X



近畿の高校野球701

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆Kinki/Pnpk (ワッチョイ 7251-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:12:20.79ID:xRhe1vkV0
★2020・近畿勢、夏春連覇へ!★

《地区別・甲子園優勝回数》
【01】近_畿 60回 (6府県)
【02】東_海 30回 (4県) 
【03】関_東 27回 (7県)
【04】四_国 26回 (4県)
【05】中_国 15回 (5県) 
【06】九_州 15回 (8県)
【07】東_京 12回 (東+西=2)
【08】北信越 03回 (5県)
【09】北海道 02回 (北+南=2)
【10】東_北 00回 (6県)


前スレ
近畿の高校野球700
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1573834849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002◆2GET.Xzmz2 (ワッチョイ c251-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:13:13.43ID:xRhe1vkV0
【歴代スレ】
前身01〜16 (2000/10/20〜2004/08/10) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1350468480/2
001〜296 (2004/07/06〜2012/10/17) tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1350468480/2-8
281〜502 (2012/06/29〜2017/03/11) tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1486032909/991-997
501〜680 (2017/01/10〜2019/10/20) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571820686/17-21

通算 表記
681 681 (2019/10/20〜2019/10/21) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571562516/
682 682 (2019/10/21〜2019/11/01) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571636456/
683 682 (2019/10/21〜2019/10/22) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571636547/
684 683 (2019/10/22〜2019/10/23) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571739567/
685 684 (2019/10/23〜2019/10/26) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571820686/
686 684 (2019/10/23〜2019/10/25) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571832744/
687 685 (2019/10/25〜2019/10/26) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572002216/
688 686 (2019/10/26〜2019/10/27) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572079922/
689 687 (2019/10/27〜2019/10/27) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572139329/
690 688 (2019/10/27〜2019/10/27) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572154004/
691 689 (2019/10/27〜2019/10/28) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572163379/
692 690 (2019/10/28〜2019/10/30) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572224133/
693 693 (2019/10/31〜2019/11/02) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572525796/
694 694 (2019/11/02〜2019/11/03) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572665614/
695 695 (2019/11/03〜2019/11/04) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572711820/
696 696 (2019/11/04〜2019/11/04) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572840936/
697 697 (2019/11/04〜2019/11/06) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572849117/
698 698 (2019/11/06〜2019/11/10) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572973147/
699 699 (2019/11/10〜2019/11/16) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1573382508/
700 700 (2019/11/16〜2019/--/--) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1573834849/
701 701 (2019/11/18〜20--/--/--) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1574064740/
0003◆Osaka/95Ks (ワッチョイ c251-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:14:16.38ID:xRhe1vkV0
【《都道府県別・甲子園優勝(準優勝)回数》】

01【大_阪】 25回(15回)
02【愛_知】 19回(09回)
03【神奈川】 13回(07回)
03【兵_庫】 13回(07回)
05【東_京】 12回(12回)
06【広_島】 12回(11回)
07【和歌山】 12回(10回)
08【愛_媛】 10回(08回)
09【京_都】 06回(11回)
10【徳_島】 06回(06回)
11【高_知】 05回(07回)
12【静_岡】 05回(06回)
13【香_川】 05回(04回)
14【岐_阜】 04回(08回)
15【福_岡】 04回(05回)
16【沖_縄】 04回(02回)
17【奈_良】 04回(00回)
18【千_葉】 03回(06回)
19【埼_玉】 03回(04回)
20【茨_城】 03回(03回)
20【栃_木】 03回(03回)
22【山_口】 02回(06回)
23【長_野】 02回(05回)
24【北海道】 02回(04回)
25【群_馬】 02回(02回)
26【三_重】 02回(01回)
27【佐_賀】 02回(00回)
27【大_分】 02回(00回)
29【熊_本】 01回(03回)
30【鹿児島】 01回(02回)
31【福_井】 01回(01回)
31【岡_山】 01回(01回)
31【長_崎】 01回(01回)
34【青_森】 00回(04回)
34【宮_城】 00回(04回)
36【秋_田】 00回(02回)
36【石_川】 00回(02回)
38【岩_手】 00回(01回)
38【福_島】 00回(01回)
38【新_潟】 00回(01回)
38【滋_賀】 00回(01回)
38【鳥_取】 00回(01回)
38【宮_崎】 00回(01回)
44【山_形】 00回(00回)
44【山_梨】 00回(00回)
44【富_山】 00回(00回)
44【島_根】 00回(00回)
--【満_州】 00回(01回)
--【台_湾】 00回(01回)
--【朝_鮮】 00回(00回)
0004◆Osaka/95Ks (ワッチョイ c251-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:15:01.47ID:xRhe1vkV0
【≪最近10年の甲子園勝利数≫:内訳】

01【大_阪】 65勝 (桐蔭42・履正21・柏原1・偕星1)
02【西東京】 30勝 (三高18・早実8・菅生3・久我1)
03【神奈川】 29勝 (相模18・横浜7・桐光3・慶応1)
04【青_森】 27勝 (光星23・聖愛2・山田1・八一1)
04【埼_玉】 27勝 (浦学14・徳栄12・共栄1)
06【群_馬】 26勝 (健大13・前育10・桐一2・前商1)
06【兵_庫】 26勝 (報徳9・明商8・加北2・東洋2・滝二2・神港1・西工1・国際1)
08【栃_木】 25勝 (作新19・佐日3・国栃2・白足1)
08【福_井】 25勝 (気比19・福商3・福井2・啓新1)
10【沖_縄】 22勝 (興南14・沖尚5・浦商2・嘉手1)
11【千_葉】 21勝 (木総9・習高8・成田4)
11【奈_良】 21勝 (智辯12・天理8・奈大1)
11【高_知】 21勝 (明徳16・高知3・市商2)
14【宮_城】 20勝 (育英19・利府1)
14【東東京】 20勝 (関一13・帝京3・二松3・修徳1)
14【愛_知】 20勝 (東邦9・中京5・名電3・豊川3)
14【熊_本】 20勝 (秀岳10・九学5・済々2・熊工2・城北1)
18【京_都】 19勝 (平安13・鳥羽2・成美2・乙訓1・宇治1)
19【岩_手】 18勝 (盛附10・花東7・釜石1)
19【石_川】 18勝 (星稜11・航石3・遊学2・金沢2)
19【和歌山】 18勝 (和智14・市和3・向陽1)
22【南北海】 17勝 (北海6・東札5・北照4・駒苫1・札大1)
22【広_島】 17勝 (広陵9・新庄4・如水3・市呉1)
22【福_岡】 17勝 (九国7・大濠2・東福2・筑陽2・西短1・飯塚1・沖学1・自由1)
25【福_島】 16勝 (聖光16)
25【滋_賀】 16勝 (近江7・滋学3・北大2・八商2・彦東2)
27【岐_阜】 15勝 (大日6・岐商4・中京4・土商1)
27【三_重】 15勝 (三重10・い総2・津学2・津商1)
29【鹿児島】 14勝 (鹿実5・神村5・樟南2・尚志1・鹿屋央1)
30【徳_島】 13勝 (鳴門10・城南1・池田1・徳商1)
30【愛_媛】 13勝 (済美11・松東1・今西1)
32【秋_田】 11勝 (金農5・秋商3・松陽2・大工1)
32【茨_城】 11勝 (常総9・明秀2)
34【静_岡】 10勝 (常菊5・静岡4・静清1)
34【富_山】 10勝 (高商4・富一3・富商2・新湊1)
34【宮_崎】 10勝 (延学5・日学3・宮工1・聖ウ1)
37【山_形】 09勝 (山中3・日大3・鶴東3)
37【山_梨】 09勝 (東甲6・山学2・日川1)
37【新_潟】 09勝 (文理6・明訓3)
37【山_口】 09勝 (宇鴻3・下国3・岩商1・南工1・下商1)
37【長_崎】 09勝 (海星3・創成3・波佐1・日大1・佐実1)
42【岡_山】 08勝 (関西3・創志2・倉商2・学芸1)
42【香_川】 08勝 (高商5・三松2・英明1)
44【大_分】 07勝 (明豊6・大分1)
45【長_野】 04勝 (長聖2・上西1・松商1)
45【佐_賀】 04勝 (佐学2・唐商1・有工1)
47【北北海】 02勝 (遠軽1・白樺1)
47【鳥_取】 02勝 (城北1・八頭1)
47【島_根】 02勝 (開星1・淞南1)
0005◆TOIN.xufRo (ワッチョイ c251-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:15:49.07ID:xRhe1vkV0
【2018・センバツ】 
(優勝:大阪桐蔭  準優勝:智辯和歌山)
1 .684 13勝06敗 近畿
2 .571 04勝03敗 北信越
2 .571 04勝03敗 東海
2 .571 08勝06敗 関東
5 .429 03勝04敗 東北
6 .286 02勝05敗 九州
7 .200 01勝04敗 四国
8 .000 00勝03敗 中国
8 .000 00勝01敗 北海道

【2018・選手権】 
(優勝:大阪桐蔭  準優勝:金足農)
1 .667 14勝07敗 近畿
2 .600 06勝04敗 四国
3 .538 14勝12敗 関東
4 .500 06勝06敗 東北
5 .444 04勝05敗 中国
5 .444 04勝05敗 北信越
5 .444 04勝05敗 東海
8 .250 03勝09敗 九州
9 .000 00勝02敗 北海道
0006◆RISEIaz7O2 (ワッチョイ c251-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:16:27.84ID:xRhe1vkV0
【2019・センバツ】
(優勝:東邦  準優勝:習志野)
1 .833 5勝1敗 東海
2 .600 9勝6敗 近畿
3 .545 6勝5敗 九州
4 .500 2勝2敗 北信越
5 .417 5勝7敗 関東
6 .333 1勝2敗 東北
6 .333 1勝2敗 北海道
8 .250 1勝3敗 中国
8 .250 1勝3敗 四国

【2019・選手権】 
(優勝:履正社  準優勝:星稜)
1 .706 12勝05敗 近畿
2 .643 09勝05敗 北信越
3 .571 08勝06敗 東北
4 .500 04勝04敗 東海
5 .471 08勝09敗 関東
6 .333 02勝04敗 四国
7 .286 02勝05敗 中国
8 .273 03勝08敗 九州
9 .000 00勝02敗 北海道
0007◆CROWN./NXQ (ワッチョイ c251-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:19:23.61ID:xRhe1vkV0
【《年代別・地区別優勝回数》】

【1910年代】@近畿2回 A東京・東海各1回
【1920年代】@近畿7回 A四国4回 B中国3回 C東海・北信越各1回
【1930年代】@東海11回 A近畿4回 B中国3回 C四国2回
【1940年代】@近畿4回 A東海・九州各2回 C関東・四国各1回
【1950年代】@東海6回 A近畿5回 B四国4回 C中国2回 D東京・北信越・九州各1回
【1960年代】@関東6回 A四国4回 B東海・近畿各3回 D中国・九州各2回
【1970年代】@近畿7回 A関東5回 B東京3回 C中国2回 D東海・四国・九州各1回
【1980年代】@近畿8回 A四国6回 B関東・東京各2回 D東海・中国各1回
【1990年代】@近畿8回 A関東・九州各3回 C東京・四国各2回 E中国・沖縄各1回
【2000年代】@関東4回 A東海・近畿各3回 C北海道・東京・四国・九州各2回 G中国・沖縄各1回
【2010年代】@近畿9回 A関東6回 B沖縄2回 C東京・東海・北信越各1回
0008名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-OwBt)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:25:39.02ID:NiI53x+Yd
近畿地区の出場校
天理
大阪桐蔭
智弁学園
履正社
智弁和歌山
京都翔英
0010名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d0-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:15:49.22ID:nyYnlC/60
現状予想 ◎確実 ○有力 △微妙 ▲可能性僅か

◎ 天理
◎ 大阪桐蔭
◎ 履正社
◎ 智辯学園
○ 明石商
△ 京都翔英
▲ 智弁和歌山
0011名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d0-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:19:09.14ID:nyYnlC/60
秋季近畿大会府県別成績 2010-2019

1 奈良 34勝21敗 勝率.618 優勝4回(天理3 智辯学園)
2 大阪 39勝27敗 勝率.591 優勝3回(大阪桐蔭2 履正社)
3 京都 28勝22敗 勝率.560 優勝3回(龍谷大平安2 京都翔英)
4 兵庫 21勝30敗 勝率.412
5 滋賀 14勝25敗 勝率.359
5 和歌 14勝25敗 勝率.359

2019秋季金大会府県別結果
奈良 7勝2敗
大阪 5勝3敗
京都 1勝2敗
和歌 1勝2敗
兵庫 1勝3敗
滋賀 0勝3敗
0012名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d0-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:20:02.94ID:nyYnlC/60
【完全保存版】2010〜2019 秋の近畿大会→近畿地区2010年代強豪校ランキング
出場5回以上
1 勝率.842  天理高校  6回出場 16勝3敗 初戦5勝1敗 優勝3回
2 勝率.778  龍谷平安  6回出場 14勝4敗 初戦5勝1敗 優勝2回
3 勝率.720  大阪桐蔭  9回出場 18勝7敗 初戦8勝1敗 優勝2回
4 勝率.696  履正社高  8回出場 16勝7敗 初戦7勝1敗 優勝1回
5 勝率.625  智辯学園  7回出場 10勝6敗 初戦6勝1敗 優勝1回
6 勝率.611  智弁和歌  7回出場 11勝7敗 初戦5勝2敗
7 勝率.526  報徳学園  9回出場 10勝9敗 初戦6勝3敗
8 勝率.500  奈良大付  5回出場 5勝5敗 初戦4勝1敗
9 勝率.417  近江高校  7回出場 5勝7敗 初戦3勝4敗
10 勝率.333  神戸国際  6回出場 3勝6敗 初戦1勝5敗
出場3回-4回
勝率.667  明石商高  4回出場 6勝3敗 初戦3勝1敗
勝率.556  京都翔英  4回出場 5勝4敗 初戦2勝2敗 優勝1回
勝率.400  市和歌山  3回出場 2勝3敗 初戦2勝2敗
勝率.333  福知成美  4回出場 2勝4敗 初戦2勝2敗
0013名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:25:10.89ID:/pXQaxUA0
>>8
これでほぼ決まりやな
0014◆KORYOrxXZY (ワッチョイ c251-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:36:28.78ID:xRhe1vkV0
>>2
700 700 (2019/11/16〜2019/11/18) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1573834849/
701 701 (2019/11/18〜20--/--/--) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1574064740/
0015名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-GN5d)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:42:04.80ID:tTv6YB39p
まだこりもせず智辯和歌山が落選って言ってる奴おるんや?
妄想するのは勝手だが非現実的すぎて笑える。
0016名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d0-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:45:32.56ID:nyYnlC/60
現状予想 ◎確実 ○有力 △微妙 ▲可能性僅か

◎ 天理
◎ 大阪桐蔭
◎ 履正社
◎ 智辯学園
○ 明石商
△ 京都翔英
▲ 智弁和歌山
0017名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd10-bNU/)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:47:55.19ID:zzxzoh080
>>15
残念だが奈良高校の21世紀枠が濃厚でな
0018名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c251-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:49:03.10ID:xRhe1vkV0
色んな記事見るけど、4強は当確
8強からは明石商が濃厚で6枠目は和智辯がやや有利みたいなふうになってるよな
0019名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-b62Z)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:01:52.04ID:P7S3q+AJM
21世紀枠は和歌山がどこを出してくるかが問題
0020名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:04:40.57ID:VQznyC+Dr
>>19
出さへんかもな。
0021名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Nu4e)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:06:16.52ID:Par26oEw0
智辯和歌山を落選っていってる奴、ネットやTwitterで検索してこい。
智辯和歌山と明石で決まりだからな?
少数のアンチがうるさすぎて次の話題にいけない。いい加減黙れ
0022名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-QuGc)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:06:18.20ID:MS2i8p12a
>>19
和歌山なんぞ何も関係あらへんよ
0023名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:08:04.24ID:VQznyC+Dr
大会は来春のセンバツ出場校を決める重要な資料となる。近畿の一般選考枠は6。
大阪と奈良の2校ずつに偏ったが、各校の戦いぶりを見ても上位4校の選出は堅いとみられる。

焦点は例年通り、8強で敗れた4校に
移る。4校は和歌山、兵庫、奈良、京都とばらけた。まず有利なのは大阪1位の大阪桐蔭に1点差負けした明石商か。全国クラスのエース中森を擁するのも大きい。

次に、智弁学園に13−17と打力を示した智弁和歌山。県1位の強みもある。京都翔英は府で優勝しているが、履正社にコールド負けしてしまったのが痛い。この3校は敗れた相手が今後ど
んな戦いを見せるかも選考に影響する可能性がある。仮に履正社が圧倒的な力で優勝すれば京都翔英はプラス評価になるだろう。

天理に大敗した奈良大付は地域性、試合内容とも条件が不利だ。なお、近畿大会の優勝校が11月の明治神宮大会で優勝すれば7枠目が与えられる。選考会は来年1月下旬に行われる。【柏原誠】
0024名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2115-Lnqu)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:09:34.87ID:g5hRD9GV0
>>18
全体的に、それが世論って感じやな
あとは高野連が無難に世論どおりになるか
0025名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-QuGc)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:09:45.21ID:MS2i8p12a
>>21
誰も黙らへんよ
多くはお前ら智弁和歌山オタが大嫌いな人達だからな
0027名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:15:20.72ID:VQznyC+Dr
>>25
ずーっとバランス、バランス言っとけ。
バランス大明神(笑)
0028名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feea-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:16:03.40ID:Yu7jDKxi0
>>18
智弁和歌山とやや有利だけど、去年もそうだけど有利と言われてた大阪桐蔭が落選
昔から近畿センバツ選出を当てるのは難しい
21世紀枠奈良については、近畿大会の天理の活躍でまた評価も上がるから、21世紀枠候補優位
これがまた近畿枠に、微妙に影響与えるかもしれない
選考は、近畿大会本戦の結果内容とプレゼンが大事
0029名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-QN2N)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:18:20.47ID:n8V69L1ya
森本アナウンサーは和歌智と翔英をフィフティフィフティと言ってるね。
やはり和歌智は17失点がネック。
翔英は8回コールド負けがネック。
しかし奈良智と履正社を比べると履正社の方が強いイメージがあるから翔英が有利か!
蓋開けるまでわからんよ
0030名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-ZL+c)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:19:55.80ID:HNCCpBjja
達の交代もキャッチャーが監督を見て、監督が決断したんだけど、試練とはいえ、ちょっと可哀想だったな(もっと早くに交代すべき)。神宮優勝はなかなかチャンスがないし、ある意味甲子園優勝より難しいし、庭野で勝負して欲しかったわ。

まあ最終回はショートのエラーが原因だけど
0031名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:24:03.88ID:VQznyC+Dr
>>29
関係ない。
天理12ー4大阪桐蔭
智辯13ー3天理

これを忘れんなよ
0032名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d0-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:24:07.68ID:nyYnlC/60
1994年秋

市岡6-13伊都 8回コールド
市岡は大阪2位で選抜確定のPLに次ぐ2校目、比較対象となった相手は今話題の智弁和歌山で、こちらも和歌山2位で伊都に次ぐ2校目
準々決勝で兵庫育英に2-5で敗れた智弁和歌山を押し退け、13失点8回コールド負けの市岡が選ばれた

たぶんこれが選抜出場した学校の中で最多失点
0033名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:25:16.56ID:VQznyC+Dr
>>31
大阪桐蔭1位
履正社2位

智辯1位
天理3位
0035名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-CNpX)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:37:47.45ID:fIivik5ad
しかしここまでこんな強打のチーム有ったか?
天理は何か掴んだとは感じる
打撃は水物やとかちょっと違うなイテマエ打線そのものやん
0036名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feea-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:40:35.71ID:Yu7jDKxi0
>>29
21世紀枠の奈良も絡んで、ホント五分五分というのが、長年センバツ選考を見て来たこのスレの住人達の多い意見だと思うわ
0037名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82bd-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:41:51.29ID:76IdTm0D0
めがね君体ひょろいのにあのパンチ力はなんだよw
河西は見るからにスラッガー 波がありそうだから安定感が欲しいね
0038名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-GN5d)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:46:02.44ID:tTv6YB39p
サプライズ選出出来るほどの材料が翔英にはない
公立の進学校ならまだしもね。
明石商、智辯和歌山で確実といっても過言じゃない
0039名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feea-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:49:56.07ID:Yu7jDKxi0
>>38
一般枠はサプライズは関係ないから
今年の6枠目を確実と言ってる時点で何も知らない認定される
0040名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d0-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:51:21.14ID:nyYnlC/60
1994年秋準々決勝

PL学園(大1)6-4報徳学園(兵2)
育英(兵3)5-2智弁和歌山(和2)
伊都(和1)13-6(8C)市岡(大2)
神港学園(兵1)6-2郡山(奈2)

センバツ
1 PL学園
2 神港学園
3 伊都
4 育英
5 郡山    堅実な守備、地域性 
6 報徳学園 優勝校と競り合った
7 市岡    総合力で智辯和歌山を上回る(大阪2位は和歌山2位より価値があるとのコメントあり) 
0041名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-GN5d)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:56:37.14ID:tTv6YB39p
>>39
コールド負けした高校とそれを回避した高校。
そこで大きく差が出てる。
コールド負けをしていても公立高校なら分からなかったが智辯和歌山と同じ私学の時点でアウト。
0043名無しさん@実況は実況板で (JP 0H25-eYTJ)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:02:07.20ID:mYfDTOXAH
天理高校  選抜:27勝22敗、優勝1回、選手権:48勝26敗、優勝2回
智辯学園  選抜:14勝11敗、優勝1回、選手権:21勝19敗
大阪桐蔭  選抜:26勝07敗、優勝3回、選手権:37勝05敗、優勝5回
履正社高  選抜:13勝08敗、準優勝2回、選手権:09勝03敗、優勝1回
明石商業  選抜:05勝02敗、4強1回、選手権:03勝02敗、4強1回
智辯和歌  選抜:27勝12敗、優勝1回、準優勝3回、選手権:38勝22敗、優勝2回、準優勝1回
京都翔英  選抜:00勝01敗、選手権:00勝01敗

近畿勢の代表として京都翔英じゃあ不安だな。
0044名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-QuGc)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:03:06.43ID:Y+vG9vb8a
試合内容だけでなく地域性も加えて比較したら紀和3校目になる智弁和歌山は
京滋で唯一準々決勝に残った京都翔英と勝負にならんわな
0045名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-HGJl)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:03:41.86ID:voWbmoPtp
天理はタレント豊富やね
達、瀬、河西の3人は各世代トップレベルやん
0046名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c251-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:05:22.82ID:xRhe1vkV0
>>30
あれだけ前半リードしても負けるのは選手じゃく監督の采配の問題だよ
野球にエラーはつきものだしショートは良いプレーもたくさんあった
0047名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-HGJl)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:07:29.28ID:voWbmoPtp
>>46
別に負けてもええ試合やしそこはかまへんかまへん
庭野が投げすぎてるから出せないわけやし
0048名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-c5AV)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:08:14.11ID:qc3xPev90
>>40
これ阪神大震災の年で兵庫3校無理矢理出したときの選考だからあんまり参考にならんけどな。
本来なら報徳落として智辯和歌山選出が妥当と言われていた。
市岡は大阪府立で近畿大会8強進出という快挙だったから落としずらかった(今だったら21枠で選出かも)
まあ割食った智辯和歌山は2000年に埋め合わせがあったが。
0049名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-QuGc)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:11:16.43ID:Y+vG9vb8a
まあコールド負けだから即落選ではないことも
点差だけの評価ではないこともよく分かるわな
ベスト8敗退校の選考には絶対はないという事や
0050名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Nu4e)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:15:42.53ID:Par26oEw0
>>28
去年の大阪桐蔭は有力とは言われていない
どーしてそんな曲がった考えばかりなん?
アンチが一定数いるのはいいけどいちいち無理にこぎつけた理由を作ってこなくていい。
いい加減黙れ
0052名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-7Qax)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:21:15.36ID:1K4vE8Fi0
天理負けたけど強かった、春が楽しみやな。
0053名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ feea-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:23:57.54ID:Yu7jDKxi0
>>48
近大附属パターンだったね
0054名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-N2kX)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:23:58.40ID:oX5RlRjJd
智弁和歌山と京都翔英やと甲子園の実績、観客動員やらエンターテイメント性なんかを考慮す
ると智弁和歌山になるのかもしれん。

まあ智弁和歌山はいつでも甲子園に出れるんやからってのも一理ある。センバツは招待やから
なかなか甲子園に縁がないチームを拾ってあげるのもありかもしれない。
0055名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-GN5d)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:24:59.02ID:UmBcvZaU0
今年の智辯和歌山は去年の大阪桐蔭とは明らかに違う。去年は6枠目は市立和歌山だったから大阪桐蔭と比較すると地区2位は一緒だが市立和歌山はベスト8で優勝校の龍谷大平安に1点差の好勝負に加え公立高校。今年と比較するとあまりにも違いすぎるよね。翔英は落選。
0056名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-CNpX)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:26:12.03ID:fIivik5ad
てか近畿グダグダW智辯の試合と
神宮天理大中京戦の面白さの違いは何なんやろ?
0057名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Nu4e)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:27:29.96ID:Par26oEw0
>>49
まあこれが妥当な考えやな
コールドだからとか大量失点だからとか試合内容がよかったとかは参考にすぎない。
絶対ではないから明石も落ちる可能性はあるしもっと言えば兵庫一位通過で天理に負けた報徳も可能性はなくもない。
いちいち絶対的な意見なんて要らんしここでブツブツ言ってもかわらんからな。
0058名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-HGJl)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:35:12.01ID:voWbmoPtp
>>56
レベルの高さやろ
148キロ投げるピッチャーから打ちまくったわけやし
0059名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-7Qax)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:38:38.11ID:1K4vE8Fi0
今日の天理と中京の試合はマジ凄い戦いでした。これが高校野球ですね、選抜でもかなり期待出来ますね、
0060名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c224-aVIu)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:39:08.46ID:zFd3uc260
天理は勝ちにいったやろうけど、監督のコメント見たら神宮枠絶対に獲るって感じわしないな。まぁ楽しめたからいいけど!桐蔭、履正社、天理、明石商業はかなり期待出来る。
0061名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-IRkH)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:42:29.78ID:kq3kfegG0
>>45
バスター打法の山元や下林、杉下もキャラたってるしな
0062名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d127-I656)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:44:02.49ID:QviYxei00
近年まれにみる凄い試合だった中京大中京-天理戦
準決勝だったのがもったいない。決勝だったらさらに盛り上がったな
にしても今年の天理打線は近畿でも図抜けた破壊力持ってるな
0063名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:45:30.18ID:g5JerU9Xp
>>58
4イニングでヒット3本で6三振取られてるのに打ちまくった...?
0064名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-HGJl)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:47:40.60ID:voWbmoPtp
>>63
4イニングで2本塁打3得点は凄いだろ
0065名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 817b-dEXW)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:47:57.78ID:I4iq6KI30
1位 小野田肇
2位 矢島映美子
3位 長田聖康
4位 栗永貴茂太
5位 如月きらら
6位 原田紗菜
7位 藏増あいは
8位 杉原秀正
9位 長谷川誠
10位 八本木菜乃香
11位 新掘要芽
12位 藏ケ崎秋桜萌
13位 信藤素奈
14位 白羽根日那太
15位 太才士恩
16位 竹内優子
17位 清水愛理
18位 蓮村愛帆
19位 弥富敏貴
20位 神籐晴人
21位 矢仁田瑶樹
22位 倉治南月
23位 城之脇菜佳
24位 竹清くるみ
25位 八ツ木いつか
26位 武辺菜穂子
27位 次良丸光
28位 安信剣士
29位 倉ケ谷夏結
0067名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:48:33.26ID:g5JerU9Xp
>>64
すごいと打ちまくったでは意味が違うけど?
0069名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c63a-xUwQ)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:52:21.53ID:akx+wxOJ0
どっちがでた方がおもろいかいうたら血弁和歌山やけどこれまでの選考の傾向から京都のような気がする
国民投票なら血弁和歌山やけど変な奴が選考してるから京都なるんちゃうかな
0070名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-MCec)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:53:23.97ID:7/iRMcgOa
>>54
観客動員(笑)エンターテイメント性(笑)
ニワカ思考ですな
0071名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-MCec)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:54:56.05ID:7/iRMcgOa
>>54
観客動員(笑)エンターテイメント性(笑)
ニワカ思考ですな
0072名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 197c-7S5w)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:55:52.44ID:RovcFw5G0
智辯和歌山は県大会を優勝して1位やけど、新人戦で紀央館に2−3で敗退しているので、評価はどうなるのかな
公式戦では2敗しているわけで、京都翔英は京都を負けなしで優勝しているので。近畿はどちらも8強。選考委員がその点をどう判断するのやろうね
0073名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:56:04.27ID:d/WEZYKv0
>>62
はぁ?
エキシビションマッチでしょ
0074名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:56:57.36ID:d/WEZYKv0
>>72
決着つけられてるのに、ほんま諦め悪いね
0075名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 197c-7S5w)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:59:28.75ID:RovcFw5G0
>>74 決着とは?客観的に見ているだけなので
0076名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9d6-W5Lw)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:59:49.63ID:IbVkE7UY0
>>72
新人戦はカウントされない。それをカウントしていたら、練習試合の直接対決での智辯和歌山の勝ちも評価され、いずれにしても翔英はシュン太郎。
かわいそうだからもうあきらめてやれ。翔英→『春をあきらめて♪』
0077名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:00:19.60ID:d/WEZYKv0
>>44
会長に土下座してもらえ。
カッコ悪〜
0078名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d127-I656)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:01:35.12ID:QviYxei00
>>66
ても今回天理は2強とも倒してるからな。今後滅多にない事かもだから
たまにはいいだろ。
今回は大阪ツートップでも中京大中京には分が悪かっただろう、
天理物差しに考えてもな

そういや大阪桐蔭は昨年春夏連覇のチームが、練試で中京大中京に
12-4と、今秋天理に負けたのと同じスコアで負けた事があった
0080名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d0-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:03:15.76ID:nyYnlC/60
森本アナ

最後の1枠を智弁和歌山と京都翔英が争う。
ともに予選は1位で、準々決勝の試合内容が比較検討の材料になる。
智弁和歌山は、智弁学園との「兄弟対決」に、13−17という大乱戦の末、敗れた。
この大量失点が響かないか。
翔英も、履正社を相手によく食い下がったが、8回に痛恨の3ランを浴びて3−10でコールド負けした。
多彩な投手陣でよくしのいだものの、安定感に欠ける。
順当なら智弁和歌山が滑り込みそうだが、そうなると紀和3校に対し、京滋ゼロはバランスも悪い。
筆者は五分五分とみている。
0083名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-CNpX)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:04:23.36ID:fIivik5ad
やっぱ記憶に残る試合て有るよね
0084名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:04:35.28ID:d/WEZYKv0
>>40
いつの話やねんな。四半世紀前(笑)
0085名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:06:39.07ID:d/WEZYKv0
>>80
支離滅裂。
順当なら智辯和歌山で、そうなるとバランスが悪い?
めちゃくちゃやな。
0087名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-QuGc)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:10:33.83ID:+IDARykUa
>>85
お前はほんまに読解力の無い奴やな
順当にはいかないでしょと読むんだよ
0089名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-7dEc)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:29.11ID:vn+5qfhar
21世紀枠が奈良選ばれたら京都翔英
伊香(西城陽)選ばれたら智弁和歌山
分かりやすい
どちらも選ばれなければ知らん
0090名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:12:49.45ID:d/WEZYKv0
>>87
そんなことあればもはや選考も何もない。
近畿大会なんかせんでええわ。
0092名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Nuzj)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:15:16.04ID:d/WEZYKv0
八回裏まで頑張ったんだから、九回表まで試合させて、お願い。

みたいなもんか。
0093名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9d6-W5Lw)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:15:55.06ID:IbVkE7UY0
>>87
ふーん。順当にはいかない。

順当なら→実力は智辯和歌山。
政治力を使った汚い選考なら智辯和歌山が落選。

こう言いたいんだな。

そうはいかん。1月末になれば汚いやつらもシュン太郎。
0094名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d127-I656)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:16:45.58ID:QviYxei00
地域性はプライオリティ一番低いだろう
他の部分の比較で差が出ない場合の
最後の砦な感じで
0096名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d0-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:18:49.28ID:nyYnlC/60
>>40
1994年もベスト8から
まず5枠目に守備力と地域性で郡山が選出されている
得失点差なら7枠目
地域性は重視されるよ
0097名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-QuGc)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:19:50.24ID:vGr8rvufp
>>89
これがあんまりピンとけえへん
奈良と和歌山、京都と滋賀は全部別の県やしお互い応援せえへんと思うのに一括りにされてるやん
近畿対他地区なら近畿の応援はするけど、自分の県以外を特別に応援とかないやろ
0098名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d0-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:20:08.60ID:nyYnlC/60
現状予想 ◎確実 ○有力 △微妙 ▲可能性僅か

◎ 天理
◎ 大阪桐蔭
◎ 履正社
◎ 智辯学園
○ 明石商
△ 京都翔英
▲ 智弁和歌山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況