X



近畿の高校野球702

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆Kinki/Pnpk (ワッチョイ df51-qRiE)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:24:03.98ID:MM9UxudT0
★近畿の圧倒的強さ&実績!★

《地区別・甲子園優勝回数》
【01】近_畿 60回 (6府県)
【02】東_海 30回 (4県) 
【03】関_東 27回 (7県)
【04】四_国 26回 (4県)
【05】中_国 15回 (5県) 
【06】九_州 15回 (8県)
【07】東_京 12回 (東+西=2)
【08】北信越 03回 (5県)
【09】北海道 02回 (北+南=2)
【10】東_北 00回 (6県)


前スレ
近畿の高校野球701
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1574064740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-fhn+)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:00:34.27ID:B7M6xDdt0
>>171
問題提議という意味不明な言葉を使用して未来人にレスしている
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-dq2J)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:20:23.69ID:nW4f+tMY0
>>167
なるほど、そういう区別ね
0176名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-7RQ/)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:47:13.92ID:K2KOI03+d
>>75
・不祥事隠蔽して選抜出場
・証拠がある訳でもなく12-0を無気力試合と断定
マジもんの池沼やなお前、何したいねん
0177名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-FFvG)
垢版 |
2019/11/24(日) 01:27:36.88ID:sSCboIipd
甲子園常連強豪校と新鋭校と比較した場合圧倒的な条件に差が無いなら強豪校には多少厳しくても仕方ないと思うな、出来るだけ多くの学校に出場の機会を与えるのがセンバツの意義の一つだから。近畿は枠が恵まれ過ぎだよ。智弁より翔英を選ぶべきと思う。
0179名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-PRK+)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:18:13.25ID:LnNnsVjta
>>177
他の近畿勢5校が常連校ばかり
夏春連続出場が3校
この点も検討されると思う
翔英有利じゃないかな
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d0-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:18:05.67ID:POZQoj4l0
21世紀枠近畿地区推薦校 ☆=21世紀枠選出

2001 和歌  桐蔭
2002 滋賀  彦根東
2003 和歌  橋本
2004 和歌  耐久
2005 奈良  桜井
2006 和歌  県和歌山商
2007 和歌  県和歌山商
2008 奈良  畝傍
2009 滋賀  ☆彦根東
2010 和歌  ☆向陽
2011 滋賀  守山
2012 兵庫  ☆洲本
2013 京都  堀川
2014 和歌  ☆海南
2015 和歌  ☆桐蔭
2016 兵庫  ☆長田
2017 京都  洛星
2018 滋賀  ☆膳所
2019 大阪  八尾  
0186名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:14:54.59ID:w2CVuBt5a
報知高校野球もホームランも、1月号での予想をものの見事に外しておいて、3月号では何ごともなかったかのように出場校紹介と戦力分析やん?
あれ… あかんわな。
俺が予想文章書いたろか? と思うレベル。
0187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d0-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:42:37.86ID:POZQoj4l0
>>185

嫌いな人は読み飛ばして下さい
10年ほど前から近畿推薦は進学校にシフトしている傾向がある

21世紀枠近畿地区推薦校 ☆=21世紀枠選出

2001 和歌  68  桐蔭
2002 滋賀  68  彦根東
2003 和歌  58  橋本
2004 和歌  57  耐久
2005 奈良  53  桜井
2006 和歌  50  県和歌山商
2007 和歌  50  県和歌山商
2008 奈良  69  畝傍
2009 滋賀  68  ☆彦根東
2010 和歌  66  ☆向陽
2011 滋賀  68  守山
2012 兵庫  58  ☆洲本
2013 京都  72  堀川
2014 和歌  59  ☆海南
2015 和歌  68  ☆桐蔭
2016 兵庫  75  ☆長田
2017 京都  73  洛星
2018 滋賀  76  ☆膳所
2019 大阪  63  八尾  

2020各府県推薦校
72  奈良
71  市西宮
63  箕面学園
56  西城陽
40  日高中津
39  伊香
0188名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:45:07.23ID:w2CVuBt5a
出場校予想
北海道 白樺学園
東北 仙台育英・鶴岡東
関東 健大高崎・山梨学院・東海大相模
桐生第一・花咲徳栄
東京 国士舘
北信越 星稜・佐久長聖
東海 中京大中京・県岐阜商・加藤学園
近畿 天理・大阪桐蔭・履正社・智弁学園
明石商・京都翔英
中国 倉敷商・鳥取城北・広島新庄
四国 明徳義塾・尽誠学園
九州 明豊・創成館・沖縄尚学・大分商
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3a-Q75E)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:14:06.75ID:znG/ETxx0
>>170
そんな予想が今年のセンバツもまた外してたね
0191名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:21:44.23ID:w2CVuBt5a
>>189
明石は嫌いなので落選の方がむしろ嬉しいけどね。
だから必死でもなんでもないけど、実際は選ばれると予想してみた。
0193名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:28:12.70ID:w2CVuBt5a
>>192
その理屈は否定しないよ。
選手、監督とか関係者はそのくらいじゃないと情けない。
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3a-Q75E)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:35:30.19ID:znG/ETxx0
>>189
ニワカ?
0195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9151-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:52:31.91ID:XWsM2Wtp0
もし京滋枠があるとすれば京都翔英が落ちても21枠で伊香か西城陽が選ばれるはずだよな
近年は山陰枠、兵庫枠が完全に死語になったがどうなんだろうな
0196名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM95-Byfy)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:54:03.72ID:pRViafBwM
>>187
読み飛ばすなんてしませんw
21世紀枠の選考が一般枠選考に干渉しそうやから。
よいリストだと思います。

改めてググってみたw

http://d.hatena.ne.jp/keyword/21%C0%A4%B5%AA%CF%C8

>「一般選考枠」のほかに、秋季都道府県大会において参加校数が128校を上回る都道府県はベスト16、それ以外の県ではベスト8以上の学校の中から、
恵まれない環境、他校や地域に良い影響を与えているなどの理由で認められた高校が3校選出される(2007年までは2校選出、2013年第85回大会は記念大会として4校選出)。
0198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:02.43ID:ROCsXUk+0
>>195
順序としては21枠が先に選考されるから、21枠が決まった時点ではまだ一般枠の結果はわからない。
だから京滋枠を考えて、21枠で確保しておくという発想はないと思う。
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3a-Q75E)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:09:13.81ID:znG/ETxx0
奈良、日高中津が結構、有力候補なんだよな
0200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:19:53.95ID:ROCsXUk+0
うん。日高中津はわからないけど、奈良は有力だと思う。学力レベル高いし、県大会では近畿優勝の天理を一番苦しめたし(智弁は除いて)。
0202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f91f-4eZD)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:28:29.59ID:P8sHhEEh0
天理が優勝候補とか毎年見てないのか?
センバツまで数か月あるから今の段階で優勝候補なんてあてにならんぞ
0203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e8-GMUh)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:37:41.08ID:csYIM2290
日高中津は強化しているからなぁ
奈良高校は進学校だが
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-5rpE)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:45:34.87ID:/1lHhHtd0
>>168
結局そーいう事。
最後までやってたら20失点していたかもしれない。しかし逆点していたかもしれない。
しかしコールド判定されるということは後者の可能性が極めて低いからという理由の為の判定。
最後まで試合をさせてくれないというルールが成り立った以上、翔英は完了できていないのだよ、試合も出来ない学校が落選が妥当なの、分かる?
0206名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:50:44.62ID:nw8BLhoRd
明石商業アンチって智弁和歌山ヲタのことやろ?
0207名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:52:15.96ID:nw8BLhoRd
明石商業と智弁和歌山の両方が好きな人間って俺くらいしかおらなさそう
0209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3a-Q75E)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:04:06.16ID:znG/ETxx0
日高中津は、以前話題になった村おこし的な野球という他に、21世紀枠校の大差の試合ばかりでなく、始まった頃のあと一歩で甲子園出場と言う枠的な選考での選出
日高中津なら一般枠との試合でも勝てる実力はある
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bfc-ZjKW)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:04:06.97ID:f9BFmBpa0
>>216
智辯和歌山オタだけど大方同意。
最後の一行が選出順ならちょっと異議。去年は成美が市立よりも上に来たから、もしかすると明石が六番目になるかもしれないよね。落選はまずないとは思うけど。
0211名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-6+Sj)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:11:03.10ID:4x9h2ipNr
西城陽も日高中津と似たようなポジやな
どちらか推薦されたら推薦されなかった府県の一般枠が選ばれるんかなと何となく思うな
0212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e8-GMUh)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:11:33.58ID:csYIM2290
日高中津は毎年市立和歌山くらいの実力があるよ
智弁の壁があるから出られないだけで
0213名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-PRK+)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:14:17.73ID:F8rr+MFJa
>>204
判定ではなく規定な
おバカさん
0215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:38:48.07ID:ROCsXUk+0
>>211
そう、気持ちはわかる。
実際にはそれはないんだけどね。

一般選考に先駆けて21枠が決まることで、一般枠と21世紀枠とは選考基準が違いますよというのを明確にしてる。
だから3校ルールも21世紀枠までは適用されないし、一般枠でここが選ばれそうだからという予想をもとに21枠が選考されるなんてこともない。
選考基準がそもそも違うので、21枠の結果をもとに一般選考結果を変更したりもしない。

でもこのことは事前にもっと明確に、高野連から打ち出しておくべきことだとは思う。
0216名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9e2-WJeC)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:46:39.29ID:b+24+Mrf0
日高中津って何年か前に甲子園出たんちゃうの?何か分校やから騒がれた記憶あるよ。
でも日高中津は分校やけど寮完備で大阪とか奈良の部員多いから21世紀枠ではムリやろな。
0218名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-dq2J)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:48:50.58ID:nW4f+tMY0
>>215
21世紀枠の選考は一般に影響を与えるだろ
地域性で報徳落ちたやん
0219名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-Q75E)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:58:21.97ID:BtFax81Ed
>>216
それを見越しての選出だろう
過疎化に悩む中津村が村おこしの為に野球部に村全体でバックアップ
これは以前の初出場の時に話題なった
それからまた期間が空いたから、推薦したのだろう
今回のチームはかなり力があるとの推薦がもらえたなら、センバツも可能性出てくる
0220名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-5rpE)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:58:35.71ID:1/xxywkpr
>>213
で(笑)?
0221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:04:30.88ID:ROCsXUk+0
>>218
いつ?
0223名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-6+Sj)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:12:02.96ID:dKH9mNl0r
常連私学の報徳は落とせても文武両道公立の彦根東は落とせないでしょキャラ的にも
0225名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-dq2J)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:31:31.66ID:nW4f+tMY0
>>221
2016
0226名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:47:31.27ID:ROCsXUk+0
2016秋季近畿大会?
ってことは2017選抜?
報徳出てるけど?
ごめん、話についていけないけど。
0227名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-dq2J)
垢版 |
2019/11/24(日) 14:50:43.07ID:nW4f+tMY0
>>226
ネタか?
報徳が落ちてるんだから2016選抜だろ
0228名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b19-x7z3)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:08:12.35ID:eFkoUt100
広島・小園に球界から同情の声https://rdsig.yahoo.co.jp/media/news/cm/list/headline/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE5MTEyMy0wMDAwMDAyNy10b3Nwb3dlYi1iYXNl
そもそも、根尾や藤原と比べれば頑張ったかもしれんが、大した活躍してないでしょ。
根尾は下がって、小園は上がったんなら、そんなにおかしくはないんじゃない。
球団が違うから貰える額は違って当然だし、球団が違ったから小園は使ってもらえた訳だからね。
周りが色々言っても、本人達は納得してると思うけど。
0229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b19-x7z3)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:08:44.41ID:eFkoUt100
>>228
人気は根尾君が上
グッズ売り上げ マスコミ対応 インタビュー
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b19-x7z3)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:09:49.25ID:eFkoUt100
【選抜/近畿最高成績】

01…関西創価(ベスト4/大阪)
02…報徳学園(優勝/兵庫)
03…東洋大姫路(ベスト4/兵庫)
04…社(ベスト4/兵庫)
05…神戸国際大附(ベスト4/兵庫)
06…PL学園(ベスト4/大阪)
07…大阪桐蔭(ベスト8/大阪)
08…東洋大姫路(ベスト4/兵庫)
09…報徳学園(ベスト4/兵庫)
10…4校(ベスト16)
11…履正社(ベスト4/大阪)
12…大阪桐蔭(優勝/大阪)
13…大阪桐蔭(ベスト16/大阪)
14…龍谷大平安(優勝/京都)
15…大阪桐蔭(ベスト4/大阪)
16…智辯学園(優勝/奈良)
17…大阪桐蔭(優勝/大阪)
18…大阪桐蔭(優勝/大阪)
19…明石商(ベスト4/兵庫)


【選手権/近畿最高成績】

01…近江(準優勝/滋賀)
02…智辯和歌山(準優勝/和歌山)
03…天理(ベスト16/奈良)
04…天理(ベスト8/奈良)
05…京都外大西(準優勝/京都)
06…智辯和歌山(ベスト4/和歌山)
07…2校(ベスト16)
08…大阪桐蔭(優勝/大阪)
09…2校(ベスト16)
10…報徳学園(ベスト4/兵庫)
11…2校(ベスト8)
12…大阪桐蔭(優勝/大阪)
13…大阪桐蔭(ベスト16/大阪)
14…大阪桐蔭(優勝/大阪)
15…鳥羽(ベスト16/京都)
16…履正社(ベスト16/大阪)
17…天理(ベスト4/奈良)
18…大阪桐蔭(優勝/大阪)
19…履正社(優勝/大阪)
0232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b19-x7z3)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:09:59.96ID:eFkoUt100
【来春選抜出場校/甲子園勝率】
※近畿(2001〜2019年)

大阪桐蔭…56勝11敗(.836)/優勝7
智辯和歌山…34勝23敗(.596)/準優勝2
履正社…22勝10敗(.688)/優勝1準優勝2
智辯学園…19勝13敗(.594)/優勝1
天理…18勝16敗(.529)
明石商…8勝4敗(.667)


【来春選抜有力校/甲子園勝率】
※関東&東京(2001〜2019年)

東海大相模…20勝7敗(.741)/優勝2
花咲徳栄…15勝10敗1分(.600)/優勝1
健大高崎…13勝6敗1分(.684)
桐生第一…7勝8敗1分(.467)
山梨学院…2勝8敗(.200)

帝京…17勝7敗(.708)
創価…1勝1敗(.500)
国士舘…1勝4敗(.200)
城東…0勝1敗
0234名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b19-x7z3)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:20:11.87ID:eFkoUt100
天理大学不祥事 天理高校野球部
III類(スポーツ・芸術コース)定員約80名  
III類は、スポーツや芸術の各分野において優れた能力を持っている者を集約したクラスである。
学業成績優秀者10名以内、クラブ活動技能優秀者5名以内を選抜し、年間の授業料を全額免除される制度がある。


天理高校プロ野球選手

門田博光 山口出身
外山義明 奈良出身
鈴木康友 奈良出身
福家雅明 兵庫出身
小山昌男 大阪出身
川本和宏 大阪出身
藤本博史 大阪出身
南渕時高 大阪出身
中村良二 福岡出身
山下和輝 大阪出身
藤立次郎 大阪出身
善村一仁 大阪出身
南竜次 大阪出身
谷口功一 大阪出身
吉川勝成 京都出身
関本賢太郎 大阪出身
長崎伸一 奈良出身
橋本啓 大阪出身
東辰弥 京都出身
西浦直亨 奈良出身
中村奨吾 兵庫出身
姫野優也(中退)大阪出身
籾山幸徳 大阪出身
太田椋 大阪出身

14人大阪出身
4人奈良出身
2人京都出身
2人兵庫出身
1人山口出身
1人福岡出身
0235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b19-x7z3)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:20:22.72ID:eFkoUt100
1987年4月高等学校にスポーツコースを導入

智辯和歌山プロ野球選手


宮崎充登 - 和歌山出身
高塚信幸 - 和歌山出身
中谷仁 - 和歌山出身
喜多隆志 - 奈良出身
武内晋一 - 兵庫出身
橋本良平 - 大阪出身
坂口真規 - 和歌山出身
岡田俊哉 - 和歌山出身
西川遥輝 - 和歌山出身
東妻勇輔 - 和歌山出身
林晃汰 - 和歌山出身
0236名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b19-x7z3)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:20:39.13ID:eFkoUt100
「普通コース」(1クラス約20名、全国大会を目指す硬式野球部が主体)

智辯学園プロ野球選手


上田容三 - 奈良出身
高代延博 - 奈良出身
田中昌宏 - 奈良出身
柳原隆弘 - 奈良出身
山口哲治 - 奈良出身
辻本弘樹 - 奈良出身
福井敬治 - 奈良出身
庄田隆弘 - 奈良出身
中村真人 - 奈良出身
秦裕二 - 奈良出身
岡崎太一 - 奈良出身
加治前竜一 - 奈良出身
枡田慎太郎 - 京都出身
中道勝士 - 奈良出身
青山大紀 - 大阪出身
岡本和真 - 奈良出身
廣岡大志 -大阪出身
0237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b19-x7z3)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:21:12.45ID:eFkoUt100
天理高校野球部不祥事

1980年10月、秋季県大会優勝後に1年生部員に対する長期のいじめが発覚して1年の対外試合禁止となり、当時の監督が辞任した。禁止処分中に部員の喫煙が発覚し、さらに半年の処分延長となった。

1990年5月、春季奈良県大会決勝直前に部内暴力事件が発覚し当時の監督が辞任した。

1995年夏にも野球部寮内での集団飲酒が発覚している。

1998年4月には部内での暴力事件が起こり奈良県秋季大会

1999年5月には部員の暴力事件により同じく春季大会への出場を辞退している。

2009年には2年生部員が強制わいせつ容疑で逮捕されている

2011年にも部内での暴力事件が発覚し、第93回全国高等学校野球選手権奈良大会を辞退している。2011年の事例では3年生部員が2年生部員を殴り、右頬骨折や耳の鼓膜が破れる重傷を負わせている。
0238名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:32:01.27ID:w2CVuBt5a
>>227
あー2016選抜ね。ごめん。
でもこの時の21枠との関連性は否定されてるよ。
0239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f8-4eZD)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:40:06.52ID:JIu6W8CF0
地域性というのは、3校ルールで担保されている。
大阪・兵庫でベスト4独占、京滋が1回戦全滅の場合
「6校目は京滋枠となりますので、9回まで戦った凸高校を推薦します」
「いや1安打完封負けの凸高校より、コールドとはいえ3得点の凹高校のほうが評価できます。」
こんな話 無い無い絶対ありえない。
0240名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-6+Sj)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:51:54.98ID:TFPEKgoQr
京都サンガクソワロタ
0241名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-dq2J)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:58:49.16ID:nW4f+tMY0
>>238
確かに選考理由では21世紀枠には言及してないけど、イマイチ信用できないなあ
1県2校かぶりなら無視して選出してたりするし
0242名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e914-FRU3)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:59:58.66ID:PPynv/020
>>238
杉中小委員長「時系列で先に長田(兵庫)が21世紀枠で選出されたことの関連はきっぱりと否定した。」ですね
でもまあ市和歌山が報徳より上とする理由を読めばでたらめだあって思いますわ
「先発投手は頑張ってた、勝負所で代打出した、交代した2番手投手が打たれて大量失点はしようがない」なんてコールドの言い訳は笑うしかない
0243名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e914-FRU3)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:09:39.92ID:PPynv/020
>>241
そう、当時21世紀枠含む1県3校は認めるという了解はあったけど前例がなかったから絶対その躊躇はあったと思う
一応「21世紀枠含む1県3校は認めるという了解」のために「長田の件は関係ない」と言い訳してると見る
0244名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-WQo3)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:18:36.65ID:9SjG3Spa0
まぁ報徳の場合は明石商がベスト4。21枠に関わらず地域性で不利だったからしょうがないような気がする。
箕島の場合は21枠のせいで落選したように見えるわな。
0248名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b19-x7z3)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:44:06.45ID:eFkoUt100
<第99回全国高校ラグビー大会 出場校>

【北北海道】 旭川龍谷(2年連続4回目)
【南北海道】 札幌山の手(2年連続18回目)
【青森県】 青森山田(初出場)
【岩手県】 黒沢尻工業(5年連続31回目)
【宮城県】 仙台育英(24年連続26回目)
【秋田県】 秋田中央(2年連続12回目)
【山形県】 山形中央(2年連続26回目)
【福島県】 郡山北工業(2年ぶり4回目)
【茨城県】 茗溪学園(8年連続25回目)
【栃木県】 國學院栃木(20年連続25回目)
【群馬県】 桐生第一(2年連続2回目)
【埼玉県】 浦和(6年ぶり3回目)
【千葉県】 流経大柏(25年連続27回目)
【東京都1】 東京(3年ぶり13回目)
【東京都2】 本郷(2年連続11回目)
【神奈川県】 桐蔭学園(5年連続18回目)
【山梨県】 日川(14年連続49回目)
【長野県】 飯田(2年ぶり9回目)
【新潟県】 新潟工業(16年連続44回目)
【富山県】 富山第一(2年ぶり11回目)
【石川県】 日本航空石川(15年連続15回目)
【福井県】 若狭東(4年連続31回目)
【静岡県】 静岡聖光学院(2年連続6回目)
【愛知県】 中部大春日丘(7年連続9回目)
【岐阜県】 関商工(2年連続39回目)
【三重県】 朝明(8年連続10回目)
【滋賀県】 光泉(3年ぶり9回目)
【京都府】 京都成章(6年連続12回目)
【大阪府1】 大阪桐蔭(8年連続14回目)
【大阪府2】 常翔学園(5年連続38回目)
【大阪府3】 東海大大阪仰星(2年ぶり19回目)
【兵庫県】 報徳学園(4年連続45回目)
【奈良県】 御所実業(2年ぶり12回目)
【和歌山県】 近大和歌山(5年ぶり2回目)
【鳥取県】 米子工業(2年連続9回目)
【島根県】 石見智翠館(29年連続29回目)
【岡山県】 玉島(2年連続3回目)
【広島県】 尾道(13年連続14回目)
【山口県】 山口(2年ぶり6回目)
【香川県】 坂出第一(6年ぶり2回目)
【徳島県】 城東(3年連続13回目)
【愛媛県】 松山聖陵(2年ぶり4回目)
【高知県】 高知中央(8年ぶり5回目)
【福岡県】 東福岡(20年連続30回目)
【佐賀県】 佐賀工業(38年連続48回目)
【長崎県】 長崎北陽台(2年連続18回目)
【熊本県】 熊本工業(13年ぶり28回目)
【大分県】 大分東明(初出場)
【宮崎県】 高鍋(9年連続27回目)
【鹿児島県】 鹿児島工業(6年ぶり13回目)
【沖縄県】 名護(2年連続18回目)
0250名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-wQSf)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:57:18.43ID:L6UDbRPBd
大阪は堺に新球場を作ってそこは近畿大会の開催球場になるのかな?
京都もそんなボロ負けするようなサッカーチームのスタジアムを作るより、よっぽど新球場を作って阪神等プロ野球の試合やった方がいいな。
0251名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-6+Sj)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:01:51.32ID:EfQntBjMr
来年のわかさ開催の近畿、サンガの試合ある時は売店の一杯出るのに
亀岡行くとそれも無くなっちまうな残念
0252名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-ewtM)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:55:57.02ID:VjBwh/oTd
>>249
笑った
0253名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e2-FyNj)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:14:15.45ID:gpGFZttz0
原池公園は駐車場は十分にあるの?
周辺にパーキングはあるの?
0255名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-GM+G)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:23:27.42ID:R3qrSOTM0
Jリーグのクラブいまだにない空白県って三重、福井、滋賀、奈良、和歌山、島根、高知、宮崎と近畿周辺ばっかなんやな
特に和歌山はJFLにすらクラブがない、Bリーグクラブもなければ社会人野球も箕島球友会しかないしスポーツ不毛の県やな
0256名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3a-Q75E)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:35:56.41ID:znG/ETxx0
>>231
完全に大阪におんぶに抱っこの近畿枠やな
大阪固定2枠、兵庫1.5枠、京都、滋賀、奈良、和歌山で2.5枠
今後は、これを基準に選考していくべき
0257名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9151-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:47:38.90ID:XWsM2Wtp0
【直近10年のセンバツ成績】

2019年 (優勝)東邦高校 (準優勝)習志野高 (4強)明石商高・明豊高校
2018年 (優勝)大阪桐蔭 (準優勝)智辯和歌 (4強)三重高校・東海相模
2017年 (優勝)大阪桐蔭 (準優勝)履正社高 (4強)秀岳館高・報徳学園
2016年 (優勝)智辯学園 (準優勝)高松商高 (4強)龍谷平安・秀岳館高
2015年 (優勝)敦賀気比 (準優勝)東海大四 (4強)大阪桐蔭・浦和学院
2014年 (優勝)龍谷平安 (準優勝)履正社高 (4強)佐野日大・豊川高校
2013年 (優勝)浦和学院 (準優勝)済美高校 (4強)敦賀気比・高知高校
2012年 (優勝)大阪桐蔭 (準優勝)光星学院 (4強)健大高崎・関東第一
2011年 (優勝)東海相模 (準優勝)九国大付 (4強)履正社高・日大三高
2010年 (優勝)興南高校 (準優勝)日大三高 (4強)大垣日大・広陵高校


北海道 (優勝)0回 (準優勝)1回 (4強)0回  〔計〕01回
東_北 (優勝)0回 (準優勝)1回 (4強)0回  〔計〕01回
関_東 (優勝)2回 (準優勝)1回 (4強)4回  〔計〕07回
東_京 (優勝)0回 (準優勝)1回 (4強)2回  〔計〕03回
東_海 (優勝)1回 (準優勝)0回 (4強)3回  〔計〕04回
北信越 (優勝)1回 (準優勝)0回 (4強)1回  〔計〕02回
近_畿 (優勝)5回 (準優勝)3回 (4強)5回  〔計〕13回
中_国 (優勝)0回 (準優勝)0回 (4強)1回  〔計〕01回
四_国 (優勝)0回 (準優勝)2回 (4強)1回  〔計〕03回
九_州 (優勝)1回 (準優勝)1回 (4強)3回  〔計〕05回
0258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-WQo3)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:50:13.63ID:9SjG3Spa0
>>245
もちろん試合内容は圧倒的に報徳や。
ただそれ以外の要素は市和歌山に分があったからなぁ。地域性、県順位、公立。

まー報徳側が納得いかないのは当然やけどね。
そのうち「行って来い選考」あるんじゃない?
震災の年に智辯和が落選させられたけど埋め合わせで初戦敗退選出あったやん。
0259名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-fhn+)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:56:02.09ID:B7M6xDdt0
森本はここ見てブログ書いたとしか思えないな
0260名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WQo3)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:04:35.45ID:Gs8SksKba
>>258
阪神大震災のとき、智辯和歌山の代わりに出たのが報徳学園やからな。ある意味2016年で行ってこいが完了したのかも。
でも2016の報徳に同情はする。市立和歌山の選出理由が取って付けたものだったからね。
0261名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-dq2J)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:37:33.08ID:nW4f+tMY0
2016選抜選考の記事でこんなのあったわ
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_27443/
地域性で紀伊半島で1校とか大阪圏がどうとか言ってるわ
ということは・・・・・あっ(察し)
0262名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-14Xd)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:41:11.04ID:VxUy9O2y0
言っとくが、赤のユニに白スパイクはクソ似合うからな 智辯和歌山が羨ましいわ
0263名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-WQo3)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:52:56.40ID:9SjG3Spa0
>>260
なるほど笑
確かに「行って来い」やな。
0265名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-IK7M)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:04:01.17ID:cXmFoEc0d
便はセンバツなしやw
0266名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-Ps4Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:09:42.58ID:/GAvCChc0
1997 報徳ー中京 春B4 1-5
1998 滝二ー東邦 夏1回戦 6-5?
2004 社ー名電  春B4 2-3
2005 育英ー東邦 春1回戦 0-1
2005 国際ー名電 春B4 6-7
2009 報徳ー中京 春B8 6-5
2009 関学ー中京 夏2回戦 5-6
2010?神港ー中京 春B8?0-4
2016 明石商ー東邦 春2回戦 3-0
2018 報徳ー名電 夏3回戦 7-2
2019 明石商ー東邦 春B4 2-4

やりすぎやろ
0267名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-WQo3)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:13:40.22ID:9SjG3Spa0
>>266
やりすぎやな。
でも中森と高橋の投げ合いは見たい!
0268名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-jO+6)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:26:26.45ID:g7qbt41pd
選抜出場校っていつ発表されるんや?
0270名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-bSJT)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:44:09.97ID:2vKWFImId
サッカー場て亀岡やろ
誰が行くねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況