X



【東西総合】東京の高校野球part48 【優勝は国士舘】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-7xEm)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:28:37.12ID:2dXzBZsDF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレ建てする際は、上記の文章【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を必ず三行以上入れること

+++冬季の間と選手権大会中は必ずスレタイに【東西総合】と入れて下さい+++

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 ホームページ
https://www.tokyo-hbf.com

※前スレ
【東西総合】東京の高校野球part47 【帝京センバツ出場】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1573359594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0181ソロモン? (アウアウカー Sa8f-LmT4)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:22:05.81ID:OpuCoHvka
東京ショボいぜ
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b35-BFfx)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:22:07.12ID:hR73GNa40
私は177ではないが、かつて明治神宮を制覇した時、準決勝で松商学園に4番のホームラン等で圧勝した。
しかし選抜準決勝でその松商学園のエース上田(日ハム→中日→現横浜コーチ)に4番が何度も座りながらの敬遠で勝負を避けられた。
これだけではないが、色々研究されて0-1で負けた。後に松商学園の上田と同期の部員が同じ会社に入ってきた。
彼は4番はやばかったので当然と言ってたし、そのほか多くは語らなかったが、研究はしていたようだ。
ましては現在のように映像が簡単に手の入る時代に選抜前に少しでも情報を流出しない方が良いに決まっている。
ひとつ勝てばベスト4の肩書が入るので十分ではないかな。しかも明治神宮で選ばれたメンバーの殆どが選抜に出るので明治神宮の肩書に固執する必要は無いと思う。
0183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8224-Lnqu)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:05:36.62ID:V8LwVZ/R0
>>182
その通り。
昨年神宮優勝の札幌大谷は選抜2回戦敗退。
国士舘は1回戦敗退だが。
センバツこそ初戦敗退は避けたい。
0184名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx11-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:35:54.50ID:wSZuvzp3x
神宮大会はなんで外野開放してくれないんだろうねえ
秋のポカポカ陽気で観戦したいよ
そりゃ客が入らんてのはあるだろうけど
外苑でいちょう祭りもあるんだし出店もあんだし気が利かない
0185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1d6-bNU/)
垢版 |
2019/11/14(木) 05:03:00.31ID:rK9bE1mT0
東京都秋季大会・優勝回数
( )内は最後に優勝した年

13回 日大三高(2017年)
10回 早稲田実(2016年)
9回 帝京高校(2009年)
7回 国士舘高(2019年)
4回 関東一高(2015年)

2回 明大明治(1950年)
2回 日大二高(1960年)
2回 日体荏原(1969年)
2回 桜美林高(1972年)
2回 堀越高校(1987年)
2回 国久我山(1984年)
2回 二松学舎(2003年)
2回 修徳高校(2004年)
2回 東海菅生(2014年)

1回 慶應義塾(1949年)
1回 立教高校(1954年)
1回 法政大高(1959年)
1回 日大一高(1962年)
1回 佼成学園(1965年)
1回 日大桜丘(1971年)
1回 岩倉高校(1983年)
1回 世田谷学(1992年)
1回 拓大一高(1993年)
1回 創価高校(1994年)
1回 安田学園(2012年)
0187名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-RGWo)
垢版 |
2019/11/14(木) 06:50:59.81ID:ZZf9K6xvd
秋の国士舘はやっぱり凄いんだな。
夏も決勝までは勝ち上がるイメージはあるが
夏は1回のみなんだよなぁ。

2007年に初優勝して2015年までの8年間で4回も優勝した関東一も凄い。
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e15-+07C)
垢版 |
2019/11/14(木) 06:56:11.99ID:fa9VweIL0
・ショボいブロックだから勝てただけでしかない国士舘と違って帝京は関東一、日大三、菅生、創価と同じという程の死のブロックに入りながら決勝進出

・帝京は夏2回、春1回優勝の東の横綱としてかつては甲子園を沸かせてきた

・そのかつての名門復活今年こそ的な意味も含めて話題性抜群

帝京は令和最初の選抜にピンズド
0189名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e15-+07C)
垢版 |
2019/11/14(木) 06:57:22.13ID:fa9VweIL0
帝京は決勝でのあの散々な完敗のせいで選抜に選ばれる事などこれでもうなくなっちまったという風潮
なお去年及川の存在だけでなおかつ関東準々決勝負けながら東京準優勝かつ1点差負けの菅生をも押しのけて忖度選出された横浜が良い例で、帝京も過去の実績からくる話題性は抜群な為間違い無く選ばれる模様
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e15-+07C)
垢版 |
2019/11/14(木) 06:57:56.56ID:fa9VweIL0
王貞治会長「開幕投手にも格というものがあろう」
ワタシ「東の横綱こと帝京をsageるにも格というものがあろう」
0191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e15-+07C)
垢版 |
2019/11/14(木) 06:59:00.46ID:fa9VweIL0
いかに甲子園優勝経験校といえどもあくまでまだまだぽっと出私学でしか無い花咲徳栄如きや、それ以上に実績も乏しくこれまたぽっと出私学でしか無い西武台如きとは過去の実績からくる話題性は雲泥の差だからな
まあどっちにしても高野連が空気を読んで間違い無く帝京を忖度して選んでくれるはずだから大丈夫、選ばれない気がしないよ
0192名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-spp2)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:07:57.86ID:QW6VPNB/d
強制ではないということですが、果たしてボランティアといえるのでしょうか。

来年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、
東京都は、ボランティア体験を希望する中学生と高校生を募集していますが、実際は具体的な人数が学校ごとに割りふられ、学校によっては半ば強制的に参加を求められていることがわかりました。
専門家は「ボランティアに大事なのは、自発性だ」と批判しています。


東京オリンピック・パラリンピックの期間中は「大会ボランティア」や、「都市ボランティア」として、合わせて10万人を超えるボランティアが活動します。


こうした中、東京都は町なかで観光案内などをするボランティア体験として、都内の中学2年生から高校3年生を、およそ6000人募集する計画を立てています。

これについて都の教育委員会は、あくまで任意の参加と説明していますが、
実際は中学校の場合、5人の生徒と引率する教員1人が割りふられていて、学校によっては半ば強制的に参加を求められていたことが関係者への取材でわかりました。

11万人のボランティアが活動の見込み
(リンク先に続きあり)


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/K10012176171_1911132146_1911132149_01_05.jpg
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1f9-fEGb)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:26:18.09ID:D8/RhWUB0
>>188
そうそう。その通りや。
0194名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-32J6)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:27:38.04ID:6q5egHdLa
>>189
横浜は及川ら超高校級の選手がそろっていて、爺さんたちに「これなら上位進出するかもしれない、楽しみ」と思われたから選ばれた。
帝京はたぶん、爺さんたちに「選んでも大して勝てないのでは」と思われるだろうから、ちょっと状況は違う。
0195名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:37:51.80ID:ZA9ensZPa
>>194
関一、三高、創価戦の勝ち方は決して楽ではなかった
関一戦の初回の関一の攻撃、三塁手の好守備がなかったら3失点ではすまず、負け試合だったと思う。その裏によく3点取って追いついた
三高戦では2点ビハインドからの中盤の二本のホームランで同点。その後センターの好守備で何度もピンチを凌ぐ。勝ち越しのスクイズは完璧だった
創価戦も危ない試合だったが、最小得点で凌ぎに凌いで最後にサヨナラは精神力の勝利
国士舘戦はただのガス欠
高野連の幹部お爺さん達は対戦相手のネームバリューと勝ち内容もしっかり評価するでしょ
でも本音は三夫さんへの花道づくり
0196名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:40:04.82ID:ZA9ensZPa
勝ち越しスクイズは関一戦だったかな
法政戦から決勝まで5試合連続で帝京見たからゴチャゴチャになった
スコアもつけてないし
0197名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:49:30.85ID:ZA9ensZPa
あーあ、今秋は5試合連続で帝京を見に行ったが、来年から神宮第二じゃなくダイスタになったら、こんなに行くことは金銭的にも体力的にもできないな
0199名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-RGWo)
垢版 |
2019/11/14(木) 09:26:57.79ID:ZZf9K6xvd
>>196
スクイズは日大三戦。関一の時はスクイズやってないハズ。
0200名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-RGWo)
垢版 |
2019/11/14(木) 09:33:13.86ID:ZZf9K6xvd
>>195
2本のホームランは創価但
0201名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-RGWo)
垢版 |
2019/11/14(木) 09:39:31.96ID:ZZf9K6xvd
↑創価但× 創価戦○
0202名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 10:26:45.26ID:IMfHAZJxa
神宮第二
新宿起点だと信濃町まで3分、140円
信濃町からの途中にホープ軒
土日は隣の神宮の六大学の雰囲気をなんとなく味わえる
2階席が屋根変りになり雨観戦ができる
ビール販売の誘惑がある

ダイスタ
新宿起点だとJR快速で55分、560円
京王線山田利用だと55分、370円
西八王子利用だと帰りは下り坂だが行きは上り坂
山田利用だと行きも帰りも山越え
西八王子は周辺には意外と店がある
山田は駅を出て反対方向にコンビニがある
一塁側スタンドから三塁側スタンドの上の方に山並みが見えて癒される
ダイスタだと神宮第二より非常時に備えて余分に食糧や飲み物を買い込んで行くから余分にお金がかかる
屋根が無いから雨観戦に弱い
0204名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1d6-bNU/)
垢版 |
2019/11/14(木) 10:48:12.48ID:rK9bE1mT0
>>202
ホープ軒は神宮⇔千駄ヶ谷駅間だよ。
新宿起点で3分てのも千駄ヶ谷駅のことだな。
ところでホープ軒って今食っても美味いと感じる?
俺的にはチェーン店と差別化ないただの背脂ラーメンだと思うのだが…。

八王子球場の近くに餃子が評判のラーメン屋があるよ。
0205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-FQ7E)
垢版 |
2019/11/14(木) 10:55:51.81ID:+CKqUJBt0
>>198
釣られてるしw
0206名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-RGWo)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:08:09.79ID:ZZf9K6xvd
>>204
ホープ軒はとんこつ臭くて俺は苦手。

老舗だから人気あるのはわかるんだが・・・
0207名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:13:30.14ID:C9IAj7zWa
>>204
ホープ軒の他店は行ったこと無いので。スープは飲みきれません
日曜日の決勝の後に通ったらたくさんの人達が店の前のガードレールに座って順番待ちしてました
八王子の餃子とラーメン、美味しそうですね。値段も都内より安そうだし
そうそうミニストップがあって歩道橋を登るのが信濃町ですね
千駄ヶ谷は東京都体育館の方
0208名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:20:00.59ID:C9IAj7zWa
帝京の選考理由、甲子園で加田の守備が見たいな、では
そうそう、その加田のホームランも創価のレフトに捕られちゃいましたよね
0209名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 11:25:51.56ID:C9IAj7zWa
明日の大注目は健高vs倉敷商ですね
帝京が最後にガス欠さえ起こさなければ、健高応援なんて考えなかったかもしれません
0211名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-gqPR)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:00:33.83ID:32d6vEgZa
日野爺、必要仕事人! ♪♪♪
さすが仕事人や、彼方此方でトドメを刺す!!
0212名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:28:46.54ID:SMoVCSEsa
21世紀枠スレってのを探そうと思ったら、先に関東5枠目スレってのを見つけてしまいました
ざっと読んだろ、サスケ押しよりレッツゴー習志野押しの方が過激ですね
帝京押しもかなりいますね
0214名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:07:02.92ID:8Kc61Thwa
関東5枠目スレから気になった内容がこれです

神宮大会出場校同士による練習試合(A戦)の結果

白樺学園14ー0健大高崎

健大高崎12ー0星稜
健大高崎15ー1中京大中京
健大高崎13ー2天理
健大高崎13ー1明徳義塾
健大高崎9ー7明豊

明豊15ー1天理
明豊16ー2明徳義塾

国士舘9ー0中京大中京
国士舘11ー1天理

倉敷商6ー5明徳義塾

全国各地を飛び回って秋だけで90試合近く練習試合やってる健大高崎が目安になる
やっぱり白樺学園が最強のようだ
0215名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:09:49.29ID:8Kc61Thwa
これ見たら国士舘が心配になってきました
0217名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c202-Lnqu)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:18:03.76ID:khqv/m+L0
天理が、ここまで失点は公式戦では考えられんから控え中心だろう。
履正社、大阪桐蔭相手に勝ってるし。
練習試合はエース登板してなく、控え投手が投げる場合多いから
参考程度しかならないな。
0219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81d9-eYTJ)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:10:53.65ID:swXWR0w80
>>171
お前には会ったこともない人の本質がわかるとでもいうのかね?
0220名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:37:42.95ID:wWxgqz8Ca
21世紀枠スレを見つけたけど、ゴチャゴチャしてるから参加するのはやめた
神宮大会スレってのもあるんですね
白樺が皆さん大本命みたいですね
東京スレの住人からはソロモンっていう人が頑張って投稿してますね
0221名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-R9eD)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:04:17.68ID:fbgfWPyOa
>>210
健大高崎が勝ったら神宮枠は習志野が最有力になるだけ、帝京はあくまで国士舘がゆうしなければ選抜は絶望的だ。
0223名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-4f4H)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:28:34.48ID:uUyW8t16p
>>214
ネタじゃないのか?
たしかにゴールデンウィークに国士舘と中京大中京はやってるようだけど。
秋にもやってるの?

あと夏休みに毎年関西遠征してるのは知ってるが今年天理とやったのかな?

国士舘の新チーム(公式戦前)の主な対戦はこんな感じ。
国士舘 3-6 東海大相模
国士舘 7-0 花咲徳栄
国士舘 5-5 常総学院
国士舘 ー 霞ヶ浦
国士舘 ー 西武台
国士舘 ー 桐生第一

ちなみに東海大相模(公式戦前)はこんな感じ。
相模 5-0 山梨学院 第1
相模 11-12 山梨学院 第2
相模 8-1 白鴎足利 第1
相模 7-3 東海大菅生 第1
相模 6-4 東海大菅生 第2
相模 5-3 花咲徳栄 第1
相模 4-3 花咲徳栄 第2
0224名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:37:02.19ID:wWxgqz8Ca
>>221
ということは、健高が優勝すると、関東がサスケとレッツゴーが当確して6校、東京が国士舘のみ、ってことですか
0225名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:39:36.43ID:wWxgqz8Ca
>>223
もう一度、関東5枠スレに行って調査してきます
0226名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:44:42.80ID:wWxgqz8Ca
>>223
関東5枠目スレで、投稿した人に質問してみました
0228名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:49:48.92ID:wWxgqz8Ca
>>214
このデータ、神宮大会でも物言いがついてますね
ただ神宮スレは500レスを越えてるから全部、今から読むのは大変だからやめます
0230名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:52:25.37ID:wWxgqz8Ca
神宮大会スレを最後の方だけざっと読んで、なるほどと思ったのは、神宮大会を花相撲って比喩してる人がいました
0231名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:00:12.19ID:wWxgqz8Ca
>>229
高野連の役員の中には高校野球スレを読んでる人もいるんでは
関東5枠目スレとか神宮大会スレではサスケとかレッツゴーに比べて、帝京や国士舘がおとなしい目だから、巷の帝京の大人気を役員に伝えておいた方がいいかも

季節限定スレで印象に残ってるのは、昨春の関東大会で、自分は三高応援の投稿をしたたが、間違いなく都民って感じの人が、ワザワザ関東大会スレにやってかて東京代表の三高を応援しないで、三高は握手しないだの、日大は殺人タックルだの書き込んでた人がいたな
0232名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:02:30.57ID:wWxgqz8Ca
季節限定スレで印象に残ってるのは、昨春の関東大会スレで、自分は三高応援の投稿をしてたが、間違いなく都民って感じの人が、ワザワザ関東大会スレに出張してきて東京代表の三高を応援しないで、三高は握手しないだの、日大は殺人タックルだの書き込んでた人がいたな
0235名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:12:07.85ID:wWxgqz8Ca
白樺高校って地図で調べたら札幌とかじゃなく、帯広でした
富良野とか近いから、応援曲で、北の国から、やってくれますかね
0236名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:14:40.27ID:wWxgqz8Ca
>>234
ブレーキの壊れたダンプカー
不沈艦
重戦車
テキサスロングホーン
テンガロンハットの大男
超獣コンビ
ですね
0237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1d6-4f4H)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:33:26.60ID:rK9bE1mT0
土曜日は始発から山手線の大崎〜上野間の東京経由が上下線とも運休。
山手線の三分の一の区間が止まる計算。
京浜東北線の品川〜田町間も始発から運休。

運転再開は日曜始発から。

品川ゲートウェイ駅工事の関連で。
行く人は振替輸送の混雑に気をつけて。
0238名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e15-+07C)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:57:45.66ID:fa9VweIL0
>>194>>198
NANU!?
>>193
お主とは美酒を酌み交わせそうじゃ
0239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e15-+07C)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:57:53.02ID:fa9VweIL0
NANUNANU
0240名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e15-+07C)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:58:34.83ID:fa9VweIL0
ウガッ!
0241名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e15-+07C)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:58:45.80ID:fa9VweIL0
ウガウガッ!
0242名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-1P6x)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:03:57.75ID:6QB0/4TBa
こんなとこでいくら頑張っても、選考委員が見るわけないし全然意味ないだろ?
前回横浜が選出されたのは、5ちゃんなんかで「コールド負けでも絶対選べ!」
とか頑張ったからではないだろ?
0243名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:10:23.60ID:3yXzUlr/0
>>242
あなたがもし、これから選考委員になったとしたら
なったからって、ここを見るのやめないでしょ
だから選考委員でも、見てる人もいれば、見てない人もいるでしょ
0244名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-1P6x)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:15:31.55ID:6QB0/4TBa
>>243
日野爺さんは他のスレまで出張して、誰かと戦って楽しいの?
何もしなくても選ばれる時は選ばれるし、選ばれない時は選ばれない。
選ばれた時は「私が5ちゃんで頑張ったから選ばれた」とか思うの?
0245名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:18:42.44ID:3yXzUlr/0
>>237
能年の反対署名にたくさん集まったから名前が変わるんじゃなかったんですね

神宮大会って高校も大学もオールスターチームのゲームみたいだから、全国の人は都民を羨ましがってるんですよね
明徳vs星稜も中央大学vs慶応大学もドル箱カードなのに、金曜日とか水曜日とか勿体無いですよね
0246名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:22:14.18ID:3yXzUlr/0
>>244
関東5枠目スレで、サスケやレッツゴー習志野より、筋肉チャンスの方がいいですよって宣伝しておいたから、ニワカ甲子園民も高校野球スレを読んでる選考役員も、それなら聞いてみたいなって思うでしょ
それでいいんですよ
0247名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:24:44.75ID:3yXzUlr/0
基本的に自分は地方の高校野球チームのことはほとんどか知らないから、季節限定スレで、東京のチームの良さは宣伝しますが、地方チームは貶しません
0248名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-1P6x)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:36:54.83ID:6QB0/4TBa
>>247
これはなんなの?

360 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/14(木) 20:33:02.19 ID:3yXzUlr/
>>358
でも習志野は音がうるさ過ぎるんですよね
最近はレッツゴーより、チャンス紅陵の方が流行ってますよね
東京では東都の大学も高校のチームもチャンス紅陵をけっこう演奏しだしてますよね
0249名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e15-8ALs)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:40:14.45ID:OGmGVpAF0
白樺って、めちゃ、スポーツ強いじゃんよ
帯広にあるんだな、スケート、アイスホッケーとか、凄いわ、都内の中学からも入学してるし。
0250名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:45:14.67ID:3yXzUlr/0
>>248
今投稿した、その次のも貼ってくださいよ
帝京にかなり、傾くと思いますよ
0251名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-32J6)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:47:20.50ID:QN+us69fa
白樺は東京決勝を偵察してたんだな。
気合い入ってるな。
北海道は飛行機があるから意外に時間かからないんだろうけど。
0253名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:56:57.43ID:3yXzUlr/0
自分で関東5枠目レスにした投稿を流れに沿って貼りますね

そりゃあ、帝京より習志野なら説明しなくても
誰でも分かります。
帝京は国士舘に0対6たった2安打ですよ。

★★★
国士舘戦はただのガス欠
関東一、日大三、創価との死闘後だったからね
特に三高戦は神宮第二のラストだったから、試合前のセレモニーとか試合後に異例の記念写真とか、マスコミもたくさん来て、相当、帝京の選手は疲れたと思ういます
まあ、そこら辺は高野連の爺さん役員は知ってるはず


でも、その後にこんな投稿が来ました

ガス欠なんて理由になりませんよ(笑)
あくまでも決勝の内容が悪すぎです

まあ、国士舘に頑張ってもらうしか
センバツはあり得ませんよ!
0254名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:58:39.23ID:3yXzUlr/0
>>247
基本的に
だからたまには例外もありますよね
0255名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:59:16.86ID:3yXzUlr/0
>>252
花相撲
0257名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:15:38.12ID:3yXzUlr/0
関東5枠目スレで帝京のことを書き込むと、すぐに掩護射撃してくれる人が出てきますね。帝京ってやっぱり人気ありますね
0258名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-32J6)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:17:58.62ID:QN+us69fa
>>252
こういうこと言うやつにかぎって、神宮大会真剣に見てるんだよ。
どうでもいい大会と思ってるのなら、もう高校野球はOFF同然なんだからここにも来なきゃいいのに。
0259名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:20:18.57ID:3yXzUlr/0
河北の連中の河北って何ですか
0261名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e110-lA5y)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:48:52.11ID:E646L62K0
『帝京復活・センバツへ』ってなれば
東京都の高校野球ファンは喜ぶが…
関東全体を考えると今回は千葉0埼玉0は
考えにくい
帝京が国士舘と接戦なら話しは別だが…
0263名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:54:59.35ID:3yXzUlr/0
>>260
ありがとうございます
0264名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:55:49.63ID:3yXzUlr/0
河北って大阪の方だと勘違いしてました。大阪は河内ですね
0265名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8210-N9Lu)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:02:14.64ID:3yXzUlr/0
明日は、ど・ろーかるじゃなくて、バーチャル高校野球ですよね
健高が優勝すると関東5、東京2になる説と、関東6、東京1になる説があるから、健高を応援した方がいいかどうか迷ってます
そろそろ寝ます
0266名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sa4a-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:50:02.24ID:hZFKxWoSa
どなたか、東京の一年生大会の結果が分かる方かサイトを知っている方いらっしゃいませんか?
0268名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-RGWo)
垢版 |
2019/11/15(金) 06:55:09.59ID:R25g7Tz0d
>>265
今回は群馬2が決定しているから、東京2は難しいとは思うが高野連じじい次第じゃないかな。

それより神宮枠は本当にいらないと思ってきた。神宮枠で行った高校は棚ぼたに過ぎない。
だったら21世紀枠をもう1つ増やした方がいい。

もし神宮枠が関東についたら関東、東京の6枠目に東京が選ばれる。神宮枠が東京についたらその逆になるとしたら関東、東京のチームは他の地域に比べたら有利になるし。

まあ必ずしもそうなるとは限らないだろうけど関東と東京で迷われたら神宮枠次第で両方行けるからね。
0270名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8224-Lnqu)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:53:55.48ID:FShhIi7H0
>>>222
健大高崎のHP
をお勧めどおり見たら国士館は練習試合でAチームで負けている。
8/10 健大高崎 12-3国士館 健大高崎6-7国士館。

ついでに健大高崎は北海道遠征で白樺学園には負けている。
8/3健大高崎0−7白樺学園  健大高崎5−4白樺学園
前記述がAチームと言われている。
国士舘、健大高崎とも白樺学園に分が悪い。
関東、東京とも優勝をおろか初戦もあやうい。
いよいよ帝京はゴリ押し甲子園しかない。都民としては肩身が狭い。
0271名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-spp2)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:50:09.23ID:zxsaQ6Vnd
ボランティアにはアイスクリームや瞬間冷却剤を配り、選手には体を冷やせるよう、1300トン以上の氷を用意する――。

2020年東京五輪・パラリンピックで、大会組織委員会と東京都が今夏の酷暑を受けて新たにまとめた暑さ対策案の全容がわかった。
選手向け、スタッフ向け、観客向けなど「きめ細かく対策を追加」(組織委幹部)したといい、予算はこれまでの総額40億円から60億円増の100億円規模となる見通しだ。

ただ、関係者の間には「これで十分なのか」と不安の声は消えない。

選手には、今夏のテスト大会での国際競技団体などの要望を受け、
競技会場と練習会場の計100カ所以上に体を冷やす風呂などのために1300トン以上の氷を数億円かけて用意する。冷凍庫や冷凍車も増やす。

8万人のボランティアを含む大会スタッフには、
アイスクリームや塩分補給の錠剤、汗ふきシート、瞬間冷却剤を配る。1人あたり、屋外会場では4本、屋内会場では2本のペットボトルも配る。

観客向けには、日よけテントの設置規模を昨年末の検討段階から約2・5倍の2万平方メートル程度に広げる。
屋外会場は混雑予測に応じて、水飲み場を500〜3千人あたりに蛇口一つの割合で増設する。
また、過去大会ではテロ対策や…残り:516文字/全文:1028文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191114003989_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191114002490_comm.jpg

2019年11月15日04時50分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMCF6JXWMCFUTQP019.html
0272名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-+hKW)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:46:10.41ID:/7fGtrRwa
>>268
準公式の一年生大会ならある。
早大学院、日大豊山、国学院久我山、拓大一、実践学園、昭和などが、面子の一年生大会ならいまやっている。今決勝リーグ戦らしい。
背番号つけて、試合やっている。
今週の日曜日も昭和グラウンドで決勝リーグ戦あるらしい。昭和は予選でまけた。
0273名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa89-C6F7)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:48:51.58ID:EtQDiPNta
>>270
国士舘の8/10はBチーム戦の結果になってるけど、、、
0274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8171-GJUK)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:52:26.87ID:3DeuvL4W0
健大ショボい
0275名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-4f4H)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:46:33.89ID:cDLFBpQ6p
>>270
それは国士舘Bチームの群馬県遠征だよ。
健大高崎、高崎商科大、桐生一、前橋育英、盛岡大付のBチーム同士による練習試合。

ところで、健大高崎は倉敷商から9回3安打しか打てず、タイブレークで相手エラーと満塁ホームランで勝ったけど、打撃はパッとしない感じ。
四死球9個もらって9回1得点だったから。。
0276名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c202-Lnqu)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:54:08.26ID:ioCSGLnS0
10回からタイブレークって早すぎるな。
せめて11回からにならないかな。
0277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8224-Lnqu)
垢版 |
2019/11/15(金) 14:01:23.32ID:FShhIi7H0
>>275
国士舘はそうかもしれないが、健大高崎の8/3の北海道遠征はAチームだろう。
健大高崎は白樺に 健大高崎0−7白樺で完封で敗退の記述がある。
いずれにしても国士館の初戦白樺高校はお気楽な相手ではない。
1週間前に視察にも来てやる気にあふれている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況