X



【2020】21世紀枠の有力候補11【センバツ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 12:19:48.89ID:4GqykaWg
>>935
洲本が選抜優勝した時はまだ橋が架かってなかったよ
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 12:29:09.12ID:kuY7L28H
2017秋 高知
2018春 大阪
2018夏 大阪
2018秋 北海道
2019春 愛知
2019夏 大阪
2019秋 愛知

7季連続優勝なしの馬関東
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 12:32:42.11ID:l4/vIhle
破った主な高校(2001年以降甲子園に出場した高校を対象)
東奥義塾 秋田商、八戸工大一、聖愛、八戸学院光星
仙台商 古川工、石巻工
磐城 能代松陽、東海大山形

宇都宮 宇都宮商
川口市立 春日部共栄
三浦学苑 日大藤沢
駿台甲府 日本航空、都留
日大ニ 桜美林、小山台

北越 上田西、北陸
高岡南 富山商
敦賀 長野日大、福井商

大垣西 大垣日大
近大高専 津商、三重、いなべ総合

伊香 滋賀学園
西城陽 鳥羽、乙訓、東山
市西宮 三木
奈良 高田商
日高中津 桐蔭

倉吉東 米子北
平田 開星、立正大淞南、出雲
豊浦 高川学園、南陽工

高松北 丸亀
城東 鳴門

宗像 九産大九州、東海大福岡
白石 有田工
宮崎北 日南学園、延岡学園
枕崎 樟南、鹿児島商
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 12:37:05.02ID:mXxZYXpE
>>910
大垣西は大垣日大、大垣商業に勝ってるよ。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:04:06.34ID:AmXGX0gJ
>>948
大垣商業は2001年以降に甲子園出場してへんやろ
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:05:14.74ID:AmXGX0gJ
>>947
戦績なら近大高専がダントツやな
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:17:00.55ID:kxNHgbzA
東奥、近大、西城陽が良いな
ついで平田
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:23:25.30ID:fb9uj6PQ
>>862
馬鹿発見
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:26:39.78ID:AmXGX0gJ
>>951
ほんまや、見落してたわ
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:27:09.48ID:F4ZN6n6f
>>947
こう見ると東奥義塾が一番戦績いいな
近大高専、西城陽、宮崎北もなかなか
大垣西も日大に勝ってるな
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:29:04.94ID:LTn6hg6K
ユニフォームのカッコ良さなら磐城が来春センバツ出場校でNo.1だと個人的に思う
なんか癖になる色味とIWAKIという書体
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:41:24.41ID:LTn6hg6K
まあ今年は(も)か
西から2チームでしょう
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:47:59.78ID:4GqykaWg
>>947
そこに帯広農を加えると北海道栄と武修館に勝っている
金沢商の名前がないけどくじ運で勝ち上がったのか
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:48:23.90ID:LTn6hg6K
私立は土佐みたいな野球部員も全員一般入試をクリアした進学校でないとキツい
甲陽学院とかなら間違いなく選ばれる 
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:49:32.05ID:ss93jvoM
あ、宗像もコールド負けか
戦績では宮崎北が一番だな。日南学園と延岡学園に勝ってるってのは大きい
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 14:06:54.39ID:x9BulAa3
鹿児島は、無いと思うな2014年も選ばれていて
来年も一般枠として選ばれるから 2校選ばれる事は無いかと。
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 14:29:26.43ID:kxNHgbzA
>>960
県は籤運ぽいな
戦績としては星稜・佐久長聖に惜敗
富山一位校にコールド勝ち
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:45.35ID:/PM6Z1Zp
>>961
土佐はスポーツ推薦もあるらしいから、全員という訳でもなかろう。
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 15:07:16.10ID:eZVdJ4nW
正直夏クッソ弱い県でどこそこ破ったとか意味ねーだろ
近年夏優勝してる県のような激戦区とベスト8すら過去に数回ある程度の県じゃ差があり過ぎる
激戦区のベスト32と雑魚県の県3位が同じくらいのレベルだよ
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 15:29:08.79ID:eNREBr34
どうでもいいことばかり書いているな、あいかわらず
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 15:48:28.05ID:F+qhF6Zp
>>938
洲本ってセンバツで鳴門とやったよね。
近所やん。
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 16:07:03.73ID:gz9qhYtY
九州・沖縄地区は近年、地区大会最上位校が地区推薦を受けているが、
今年は地区大会出場校が一校も県推薦されず。
また、どの県推薦校も推薦理由に決定打が見当たらず。
県ベスト4の公立校、宗像、宮崎北、枕崎が戦績面では優位に立つとみられるが、
県ベスト8の大村、本部にもチャンスはある。
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 16:10:35.93ID:gz9qhYtY
>>971
白石(佐賀)も県ベスト4でした。
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 16:18:56.51ID:vWd+faMQ
破ったって何を破ったんだ
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 16:46:00.05ID:vB3/84Mj
>>973
甲子園出場歴のある学校に勝ったってことだろ
0975第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/11/23(土) 18:06:47.10ID:NCJwc8Xs
多少スレチになる。この展望の「地域性」をこれ読んだだけで「被災地」と解釈出来るか問いたい。
自スレで罵倒合戦が続いている故率直な意見を頂きたい。

227 第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 2019/11/22(金) 20:03:44.56 ID:ug5cbBZf
【東 北】磐城

実績で頭一つ抜けている。甲子園出場経験のある東海大山形と能代松陽を立て続けに撃破していて印象良い。ただ鶴岡東にフルボッコ食らった仙台城南に力負けというのは頂けない。
負け試合の内容と相対評価で理事がガッカリした場合に逆転選出されるとすれば伝統校の仙台商か。
青森山田に1点差の好ゲーム。さらには今夏準優勝と「甲子園出場機会に恵まれなかった」高校と言える。より甲子園出場のブランクがあるのも仙台商。
ただ「一歩抜けている」と書いた通り勝ち上がりと地域性を考えれば磐城優位は揺るがない。「地区大会無勝」が「地区大会2勝」に勝るとは思えないからだ。
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:20:51.63ID:IQ6rJ/o8
>>975
なんでも聞いてええんやで
一般枠で育英でてるから仙台商は地域性で劣るって事やろ
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:23:26.82ID:eZVdJ4nW
>>975
東海大山形も2-16 5回コールドで負けてるからな
去年の古川も秋田1位に勝ってるけど次戦でコールド負けだから

東北勢は近年20校近く出て初戦敗退ばかりでベスト8すらあまりないから実力は差し引いて見ないとやばい
去年モリフは21枠に2安打完封されかけた
秋〜春は東北は全国一の低レベル地区
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:31:09.80ID:kxNHgbzA
>>975
俺も977と同意見
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:58:01.10ID:F+qhF6Zp
徳島の者やけど他の都道府県は本気で21世紀枠取りにいってないね。一般枠で出れないのわかってるけん毎年本気で21世紀枠狙ってますわ。
0982第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/11/23(土) 19:00:20.20ID:NCJwc8Xs
俺はこの展望の地域性を被災地という意味で用いたのだが、相手には伝わらず今罵倒合戦になっているw
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:06:14.62ID:AmXGX0gJ
>>975
地域性ならそもそも東日本枠で選ばれ過ぎの東北からはどこが推薦されても難しい
それでも選考委員が磐城を選びたいなら第三枠での選出という裏技がある(裏技と言うほどでもないか)
幸いにして磐城はそこそこの進学校でもあり、東日本枠を他の地区に譲る事によって東北多選のイメージを避ける事が出来る
さほど被災地アピールは必要無いと思うが
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:20:29.41ID:kxNHgbzA
被災地の話をせずにいきなり地域性ってきたら、一般との兼ね合いの方を考える方が自然な気がする
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:21:19.52ID:Y9lOQWRR
>>983
でも東日本各県の推薦校に磐城を差し置いてまで高野連や毎日新聞が選びたい高校があるか?
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 19:24:41.99ID:eZVdJ4nW
>>985
高野連は知らんけどぶっちゃけどこでも一緒だろ
強いて言うなら東金とか金沢商近大高専じゃね
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:13:31.14ID:Hz7r+Mtk
>>981
そんなん、分かるかいなw
てか、わいのコメなかったら何が言いたいかも分からん人多かったと思うぞw
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:17:03.84ID:vuknYphy
議論やめないか
西は平田で決まってるんだから
なぜなら俺が選ぶから
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:43:21.89ID:N/ySAmXK
>>976
このスレの住人も似たようなもんだろう、文章が糞過ぎるのは。
アホちゃう?
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:48:02.57ID:1rEgougB
>>990

西は矢上で決まり。
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:53:37.29ID:F+qhF6Zp
>>990
おっ!いいねぇ。その発想好きやで!
でも平田選ぶなら四国に3枠いるで。
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:07:59.11ID:b0ud6rD3
関東乞食枠、
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:17:13.63ID:1rEgougB
>>995

矢上で決まり。
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:20:42.34ID:0FQmSM/z
多治見の大失態が全ての元凶
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:22:17.92ID:AmXGX0gJ
>>995
中国四国なんか5校でも多いのに欲張ったらあかんわ
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 21:22:46.14ID:0FQmSM/z
報徳21−0多治見wwwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 6時間 16分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況