X



近畿の高校野球702

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆Kinki/Pnpk (ワッチョイ df51-qRiE)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:24:03.98ID:MM9UxudT0
★近畿の圧倒的強さ&実績!★

《地区別・甲子園優勝回数》
【01】近_畿 60回 (6府県)
【02】東_海 30回 (4県) 
【03】関_東 27回 (7県)
【04】四_国 26回 (4県)
【05】中_国 15回 (5県) 
【06】九_州 15回 (8県)
【07】東_京 12回 (東+西=2)
【08】北信越 03回 (5県)
【09】北海道 02回 (北+南=2)
【10】東_北 00回 (6県)


前スレ
近畿の高校野球701
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1574064740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0116名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM63-WYEb)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:31:32.02ID:uGbt/miIM
>>103
そうそう、市和歌山と福知山成美の予想は誰でもできるんや。
5校目ってのが京都の政治力やね。当落線上で議論させなかったってことやから。
0117名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d0-qRiE)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:34:41.26ID:qGBzZ+FB0
近畿地区予想 ◎確実 ○有力 △微妙 ×可能性僅か

◎ 天理
◎ 大阪桐蔭
◎ 履正社
◎ 智辯学園
○ 明石商
△ 京都翔英    大きく先行されながらも左腕三尾の好投などで最後まで強豪校履正社に食い下がった。
             対象校智弁和歌山との比較の中で試合内容は甲乙つけがたくコールド負けは問題にならない。
             京滋から他に候補が無く地域性も考慮される。

× 智弁和歌山   エースから4番手投手まで全員が打ち込まれるなど投手力に大きな課題があった。
             近畿大会2試合で3失策と守備力でも課題が残る。
             既に紀和から天理、智辯学園の2校選出されており和歌山からも選出では地域性のバランスが極めて悪い。
0118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3a-qRiE)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:35:34.64ID:W9Ngk0xT0
3年に1度はサプライズ
というより、3年に1度のぺーすだから、サプライズでもない
近畿のセンバツ選考は当てもんみたいなもの
0119名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3a-qRiE)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:38:54.85ID:W9Ngk0xT0
智辯和歌山優位には違いないが66%
京都翔英は33%
智辯和歌山は5期連続がネック
智辯和歌山なら、夏もまた出てくる可能性が高い
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:06:07.76ID:8/RPnb6S0
>>124
それは、日本の首都は和歌山や!ってくらい大きくなってな、大阪以上の巨大都市になったら、そんな選考もありえないわけでもないな。
大阪センター返し枠と同レベルやけどw
0129名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-0D9O)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:40:04.53ID:yCVUctEbF
普通に無様なコールド負けがマイナスが大きいのは明白。
当然だ。
他の要因で差分がないのだから。
コールド負けという歴然たる実績は非常に大きい。

智弁和歌山が地元の1位校相手に4点差まで食い下がったのとは雲泥の差。
0130名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-5rpE)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:41:55.52ID:7NSxiWWX0
1人、関西まがいな真似っこが混ざってるなあ(笑)なりきれてないぞー(^○^)
0131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118d-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:42:33.50ID:1X3mt4W00
>>126
大阪センター返し枠って何?
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d0-qRiE)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:42:45.08ID:qGBzZ+FB0
森本アナブログ要旨

智弁和歌山に対して
・兄弟校対決に敗れる
・13−17の大乱戦
・大量17失点が選考に影響ないか

京都翔英
・履正社に食い下がる
・3−10痛恨のコールド負け
・多彩な投手陣を持つ

選考に関して
・順当なら智弁和歌山
・それでは紀和3校に対して京滋ゼロになりバランスが悪い
・予想は五分五分
0133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:48:30.51ID:8/RPnb6S0
まともな和歌智推しの意見がない。
0134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-dq2J)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:50:10.58ID:kxNHgbzA0
京都は1200年前から日本の文化的中心
問答無用で一枠与えるべき
0137名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bd-gQiN)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:57:08.19ID:ig6Roo/f0
>>141
京都には敬意を払いますが、過去に不祥事をおこして隠蔽した高校には敬意払いたくありません。
まあ野球って、いうほど紳士のスポーツとか思わんし、どちらかというと、高野連の偽善?っぽい?アマチュアリズムはすきではないが。
(かくし球やサイン盗み禁止)とか、騙し騙されがスポーツやろ?おかしいやろって思うのはワシだけか?
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:14:00.29ID:8/RPnb6S0
>>137
過去に不祥事起こして云々のくだりは、意見としては同意。今さら選考には反映されないけどな。
隠し球やサイン盗み禁止云々のくだりは、そういう考えもあるのは認めるが、同意はしない。

やっぱり学生野球は教育の場やから仕方ないと思うで。
0143名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-WYEb)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:33:54.76ID:cI3exnkFa
>>133
智辯和歌山推しも翔英推しもまともな意見なんてないけどな。

智辯推し「コールド回避、13得点」
翔英推し「中盤投手頑張った。京滋枠」

要約するとこれを繰り返してるだけ。
0145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-WYEb)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:43:48.91ID:DjjFFOml0
>>143
まともな意見やん笑
どっちのオタも基本的にはこれ言ってるだけやな
0146名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM63-WYEb)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:50:39.22ID:uGbt/miIM
>>143
ふふw
いい意見やん。
五十歩百歩の争い。こいつら1月末までずっと同じこと言うだけやwww
0148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c11f-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:55:44.40ID:Hzy04FQ/0
俺は去年の市和歌山と福知山成美当てたけど、今年は明石商業と智弁和歌山を予想するわ。
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c11f-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:56:37.12ID:Hzy04FQ/0
21世紀枠次第では、明石商業か智弁和歌山が落ちることもあるとは思うけどな。
0150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91bc-2Udk)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:57:19.56ID:g+txm4R40
>>148
各スポーツ紙も高校野球ドットコムも同じ予想している
まぁ順当やがな
0151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91bc-2Udk)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:58:53.81ID:g+txm4R40
>>149
21世紀枠が一般選考に影響を及ぼさないのは
2018年の選抜で健康委員が言ってたじゃんかよ。
膳所のゴリ押し出場な
0154名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM63-WYEb)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:05:07.75ID:uGbt/miIM
どっちも必死でおもろいなw
0155名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:19:35.66ID:8/RPnb6S0
そうそう。思い出したわw
21枠は奈良と伊香の一騎打ち。
市立西宮もなければ西城陽もない。
0157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a989-WYEb)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:30:41.85ID:DjjFFOml0
アホばっかりやなぁ
このスレは(笑)
0158名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM63-WYEb)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:32:08.72ID:uGbt/miIM
>>156
どっちもどっちやwww
0159名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-MaFl)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:59:07.80ID:6Pbc16oSd
近畿地区の出場校
天理
大阪桐蔭
智弁学園
履正社
智弁和歌山
京都翔英
0162名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9324-3ww7)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:23:54.30ID:2d3cZBe+0
近畿選抜出場予定校考察
天理:打線、守備が全国トップレベルでスケールのでかい野球で優勝が狙える。
大阪桐蔭:全てにおいてハイレベル、当然優勝候補。
履正社:バント野球でコツコツ重ねていく。打線も良いのでベスト4以上狙える。
智辯:凄まじい打線でビッグイニングを作ることが出来る。課題である投手の制球力が改善されればベスト4は狙える。
明石商:中森、来田の調子次第ではベスト4は狙える。
京都翔英:野球レベルが高いが長所が無いのでくじ運次第ではベスト8くらいかな。
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c11f-U9UR)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:30:55.03ID:Hzy04FQ/0
>>151
報徳が落とされた理由は21世紀枠が原因やねんけどな。そんで、膳所はOKとかガバガバすぎるわ。
0164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bd-gQiN)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:36:01.87ID:ig6Roo/f0
>>148
教育の場ねぇ。スポーツは読みあい、だましあいやのに、スポーツを教育の場にするのはチームプレイだけでよい。偽善におもうね。
サイン盗みは防止する頭をつくればよい。かくし球も同じ。禁止すればよいというのは間違えたゆとり教育みたいに感じる。
あとバッターが投球直前にキャッチャーをチラ見するのは、だましじゃないのかや?こちらのほうが見苦しいがね。
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-dq2J)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:43:58.53ID:kxNHgbzA0
サイン盗みはアウト!
チラ見はセーフ!
意味はわからんわな
0167名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM63-WYEb)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:24:48.04ID:uGbt/miIM
>>164
個人的にルール違反は駄目や。高校野球は部活だからね。

ただ今のルールって厳密に言うと
・サインを盗む→セーフ
・サインを盗んで伝達する→アウト
だからね。

例えばセカンドランナーがサイン盗んで「次は変化球だから三盗したろ」とか、捕手が相手監督のサイン盗んで「盗塁のサインだからウエストしよ」とかはセーフやからね。個人でサイン盗みするのは問題ないんや。

だから打者が捕手チラ見してコース予想するのも個人でやってるから、まあ筋が通ってると言えば通ってる気がするけどね。
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-fhn+)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:28:41.93ID:9fZHWZB10
京都翔英は8回コールド負けだが後7失点していた可能性もある
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-fhn+)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:00:34.27ID:B7M6xDdt0
>>171
問題提議という意味不明な言葉を使用して未来人にレスしている
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-dq2J)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:20:23.69ID:nW4f+tMY0
>>167
なるほど、そういう区別ね
0176名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-7RQ/)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:47:13.92ID:K2KOI03+d
>>75
・不祥事隠蔽して選抜出場
・証拠がある訳でもなく12-0を無気力試合と断定
マジもんの池沼やなお前、何したいねん
0177名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-FFvG)
垢版 |
2019/11/24(日) 01:27:36.88ID:sSCboIipd
甲子園常連強豪校と新鋭校と比較した場合圧倒的な条件に差が無いなら強豪校には多少厳しくても仕方ないと思うな、出来るだけ多くの学校に出場の機会を与えるのがセンバツの意義の一つだから。近畿は枠が恵まれ過ぎだよ。智弁より翔英を選ぶべきと思う。
0179名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-PRK+)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:18:13.25ID:LnNnsVjta
>>177
他の近畿勢5校が常連校ばかり
夏春連続出場が3校
この点も検討されると思う
翔英有利じゃないかな
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d0-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:18:05.67ID:POZQoj4l0
21世紀枠近畿地区推薦校 ☆=21世紀枠選出

2001 和歌  桐蔭
2002 滋賀  彦根東
2003 和歌  橋本
2004 和歌  耐久
2005 奈良  桜井
2006 和歌  県和歌山商
2007 和歌  県和歌山商
2008 奈良  畝傍
2009 滋賀  ☆彦根東
2010 和歌  ☆向陽
2011 滋賀  守山
2012 兵庫  ☆洲本
2013 京都  堀川
2014 和歌  ☆海南
2015 和歌  ☆桐蔭
2016 兵庫  ☆長田
2017 京都  洛星
2018 滋賀  ☆膳所
2019 大阪  八尾  
0186名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:14:54.59ID:w2CVuBt5a
報知高校野球もホームランも、1月号での予想をものの見事に外しておいて、3月号では何ごともなかったかのように出場校紹介と戦力分析やん?
あれ… あかんわな。
俺が予想文章書いたろか? と思うレベル。
0187名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d0-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:42:37.86ID:POZQoj4l0
>>185

嫌いな人は読み飛ばして下さい
10年ほど前から近畿推薦は進学校にシフトしている傾向がある

21世紀枠近畿地区推薦校 ☆=21世紀枠選出

2001 和歌  68  桐蔭
2002 滋賀  68  彦根東
2003 和歌  58  橋本
2004 和歌  57  耐久
2005 奈良  53  桜井
2006 和歌  50  県和歌山商
2007 和歌  50  県和歌山商
2008 奈良  69  畝傍
2009 滋賀  68  ☆彦根東
2010 和歌  66  ☆向陽
2011 滋賀  68  守山
2012 兵庫  58  ☆洲本
2013 京都  72  堀川
2014 和歌  59  ☆海南
2015 和歌  68  ☆桐蔭
2016 兵庫  75  ☆長田
2017 京都  73  洛星
2018 滋賀  76  ☆膳所
2019 大阪  63  八尾  

2020各府県推薦校
72  奈良
71  市西宮
63  箕面学園
56  西城陽
40  日高中津
39  伊香
0188名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:45:07.23ID:w2CVuBt5a
出場校予想
北海道 白樺学園
東北 仙台育英・鶴岡東
関東 健大高崎・山梨学院・東海大相模
桐生第一・花咲徳栄
東京 国士舘
北信越 星稜・佐久長聖
東海 中京大中京・県岐阜商・加藤学園
近畿 天理・大阪桐蔭・履正社・智弁学園
明石商・京都翔英
中国 倉敷商・鳥取城北・広島新庄
四国 明徳義塾・尽誠学園
九州 明豊・創成館・沖縄尚学・大分商
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3a-Q75E)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:14:06.75ID:znG/ETxx0
>>170
そんな予想が今年のセンバツもまた外してたね
0191名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:21:44.23ID:w2CVuBt5a
>>189
明石は嫌いなので落選の方がむしろ嬉しいけどね。
だから必死でもなんでもないけど、実際は選ばれると予想してみた。
0193名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:28:12.70ID:w2CVuBt5a
>>192
その理屈は否定しないよ。
選手、監督とか関係者はそのくらいじゃないと情けない。
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3a-Q75E)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:35:30.19ID:znG/ETxx0
>>189
ニワカ?
0195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9151-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:52:31.91ID:XWsM2Wtp0
もし京滋枠があるとすれば京都翔英が落ちても21枠で伊香か西城陽が選ばれるはずだよな
近年は山陰枠、兵庫枠が完全に死語になったがどうなんだろうな
0196名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM95-Byfy)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:54:03.72ID:pRViafBwM
>>187
読み飛ばすなんてしませんw
21世紀枠の選考が一般枠選考に干渉しそうやから。
よいリストだと思います。

改めてググってみたw

http://d.hatena.ne.jp/keyword/21%C0%A4%B5%AA%CF%C8

>「一般選考枠」のほかに、秋季都道府県大会において参加校数が128校を上回る都道府県はベスト16、それ以外の県ではベスト8以上の学校の中から、
恵まれない環境、他校や地域に良い影響を与えているなどの理由で認められた高校が3校選出される(2007年までは2校選出、2013年第85回大会は記念大会として4校選出)。
0198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:13:02.43ID:ROCsXUk+0
>>195
順序としては21枠が先に選考されるから、21枠が決まった時点ではまだ一般枠の結果はわからない。
だから京滋枠を考えて、21枠で確保しておくという発想はないと思う。
0199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3a-Q75E)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:09:13.81ID:znG/ETxx0
奈良、日高中津が結構、有力候補なんだよな
0200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:19:53.95ID:ROCsXUk+0
うん。日高中津はわからないけど、奈良は有力だと思う。学力レベル高いし、県大会では近畿優勝の天理を一番苦しめたし(智弁は除いて)。
0202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f91f-4eZD)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:28:29.59ID:P8sHhEEh0
天理が優勝候補とか毎年見てないのか?
センバツまで数か月あるから今の段階で優勝候補なんてあてにならんぞ
0203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e8-GMUh)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:37:41.08ID:csYIM2290
日高中津は強化しているからなぁ
奈良高校は進学校だが
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-5rpE)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:45:34.87ID:/1lHhHtd0
>>168
結局そーいう事。
最後までやってたら20失点していたかもしれない。しかし逆点していたかもしれない。
しかしコールド判定されるということは後者の可能性が極めて低いからという理由の為の判定。
最後まで試合をさせてくれないというルールが成り立った以上、翔英は完了できていないのだよ、試合も出来ない学校が落選が妥当なの、分かる?
0206名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:50:44.62ID:nw8BLhoRd
明石商業アンチって智弁和歌山ヲタのことやろ?
0207名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:52:15.96ID:nw8BLhoRd
明石商業と智弁和歌山の両方が好きな人間って俺くらいしかおらなさそう
0209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b3a-Q75E)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:04:06.16ID:znG/ETxx0
日高中津は、以前話題になった村おこし的な野球という他に、21世紀枠校の大差の試合ばかりでなく、始まった頃のあと一歩で甲子園出場と言う枠的な選考での選出
日高中津なら一般枠との試合でも勝てる実力はある
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bfc-ZjKW)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:04:06.97ID:f9BFmBpa0
>>216
智辯和歌山オタだけど大方同意。
最後の一行が選出順ならちょっと異議。去年は成美が市立よりも上に来たから、もしかすると明石が六番目になるかもしれないよね。落選はまずないとは思うけど。
0211名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-6+Sj)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:11:03.10ID:4x9h2ipNr
西城陽も日高中津と似たようなポジやな
どちらか推薦されたら推薦されなかった府県の一般枠が選ばれるんかなと何となく思うな
0212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e8-GMUh)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:11:33.58ID:csYIM2290
日高中津は毎年市立和歌山くらいの実力があるよ
智弁の壁があるから出られないだけで
0213名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-PRK+)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:14:17.73ID:F8rr+MFJa
>>204
判定ではなく規定な
おバカさん
0215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51c3-U9UR)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:38:48.07ID:ROCsXUk+0
>>211
そう、気持ちはわかる。
実際にはそれはないんだけどね。

一般選考に先駆けて21枠が決まることで、一般枠と21世紀枠とは選考基準が違いますよというのを明確にしてる。
だから3校ルールも21世紀枠までは適用されないし、一般枠でここが選ばれそうだからという予想をもとに21枠が選考されるなんてこともない。
選考基準がそもそも違うので、21枠の結果をもとに一般選考結果を変更したりもしない。

でもこのことは事前にもっと明確に、高野連から打ち出しておくべきことだとは思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況