X



【春よ】 センバツ出場校ランキング 【2020春】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:00:32.70ID:xAqwj7Du
>>564
もしとか止めろよ
寒い時期の連投だからとか色々言い訳出来るから
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:03:20.65ID:ycJ7g7i/
>>560
19戦19勝12コールド。例年の中京はこれ以上の強力打線なの?スゲーな。さぞかし成績良いんだろうな。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:03:33.28ID:IAJV1CPH
>>559
おい、岐阜中京と愛知の中京大中京の区別もできないのかよ。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:03:50.27ID:FjqvXusl
てことで、ImijJCJEのランクは却下でおkね。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:05:41.54ID:L5VBHGQL
>>559
釣りのつもりで言ってるのか真性のアホなのか
恐くて突っ込めないw
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:06:09.53ID:xAqwj7Du
>>560
中京は打撃がイマイチだったがそれでも優勝出来てる
つまりMaxの状態でないのに勝てる勝負力がある
ここが今までとは違うところな
伸びしろを残して勝ててるところがな
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:06:12.44ID:ImijJCJE
>>570
却下とかお前ごときがする権利無いから笑
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:06:52.35ID:IAJV1CPH
>>563
今年の夏の準決勝で星稜がボコボコにしたのは岐阜の中京学院大中京。
今秋の神宮で優勝したのは愛知の中京大中京。

はよ謝罪しろ。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:06:57.88ID:dfqrg+bJ
>>570
今まで却下してなかったのか
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:07:08.78ID:FjqvXusl
>>573
悔しいのお、自分の無知も認められないほどにな。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:07:48.05ID:1X3mt4W0
>>568
だから得点程打線は打っていないと言ってるだろ。
神宮でも明徳が6失策、天理が7失策(しかも四球も多かった)してたの
知らないの?東海大会準々決勝は6安打でコールド勝ち、準決勝も
四死球を8つくらい貰ってのコールド勝ち。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:08:52.08ID:FjqvXusl
>>575
いや、念のためというやつで。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:09:27.38ID:L5VBHGQL
>>574
そいつに触れないほうが良い
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:11:16.95ID:cqHtm1I9
>>577
結果は出なかったがポテンシャルは高いだろ
中山も西村も神宮の結果がベストではない
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:12:44.74ID:IAJV1CPH
>>567
単に中京が圧倒的に強いわけではない、1つ間違えば負けてたくらい実力は拮抗してたよ、と言いたいだけ。
俺は三重出身で中京は野中、もりたのころから好きな高校だから負け惜しみをいってるわけではない。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:15:59.82ID:cFXp2D0f
中京は基本的にいつも守りのチームだよ。
圧倒する野球なんて目指してないだろ。

天理はホームラン競争やったら強そうだな。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:16:06.35ID:L5VBHGQL
中京も圧倒的な力はないとしても今ランク付けするなら1番手だろう
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:16:11.19ID:ycJ7g7i/
>>577
お前野球未経験だろ?天理と明徳のエラー数が今年の中京の強打を証明してるんだって。両チームの地区大会のエラー数知ってるか?1試合でそんなにエラーするチームじゃない。絶対にエラー、四球を避けたいと思わせる程には強力打線ってわからないのかね?
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:19:57.29ID:WQtEuofs
>>582
強力打線でも守備ザルなら勝ち抜けないだろ
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:20:46.91ID:uiOZ9Ve0
今時、岐阜中京と愛知中京をゴッチャにする無知が実在すると知って愕然とした…
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:23:49.45ID:1X3mt4W0
>>584
ムキになるなよ小僧。
お前よりは経験してるわ。
そして俺は県大会・東海大会も見て言ってる。神宮だけの結果ではない。
実際打ててないのだから仕方ない。因みに俺は中京ファンでもあるし、
評価程の強力打線だったらうれしいわ。でも、そんなことないのが現実。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:23:52.18ID:FjqvXusl
あのランキングをこれから見なくて済むのは朗報だ。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:24:54.13ID:/fMPRTq0
現時点中京大中京が1番強い
それをベースにするしかない
一冬越してどうなるかなんて分からないんだから
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:30:54.85ID:ycJ7g7i/
>>587
何の反論にもなってないわ。お前が中京アンチなんて一言も言ってないが?打球の速度とか、相手守備に与えるプレッシャーとか経験者ならわかるだろ。お前の長文は説得力皆無なの。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:33:14.48ID:xzmw4BkV
秋全国2位の健大の空気感はスゴいなおい
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:37:22.96ID:IbBSbo4w
>>589
そういうこっちゃ
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:38:51.02ID:0vnKQDQx
>>591
多分健大が優勝しててもこんな感じじゃない
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:39:21.43ID:bsUTs/L/
やはり大阪桐蔭は名前補正で強く見えるだけだな
AじゃなくてBランクが妥当だし、使える投手が少なくて投壊してる
大阪桐蔭は2021からのチーム、2020は履正社の方が強いだろ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:39:29.31ID:uiOZ9Ve0
中京大中京は上位打線が不調だったが下位打線が打ちまくった、投手も畔柳が怪我で離脱中、全員でカバー出来るチームは強いし勝てるよ。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:43:29.19ID:oHccPosp
福大大濠15-11大阪桐蔭
天理12-4大阪桐蔭
やっぱり天理戦で投手陣が爆発したのは事故じゃなかったぽいな
打線はそこそこ良いが、確実に使える投手が居ないし2016高山世代より弱いんじゃね?これでAランクは無いわ
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:46:34.75ID:ULDxXpqA
中京大中京と試合したとこって何であんなエラーするんやろ。
中京大中京に相手のエラーを誘う何かがあるのかな。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:50:59.67ID:bsUTs/L/
去年の横浜も何故かA評価だったよな
初戦で明豊に13-5でボコられちゃったけど
過去の実績とかなしに、ちゃんとしたランク付けじゃないと意味ないよな
見た感じ納得のいくやつが今の所少ない
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:52:55.34ID:W9Ngk0xT
大阪桐蔭は名前で強く見えるだけだと思うが、
甲子園に出てきたら、きっちり成績を残してるのが凄い
平成63勝12敗
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:02:11.55ID:uiOZ9Ve0
>>597
打球の速さやろ、打球が速いほど内野処理が難しくなる。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:05:43.34ID:IAJV1CPH
>>591
トーナメントだから、必ずしも強いところが上位に来るとは限らない。
健大はそこそこ強いけど、優勝候補というよりは、それに次ぐ対抗だとみんな思っているからだと思う。
関東大会から危なっかしい試合が続いたしな。
0604ソロモン?
垢版 |
2019/11/23(土) 18:17:49.31ID:3c6gUTSS
遊学館3−0鶴岡東
右腕高田の完封で奪三振14

だとさ
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:23:01.10ID:Aa+tAKiZ
ま、どこもそんな感じよ。完璧に全試合思い通りな試合はない。どこが優勝するかなんて分からんし一発勝負だからな。ランク付けなんて無意味。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:26:06.35ID:Aa+tAKiZ
>>600
実際大阪桐蔭は未知数だから。全評判が低い2014も優勝したし。甲子園で勝ち方を知ってるのが大阪桐蔭。中京は近年甲子園でイマイチ感はある。明石商も春夏ベスト4だから。
ただ今のところ中京、天理、仙台育英あたりは強いとは思う
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:41:06.04ID:Kk6YgBg3
天理は近畿大会、神宮大会の計6試合で12本塁打は凄いね
しかも対戦相手が報徳学園、奈良大附属、履正社、大阪桐蔭、仙台育英、中京大中京と強豪校ばかり
これは本物じゃないかな


高校野球ドットコム まむし強力打線 天理
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/39359-bsinfo20191119002
トップの位置、軸足と前足の重心の割合など打撃フォームの部分まで細かくしてくれます。最初は言葉で説明してくれますが、監督さんはティーで打って実演してくださいますので、非常にわかりやすいです」

やはりプロ経験者が監督だと選手は大きく伸びるね
天理は間違いなく選抜優勝候補
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:44:56.77ID:J9X0vvN8
>>587
この時期から高橋の進路について言及するのはどうかと思うわ
ドラフト上位指名確実となれば圧倒的にプロを選ぶ傾向にあるんだし中京→慶応にしても成績優秀者が入部している。印出が学業成績がいいのは神宮のインタビューでもあったがな
時期尚早、軽々しく口にしない方がいい
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:48:16.66ID:VMK8x26B
>>510
畔柳は145qの質の良いストレートとスライダーやカーブも一級品の技巧派、松島は球速は速いが高めに浮いた球をことごとくヒットされる愛知夏予選の対弱小校対策兵器。弱小高校はあんな速い球見たこと無いからカモれる。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:50:25.19ID:WP8MjGHr
神宮王者は期待できないだろ
良くてベスト8
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:00:03.01ID:3R+f5xyy
>>610
短絡的すぎる
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:08:33.69ID:ggTilhqb
天理は達の成長次第では断トツの優勝候補。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:13:20.57ID:j9PBfOFb
>>612
達君次第って温存したエースは、どうなんよ。
どうも、天理はデフェンス面になるとトーンダウン。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:14:11.28ID:Kk6YgBg3
>>613
背番号1のこと?強打の仙台育英相手に9回5失点ならまずまずじゃないの?
近畿大会でも打ち込まれたことはないよ
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:15:38.99ID:uoPCnXCp
私みたいなジジイは中京は夏に仕上げて来るイメージがある
春の東邦、夏の中京とか言われたし
確かに選抜は天理が優勝するかもしれんね
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:18:12.27ID:cE6BKTzQ
中京大中京はP畔柳が復帰すれば来年は改めて無双状態
Pとしての資質は高橋に匹敵、縦スラはすでに超高校級
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:35:37.69ID:j9PBfOFb
>>614
では、エース対決で!高橋が2本ぐらいかちこまれて、また接戦の面白い試合なりそ。
瀬君は、かなり警戒と研究されると思うよ。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:39:58.21ID:G2dH8nC2
>>597
それが恐ろしいくらいの中京の「圧」というもの。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:55:26.21ID:cE6BKTzQ
中京大中京 新チーム結成後の異次元の戦績

19戦無敗

中京大中京 ○ 20-5 ● 名経大高蔵
中京大中京 ○ 30-0 ● 名大附属
中京大中京 ○ 10-2 ● 瀬戸
中京大中京 ○ 10-0 ● 名東
中京大中京 ○ 11-0 ● 名市工芸
中京大中京 ○ 10-1 ● 東邦
中京大中京 ○ 7-2 ● 享栄
中京大中京 ○ 6-0 ● 星城
中京大中京 ○ 7-0 ● 東邦
中京大中京 ○ 3-2 ● 愛知
中京大中京 ○ 10-1 ● 岡崎学園
中京大中京 ○ 12-0 ● 豊橋中央
中京大中京 ○ 5-0 ● 愛工大名電
中京大中京 ○ 7-0 ● 津商業
中京大中京 ○ 12-5 ● 藤枝明誠
中京大中京 ○ 9-6 ● 県岐阜商
中京大中京 ○ 8-0 ● 明徳義塾
中京大中京 ○ 10-9 ● 天理
中京大中京 ○ 4-3 ● 健大高崎

19試合合計 得点191  失点36   

1試合平均 得点 10   失点 1.9

今秋の新チーム三千数百校の中で、ただ一校無敗で今年を終える中京大中京
考えてみると畔柳不在は予定外のアクシデントだった筈だが、それでいてこの戦績
春までには万全で復帰してほしい
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:17:47.36ID:smjiWeNn
ところで去年は神宮終わった時点では、やはり札幌はSランク優勝候補筆頭だったの?
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:19:55.81ID:i5TgIpv7
>>620
東邦二回も負けてるのか
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:24:50.09ID:cE6BKTzQ
>>623
しかも2試合で計17-1だから、これだけでも今年の大中京の異常度が分かる

>>622
そういう話は聞かなかったな、当時

ていうか、神宮前に大本命みたいに言われててその通り優勝した高校は
近年記憶にないんだが、どこかありましたかね?
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:30:36.06ID:smjiWeNn
>>624
例年神宮終了直後は、やはり優勝校が当然選抜優勝候補と議論されてるのか、いや今年の中京は別次元なのか知りたかったわけです。
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:35:12.06ID:cE6BKTzQ
>>625

>620 にもある通り、今回は別次元と思うです。
去年も一昨年も神宮で優勝したから選抜優勝候補とは
話題にならなかったかと
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:36:27.88ID:3NiFtofM
公式戦で連勝するって並のチームなら出来んわな、それには敬意を表するべき。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:47:40.48ID:G2dH8nC2
県内で言えば中京に次いで強かったのは1点差負けの愛知高校ってことになる。
9回表に2HRで2-2同点に追いつかれたが、裏に突き放して勝利!
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:50:53.63ID:0L7Ia3RM
明豊高校

公式戦
19戦18勝1敗

◯柳ヶ浦 8-1(7c)
◯藤蔭 6-5
◯文理付 6-1
◯杵築 12-0(5c)
◯翔青 8-5
◯国東 7-0(8c)
◯文理 4-0
◯中津東 11-0(7c)
◯舞鶴 4-1
◯大分 5-4
◯鶴崎工 15-1(7c)
◯文理付 11-1(5c)
◯国際情 7-0
◯大分商 16-8
◯唐津商 20-14
◯沖縄尚 7-6
◯創成館 3-2
◯大分商 13-5
●健大高 4-5

19試合合計 得点167 失点59
1試合平均 得点9.6 失点3.4
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:01:37.35ID:6/iZaWnP
健大高崎に関してだけど
投手では、下に朝井、橋本、長谷川、下もいいが朝井も相当いい、あまり投げさせなかったがな。全国トップクラス。
1年にも関東大会にはベンチ入りした良いPがいる。

打撃は1年以外は、大振り厳禁でここまでやってたから春は解放するのでは。
1年だけのチームが夏以降80近くのホームラン。
3人くらい春には入るだろうし相当強くなる。
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:04:27.09ID:cE6BKTzQ
健大は明豊と白樺学園という、2つの新チーム無敗校を下してるんだな
中京戦までに天理や仙台育英あたりと当たらなかった幸運もあるが
これはこれで評価されるべきかな
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:08:57.58ID:smjiWeNn
昔のヤワラちゃん、吉田さおり、白鵬と勝ち続ける、負けない強さは
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:16:50.21ID:cE6BKTzQ
>>631
健大は選手層暑そうだね。毎年そうなのだとしたら近年前橋育英に
止められたりとかで甲子園を逃し続けてるのがちょっと不思議
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:17:32.77ID:cE6BKTzQ
↑ 暑そう→厚そう
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:33:29.24ID:smjiWeNn
新チームであの守備力は別次元。私神奈川県民。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:33:46.18ID:JYZsw5Dm
天理と智弁学園の戦ってきた相手がなかなかやな
天理は智弁学園 奈良大附と2回 報徳 履正社 大阪桐蔭 仙台育英 中京大中京
智弁学園は天理 奈良大附 神戸国際 智弁和歌山 大阪桐蔭
智弁学園は奈良大会1回戦からすべて甲子園経験校(橿原 桜井 郡山 天理 奈良大附と近畿大会の相手)
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:49:14.96ID:cE6BKTzQ
智弁は天理をボコってるからという事で
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 22:17:43.70ID:14DwhEND
近畿大会前と後の天理を一緒にすなよ、イタいな
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 22:19:17.10ID:3NiFtofM
中京大中京が勝ったのは何より守備が固い事、投手が一人かけても、クリーンアップが不振でも、チーム全員で補って勝利を掴んだのが凄い。春に万全の状態を見てみたい。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 22:21:09.41ID:xzmw4BkV
すみません天オタですがクラスBでお願いします。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 22:53:27.70ID:9fZHWZB1
>>633
谷はヤワラではない
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 22:55:00.92ID:i5TgIpv7
>>634
一昨年は夏前に対外試合停止してた影響が
あったと思うから不祥事が無かったおそらく
関東王者として夏の甲子園にでれたと思う
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 23:01:15.16ID:nYv7c8M+
【2018・センバツ】 
(優勝:大阪桐蔭  準優勝:智辯和歌山)
1 .684 13勝06敗 近畿
2 .571 04勝03敗 北信越
2 .571 04勝03敗 東海
2 .571 08勝06敗 関東
5 .429 03勝04敗 東北
6 .286 02勝05敗 九州
7 .200 01勝04敗 四国
8 .000 00勝03敗 中国
8 .000 00勝01敗 北海道

【2018・選手権】 
(優勝:大阪桐蔭  準優勝:金足農)
1 .667 14勝07敗 近畿
2 .600 06勝04敗 四国
3 .538 14勝12敗 関東
4 .500 06勝06敗 東北
5 .444 04勝05敗 中国
5 .444 04勝05敗 北信越
5 .444 04勝05敗 東海
8 .250 03勝09敗 九州
9 .000 00勝02敗 北海道
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 23:01:39.60ID:nYv7c8M+
【2019・センバツ】
(優勝:東邦  準優勝:習志野)
1 .833 5勝1敗 東海
2 .600 9勝6敗 近畿
3 .545 6勝5敗 九州
4 .500 2勝2敗 北信越
5 .417 5勝7敗 関東
6 .333 1勝2敗 東北
6 .333 1勝2敗 北海道
8 .250 1勝3敗 中国
8 .250 1勝3敗 四国

【2019・選手権】 
(優勝:履正社  準優勝:星稜)
1 .706 12勝05敗 近畿
2 .643 09勝05敗 北信越
3 .571 08勝06敗 東北
4 .500 04勝04敗 東海
5 .471 08勝09敗 関東
6 .333 02勝04敗 四国
7 .286 02勝05敗 中国
8 .273 03勝08敗 九州
9 .000 00勝02敗 北海道
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 23:02:22.16ID:nYv7c8M+
【《年代別・地区別優勝回数》】

【1910年代】@近畿2回 A東京・東海各1回
【1920年代】@近畿7回 A四国4回 B中国3回 C東海・北信越各1回
【1930年代】@東海11回 A近畿4回 B中国3回 C四国2回
【1940年代】@近畿4回 A東海・九州各2回 C関東・四国各1回
【1950年代】@東海6回 A近畿5回 B四国4回 C中国2回 D東京・北信越・九州各1回
【1960年代】@関東6回 A四国4回 B東海・近畿各3回 D中国・九州各2回
【1970年代】@近畿7回 A関東5回 B東京3回 C中国2回 D東海・四国・九州各1回
【1980年代】@近畿8回 A四国6回 B関東・東京各2回 D東海・中国各1回
【1990年代】@近畿8回 A関東・九州各3回 C東京・四国各2回 E中国・沖縄各1回
【2000年代】@関東4回 A東海・近畿各3回 C北海道・東京・四国・九州各2回 G中国・沖縄各1回
【2010年代】@近畿9回 A関東6回 B沖縄2回 C東京・東海・北信越各1回
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 23:09:19.71ID:nYv7c8M+
【《明治神宮大会・高校の部》】
※現行の各地区優勝校が参加するようになった2000年以降

東海  優勝 5回
四国  優勝 3回
九州  優勝 3回
東北  優勝 3回
近畿  優勝 2回
北海道 優勝 2回
関東  優勝 1回
東京  優勝 1回
中国  優勝 0回
北信越 優勝 0回
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 23:09:50.79ID:nYv7c8M+
【《地区別甲子園優勝回数》】

【01】近_畿 60回 (6府県)
【02】東_海 30回 (4県) 
【03】関_東 27回 (7県)
【04】四_国 26回 (4県)
【05】中_国 15回 (5県) 
【06】九_州 15回 (8県)
【07】東_京 12回 (東+西=2)
【08】北信越 03回 (5県)
【09】北海道 02回 (北+南=2)
【10】東_北 00回 (6県)
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 23:29:47.46ID:y+evw/YX
A創成館、智弁学園

B中京大中京、天理、履生社、仙台育英

C大阪桐蔭、明石商業

D智弁和歌山、東海大相模

E鹿児島城西
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 23:44:17.09ID:5QQ84vzh
↑一人よがりのアフォなランキング貼るなヴォケ
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 00:09:03.67ID:cCwrtDee
近畿で1番強いのは履正社ちゃうかな
奈良の2チームはどちらも打線は良いが天理は投手力が近畿で1番低い
智弁学園はディフェンス力が低い

選抜はやはり一にも二にも投手を含めたディフェンスが大事。ビッグイニングを作られたら取り返すことは夏と違ってほぼ不可能
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 00:21:00.32ID:4sNofHom
まあ選抜は中京大中京が普通に優勝だろうよ
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 00:30:10.48ID:Ha4+aIpq
>>653
1番強いのが履正社っていうのは同意だけど、天理の投手力が1番低いってのはどうかな
桐蔭と智弁もかなり酷いし智弁に17失点の智弁和歌山なんかはもっとヤバそう

全体的に今年の近畿は攻撃的で荒削りなチームが多いね
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 00:34:30.08ID:uZbvG88W
>>655
智弁和歌山には小林というポテンシャル満点の投手がいるから冬越えたら分からん
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 00:51:22.88ID:S1QHB0yF
天理より智弁、桐蔭より履正社の方が強そうだな
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 01:35:38.14ID:3sA90vbs
>>651
Aの2校をDくらいにすればだな
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 01:39:33.78ID:xfQ0O/MR
>>653
履正は控え投手が弱いし岩崎も1人で勝ち抜けるレベルのピッチャーとは思えない
桐蔭のポテンシャル満点の一年軍団が伸びて来たらやっぱりここが一番手になるはず
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 02:09:36.63ID:8Sg5CR1O
>>602
大会前からマスコミは中京が優勝候補て書いてたで
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 02:24:04.62ID:evpqUTKW
大阪は2校共にBで充分

近畿はマジでレベル低い
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 02:37:06.61ID:J89K/MXK
【A】中京大中京 東海大相模 星稜

【B】仙台育英 花咲徳栄 健大高崎 県岐阜商 明石商 大阪桐蔭 智弁 天理 明豊

【C】白樺学園 鶴岡東 山梨学院 桐生一 智辯和 履正社 倉敷商 明徳 創成館 大分商

【D】国士館 加藤学園 航空石川 尽誠学園

【E】鳥取城北 広島新庄 鹿児島城西

【F】21世紀枠
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 04:48:03.57ID:dGFJx7ke
天理の投手は期待できる。奈良智弁は投手がいまいち
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 04:53:52.46ID:XWsM2Wtp
おまえら大会前はいつも威勢が良いけど、
どうせまた大阪桐蔭か履正社の優勝だろ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 05:50:31.55ID:q0ozHHCL
春の選抜までに時間があるのが面白いね、一冬越えたらチームは別次元に成長出来る。
中京は夏に標準合わせて鬼成長するチームなのに神宮とか勝っちまってビックリだよ。
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 05:55:39.97ID:pEs24KXA
でも東北地区の甲子園優勝0は呪われてるとしか思えないよな
甲子園決勝にはしょっちゅう行ってるのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況