22:32:40.70ID:DyK+gwgI
子どもを入学させたい大学ランキング
https://president.jp/articles/amp/11357?page=1

1位 東京大学 127人
2位 早稲田大学 110人
3位 京都大学 100人
4位 慶應義塾大学 81人
5位 名古屋大学 57人
6位 北海道大学 43人
7位 九州大学 42人
8位 大阪大学 36人
9位 明治大学 35人
10位 神戸大学 31人
11位 立命館大学 21人
12位 同志社大学 20人
12位 東北大学 20人
12位 広島大学 20人
15位 青山学院大学 18人
15位 上智大学 18人
17位 東京工業大学 16人
17位 関西大学 16人
19位 関西学院大学 15人
20位 日本大学 13人
20位 千葉大学 13人
20位 金沢大学 13人
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 22:33:42.09ID:DyK+gwgI
親が子どもを行かせたい大学ランキング
https://president.jp/articles/amp/11357?page=1

親が大学院・東大・早慶卒の場合
1位:京都大学
2位:早稲田大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:名古屋大学
6位:北海道大学
7位:九州大学
8位:大阪大学
9位:上智大学
10位:ハーバード大学


親がMARCH卒の場合
1位:早稲田大学
2位:京都大学
3位:東京大学
4位:慶應義塾大学
5位:明治大学
6位:同志社大学
7位:上智大学
8位:中央大学
9位:神戸大学
10位:大阪大学
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 22:54:42.79ID:FLXFWXus
未発表選手の判明はなかなかないね
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 00:48:05.91ID:yPdMLx8h
早稲田 慶應義塾
上智 明治
立教 青山学院
同志社 法政
中央 立命館
関西学院 関西
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 03:00:47.36ID:v06biPwC
>>870
立教には無名選手ばかりが行ってるが、多くの選手が主力になってるように思うよ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 03:02:54.61ID:v06biPwC
2年前に春日部共栄から東大を志望してる選手がいたがどうなったの?
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 03:03:09.27ID:yPdMLx8h
タリラリラーン♪ヽ(´▽`)/
コニャニャチワ(* ̄∇ ̄)ノ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 03:08:43.93ID:yPdMLx8h
オレは偏差値40代の都立高校から
現役で駒澤大学に合格したゾ。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 08:37:21.73ID:WaI5znQl
そういえば2〜3年前に法政に裏切られて推薦もらえなかった茨城の某球児、無事に立教入れたみたいだな
浪人はしたけど結果的には大学がランクアップ出来てよかったな
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 09:14:49.20ID:UPCvpjXi
私立の野球学校なんか神戸国際より偏差値で落ちる学校がいくらでもあるよ。例をあげて悪いが全国優勝した花咲徳栄なんかは最低だろう。大学に進学した主将が強盗するような学校、全国に拡げればこういう危険な野球学校がいくらでもある。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 09:17:11.45ID:UPCvpjXi
私立の野球学校なんか神戸国際より偏差値で落ちる学校がいくらでもあるよ。例をあげて悪いが全国優勝した花咲徳栄なんかは最低だろう。大学に進学した主将が強盗するような学校、全国に拡げればこういう危険な野球学校がいくらでもある。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 10:37:27.51ID:9iFW7kar
2020年度用河合塾偏差値 共通学科
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

       法律 政治 経済 経営 英文 日文 平均
早稲田  67.5  70.0  70.0  70.0  67.5  --.-  69.0
慶應    70.0  67.5  67.5  65.0  65.0  --.-  67.0 2教科
上智    67.5  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0
青学    62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5  62.5 
立教    62.5  62.5  62.5  65.0  60.0  60.0  62.1
同志社  62.5  60.0  62.5  65.0  60.0  62.5  62.1
明治    62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  62.5  62.1
法政    62.5  60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  60.8
中央    62.5  60.0  60.0  60.0  57.5  60.0  60.0
学習院  60.0  60.0  60.0  60.0  57.5  57.5  59.2
関西    57.5  --.-  57.5  60.0  60.0  --.-  58.8
関学    57.5  57.5  60.0  60.0  57.5  60.0  58.8
成蹊    60.0  57.5  60.0  60.0  55.0  57.5  58.3
立命館  60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  58.0
國學院  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.9
東洋    57.5  --.-  60.0  57.5  55.0  57.5  57.5
武蔵    --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5
成城    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.0
明学    57.5  52.5  57.5  60.0  57.5  --.-  57.0
南山    55.0  --.-  55.0  55.0  60.0  --.-  56.3 外英
近畿    57.5  --.-  57.5  55.0  55.0  55.0  56.0 言語文
専修    57.5  57.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.4
駒澤    55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0  55.0
西南学  55.0  --.-  55.0  52.5  57.5  --.-  55.0 外英
日本    55.0  --.-  55.0  52.5  52.5  52.5  53.5
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 10:54:20.66ID:fHIHkkyD
>>892
浪人立教よりは現役法政の方が難易度は上だろが。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 11:25:29.36ID:UPCvpjXi
法政が難易度上?MARCHで最低の学校がか
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 12:09:09.82ID:2HVzbkMV
早慶
MARCH
成成獨國武
日東駒専
大東亜帝国
関東上流江戸桜
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 12:12:02.11ID:wYnR7xiC
>>897
そういう問題じゃないんだな。
18歳という人生で一番楽しい時期を、
一年間、予備校通いで受験勉強中心で過ごすのはもったいなさすぎる。
俺は現役明治だが浪人なんてしなくてよかったと、つくづく思っている。
よく考えると浪人すると高校時代に一学年下の奴と同期だしw
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 12:55:35.08ID:UPCvpjXi
それじゃあ、難易度とかの問題ではないね
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 13:43:40.20ID:Xi6cMjGQ
>>894
犯罪は関係があるとは言えないよ
盗撮した早稲田実業や慶応大学は偏差値高いだろ
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 14:44:41.69ID:qZuhFJNT
信者でもないのに駒沢みたいな宗教系の大学はろくなところじゃない
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 15:02:38.96ID:1R+795L7
>>901
同じ大学でも現役と浪人じゃあ全然難易度違うだろ。1年も余計に時間あるんだから。浪人マーチは現役ニッコマと同じくらい。
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 15:15:08.85ID:H0ucl1dP
早稲田実業ですら、学力度外視で集めた結果、あの恥ずかしい不祥事w
どこも似たり寄ったりだな。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 17:24:05.51ID:g1pve8Qj
駒澤大について

Ren Tachioka @qrpWTHGTG36vV58

ここではいえないくらいひどい環境でしたが僕は自分の夢のため辞めました
https://twitter.com/qrpWTHGTG36vV58/status/1223295978205319168

これに関して色々聞かれるのですがこれはあくまでも僕が在籍してた頃の話で、僕がいなくなったあとなくなったようです
https://twitter.com/qrpWTHGTG36vV58/status/1223451156283826178
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 18:38:06.23ID:SOEO2dn2
>>900
現役で明治に入ると土曜の真っ昼間から5ちゃんで聞かれてもない自分語り始める人間になるのか
素晴らしいな
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 18:39:42.83ID:uD/AXi+Z
志願者数速報

首位争いは早法明の六大対決

早稲田 1/31  103,708(111,338)  
法政大 1/31  101,155(115,447)  
明治大 1/31  100.213(111,755)  
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 18:41:54.58ID:uD/AXi+Z
この序列が正しい。

有力企業325社 就職者数ゼロの企業数
http://2chreport.net/n11_c00.htm

早稲田大30 SGU&東京六大学
慶應義塾45 SGU&東京六大学
明治大学70 SGU&東京六大学
立命館大73 SGU
法政大学96 SGU&東京六大学
同志社大96
中央大学99

----------------------

東京理科105
上智大学122 SGU
青山学院133
関西学院137 SGU
立教大学138 SGU&東京六大学
関西大学140

----------------------

学習院大204
成蹊大学219
南山大学224
成城大学241

↑この順位が一番大学の強さを表してるね。
規模の小さい大学は行かない方がいいよ。
同偏差値帯ならOBが多い大学のほうが絶対有利。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 18:43:30.53ID:uD/AXi+Z
スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/article/2014/09/26/20604.html

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学
 2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学
 3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
 4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
 5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学
 5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

※立命館大と関西大学はランク外

http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 18:44:18.42ID:uD/AXi+Z
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5国際基督教大学 (東京)
67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 19:13:17.06ID:qasXu6wl
慶應に久我山の主将4番捕手の宮崎君が
合格してたね
一時不合格情報が流れてたけど
米子東のイケメンエース森下君も来るし
来春も慶應は楽しみだね
0916空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2020/02/01(土) 19:30:09.44ID:0PpRSfuH
今合格がわかってるって一般入試組じゃないってことじゃねえか
大したことねえなほんと
真の文武両道は高崎の島田以外いないのかよ
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 20:24:46.96ID:wYnR7xiC
愛産大三河・上田が明大入寮 愛知県選抜の仲間・中日1位の石川に「負けないように」

東京六大学野球の明大にスポーツ特別入試で合格した愛産大三河(愛知)の上田希由翔(きゅうと)内野手らが1日、
東京・府中市の島岡寮に入った。上田は1メートル82、88キロという左の強打者。
高校日本代表1次候補にも選ばれ高校通算46本塁打を放った。
ドラフト候補としても注目されたが「もっと鍛えてから」と明大を選んだ。
2年冬には愛知県選抜として豪州遠征。中日ドラフト1位の石川(東邦)が3番、4番を上田務め、
木製バットで3本塁打をマークした。
高校では投手&一塁手だったが「明治では他のポジションも守れるよう頑張りたい」と意欲を見せた。
目標は「1年春から試合に出たい」と神宮デビューを視野に入れる。
同校から東京六大学野球に進むのは初めてで「その意味でも頑張りたいし、石川に負けないよう成長したい」と話した。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 21:06:43.83ID:qasXu6wl
>>917
富岡西のエース浮橋君は
慶應AO受験までは報道に出てますが
合格はまだ確認できないですね
今回のニュースにも名前がなかった
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 21:37:25.80ID:J6A0k6Kt
>>912
規模の小さい大学は行かないほうがいい
だと?なら、日大が一番だろうが。
書いてることがめちゃくちゃだな、あんたは
0922空っ風 ◆0ot66QyBf.
垢版 |
2020/02/01(土) 22:55:35.62ID:t2t84u9S
富岡に市?しょぼいねAOかよ
大物いねえのかよ

自力で甲子園出てレギュラーで、一般入試で宮廷総計いくやつ
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 00:34:07.11ID:lFz16490
ラグビーにはいる
花園に出場して大活躍した県立浦和の主将と福岡高校の日本代表候補が早稲田の一般入試を受験するから見ておけ
浦和は理工志望だからその辺の文系のカスとはモノが違う
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 02:06:34.46ID:KfM6y0jB
生きる上で一番大切なのは年収
 
やっぱり受験校は年収ランキング上位100校の中から選びたいですね  

◆出身大学別 年収ランキング上位100校 箱根駅伝関連編◆
キャリアコンパス(デゥーダ、20代の働き方から)

10 早稲田大学  572万円
16 中央大学   524万円
19 明治大学   524万円
26 青山学院大  510万円
42 法政大学   482万円
44 東海大学   479万円
48 日本大学   469万円
68 駒澤大学   456万円
76 専修大学   452万円
77 神奈川大学  451万円
82 國學院大学  445万円
92 拓殖大学   435万円
92 順天堂大学  435万円
94 城西大学   435万円
98 亜細亜大学  433万円

大東文化・国士舘・帝京・山梨学院・中央学院・上武などの大学はランク外。
ランク外の大学は入学する価値が低いということが浮き彫りに・・・ 

大学の「真の実力」は平均年収で決まる!
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 02:52:24.27ID:sSqGOLlW
>>924
大学の実力と年収は何の関係もないわい。そういうあんたの年収はいくらかねwwww
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 09:03:41.89ID:iHtaNVdw
早稲田のスポバカ選抜

なんで野球もラグビーも駅伝も入学者が
合格発表の何ヶ月も前から分かるんだ

裏ルールでもあるんか
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 09:17:31.58ID:YsFD3eVo
慶應のスポ馬鹿推薦ってなんでこんなに性犯罪者ばかり輩出するん?審査がバガバなんじゃないの
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 10:27:13.28ID:x+5G8YdD
進学校からだと高校の評点が良ければ慶応のAO入試には受かるんだね
久我山の選手は落ちたと聞いたが、二度受けか?
野球に限らず慶応はスポーツ強化に乗り出している
まあ話題は大きいけど大した選手はいないようだけど
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 10:58:13.79ID:u3oyFc04
志願者数の首位争いは早法に絞られた模様。

法政が1位なら4年連続東日本1位だが、逆転なるか!?

早稲田 1/31  103,708(111,338)  

法政大 1/31  101,155(115,447)  
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 11:13:57.25ID:bkazNchS
バカ田の野球部は学力度外視の変態ばかりだから
彼らが性犯罪犯さないよう祈念する

早大「ドラ1」エース・宮本賢が路上で女性を襲うまで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/145897

球団内部は上から下まで“寝耳に水”状態なんだとか。

 日ハム元投手で二軍マネジャーの宮本賢容疑者(29)が12日、強姦などの疑いで千葉県警船橋署に逮捕された。
6月下旬の夜、船橋市の路上で歩いていた女性に襲いかかったという。

宮本は昨年5月、同い年の一般女性と結婚したばかりで、子どももいるというから大バカ野郎だが、過去のキャリアはピカピカだ。
岡山の名門・関西高時代はエースで主将で、センバツに2度出場。早大進学後も本格派左腕として23勝を挙げ、ここでも主将を務めた。
07年に日ハムに希望枠、つまり実質“ドラ1”で入団。大学もプロも、ハンカチ王子こと斎藤佑樹(25)の先輩だ。

 斎藤が早実3年のころ、早大4年だった宮本から投球フォームのアドバイスを受けて復調したというのは、知られた話。
斎藤も開いた口をハンカチで押さえていることだろう。

「宮本の契約金は9000万円、初年度の年俸は1500万円。日ハムは新人教育に力を入れていて、『無駄遣いするな』と言って聞かせるんですが、
宮本はプロ1年目のオフにいきなりベンツを買って、球団幹部を怒らせていた。天狗になっていたんでしょう」(球界事情通)

そんなエリートもプロでは鳴かず飛ばず。一軍では勝ち星ゼロのまま昨年、戦力外通告された。

「日ハムはかなりシビアな球団で、素行の悪い選手やコストに見合わない選手は、すぐに切る。
それでも在籍6年で0勝の宮本を職員として残したのは、彼がまじめで練習熱心だったから。たとえ芽が出なくても、まじめにやれば球団は処遇すると、
他の選手にアピールする意味もあったそうです」(マスコミ関係者)

 いまのご時世、球団に残れただけでもラッキーなのに、レイプだ。

「選手時代は朝まで飲んでバカ騒ぎなんてこともあったようで、2年ほど前に『全裸の合コン』と面白おかしく報じられたこともありましたが、
グラウンド内ではそんなそぶりをみじんも見せなかった。
基本的にはまじめなヤツですが、二軍マネジャーといっても実態は何でもやる雑用係で、給料だって入団時の半分にも満たないはず。過去の栄光が大きい分、鬱屈(うつくつ)するものがあったのかもしれませんね」(前出の球界事情通)

 うだつの上がらないハンカチも、ちょっとだけ心配になってくる。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 11:38:12.41ID:x+5G8YdD
>>910 嫌味?明治じゃ勉強はしないだろうよ
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 11:58:41.49ID:bkazNchS
バカ田の野球部は学力度外視の変態ばかりだから
彼らが性犯罪犯さないよう祈念する

早大「ドラ1」エース・宮本賢が路上で女性を襲うまで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/145897

球団内部は上から下まで“寝耳に水”状態なんだとか。

 日ハム元投手で二軍マネジャーの宮本賢容疑者(29)が12日、強姦などの疑いで千葉県警船橋署に逮捕された。
6月下旬の夜、船橋市の路上で歩いていた女性に襲いかかったという。

宮本は昨年5月、同い年の一般女性と結婚したばかりで、子どももいるというから大バカ野郎だが、過去のキャリアはピカピカだ。
岡山の名門・関西高時代はエースで主将で、センバツに2度出場。早大進学後も本格派左腕として23勝を挙げ、ここでも主将を務めた。
07年に日ハムに希望枠、つまり実質“ドラ1”で入団。大学もプロも、ハンカチ王子こと斎藤佑樹(25)の先輩だ。

 斎藤が早実3年のころ、早大4年だった宮本から投球フォームのアドバイスを受けて復調したというのは、知られた話。
斎藤も開いた口をハンカチで押さえていることだろう。

「宮本の契約金は9000万円、初年度の年俸は1500万円。日ハムは新人教育に力を入れていて、『無駄遣いするな』と言って聞かせるんですが、
宮本はプロ1年目のオフにいきなりベンツを買って、球団幹部を怒らせていた。天狗になっていたんでしょう」(球界事情通)

そんなエリートもプロでは鳴かず飛ばず。一軍では勝ち星ゼロのまま昨年、戦力外通告された。

「日ハムはかなりシビアな球団で、素行の悪い選手やコストに見合わない選手は、すぐに切る。
それでも在籍6年で0勝の宮本を職員として残したのは、彼がまじめで練習熱心だったから。たとえ芽が出なくても、まじめにやれば球団は処遇すると、
他の選手にアピールする意味もあったそうです」(マスコミ関係者)

 いまのご時世、球団に残れただけでもラッキーなのに、レイプだ。

「選手時代は朝まで飲んでバカ騒ぎなんてこともあったようで、2年ほど前に『全裸の合コン』と面白おかしく報じられたこともありましたが、
グラウンド内ではそんなそぶりをみじんも見せなかった。
基本的にはまじめなヤツですが、二軍マネジャーといっても実態は何でもやる雑用係で、給料だって入団時の半分にも満たないはず。
過去の栄光が大きい分、鬱屈(うつくつ)するものがあったのかもしれませんね」(前出の球界事情通)

 うだつの上がらないハンカチも、ちょっとだけ心配になってくる。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 12:07:10.99ID:osJ1WPK+
>>924
本当、いい大学より自分自身のやる気と努力が年収に比例だろ!
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 12:30:05.24ID:Gw4KHoZL
スポーツ推薦がないと言い張る低脳の実態

野球部員 : 大阪桐蔭、履正社、創志学園、北海、東北、浦和学院、中京大中京、日大三、智辯和歌山、興南、広島新庄、仙台育英、男鹿工業、高松商業etc

ソッカー部員 : 作陽、青森山田3、済美、前橋育英、常総学院、静岡学園2、中京大中京、流経大柏etc

庭球部員 : つくば国際大学東風4、城南学園4、済美、九州文化学園、京都外大西3、浦和学院、秀明八千代、大阪産業大付、湘南工科大2etc
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 12:31:59.97ID:ufZXOWO9
早>慶>>同>関=関>立>近>甲>産=龍


京大受験生 私立合格率
早稲田33%、慶應52%、同志社73%、立命館82%、関大85%、関学85%

阪大受験生 私立合格率
早稲田20%、慶應26%、同志社53%、関学60%、関大61%、立命館72%

神戸大受験生 私立合格率
早稲田14%、慶應15%、同志社41%、関学57%、関大65%、立命館66%

大阪市大受験生 私立合格率
早稲田17%、慶應32%、同志社28%、関学44%、関大49%、立命館53%、(近大65%)

大阪府大受験生 私立合格率
早稲田14%、慶應18%、同志社38%、関大39%、関学40%、立命館55%、(近大59%)

京都府立大受験生 私立合格率
早稲田12%、慶應データなし、同志社27%、関大34%、関学42%、立命館44%、(甲南58%)

神戸外大受験生 私立合格率
早稲田3%、慶應25%、同志社31%、関大35%、関学37%、立命館41%、(甲南60%)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 13:42:03.43ID:bkazNchS
バカ田の野球部は学力度外視の変態ばかりだから
彼らが性犯罪犯さないよう祈念する

早大「ドラ1」エース・宮本賢が路上で女性を襲うまで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/145897

球団内部は上から下まで“寝耳に水”状態なんだとか。

 日ハム元投手で二軍マネジャーの宮本賢容疑者(29)が12日、強姦などの疑いで千葉県警船橋署に逮捕された。
6月下旬の夜、船橋市の路上で歩いていた女性に襲いかかったという。

宮本は昨年5月、同い年の一般女性と結婚したばかりで、子どももいるというから大バカ野郎だが、過去のキャリアはピカピカだ。
岡山の名門・関西高時代はエースで主将で、センバツに2度出場。早大進学後も本格派左腕として23勝を挙げ、ここでも主将を務めた。
07年に日ハムに希望枠、つまり実質“ドラ1”で入団。大学もプロも、ハンカチ王子こと斎藤佑樹(25)の先輩だ。

 斎藤が早実3年のころ、早大4年だった宮本から投球フォームのアドバイスを受けて復調したというのは、知られた話。
斎藤も開いた口をハンカチで押さえていることだろう。

「宮本の契約金は9000万円、初年度の年俸は1500万円。日ハムは新人教育に力を入れていて、『無駄遣いするな』と言って聞かせるんですが、
宮本はプロ1年目のオフにいきなりベンツを買って、球団幹部を怒らせていた。天狗になっていたんでしょう」(球界事情通)

そんなエリートもプロでは鳴かず飛ばず。一軍では勝ち星ゼロのまま昨年、戦力外通告された。

「日ハムはかなりシビアな球団で、素行の悪い選手やコストに見合わない選手は、すぐに切る。
それでも在籍6年で0勝の宮本を職員として残したのは、彼がまじめで練習熱心だったから。たとえ芽が出なくても、まじめにやれば球団は処遇すると、
他の選手にアピールする意味もあったそうです」(マスコミ関係者)

 いまのご時世、球団に残れただけでもラッキーなのに、レイプだ。

「選手時代は朝まで飲んでバカ騒ぎなんてこともあったようで、2年ほど前に『全裸の合コン』と面白おかしく報じられたこともありましたが、
グラウンド内ではそんなそぶりをみじんも見せなかった。
基本的にはまじめなヤツですが、二軍マネジャーといっても実態は何でもやる雑用係で、給料だって入団時の半分にも満たないはず。
過去の栄光が大きい分、鬱屈(うつくつ)するものがあったのかもしれませんね」(前出の球界事情通)

 うだつの上がらないハンカチも、ちょっとだけ心配になってくる。
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 16:29:29.39ID:arzq6uAX
>>896
>>905
多浪はともかく、一浪くらいじゃ入学時点の難易度がどうとか何の影響も無いけどね。

現役でマーチより一浪で早慶、現役で上智より二浪で東大の方が就活の時点で普通に上。
ただ、大昔の一般の女子は結婚が早く、寿退社が普通だったので、浪人は論外どころか
4大も敬遠されがちで、短大が最も評価が高く、人気があった時代もあったが。

立教と法政のW合格だと9割以上は立教へ進学するから、立教>法政なのは確かだが
一応、同じマーチだから、現役法政も一浪立教もほぼ同じ評価だな。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 17:43:07.07ID:iHtaNVdw
早稲田のスポバカ選抜

何で野球もラグビーも駅伝も合格者が
発表の何ヶ月も前から分かるんだ

裏ルールでもあるんか?
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 18:21:37.82ID:KxTZ5/Xf
Mercedes-Benz Eクラスに昨年まで乗っていたけど、故障が多くて本当に困った。今は、国産車(SUBARU)に乗り替えた。故障もなく、快適だ。
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 20:31:01.54ID:TipgI51E
法政はガセ情報が多いけど
明治は事前の情報通りのこと多いな。
ほぼクイズの人通り
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 21:22:56.98ID:YsFD3eVo
慶應のスポ馬鹿推薦ってなんでこんなに性犯罪者ばかり輩出するん?審査がバガバなんじゃないの
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 21:39:31.55ID:ElwvRcCW
近年のプロ志向の強まりもあり早稲田を除いては全体的に小粒かな 
明治や法政も頑張ってはいるけど全盛期には及ばないという印象
違う言い方をすればこの二校ですら、獲れなくなってきてるのを感じる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況