X



石川県の高校野球148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 14:14:26.91ID:X3ut0iHS
!extend::none
強制コテハン(全板共通永久固定ID・ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 05:46:01.79ID:BXEp1NuF
金沢商は「都市部」の「商業」高校なので
21世紀枠の最終3校には入れないとみる。
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 09:37:20.32ID:NN9DDWin
ランキングスレでハチローおばさん
痛恨のID消し忘れ!!


684 名無しさん@実況は実況板で 2019/11/24(日) 09:11:41.47 ID:e5xieZn9
>>680
いやいや。
中京大中京はC。
打線も大したことないし、エースの高橋宏斗は対策すれば俺らでも打てるやろうから、完全に過大評価。
その点、最終的に行き着くところがやっぱ星稜。
ってか今年の夏の甲子園の準決勝で中京大中京ボコボコにしてる点で論理的に考えれば1番強いのは星稜ってわかるやろw
はい。これ議論の余地無し。
しつこい。
何度も言わすな。

【S】星稜

【A】中京大中京 大阪桐蔭 履正社

【B】仙台育英 県岐阜商 明石商  智辯学園 天理 明豊

【C】鶴岡東 智辯和歌山 鳥取城北 明徳義塾 創成館 大分商

【D】白樺学園 倉敷商 広島新庄 鹿児島城西

【E】健大高崎 国士館 山梨学院 航空石川 花咲徳栄 桐生第一 尽誠学園 東海大相模

【F】21世紀枠


686 名無しさん@実況は実況板で 2019/11/24(日) 09:18:58.79 ID:e5xieZn9
>>684
その通り。


687 名無しさん@実況は実況板で 2019/11/24(日) 09:19:13.27 ID:e5xieZn9
>>684
確かに。


688 名無しさん@実況は実況板で 2019/11/24(日) 09:22:21.50 ID:e5xieZn9
>>684
正論すぎてぐうの音も出ないw
これ確定事項だろ
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 10:26:48.24ID:BXEp1NuF
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572332963/860-n

尽誠学園−星稜スタメン

【尽誠学園】
(右)福井
(中)井脇
(投)仲村
(一)川崎
(三)宝来
(左)福島
(遊)杉山叶
(捕)橘
(二)菊地

【星稜】
(一)花牟禮
(二)街道
(中)中田
(捕)内山
(三)知田
(右)倉知
(遊)出村
(投)萩原
(左) 松本
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 10:54:10.80ID:40u1kTnh
今井が昨日負傷して欠場らしいな。
代りにスタメン入った松本が満塁ホームラン。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 11:16:45.27ID:nixY76PR
やはり長打力はそれなりにありそうだ。野球頭的にはわからんが、甲子園でもそれなりに点は取れそう。新チームの始動が遅れたこともあって、守備が微妙だな。寺西の具合も気になる。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:08.80ID:DHYHlVtP
確かに星稜は去年中京大中京に夏勝ってるけど、それは奥川がいたから。
今年勝てるかと言えば分からないよね。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 12:21:31.21ID:kQJCWjxV
>>34 beef
去年の夏じゃなく今年の夏だと前にも指摘したはずだぞ

愛知の中京大中京と岐阜の中京学院大中京の区別が付かないニワカも君とハチローだけだ

ビーフ=ハチローだな
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 12:25:48.10ID:BXEp1NuF
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572332963/947-n

英明

8福村
6前田
2濱垣
7住友
4宮本
3吉田
5嵯峨山
1石河
9村上

星稜

6出村
4街道
3花牟禮
2内山
5知田
8中田
9倉知
1野口
7松本
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 14:38:20.60ID:BXEp1NuF
<大会1日目(11/23)の試合結果>
レクザムボールパーク丸亀

第1試合:星 稜 2−8 大手前高松
第2試合:星 稜 10−3 四学大香川西

<大会2日目(11/24)の試合結果>
レクザムボールパーク丸亀

第1試合:星 稜 10−2 尽誠学園
第2試合:星 稜 7−3 英 明
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 14:41:14.83ID:DHYHlVtP
丸亀製麺の本店とか行って帰ってくるのかな
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 16:00:04.69ID:ZM/V9mJe
ハチローおばさんのスレに誰も書き込みしなくて草
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 18:25:11.86ID:40u1kTnh
打線はそこそこのレベルにあるのは実証されてるので
返す返すも投手陣だな。
この遠征で沢山試したようだが、軸になるエースが1人育てば
脇を固める控えは2人いれば十分。
実際、奥川寺沢荻原の3人で決勝までの6試合回す事が出来た。
履正社だって清水岩崎の2人だったし。
6人も7人もベンチに入れるとロクな事がない。
誰か冬場に急成長しないかな。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 19:41:39.31ID:nixY76PR
くまのフェスタで、遊学1ー2報徳だったらしい。メンバーは知らないが、遊学も強いんだか弱いんだかよくわからんな。
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 22:38:37.54ID:bnj5dPdm
遊学館は活きのいい1年がたくさんいるし、高田が安定すれば
春以降はかなり強いかもしれん
星稜の強力な対抗馬になるかもな
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 23:17:48.55ID:BXEp1NuF
爆サイより


遊学館3ー0鶴岡東
高田3安打完封
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 11:25:12.61ID:W9cQSPR8
今年は遊学館が甲子園行くかも!
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 16:58:30.53ID:KHG1dDjr
MAX146以上の高2
※左

151
中森俊介 明石商
150
菊地龍雅 常総
148
高橋宏斗 中京大中京
小林樹斗 智弁和
※高田琢登 静岡商
147
嘉手苅浩太 航空石川
川瀬堅斗 大分商
藤井翔 東海大菅生
※松本隆之介 横浜
146
内田了介 埼玉栄
篠木健太郎 木更津総
有馬太玖登 都城東
美又王寿 浦学
野田匠 佐賀商
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 20:03:45.65ID:KHG1dDjr
【奥川「チームの戦力に」 ヤクルトと仮契約、背番号11】 ヤクルトはドラフト1位で指名した石川・星稜高の奥川恭伸投手(18)と金沢市内で入団交渉し、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1600万円で仮契約しました。


1600万円=石川県の勤務医の年収
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 21:37:31.44ID:KHG1dDjr
◆高卒新人の最高条件入団
 奥川が契約金1億円(出来高払い5000万円)、年俸1600万円の最高条件で仮契約。
新人の契約金最高標準額が設定された94年以降、最高条件で契約した高卒新人は、
年俸上限が1500万円だった昨年の根尾昂(中日)藤原恭大(ロッテ)まで過去15人。
ヤクルトでは07年佐藤由規に次いで2人目になる。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 21:39:56.92ID:KHG1dDjr
「尊敬する人はたくさんいますが、やはり同じ星稜の松井秀喜さん。
真摯(しんし)に野球に取り組んでいると聞いて、そういう選手になれるように頑張りたい」。
偉大な先輩と同じく、金沢の地で金びょうぶの前に座った。
松井も指導した同校の山下総監督からは、野球だけでなく日常生活にも気を配っていた逸話を
聞き、感激した。最大の目標として「まだそんなレベルではないですが、試合に出て
(将来的に)メジャーも目標の1つにできれば高いモチベーションを保ちながらできると思う。
挑戦したいという気持ちはあります」と明かした。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/26(火) 13:55:54.87ID:RBBr2BEI
珍記録:グランドスラムが「スタンドイン・シングル」

https://www.youtube.com/watch?v=3aO_9X9bCKc

1999NLCS Game5 ブレーブス@メッツ

延長15回ウラ メッツの攻撃

3対3の同点、満塁から
サヨナラ満塁弾を放ったロビン・ベントゥラは2塁ベースの手前でチームメイトにもみくちゃにされ、
走塁をやめたため記録は「スタンドイン・シングル」
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 10:15:09.29ID:XfK5aaJ7
21世紀枠スレで金沢商業が空気になってきた。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 14:21:42.42ID:XfK5aaJ7
初心者
「石川の高校野球どこ推せばいい?」

優しいヲタク
「星稜」「航空石川」

じっくり育成したいヲタク
「小松大谷」「遊学館」
「鵬学園」

沼に引きずりこむヲタク
「津幡」「輪島」
「金沢商」「金沢学院」

(略)

https://twitter.com/miyu0532/status/1168485797663608833
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 14:49:15.72ID:XfK5aaJ7
2019年11月26日5時0分
星稜奥川の陰で投げ続けた「裏のエース」伊藤と芳賀
https://www.nikkansports.com/baseball/column/techo/news/201911250000947.html

明治神宮大会で星稜(石川)の関係者からうれしい報告を聞いた。

取材で顔なじみになっていた3年生の選手たちが大学でも野球を続けるという。

記者は「知られざる球数問題」とひそかに思っていた。打撃投手としてチームを支えた伊藤駿介
投手(3年)。
愛知県の小学校でドラゴンズジュニアに選ばれ、中日ドラフト1位の石川昂弥(東邦)らと
プレーした。豊田シニアでも活躍し、高校は星稜を選んだ。

大きな希望と自信を抱いて石川県に越境したが、入学直後から驚かされた。
「すごい投手陣だな」。同期にはヤクルト1位の奥川恭伸投手がいた。現実は厳しい。
最後の夏もセンバツに続いてあと1歩でベンチ入りに届かなかった。
甲子園で登録された4投手はいずれも中学軟式で全国優勝。
しかもスーパーエース奥川がいたため投手枠は例年より1〜2人少なかった。

夢破れた伊藤のもう1つの戦いが始まった。
林和成監督に「チームのために投げてくれ」と打撃投手に指名された。
171センチと小柄だが最速140キロの直球に、切れ味鋭い多彩な変化球を持つ。

15年のセンバツで優勝した敦賀気比は、のちに西武入りするOB玉村祐典投手の球を打って
打撃を強化したという。
林監督はその話を引き合いに「いい投手が投げてくれるのは大きいんです。本当にありがたい」
と感謝していた。

甲子園に来てから伊藤はさらに投げまくった。肘が伸ばせなくなるほどの激痛が襲う。
それでも顔色一つ変えず、炎天下で腕を振った。魂のこもった球を毎日打ってきた打者陣は、
甲子園で快打を連発した。

伊藤の好きな言葉は「耐雪梅花麗(ゆきにたえてばいかうるわし)」。仲間のために、
日の当たらない仕事を必死に務め上げた。
「正直、限界です。でも選手にありがとうと言われると励みになった。
結果的に(競争に敗れ)こうなってしまったけど、ここまで成長できてよかったです」。
記者も救われた気持ちになった。

(続きはリンク先で)
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 15:27:41.18ID:cMkrnY36
>>59
そういうとこ、山下さんていいんだなぁ。
あの方は補欠であっても、大学にしっかり推薦する。星稜で3年間腐らずやってきたし、私が見ていて能力もあるし大丈夫だから、4年間面倒見てやって下さいと。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/27(水) 17:42:41.88ID:XfK5aaJ7
航空石川との一戦を制し、選抜出場を手中に収めた名門・星稜。
その中で1年生ながら中軸を担い、県大会ではサヨナラ弾も披露した中田達也(1年)。
鋭いスイングから広角に長打を放ち、指揮官も期待を寄せる逸材。
甲子園準V戦士が残るチームの中で彗星の如く現れた新星。再びあの舞台へ舞い戻る!
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 05:30:22.44ID:5d6z6GW1
県内の高3の進路も、そろそろ出揃うかな?
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 09:46:37.05ID:cDGD5RpW
>>52
航空石川は嘉手苅が投げられれば、超強いチームになるのになー
0066転載
垢版 |
2019/11/29(金) 13:13:38.56ID:LLmjt7Vk
北信越は21世紀枠選考で金沢商をどうするかにもよるよね。可能性として

@星稜・日本航空石川
A星稜・日本航空石川・金沢商
B星稜・佐久長聖
C星稜・佐久長聖・金沢商

があるけど、Bはまず無いな。佐久長聖は地区大会勝利数で日本航空石川に劣るし、県大会1位校を撃破しているのはJ日本航空石川の方(敦賀気比撃破)。金沢商落選で佐久長聖選出は考えづらい。

となると@ACのどれか。膳所の件で批判を受け、その翌年に好材料だらけだった釧路湖陵を落としている事からAも薄い。
残るは@Cだが、まだまだ「同県3校選出」に敏感と見るので、それ関連の逆転選出が起こるCをむやみに行うとは思えない。確かに佐久長聖の地元長野県は台風被害が酷かったが、果たしてそれでゴリ押してくるか。

よって現状@で見ているが、地区推薦発表されてからでないとなんとも言えない。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 20:37:07.94ID:LLmjt7Vk
地区大会ではエース番号を付けた航空石川の嘉手苅(カテカル)は、
4番三塁手では出ていたが、何らかの理由で登板せず、
10番を付けた投手が全試合投げていたので、星稜との決勝では疲れたのだろう。

嘉手苅(190cm,105kg)は、2016第3回WBSC C-15ベースボールワールドカップ
(日本は準優勝)に日本代表選手 (4番、内野手)として出場し、
早くから注目されていた選手で、今年の春の石川大会でMax147km/hを出している。

来春以降、航空石川は、この嘉手苅「投手」を中心に大化けしてくる可能性もある。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 23:15:45.30ID:WWMNkjRS
星稜6番・今井
航空石川3番・竹下
金沢商1番・平野

甲子園三校行ったらすげえな
みんな金沢シニア
有能すぎるw
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 11:16:57.74ID:QR+7MdL+
星稜の林和成監督

昨秋に続いて石川県大会、北信越大会を制し、明治神宮大会にも出場した今秋シーズンを「80点」と採点。

センバツへ向け
「ベスト8の壁を破って星稜の歴史を塗り替えたい」と目標を掲げた。

https://twitter.com/miyainumedo/status/1200562805562212352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 11:22:11.93ID:QR+7MdL+
 林監督の長男で副将の大陸は、今秋に背番号14でメンバー入り。北信越決勝では公式戦初安打を放った。

 「グラウンドでは息子として意識することもなく、一選手としてフラットに見ている。
ただ、家に帰ったら『お父さん』として話しているし、朝は近所の公園でノックもしている。
(親子での甲子園出場の夢は)どの親御さんも、甲子園で子どもがプレーしている姿を見たい
と思うだろうし、それは一緒。ただそこは実力主義。彼がどこまで頑張れるかですね」

 センバツ出場が決まれば、1981年春〜83年春に並びチーム最多となる5季連続の甲子園出場となる。

 「生徒たちが本当によく頑張ってくれている。そこに尽きますね。結果を出している時こそ、
謙虚な姿勢で自分とチームを見つめていかなければいけないと思う。センバツでは、
星稜の歴史(最高成績)がベスト8(92、95、18年)なので、まずはベスト4。
先輩方は夏の甲子園で準優勝の歴史を作ったが、今のチームができることは春ベスト8の壁
を破ること。そうすれば、歴史が塗り替えられる。そこは、何としても目指していきたいですね」
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 11:25:54.33ID:QR+7MdL+
投手陣は、荻原吟哉、寺西成騎(ともに2年)のダブルエースと、1年生左腕・野口練が中心となり、防御率1・84の成績を残した。奥川が快投を連発した昨秋は1・07だった。

 「昨年はさすがにできすぎ。投手陣もそれぞれの持ち味を出してくれた。特にこの秋は、
寺西の成長が大きかった。スピードだけじゃなくコントロールを重視したことで、バランスが良く
なった。夏の甲子園での荻原の活躍を見て、寺西も『このままでは』という思いがあると思う。
お互い負けず嫌いなところもあるし、最後の最後まで2人でエース番号を競い合って欲しい。
冬の課題は、守備と個々のレベルアップ。年末には沖縄で合宿をするので、守備練習ばかりしようかなと思っている」
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 11:29:51.86ID:QR+7MdL+
今夏までは奥川を中心とした「投」のチームだったが、今秋は「打」を武器に白星を重ねた。
公式戦10試合のチーム打率は3割7分1厘。昨秋の2割8分6厘を大きく上回った。
主将の内山壮真捕手(2年)が5割3分8厘をマークして“首位打者”に。
期待の1年生・中田達也外野手が18打点で“打点王”となった。

 「しっかり畳み掛ける攻撃ができたと思う。内山は主将の重責も抱えながら、自覚を持って
頑張ってくれている。自分で考えながら、間合いの取り方やトップの位置などを少しずつ変えて、
ボールを呼び込んで懐で振れるようになってきた。
中田はスイングスピードは2年生を入れてもトップクラス。人格も素晴らしいので、
奥川のように伸びていく要素があるタイプの子ですね」
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 12:41:21.36ID:P96n3gfc
普通は自分の子をスタメンにしたりして試合に出させたいと思うよね。
それを他の選手と区別せずに実力で判断するって
やっぱり林監督は凄いと思う
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/30(土) 13:14:30.10ID:QR+7MdL+
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/koshien/1629897/

さて、難関の21世紀枠ですが、先ほど名前の挙がった平田も含めて、3校の予想と理由をお願いします。
 
 ラガー:東日本は磐城(福島)でまず間違いない。東北大会で2勝を挙げてるし、
今回の台風19号でも大きな被害を受けたエリア。被災地の希望というのは分かりやすい選考基準
になるからね。西日本はさっきの平田。過疎化の進む町で部員は19人。
それでも野球を普及させようと、地元の幼稚園や小学校にボランティアで指導に行ってる。
高野連は好きそうだよね。
 
 佐藤:同感です。では3校目はどうでしょう。
 
 ラガー:被災地、へき地ときたら3校目は伝統校。奈良(奈良)を推す声も多いけど、
21世紀枠で膳所(滋賀)が同県3校目に選ばれた2年前は選考委員に関係者がいたとかで、
特例中の特例。同県3枠はまずないだろうということで、僕は市立西宮(兵庫)じゃないかと
踏んでる。言わずと知れた夏の甲子園開会式のプラカード校で、県内屈指の進学校。
来年創立100周年を迎えるし、話題性としてもこれ以上ない。こればっかりは外れても仕方ない。
高校野球ファンとしてそれだけ見たい学校だね。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 01:14:06.17ID:4u78LeO4
報知
関東・東京:花咲徳栄が有力 西武台・帝京が微妙
東海:加藤学園が有力 藤枝明誠が微妙
北信越:日本航空石川が有力 佐久長聖が微妙
近畿:6校確実 京都翔英が微妙
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 06:59:05.60ID:UXM6INWf
>>73 beef

いや、ハヤシは全然凄くない
そこまでハヤシを持ち上げる君の正体はハヤシでは?

過去にも親子鷹は何組もあったが、どの監督も「実力が同じなら自分の子より他の選手をレギュラーにする」と語っていた
えこひいきと見られないためには当たり前のことだ
むしろハヤシは東海大相模の原親子や銚子商業の斎藤親子に比べれば息子に甘いくらい

歴史を知らないニワカの君が知ったかぶりをするのはやめろと何度も指摘されたはず
去れ
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 07:18:59.65ID:SnzY0FTA
>>76
もう少し正確に言うと、甲子園優勝請負人と呼ばれた原貢監督が息子の辰徳に語った言葉は以下です。
「他の選手と実力が同じ、又はお前のほうが少し上でも俺はお前をレギュラーにしない。圧倒的にお前が上ならレギュラーにする」

それに較べたら、甲子園の横浜戦で息子を想いで代走に使った山下や、神宮で息子を想いで代打起用したハヤシなんて大甘ですよ。

ビーフ=ハヤシ疑惑に関してですが、ビーフはハチロー同様、夏甲の準決勝で対戦した相手を愛知の中京と思い込んでいる様子。こんなアホはこいつらしかいない。

ビーフ=ハチローは確定しているので、そうなるとビーフ=ハチロー=ハヤシとなってしまう。
ハチローおばさんの正体がハヤシとは流石にそれはないでしょうw
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 10:52:32.77ID:1cSGT0S6
>>77
あなたがもし高校の監督で
息子が選手なら、息子が試合に出てその姿を心に焼き付けたいって思うでしょ?そういうことよ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 11:07:50.56ID:fENNAbt8
高野連の竹中雅彦事務局長亡くなったんだ、、、
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 14:44:03.56ID:qlxhghT9
春の戦力ランク

A 星稜
B 航空石川、遊学館、金沢商
C 小松大谷、鵬学園、金沢、津幡、金沢学院
D 金沢龍谷、小松、泉丘

星稜を止めるチームが出てくるか
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 18:08:44.18ID:FmWizkk5
今はビーフおばさんモードか
ハチローおばさんモードよりは荒れないな
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 22:00:51.30ID:fENNAbt8
>>83
残念です
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 14:45:41.75ID:1Iunjq+n
半島の甲子園出場校

房総半島:銚子商、銚子西、木更津総合、拓大紅陵、東海大市原望洋、安房、成東
能登半島:日本航空石川
紀伊半島:奈良・和歌山代表全部
薩摩半島:鹿児島代表のほとんど
大隅半島:鹿屋中央、尚志館
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 18:58:06.28ID:vYsr1DKx
今浪さんは、航空石川の監督との縁で、奥川君を1年の時から凄いと思って見ていた。

田中将大レベル
ダルビッシュまではいかない。
鵜「あのスライダーは画面であれだけ曲がるから、打席で見たらホント凄いよ」
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 19:02:18.44ID:vYsr1DKx
よーし今更だが石川県勢の悲願に向かって今冬頑張ってくれ! 星稜と航空!
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 00:53:58.17ID:KBLqLCS9
奥川
星稜は松井秀喜の母校
巨人高木京介の親戚
菅野智之、上原浩治、マークソに憧れている
菅野智之モデルのグラブを愛用

山瀬慎之介
奥川と星稜バッテリー
奥川を星稜に誘った張本人
父親が阿部慎之助のファンであることから慎之助と名付け
阿部と同じモデルのプロテクターを着用
ベンチでは阿部タオルを使用

何年か後に、奥川がFAで巨人に行って、正捕手となった山瀬とバッテリー組んで「星稜バッテリー復活!!」って取り上げられるだろうな……
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 11:10:47.08ID:WDT+qIHV
>>89
嬉しいね!
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 17:17:36.88ID:LXI7aoRp
小松大谷の山根くん、法政やんか
すごいな
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 00:56:20.13ID:2m2ubDCs
【高校ラグビー】

★ベスト16〜8

◯桐蔭学園v浦和
◯仰星v東京
◯常翔v春日
◯東v報徳
◯成章v智翠館
佐賀工v流経◯
◯大阪桐蔭v航空石川
本郷v御所◯
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 12:32:56.47ID:2m2ubDCs
ヤクルト・斎藤投手コーチ、D1・奥川の育成は「大事に、慎重に」

3球団競合の末に交渉権を得たドラフト1位の奥川恭伸投手(石川・星稜高)の育成については「軽々には言えない。大事に、慎重に」と語った。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 15:06:44.75ID:Q6Q2oUUZ
航空石川はエースで4番の嘉手苅が絶不調であれだから
調子を取り戻したらかなり強いと思うわ
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 16:55:48.27ID:rjdPojId
>>94
シーソーゲームな高商戦とか北越戦で点差開いた時とか投げさせても良かったのにな。殆ど田中だったよな。北信越では田中を嘉手苅とタメ張れるエース格に育てることを重視してたんだろうか。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 19:11:38.54ID:8cmp9AHB
>>96
脚が異様に速い、肩が異様に強い、守備範囲が異様に広い

一芸に秀でる選手はプロで生き残りやすかったりするが
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/09(月) 11:04:02.30ID:8CAstYD6
ヤクルト奥川・ロッテ佐々木に不安の声

https://imgur.com/BKuFHa4.jpg
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/10(火) 03:14:31.80ID:EXo+sQUP
パイロットになるという夢を持つ少女が、
石川県輪島市にある航空高校を受験するために
電車に乗り込むがなんと大雪のため電車が
途中でストップ。。

高校までの距離はまだ300キロも残っていた。
しかしその後起こった物語に日本中が感動

https://twitter.com/Excitement_love/status/1189312772682735616/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/11(水) 13:13:02.49ID:+JizGTJA
そういや山下亜文はどうなったんや?
投手は難しいかもしれんが、正直打者ならいけると思うんだが
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/11(水) 19:20:30.64ID:F98cDGFv
>>102

打者ならなおさら無理
首になって引退
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/11(水) 19:56:50.23ID:aK7jIUTf
岩下大輝(能登町出身)ガンバレ
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/13(金) 20:53:37.85ID:aA6OG4Wg
金沢商、21世紀枠落選・・・・・・
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/15(日) 02:50:25.35ID:CdWdKmEm
祈 嘉手苅復活
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/15(日) 19:12:40.30ID:HHbel5K0
金沢商が外れた理由がわからんな。。。
敦賀は敦賀気比に26失点されたチーム。
星稜にもコールド負けしてるし、最終選出で選ばれるわけがない。

星稜、航空石川のワンツーフィニィッシュの忖度なのかね
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/16(月) 00:24:22.08ID:4AfyVDdP
>>109
21世紀枠の選考は外部からは
よく分からないから
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/16(月) 01:02:45.80ID:4AfyVDdP
>>101
これはフィクション?
それとも
モデルとなった受験生がいるのだろうか?
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/21(土) 04:34:44.44ID:SiTwhMzR
奥川はヤクルトで良かったな
投球フォームの下半身を直したがるチームに行かなくて良かったよ
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/21(土) 08:17:24.78ID:f23YERc/
東海林と遊学の竹村が東海大だってさ。
星稜なんて毎年大学や社会人にいい選手を送り込んでるんだよな。甲子園でコンスタントに結果を出せないのが信じられん。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/21(土) 13:18:49.89ID:1jGjI6Eb
>>109
成績は、敦賀県2位、地区5位タイ。金商県3位、地区5位タイ。敦賀が僅かによい。
成績内容は、言うまでもなく、金商が断然よい。
ただ、敦賀の県決勝敦賀気比戦での4−27の歴史的大敗はエースをうまく使えなかった投手起用の失敗によるもの。
県大会前の公式戦で気比に1-3、地区大会で長野日大に4-1と、そんなに弱いのではない。
21世紀枠地区推薦に敦賀が選ばれたのは、推薦理由が金商を上回ったからではないか?
敦賀の推薦理由
「グラウンドは狭く、バックネットが県内で唯一ないが、球を打たずに軌道を追う「イメージ打撃」など工夫した練習で克服。
勉強時間確保のため休日練習は短く、自主練習を重視する。全員への全ポジション指導や練習試合での全員出場を行い、
勝利至上主義から脱却を図っている。」
なお、敦賀の陸上競技部は久しく県下一だが、そういう部ともグランドを共用している。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 13:58:18.73ID:kpMxome2
A 星稜、 航空石川(嘉手苅先発)

B 航空石川、遊学館、金沢商

C 小松大谷、鵬学園、金沢、津幡、金沢学院

D 金沢龍谷、小松、泉丘
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 00:12:22.86ID:ItSNiaFT
金沢商は春になると弱くなってる気がするわ
秋に強い公立は昔からずっとそうだから・・・
気が緩んじゃうんだろうな
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 21:54:26.30ID:YWmXDM4W
>>118
嘉手苅ってそんないいの?
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/25(水) 07:36:06.07ID:K6khs5oV
>>121
ありがとう
ロマンの塊だな
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/25(水) 20:33:22.46ID:i6bCLimI
>>121
嘉手苅が投手として復活しても先発としてはそんなに投げなさそう。夏優勝した頃の徳栄の様に2番手の田中を先発してから様子見て嘉手苅って感じの継投が多くなりそうな気がする。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/26(木) 01:32:04.67ID:XmLOgP9f
残り3分9点差
残り1分4点差
残り22秒4点差
残り16秒1点差相手ボール
残り5秒FT2本目外してリバウンドでファールもらってFT二本とも決めるとか
二死からサヨナラHR並みの試合だな

見事だな津幡
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/26(木) 08:05:19.20ID:+N/YKF08
木更津総合戦の9回二死からの逆転4連打
明徳義塾戦の逆転サヨナラ3ラン
近江戦のサヨナラタイムリー
智弁和歌山戦のサヨナラ3ラン

野球もここ数年接戦を劇的な形で勝ちきれるように変わりつつあるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況