>>198
大府は一回戦で浜田に7−2?くらいで勝ち、二回戦で熊本工に敗れました。
伊東にHRを打たれましたが1本の筈です。確か伊東は2試合連続HRじゃ
なかったでしょうか?

平田洋はコントロールもよかったし、速球の質が私が生観戦した投手の
中では一番良かったように思います。槇原や工藤、近藤真一、朝倉なんかと
比べても一枚上だったかと。中日に入って3月のオープン戦を観に行きました。
まだ「鈴木」だったオリックス3年目のイチローにバックスクリーンに持って行かれて
ましたね。この頃から高校時代の躍動感あふれる投球フォームが消え、ボールも
全然走らなくなってしまってました。本当かどうかは知りませんが当時の投手コーチに
いじられて自分のフォームを見失ったとか。残念です。