X



【神宮で中京優勝なるか】東海地区の高校野球part116【静岡県勢に喜びを】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:43:56.29ID:gpQVW+Zd
>>508
神宮なんていってないんだが
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:49:44.90ID:Ga1U8Sij
>>513
間違えた準優勝の間違い
とにかく総合力のあるチームの中でエース張るのと貧打のチームで一人投げ続けるのは全然違う
今年の高橋があの年の県岐阜商の中で投げて神宮取れるとは思えない
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:52:05.82ID:cE6BKTzQ
そんな年度の違うタラレバ話をしても仕方ないだろ
あなたと同じに思う人もいれば、そうでない人もいるという事
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 22:41:52.18ID:mqTlXnZq
加藤学園の関係者には内心、「中京、余計な事してくれたな」と
思ってる人もいるかもしれないな
甲子園出るって周りはいろいろ大変
しかも本当に出るかどうかまだ2か月もわからないw
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 00:14:47.17ID:4sNofHom
あの貧打では中京高橋に限らず松坂や奥川でも無理だろうな
まあ推測にしかすぎないけどな
結局は結果を残した者のが上なんだよ
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 00:16:35.02ID:4sNofHom
純平より全国制した中京高橋のが全てにおいて上なんだよ
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 07:21:47.81ID:NHhMiL+0
神宮枠どうのより東海枠2が問題
一般枠で3が妥当
中国四国を4に減らすか
21世紀枠廃止だな
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 08:25:44.92ID:hT29UnwD
>>521
人口 愛知県750万+静岡県370万 中国743万+四国375万 ほぼ同じ
   (東海は愛知、静岡、岐阜、三重で約1500万)

出場枠 東海2枠  中国四国5枠
(人口当たりで比較すると東海750万、中国四国224万 3.34倍)

どう考えてもおかしい。
原因として、
@毎日新聞が東海地方で不振、地元中日新聞のシェアが高い
A県内総生産が愛知県が大阪府を抜いて日本第二位になった
 (高野連の本拠地の大阪の人々の愛知に対するジェラシー)
B名古屋税関管内貿易統計(2018年度)
 輸出19兆5510億円、輸入10兆4220億円 差引9兆1290億円の黒字
 <日本の貿易黒字の最大の稼ぎ頭>
 全国(首都圏以外の地域)から経済が好調な東海地方へのジェラシー、
 過疎化が進んで経済が落ち目な地域への判官びいき。
 (東京は初めから問題にならないほど経済規模が大きいので比較にならない)
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 08:27:51.17ID:u976qSk6
でも希望枠は廃止したからな
神宮枠廃止ならあるかもしれん
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 08:39:05.60ID:PMypLmH1
乞食静岡
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 09:17:28.25ID:VKpgZQQf
>>523
高野連は県の数しか頭に無いから
東海地区の球児にとって甲子園出場のハードルがいかに高いかなんて考えた事もないのだろう
元々3枠あったのに本当におかしな話だよ
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:17.33ID:/Jq9e6mW
東海地区の人が全員毎日新聞にクレーム入れたらいいのにな
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:52.61ID:AhLRtJOt
>>488-489
ワールドカップでアジア勢がグループリーグで全滅しようが0勝で終わろうが
アジア枠が減ることはないのと同じだな
むしろ2026年から増枠が確定した
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:20.96ID:avXYELJw
>>517
なら辞退すりゃいいだろう茶カスが
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 12:09:22.67ID:OI6Mm57H
毎日新聞朝比奈社長(会長になったかも)は静岡県出身。浜岡中卒、掛川西高卒。ゴリゴリの静岡県人。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 12:14:19.87ID:4xOG5KBG
偽中京「夏ベスト4に残ったの愛知の中京ってことになってる。。。」
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 12:43:17.85ID:LeXVvirl
乞食静岡
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 14:06:34.12ID:iOXdZKsl
中京大中京様、ありがとうございました。

(o・・o)/~
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 17:06:03.71ID:JL5IIXfh
>>534
乞食来たぁ
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 17:30:06.90ID:MO0WmThv
わしは・・・・・・ わしは・・・・・・・
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 17:47:13.89ID:iOXdZKsl
>>535
中京大中京様ありがとうございます

(* ̄O ̄)ノ
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 17:54:55.37ID:gpauGGLv
枠増については、まあ声を上げ続けるのが大事なのだろう
もちろんここで声上げてても何の役にも立たないだろうけど
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 00:55:59.10ID:6WXANkPY
2010年代選抜

東海:33勝24敗
中国:9勝30敗
四国:22勝32敗

これで東海2枠、中国四国5枠は酷すぎる
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 09:59:31.63ID:lMs/3Q2c
>>540
御迷惑を御掛けし大変申し訳ございません

(`∀´)
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 10:55:27.78ID:lr7BS7hD
>>538
声を上げ続ける&結果を出し続ける

春も夏もベスト4以上がノルマ
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 11:22:54.99ID:+AsoPBtt
名電で落ち着くのが妥当。お茶は場違い。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 12:59:33.10ID:y/JVykhC
中国四国が弱く愛知が強いのは真実も、センバツは地域バランスを重視

従って愛工大名電はない、藤枝も加藤も共に名電より弱いのは承知してる
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 14:17:08.56ID:mUqm/eEi
>>544
100%あり得ないことを書くんじゃない
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 16:36:26.02ID:L1b0yy8T
>>546
いや、妥当だと思うよ。リトルシニアでは静岡って東海じゃないでしょ?神奈川と「南関東」という括りになってるじゃん?
海老名とか保土ヶ谷で試合やってる静岡が東海代表になるなんて、どう見てもおかしい。愛工大名電は中京と同じ名古屋
だからこれは代表として相応しいよ。
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 16:43:40.11ID:mUqm/eEi
地域性と東海大会の成績考えたら?
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 19:37:40.27ID:kjx5vrOU
2020年は中京大中京イヤー?中京大中京の現役、そしてOBが来年の野球界を盛り上げるのか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00010006-hbnippon-base

2020年は東京五輪の年で、野球も東京五輪限定で復活するが、中京大中京の年になりそうな予感がある。 中京大中京は明治神宮大会優勝を収めた。エース・高橋 宏斗、遊撃手・中山 礼都を中心にタレント揃いのチーム。選抜でも躍進が期待できそうだ。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 21:06:51.83ID:f1AsCc4/
>>547
そういうこと言うと、三重は近畿だし
純粋に東海って愛知のほかは岐阜しかなくなる
岐阜だって北のほうは北陸みたいなもんだし
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 21:17:13.87ID:neIejgSZ
名電オタが発狂してるな
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 23:25:54.62ID:Od+8tPqS
名電は絶対にありません!!
>>547の内容は何一つ賛同できない
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 23:51:59.77ID:QRA3Y7kR
>>552
『発狂』とは当確ラインまであと一歩で惜しくも敗れた場合であって、名電は全く箸にも棒にも引っ掛からないところで負けているからきれいさっぱり諦めており部員たちは何とも思ってねえよ。
夏しかないのでそれに向けての練習でそんな暇はねえんだよ。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 14:14:38.71ID:UacJkYVT
>>541
反対に2010年代の高校野球にとって1番大事な夏の甲子園は東海よりか中国四国の方が良いけけどなw
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 14:30:19.16ID:I7dY0dqX
とはいえ選抜の枠の話なので
2010年代に限らなければどっちも東海が上
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 14:30:47.19ID:I7dY0dqX
書くまでもない当たり前の話でしたね
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 14:50:01.80ID:UacJkYVT
ワロタwww
東海のここ10年間の1番高校野球にとって重要な夏の甲子園戦績は全国最弱だろ
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 14:54:42.87ID:UacJkYVT
愛知に関してはこの10年間の夏の甲子園で8強入りが0回wwwwwww
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 14:56:52.51ID:UacJkYVT
三重が桐蔭に負けて準優勝したのと今年に岐阜中京が4強
この10年間の夏の甲子園での東海のイメージはこれしかないわwww
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 15:02:24.46ID:UacJkYVT
10年間も夏があれば香川の公立高校・三本松ですら8強に行くというのにwww
愛知ときたらwwwwww
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 15:08:04.94ID:UacJkYVT
秋と春に強くてもあんま意味ないわ〜
夏の予選が始まる頃には日本全国各地でセンバツの記憶が薄れまくりやからw
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 15:11:06.35ID:UacJkYVT
この10年間の夏の甲子園でダントツ全国最弱の東海だからなw
そりゃあ今の愛知中京にすがりつきたい気持ちはよく分かるでw
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 15:15:12.50ID:UacJkYVT
この10年間の夏で8強以上の戦績は今年の岐阜中京と2014の三重だけというwww
圧倒的に日本最弱地区やんwwww
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 16:37:04.09ID:I7dY0dqX
あ、また無知君が来たw
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 16:42:44.41ID:I7dY0dqX
この10年間てのも10年前に中京が優勝してるからギリ外してるんだよね
来年また上位になりそうなのでまた最低10年は言えないから今頑張ってコピペしまくってるよね
その無駄な頑張り嫌いではないw
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 16:47:02.38ID:UacJkYVT
>>567
春までの愛知は高校野球のクライマックス夏は無理無理w
来年の夏も愛知はまた蚊帳の外やw
春にしか輝けへん。まあ言うたら桜みたいなもんやねw
儚くて短い命やで〜
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 16:54:40.19ID:UacJkYVT
この10年間の夏は東海勢以外はどこも本番に向けてピント合わせとうからな
九州がこの数年の夏はイマイチ元気ないけどもそれでも全国最弱地区の東海よりかはマシやろw
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 16:57:12.50ID:UacJkYVT
高橋も秋と春にしか無理やわ
あんなん夏になったらどこの学校でも打ちよるわw
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 17:00:01.96ID:FjC/pjBJ
2017 三重と院中京で揉める
2018 津田と院中京で揉める
2019 藤枝と加藤学園で揉める
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 17:02:27.68ID:DSKM6cWm
>>572
揉めたら必ず取るのが三重クオリティ
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 17:04:29.73ID:UacJkYVT
霞ヶ浦の広島ドラ3位の鈴木寛人が履正社に夏ボッコボッコにされたんは記憶に新しいやろ?
鈴木寛人の方が高橋よりタッパも手足も長いし玄人から見たらどっちがプロ向きかって聞かれたら迷わずみんな前者言うわw
そんな投手でも夏は苦労したんやから高橋みたいなもんが夏に出たら大惨事やw
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 17:08:28.83ID:b8vFtDIW
>>560
10年前の2009年、愛工大名電が堂林で優勝してるじゃん
タッチーの庄司、ソフトバンクの今宮(明豊高校)の代な
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 17:39:04.47ID:v4iTNS/b
>>517
甲子園に出たくないなら辞退したらいい
藤枝は大喜びだろう
まあ加藤学園は経営陣が金かけて野球部強化してるのに神宮枠が迷惑とかとても思えないけどな
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 17:44:02.33ID:rXO8GVjd
名電ヲタ見苦しい
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 18:00:07.71ID:+44/aBZk
静岡県は弱いから神宮枠辞退した方がよい
by静岡県民一同
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 18:17:52.60ID:A2F/JV2P
>>573
どっちも揉めるまでもなかったような
そして大多数の予想通りだった
それに比べれば今回は揉めそう
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 20:56:53.25ID:PoFwhMJg
こんな例もある

2014年東北大会準決勝
×落選 鶴岡東3−4大曲工
◯選出 八戸学院光星2−7仙台育英

決勝 仙台育英10−4大曲工
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 23:02:01.44ID:7q/CGYfW
>>581
うざいな藤枝明誠押し。来年1月の選考委員会の日で引導を渡されるまでズルズル愚痴を言い続けるのかよ。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 07:58:43.77ID:8vQj1oBO
>>572
2017も2018も外野が騒いでただけ
選考会で揉めたわけじゃない
そういう書き方には悪意を感じる
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 09:55:27.74ID:8vQj1oBO
>>586
2017年は、準決勝で9回ツーアウト2ストライクまで東邦をリードしていた事と、準々決勝の福田の好投が評価されてた記憶がある
3枠あったからこその選考ではあるが、その三重高が甲子園でベスト4で大正解

2018は2枠しかなかったので「例年通り優勝校と準優勝校で」ですんなり
津田学園は初戦で前が平安を9回2安打無失点に抑える好投(延長の末敗戦)
その後平安は準々決勝でベスト4明豊と大激戦
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 11:28:52.13ID:2yaol6fQ
>>581
それって決勝進出は2校確定
残りは優勝校からの得点差5点と得点差7点
5点差の光星が上回り選出って流れ

2003年の神宮枠で菊川が選ばれたのも
決勝名電9対1東邦7回コールドゲーム8対7海星
名電6対0菊川
得点差6点差と8点差で菊川の選出

今回
中京9対6県岐商8回まで同点
県岐商4対3加藤学園(延長10回)
中京12対5藤枝(8回コールド)
中京からの得失点差4加藤学園(9回)
中京からの得失点差7藤枝明誠(8回)
ということになり加藤学園の選出という流れ
また例年準決でコールド負けは選ばれていない
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 11:36:12.20ID:2yaol6fQ
>>588
追記
2003年海星は菊川が負けた翔洋を4対1で敗っている
今般藤枝が加藤学園に勝っているが海星は菊川より下の判断だったことも考えても県の勝敗は関係なさそう
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 11:40:52.94ID:E0Xeh4K8
藤枝明誠も加藤学園も、どうしても選びたい学校ってわけじゃないから
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 11:53:53.93ID:VhVDBdqJ
>>590
じゃーどこの学校だーボケー
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 12:10:35.97ID:E0Xeh4K8
2017の院中京はスコアこそ3点差だが静高に一方的におされていたから
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 13:05:46.42ID:pUQuDIyx
優勝校に負けたかどうかは完全にくじ運にかかっているわけで
優勝校と準優勝校の差が大差でない場合は準決勝のスコアや内容が大きい
よってその年はほとんどの人が三重高だと思ってたし実際そうなった
今回は同県なので直接対決済みで県順位も出ているため余計ややこしい
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 13:18:20.23ID:4NvxHZqN
県順位のアドバンテージなんて組み合わせ決めたと時点でチャラやろ、同じベスト4なら東海大会に限って言えば勝率は県2位以下の方が上じゃん
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 13:28:57.99ID:SzmxBWfg
>>594
東海大会の結果が全て。優劣つけ難い時のみ県大会の結果。コールド負けは論外。全くややこしく無い
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 14:29:33.99ID:0GCj/sgK
どっちにでも転がる事案
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 14:42:55.73ID:Dsp87p9h
50回大会の時は優勝した中京がやらかして、岐阜・刈谷で収まってたとこに
浜松商が棚ぼたじゃなかったか?
おまけにズルして全国制覇。静岡はいつも東海を掻き回す疫病神。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 14:51:05.75ID:ef+/dr3H
>>598
優勝中京、準優勝浜松商。
一般生徒の不祥事(修学旅行中の暴力事件)で中京が辞退。中部国際空港大会(当時)ベスト4の刈谷が繰り上げ出場。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 15:00:53.80ID:z93w0jjo
なんか静岡県は疫病神やら茶カスやら凄く敵対心があるどこぞの県民がいますね。

実際は静岡県は三重県や岐阜県とは微妙な距離感があって好き嫌をあまり意識しないけど。

もしかしたら静岡県に敵対心がある奴は愛知県民か?

それにしても茶カスって酷いことを言うね。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 15:06:31.59ID:pUQuDIyx
>>595
さすがにチャラはないわ
甲乙つけがたい時は県1位を選ぶだろう
同県ならなおさら
それに東海大会での勝率とか勝ち数とかは県2位以下の方が有利になるのでそれはおかしい
東海4位同士ならどちらも同じ成績として扱わないといけない
これは最低条件だと思う
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 15:07:29.03ID:pUQuDIyx
東海3位だった
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 15:11:04.71ID:pUQuDIyx
>>596
今回のコールドをどう捉えるかだと思う
さすがに今回の中京に対しての負けは、相手がダントツに強いチームだけにいろいろ検討されるのでは
加藤だったらコールドにならなかったと言えるかどうか、とか
その結果どうなるかは分からんけど現時点で間違いなくこっちって言える人は未来から来た人だけだろ
個人的には加藤対中京だったらコールド負けにおまけに完封負けもついてくるきがするけど
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 15:42:03.71ID:pizNqGD/
>>603
やってみないと分からない事はどんなに主張しても説得力はゼロ
去年の津田学園と院中京の件で身に沁みた院中京オタは多かっただろう
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 16:52:11.45ID:pUQuDIyx
分からないからこそ県の順位が関わってくる
県の決勝戦では対戦してるわけだから
違う県ならそんなこと考えても仕方ないのでそのまま東海の結果だけで決まったけどな(去年の院中京と津田のこと)
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 17:16:06.99ID:XJuRLBwA
選抜の選考対象は東海大会の結果のみと聞いたことがある。
県大会の順位が考慮されて選ばれたケースってあるのか?
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 17:19:52.41ID:CQ34/XWd
>>604
何が言いたいんや
去年同じ東邦相手に試合してるやろ
該当校同士の直接対決なら今年してるやろ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 17:20:26.04ID:pUQuDIyx
東海大会だけで決めきれなければ県順位が考慮されたと思ったけど
過去に東海未勝利で選ばれた東邦とか山商とか県1位じゃなかったっけ?
関係ないのかな?
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 17:30:14.79ID:n3AQrx8o
>>608
それは共に決勝行った相手に一点差か延長の試合を繰り広げたから。当時の準決勝進出なのに選ばれなかったチームは7点差のコールド負けなんだよ
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 18:07:28.40ID:pizNqGD/
>>607
バカじゃねーの
去年、津田学園と院中京は直接対戦していない
今年、加藤学園と大中京は直接対戦していない
直接対戦してもいないのに、対戦したら院中京や大中京が圧勝するはずというタラレバ論は全く説得力が無い
つーか、選考委員はタラレバは徹底的に排除する
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 18:44:33.51ID:ef+/dr3H
どっちが選ばれるかここで議論しても無意味なんだから他の話題にしろよ。
どうしてもと言うなら静岡県スレでやれ。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 18:50:46.60ID:3uMmtiaU
>>598

<(`⌒´)>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況