X



[選抜]高知の高校野球124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 22:36:09.60ID:AqWsI6AE
>>293
明徳は中高一貫校なのに野球に関し中高連携がないように感じる 星稜仙台育英などはもっと中高連携しているように思うが
規則もあるだろうからかかわることが出来ないんだろうか?
学園はどうでもいいが・・
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 10:04:49.47ID:zDXdii85
高松スレあてにならん
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 17:20:19.75ID:RR2ViNwG
渡辺、田中兄弟、石丸、笠原、高田らもそうやん。

本当に上手やつは明徳には行かん。
明徳に行っても将来活躍できない
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 19:07:21.99ID:cHNL0GW5
そもそも明徳が候補に入っているかどうかも怪しいわな。
ちょっと四国内でいいのがいれば明徳明徳って、オタが言っているだけだろ
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 20:21:38.35ID:zh5AHLwh
四国内の逸材は明徳に結構来るのも事実だし…
誰が来るかは春まではわからんけど。
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 20:56:45.59ID:vWGY7G0p
丸岡優太→森岡タイプ
高橋友→安楽タイプ

は確実に明徳に入学するよ。
あと、
明徳中学の主将で強肩強打の安住元輝も。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 21:17:51.12ID:JyhkjF1Q
来る来るはもう分かったからソースを示せキ○テ○イ
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 05:14:33.91ID:OBICa4NV
>>303
この2人で充分、四国制覇出来るだろう。
後は、大砲と2番手ピッチャーいれば全国制覇!
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 07:05:24.11ID:jpmO52Aw
本当に高松商いくなら間違えた判断だと個人的に思うわ。
甲子園一回も出れなくて終了。
同じ香川なら英明や大手前行った方が可能性は高い。
明徳なら間違いなく最低三回以上は甲子園いける。
本人が決めることだからどうでもいいが。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 11:55:48.04ID:pfG2tAq0
中途半端な2流は明徳に行けば良い
甲子園には日本一の近道
どこに行っても自信ある一流は関東関西の野球校、或いは地元の学校。甲子園逃しても一流大学やプロがある。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 13:32:05.40ID:Q1cHWLHW
明徳行くのは2流だけ。
関戸や田村のような一流には相手にされない明徳
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 13:54:33.67ID:Q1cHWLHW
明徳行くのは2流だけ。
関戸や田村のような一流には相手にされない明徳
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 21:29:32.35ID:8LV4i9f8
>>300中途半端に知ったかすんな!田中兄弟は父親が相模、渡辺はいちびりで田中兄と一緒に桐蔭、笠原は素行でアウト!関戸、田村はしゃあない。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 22:06:12.53ID:MC7aDua6
>>311
ワンパターンそれしか書けない低脳さん
その関戸田村が束になってかかってもほとんど勝てなかった
怪物森木の居る学園は秋四国大会すら行けていない現実
そのまま明徳に居たら一年の時からリベンジできたのにな
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 22:11:11.86ID:MC7aDua6
>>307
秋予選高松商業の弱さにがっくり来たのではないか?
1年生大会でも高松商業は負けているね
香川も勢力図が少し変わるかもね

秋四国では明徳が優勝し神宮でも星稜に勝った
今はその差がある
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 13:32:43.36ID:j183B2cQ
>>310
自信はあっても実力が無いんだから仕方ない
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 20:10:45.04ID:gwh0F1Tp
>>306
明徳、英明はともかく、甲子園童貞の大手前がなんで甲子園いけるというのか全く理解できんわ。
香川では英明は普通科は学力はかなり低いから、屋島の子が勉強できないなら英明の線はあるが、勉強それなりにできるなら、英明はないわ。
それなら高商か大手前。甲子園3年間ででる可能性なら高松商業だろ。
まあ甲子園出るだけが目標なら明徳なら少なくとも2回は甲子園に出れるが。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 20:31:56.92ID:DhgdtDgW
>>317
明徳なら平均3回は確実に出れる
明徳で甲子園で活躍がいいよ
明徳でも打力を買われレギュラーも取れるだろう
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 21:09:20.40ID:FjUvJNwz
生光中の投手も愛媛の高校へ。
甲子園に出やすいだけで誰も彼も来るわけでない。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 21:49:35.89ID:DhgdtDgW
>>319
甲子園出るだけでない
プロにも送っている
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 21:10:20.59ID:Ut+0d+mq
明徳て強い割には魅力を感じない高校だよな。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 21:33:56.57ID:EmOsDM4Q
新地と森木なら、コントロールは森木のが上やんな

新地は四国大会4試合で無四球とか書かれてるが、そりゃ四国のレベルが低いだけやけんね。あれだけ遅い球投げてたらコントロールの精度も上がるし、みんな打てるかもと早打ちになってしまう。
明徳のようになかなか振ってこないチームとやれば事前とフォアボールも出るわ
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 23:30:06.06ID:EKgI88ba
>>322
それも踏まえての新地のピッチング
普通の投手で同じスピード程度なら
四国も高知も勝ち抜けない
新地だからあのスピードでもここまで抑えられる
ただしほんまの強豪には通用しないだろうが・・
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 23:32:45.70ID:fzeGf2CN
>>322
えっ!?
森木ってそんなにコントロール良いの〜??

めちゃくちゃ荒れてるイメージやわ。

YouTubeで見る限り!!!!!
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 08:26:14.81ID:85F7PJFV
あの投げ方じゃ制球定まらないでしょうね。中学の時より酷くなってます。速い球を投げようと必死になってるのが原因と思います
あそこまでいくと治すのは非常に難しいでしょうね。ここの部外者には全く関係のない話か
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 10:27:22.75ID:o4gkUJdr
新地のコントロールが異常に良いだけで森木がそこまで下げられるほど悪いと思わん
どっちか言うたらコントロールいいほうじゃないかねえ
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 13:47:31.74ID:1XmR2heP
森木くん、右バッターに抜ける事が多い気がするけどコントロール自体は悪くない。でも大事に取り扱ってあげないと藤浪みたいになると思う
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/10(火) 00:42:30.74ID:RIBZNmzk
なんだかんだで、夏は森木が主役だな。学園は一冬越えて打撃がどこまで成長するか。明徳ファンだが学園が一番怖い、でも森木は楽しみ。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/10(火) 07:11:59.83ID:sMycbO5o
>>329
いやいやもはや学園などまったく怖くない
明徳選手も自信をつけた
むしろ市商中央の打線のほうが怖いかも
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/10(火) 11:28:30.42ID:CChoCwFA
藤浪みたいに、、、甲子園の優勝投手とブヤボールの中学優勝投手、まったく次元が違うし。 ただの早熟なだけで全国的に見たら大したレベルやないやろ。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/12(木) 20:46:24.03ID:4KOzG4e/
学園島田、日大三島のコーチ?
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/13(金) 10:34:49.31ID:yR7Y9Nnw
清原が片岡のYouTubeで3年時の最強投手に
渡辺智と中山を上げてた
智男の球質は藤川に似てるって

みんな高知出身という

こんな時代は二度とこないだろね

清原は好敵手、プロでの春野キャンプと
高知と縁がある思ってたから野球教室とか
関わってほしかったけど

野村が爆弾なってるから
高知に来ることはないだろな
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/13(金) 18:05:46.41ID:sbiG3IzS
1985 甲子園-春 渡辺智男1 伊野商
https://youtu.be/f3DlzElNfl0

1985 甲子園-夏 中山
https://youtu.be/8TGcF7o1hiw

清原和博と渡辺智男。
果たせなかった“約束”。
https://number.bunshun.jp/articles/-/827646

KKコンビの5季連続甲子園決勝進出を阻み初出場初優勝した高知・伊野商
https://www.asagei.com/excerpt/100931

【高知】「打てない」苦しんだ清原 鍵穴にはまった高知商・中山の剛速球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/07/26/kiji/20180724s00001002263000c.html
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/13(金) 18:09:33.34ID:sbiG3IzS
森木と関戸は渡辺と中山に超す逸材だと思うけどな
高知県に2人留まらなかったのは残念やけど、高知県民は再来年までこの2人の活躍が楽しみで仕方ないやろ
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/13(金) 18:13:03.07ID:sbiG3IzS
×森木と関戸は渡辺と中山に超す逸材だと思うけどな
〇森木と関戸は渡辺と中山を超す逸材だと思うけどな

に匹敵すると書こうとして途中で超すに書き換えたんよ
現時点で球速はもう同等かそれ以上だからな
だけど球質、制球、スタミナなんかは渡辺中山に比べたらまだまだ全然やろうな
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/15(日) 11:37:39.41ID:uxAuNLFh
森木は学園でやる以上そうは伸びはない
明徳や市商中央岡豊も普通に戦えるが
実際は明徳の連続出場だな
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/15(日) 11:47:10.08ID:K+8ciuU7
“KK世代”の県内球児が同窓会 伊野商センバツV、高知商国体Vの1985年

https://www.kochinews.co.jp/sp/article/331731

組み合わせも掲載
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/15(日) 21:10:40.40ID:8bJ5cesl
やけにタイミング良い記事だな(笑)
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/16(月) 10:27:05.55ID:c4nKmztO
森木は惜しかったなー。
凄かったのに。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/18(水) 20:18:32.15ID:zKuRBMf5
森木は野村に預けるしかないな。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/18(水) 20:27:27.66ID:LIQS29XQ
そりゃいいねっていいわけない

学園野球同好会でエースで四番でいいだろ
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/18(水) 20:40:59.25ID:biv6//Rm
森木以外が田舎の公立レベルの選手だから仕方ない。

30年前あたりの昔の高校野球なら凄いのが一人いたら
それだけで甲子園で上位までいけたんだろうけど、今の高校野球では
チームメートが雑魚なら県予選すら勝ち抜けない。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/18(水) 22:12:44.11ID:e2iwzztU
森木がいるからすごいメンバーが集まった
2番手ピッチャーも実力あるから酷使されることもない
とはいったい何だったんだw
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/18(水) 23:13:14.52ID:Ecsc7AuG
専用球場ができたから勝てる
監督変わったから勝てる
森木が来たら勝てる

結果は?
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/19(木) 12:10:22.29ID:AkZ8R/av
森木学園進学で周りの選手や監督まで振り回され
森木居ても結果は近年最低の結果
すべて裏目に出る結果
疫病神かよ
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/19(木) 16:05:49.77ID:M/USayZY
ネガティブ房ばかりかよ
現実がそうだからだろうけど
これからは甲子園に行けたらラッキーぐらいに思わないとね
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/19(木) 19:23:43.58ID:JMAYQ2xs
社会のゴミ共大概にしとけよ。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/19(木) 21:05:38.15ID:pPHBDHi9
高知から高校野球を盛り上げるんじゃなかったのか?
現状明徳が無双し盛り下がってるぞ
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/19(木) 22:28:02.51ID:il+aiF+F
黙って、見てて下さい!!
来年夏から、3季連続優勝やりますきに!!
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/20(金) 11:09:07.07ID:9aARiQ6y
森木はこれからやろ。馬渕が一番怖いのは森木だよ。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/20(金) 14:54:08.52ID:ZERXcBJd
1人で自演すんなカス共、働け
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/21(土) 09:38:01.49ID:Q9Um4p8N
誰でも目標を持ってやれば伸びる、周りが人の事ばかり気にして揚げ足取るような事をしてはいけないし
まず伸びない。
高知高校も森木一人に責任負わすような事はしてはいないと思うが、森木なんか気にせず自分を磨く
事に重視してほしい、そうすれば自然と森木も成長しチームメイトも成長しまくって全国でも上位を狙える
チームになれるよ。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/22(日) 08:36:28.58ID:jrHhxTji
今週練習試合情報知ってる人教えてクレメンス
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/22(日) 10:38:18.28ID:dqTrNHsd
高校バスケいつの間にか、高知中央が明徳をボコボコにしちゃってんのか
高校野球でもそれしてくれたら良いのに
明徳は見飽きたんだよ
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/22(日) 11:08:43.19ID:QTtW+RrG
でも他のチームが出る方がもっといや
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/22(日) 11:11:26.17ID:K7c255bY
そら「明徳バスケ部」がまるごと中央に引き抜かれただけやし
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/22(日) 22:08:42.43ID:J93kRp4j
そら甲子園行けるわけねーわ。。笑
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/22(日) 23:17:07.10ID:Lmf12TKT
高知商にまさかの大敗があって以降県内ではより隙のないチームになった気がする。明徳の1年投手陣は粒ぞろいだし森木くんは甲子園に1度も出れない可能性は全然ある。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 04:29:11.67ID:ILbQA9bx
1度も甲子園に出れないかもなんて、森木君が可哀想。
学園関係者さん、何とかしてあげて。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 05:26:17.11ID:88kAEkyB
>>345
>1度も甲子園に出れないかもなんて、森木君が可哀想。

甲子園出られなくても、大船渡・佐々木のように160km超の剛腕に成長出来、
プロ入り出来れば良いが・・・
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 07:10:45.70ID:V9M7zyXL
12、1、2月は
練習試合禁止ですよ。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 12:23:03.96ID:nzv/DWL8
明徳ファンだが、神宮で明徳期待の1年ピッチャーみたけど、森木が格上中の格上だよ。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 12:34:17.12ID:Stu1Ubh7
そりゃ現時点では森木には敵わんけどかなりのポテンシャルじゃないか?1年で140前後投げれるPは余りいない、しかも大型で左右2枚ときた。ベン外の熊丸も他校なら2番手レベルだし野手のレベルは全然違うからね。森木1人ではなかなか厳しいよ
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 22:07:51.02ID:GDnoUOx3
甲子園前骨折した子学園のOBの店でバイトして酒あびるほど飲んでる!Facebookにも投稿されてたしあの子高知の国立の大学で進学したみたいだけど野球してて大丈夫ですか?
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 22:09:32.61ID:GDnoUOx3
だから野球しかしてない子はダメ!もっと教育しろ
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:42.46ID:o65Byh3B
>>368
森木と比べれる1年は全国に数人おるかどうかやし神宮の代木評判よかったけど無茶言われんで
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 00:00:04.01ID:KzMVU0gS
>>373
その通り。俺は明徳義塾ファンだが、一年生で県大会とはいえ甲子園のかかった決勝で先発するほどの投手と比べるのはかわいそう。明徳義塾の一年生投手はまだまだこれからの選手だよ。レベルが違いすぎる。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 00:23:26.51ID:lanSmYKm
>>373
森木と比較しても遜色ないのは育英の笹倉くらいかなあ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 09:10:02.63ID:s3GGw+ay
>>376
笹倉はもう今は野手と言ってもいいぞ
ストライク入らんし
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 10:24:27.98ID:4Mh1jVEU
>>377
笹倉も伊藤もこの時期は手の内見せてないだけ。剛速球Pなのにクレバーなピッチングが出来るしバッティングもいいから来年は末恐ろしいことになってそう。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 12:11:54.29ID:X5oTbweu
育英の二人って結構打たれてるけどまだ1年の秋やし
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 19:17:12.05ID:m9cf30Pq
>>374
エリートでもあそこでバイトしてるのはどうかと思います。成人してからなら問題ありませんが。五番街で未成年がですよ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 19:17:26.63ID:m9cf30Pq
>>374
エリートでもあそこでバイトしてるのはどうかと思います。成人してからなら問題ありませんが。五番街で未成年がですよ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 19:28:05.23ID:CZv21U9W
森木は練習嫌いだからな
あれは伸びない
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/27(金) 17:12:18.15ID:Jk39bbGD
誰?全くわからん
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/28(土) 09:08:20.20ID:fA62JbAr
>>381
先輩が経営している店で働いたらアカンの?
現役高校野球部員ならダメやけど?
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/29(日) 07:37:09.86ID:J+Wc7sTF
高知大生のことだね
県外から来てる子たちが、親の仕送りをカバーするために一所懸命頑張ってんだよ
そういう意味では野球留学とは対極かもね
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/29(日) 19:05:16.53ID:6b5s/S55
中央ラグビー負けたか惜しかったな
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/29(日) 22:26:47.48ID:owEpGSSW
>>387
カッコ悪い負け方だったなぁ…プレー荒いし
中央も県外ばっかだからどうでもいい
一般生徒のアホばっかりやし明徳より嫌い
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/30(月) 09:30:58.24ID:LK4e363R
明徳に一般枠で入学し、野球部入って寮に入れば、親の負担も相当なもんだろうな。
子どもも必死で頑張るわけだわ。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/30(月) 11:36:26.84ID:LK4e363R
明徳は、ダルビッシュをブローカーから打診されたが札付きワルの弟もセットでということで断ったと、本に書いてたな。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/30(月) 11:54:01.54ID:GOSkOdbc
特待って名前じゃないだけで30年以上前から同義のモンはある。県内の他校もまったく同じことやってるけど昔から高知県の学校はこういうとこコスイな。
スカウトも県西部まで藤村とか東誘いに馬淵監督自ら行ってる。藤村は商業がキツい追い込みかけたから一時期野球辞めたが宿毛で甲子園出てたな。
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/30(月) 12:15:04.55ID:+YefCoiw
>>392
片島中の東投手を馬淵監督自ら獲得に行ったのか。
確かに当時は高知県勢初の全日本少年軟式野球大会優勝投手だからな、全中よりレベル高いと言われる
中学軟式の甲子園と言われる大会
しかしその時の片島中メンバーに、東投手以外に当時宇和島東の監督だった上甲氏も、獲得に自ら向かった
選手が居たらしい。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/30(月) 20:06:41.10ID:LK4e363R
今年の21枠の西日本は、特に目立つチームもなく消去法で平田に落ち着くのではとの声も多い。
そうなると、四国大会で英明、済美の甲子園常連私学を連破してしまった岡豊が中四国5枠目に滑り込むのではないか。

出したいような、出て大丈夫かと心配なような‥
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/30(月) 23:09:53.84ID:eiWsYnv9
>>385
未成年が酒飲むのはあかん言うてるやないの?工科大の野球部がバイトしてる!工科大は飲み屋でバイトオッケーならかまいませんが
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/30(月) 23:11:30.02ID:eiWsYnv9
>>386
工科大の野球部の事です!県外ではありません。高知のお坊ちゃんまくんです!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況