X



近畿の高校野球699

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0318名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 14:42:40.31ID:waH0zGgvr
>>316
笑瓶も毎日毎日よくやるよ
0319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 14:49:23.95ID:qbp2NkwB0
>>315
今年の智弁和歌山も似てるやろ
0320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 14:52:51.21ID:qbp2NkwB0
奈良高校の21世紀枠もかなり可能性あるよ
となると、またややこしくなるな
0323名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-3l4B)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:03:22.03ID:POYxlVDja
森本アナの五分五分が一番妥当な見方だわな
京都翔英の痛恨のコールド負けはもうひと頑張りで防げただけに惜しいことをしたな
智弁和歌山の大乱戦は森本アナだけではなく多くの識者がマイナス評価するだろうから智弁和歌山ももう少し投手陣を整えて近畿大会に臨みたかったわな
0324名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd2-3jkM)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:08:26.21ID:paHgVq/c0
地域性は3校とも差がない
試合内容を見ればコールド負けの京都翔英
順位を見れば2位高の明石商

一番安泰なのは実は智弁和歌山かもな
落とせる論理的な理由がない
まあ明石商も大丈夫だろうけど
0325名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:09:25.92ID:G5qI+qWna
>>322
普通に考えたらその順番で間違いないない。
京滋枠なんて今までの選考で全く考慮されたことないし。
ただもし1月の選考会で京滋枠を楯に京都を選んだら、それは多分「京滋枠」ではなく「高野連会長枠」だと思う。それなら今年福知山成美を5枠目に選んだのも合点がいく。
0328名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-3klc)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:18:31.30ID:ibOlyyKwa
やっぱり森本アナウンサーは高校野球詳しいね。ブログも的を得てる。
選抜は地域性が重要だし高野連は大味な試合を嫌う。
翔英が優勢と思う。履正社は糞強いし!
0329名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:26:17.05ID:4inWKwUJ0
>>325
この意見が一番まともだと思うわ
翔英が選ばれるとすれば会長枠(表向きは京滋枠)
会長に忖度すれる選考委員がどれだけいるかやな
0330名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-3l4B)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:39:42.01ID:RAI4ZxtaM
なんか智弁と翔英の争いみたいになってるけど
明石商は2位 翔英は1位だがコールドがマイナス
智弁は失点は多かったとはいえ4点差の敗戦やし、1位でもあるし5番目やろ
6番目を明石商と翔英が争うのではないのか?
0331名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7f-3l4B)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:40:58.01ID:UkrLMaVRH
>>330
そうなると京都翔英が明石商業を上回る要素があまりにも少ないから明石商業で決まりやろな。
0332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:42:17.15ID:qbp2NkwB0
>>326
近年優勝から程遠い30数校の一位と、近年優勝ダントツ180超えの大阪二位とでは、大阪の二位の方が価値があると思うのは俺だけかな?
0333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:44:47.60ID:qbp2NkwB0
>>332
夏も余裕で智弁和歌山が出てくるんやろ?
近年は、福島県と和歌山県の夏の予選は予想しなくても誰でも当てられる
倍率は、常に1点台
0335名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-ot3l)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:45:18.80ID:DAxbxi29p
>>332
そう思うけど選考に当たっては大阪やから和歌山やからといった概念はあまりないのも事実。
2位ならどこの府県であっても対等の考えのもと選考している。
それを言い出したらキリがない。
0336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ffc-Ikb4)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:47:15.19ID:MIZWVerK0
>>332
あなただけって言うよりはあなたの主観という表現が正しいですね
現に京都一位のアドバンテージに大阪二位が勝てなかったわけですからね
同じ順位ならば配慮される可能性もありそあですけどね
0337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:47:17.38ID:qbp2NkwB0
>>330
いやいや試合内容が重視
照英は、結果的にコールドとなっただけ
智弁和歌山は、初回からグダグダの一番高野連が嫌う試合内容で、辛うじてコールドを免れただけ
0339名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:50:16.98ID:4inWKwUJ0
>>332
もし去年大阪桐蔭が1位校なら大阪桐蔭、市和歌山で決まりだったと思うよ。
でも1位校の福知山成美が選ばれた。

だから少なくとも選考委員の中では、
他府県1位>大阪2位やな。
0340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 15:56:18.28ID:qbp2NkwB0
>>339
いろんな見方があるんや
上にも書いてあった様に大阪桐蔭は常連だから、今回はもういいやろとか
同府県の比較になれば、順位は考慮されるが、近畿大会で他府県の参加校、レベルの違う順位を比較する事は無いよ
よく考えてみろ常識やろ
0342名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM3f-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:00:57.24ID:2h7rKwR2M
>>337
流石に試合内容は智辯和歌山有利やろ
翔英も序盤から大量失点やで、打線も追い付く気配なかったし
むしろコールドになったから7点差ですんだんやで。ホームランの後も失点してたかもしれんし。
0343名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:00:58.40ID:waH0zGgvr
>>341
天理3(5C)13智辯でひっくり返せる
0344名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b73-qJxg)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:01:30.23ID:Zbpi1jfk0
智弁和歌山を応援しています。
0345名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:05:26.69ID:4inWKwUJ0
>>340
え?うん。
自分が「大阪2位の方が価値がある」って書いてるよね?
何言ってんの?
0346名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:06:05.19ID:waH0zGgvr
>>342
あと、智辯和歌山には2回ノーゲームってゆうハンディが、あるからな。
0347名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:08:12.19ID:ZjJqh1rLa
>>340
君、頭大丈夫か?
矛盾したこと書き込んでるよ。
0348名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-hjDl)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:09:29.78ID:kfMxUhZva
下らない議論が続くならば5枠にしてしまえば良い。ベスト4プラス1枠。天理、大阪桐蔭、智辯学園、履正社プラス明石商業が妥当なところ。智弁和歌山も京都翔英も内容がよろしくない。迷うならばどちらも落選で良い。もっというならベスト4の4校のみが選抜で良い。
0349名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:09:32.50ID:waH0zGgvr
>>341
明石商と智辯和歌山はあまり関連性ないな。

明石商は京都二位に勝っただけやから大阪桐蔭には絶対に勝たないとあかんかった。
0350名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:10:33.89ID:waH0zGgvr
>>348
それこそ無駄な言い分。
0351名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:12:28.62ID:qbp2NkwB0
>>345
分からんのやな
近畿大会では、他府県での順位の比較は意味がないという事
近畿大会、選考とは、全く別の話で、近畿大会に出てくる大阪の2位は参加校の少ない県の1位より値打ちがあるって言ってるだけ
分かった?
0353名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:15:54.98ID:waH0zGgvr
>>352
奈良3位やからな、天理は。
奈良1位と和歌山1位の対決はコールドにならないかぎり当確ですわ。
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4c-A3IN)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:16:06.77ID:F9ntcSNV0
21世紀枠に 市立西宮が入り込んだ場合 明石商業死亡の可能性も 微量だがありそうだね
1回戦敗退濃厚の 自立西宮が23回甲子園で勝ちそうな 明石商業差し置いで出るのは 兵庫県民としてはがっかりだが
0355名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-hjDl)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:18:17.97ID:kfMxUhZva
まぁ私はベスト4以外で確定、他枠はどこでもどうぞ理論なので明石商業だろうが智弁和歌山だろうが京都翔英だろうがどこでも構わん。4強以外は近畿でも勝ち抜けないんだから選抜では過度な期待はせん。
0356名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:19:03.48ID:waH0zGgvr
天理(奈良3)◎
大阪桐蔭(大阪1)◎
履正社(大阪2)◎
智辯学園(奈良1)◎

智辯和歌山(和歌山1)○
明石商(兵庫2)○
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:20:07.68ID:4inWKwUJ0
>>351
分かった分かった。大阪2位は選考会での価値はないけど参加校数が多いからお前の中では価値があるってことね?
0358名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:21:35.56ID:waH0zGgvr
21世紀枠で西城陽でも入れとけばええ。伊香でもええし。
0359名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-OQ0I)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:23:31.01ID:W5phJChu0
天理(奈良3)◎
大阪桐蔭(大阪1)◎
履正社(大阪2)◎
智辯学園(奈良1)◎

明石商(兵庫2)○
京都翔英(京都1)○
0360名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:24:55.55ID:waH0zGgvr
>>357
大阪二位が価値あるってか(笑)
智辯和歌山9(2n)0大阪3位
智辯和歌山8ー3大阪3位
0361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-OQ0I)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:24:57.67ID:W5phJChu0
>>359

阪神 3
紀和 2
京滋 1
21世紀枠 奈良高校
0362名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:27:54.55ID:waH0zGgvr
>>361
ゲジゲジ5校

近畿大会
1勝5敗
24得点 64失点
0363名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-hMsU)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:28:50.07ID:i7k1Ja74d
2000年前後に全国最強誇った智弁和歌山が選抜に出たいが為に命乞いとか悲しくなるわ。
普通選抜決定戦みたいな秋の近畿大会で準々決勝17失点もしたら、普通の感覚なら諦める。
あと和歌山トップのチームが17失点とか逆に情けないと思わんと
0364名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-Wwoh)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:29:41.78ID:JCfHiyaqr
>>330
まあそーいう事、明石のプラスポイントは試合内容かな?しかし試合内容が有力視されるかどうかも分からんし1位通過、2位通過、地域性、コールド負けかどうか、
色々材料があるからどこが5枠目、6枠目かは分からん。
1つ言えるのはどこもベスト8止まりだから当落は文句言えないわな
0365名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-PiTv)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:29:55.77ID:RdBA8zTcd
>>354
市立西宮は実績作り
過去にも県推薦受けてるし何回も県推薦されてますよーって実績な

山本がいたときに秋成績良ければ選ばれてただろうね
まぁ今年は二桁失点の大コールド負けしてるし選ばれることはない
ただまた県推薦されたという実績は残る
0367名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-PiTv)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:33:04.69ID:RdBA8zTcd
大阪2位は価値あるだろうね、これ見る限り
奈良2位のほうが価値ありそうだがw


秋季近畿大会府県別成績 2010-2019

1 奈良 34勝21敗 勝率.618 優勝4回(天理3 智辯学園)
2 大阪 39勝27敗 勝率.591 優勝3回(大阪桐蔭2 履正社)
3 京都 28勝22敗 勝率.560 優勝3回(龍谷大平安2 京都翔英)
4 兵庫 21勝30敗 勝率.412
5 滋賀 14勝25敗 勝率.359
5 和歌 14勝25敗 勝率.359

2019秋季金大会府県別結果
奈良 7勝2敗
大阪 5勝3敗
京都 1勝2敗
和歌 1勝2敗
兵庫 1勝3敗
滋賀 0勝3敗
0368名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:33:10.91ID:waH0zGgvr
>>363
つまらんな。
コールド負けて命乞いするな。
0369名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:33:28.57ID:4inWKwUJ0
>>351
智辯和歌山は近年大阪2位、3位には確実に勝ってるから
和歌山1位>大阪2位

京都翔英は履正社(大阪2位)にコールド負けだから
大阪2位>京都1位

これは成り立つね
0371名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-OQ0I)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:33:30.21ID:W5phJChu0
>>363
「選抜に出たいが為に命乞い」近畿最下位の現状を考えたら命乞いしたくなるぞ分かってやってくれ

秋季近畿大会府県別成績 2010-2019

1 奈良 34勝21敗 勝率.618 優勝4回(天理3 智辯学園)
2 大阪 39勝27敗 勝率.591 優勝3回(大阪桐蔭2 履正社)
3 京都 28勝22敗 勝率.560 優勝3回(龍谷大平安2 京都翔英)
4 兵庫 21勝30敗 勝率.412
5 滋賀 14勝25敗 勝率.359
5 和歌 14勝25敗 勝率.359
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4c-A3IN)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:37:35.21ID:F9ntcSNV0
>>366
だといいけどね
甲子園に出たら京都よりはマシな戦いするだろから通過させたりたいけどね
0374名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-hMsU)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:40:42.36ID:i7k1Ja74d
あと選抜は投手力も重要視されるから、世代No.1投手候補の中森の明石商は選ばれて当然かな。
智弁学園が13失点でグダグタな試合をしたし、明石商は4番目に選ばれる可能性もある。
0375名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:41:28.54ID:waH0zGgvr
>>366
じゃあ聞く。
なんで報徳に負けたのか?
0376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f55-AXNO)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:48:21.20ID:P427f1yW0
智辯和歌山が出て航空石川と失点王決定戦やればいいさ
0377名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4c-A3IN)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:51:47.42ID:F9ntcSNV0
>>375
野球ってさ強いところが常に勝つスポーツじゃないんだよね 毎年最下位を走ってた阪神タイガースですら 勝率2割だったからね 10回やりゃ2回勝つんだよ 報徳がそこそこ強かったってことじゃねえの
0378名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-C/hm)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:52:15.49ID:r+ADA75pd
2位がマイナスとか言ってるやつ多いけど今年はニワカ多いのか
他府県との比較で県順位の単純比較なんてしないぞ
もしあっても材料としてダントツで下の下、一番下ほぼ影響なし
0379名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-O4hK)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:53:57.75ID:mMOo3Qr0d
14回3安打23三振
9回19被安打17失点
0380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-OQ0I)
垢版 |
2019/11/12(火) 16:57:33.82ID:W5phJChu0
いろいろな予想の中でやはり一番分かりやすい
7分3分で京滋枠の京都翔英と書かないところに気遣いもある

森本アナブログ要旨

智弁和歌山に対して
・兄弟校対決に敗れる
・13−17の大乱戦
・大量失点

京都翔英
・履正社に食い下がる
・3−10痛恨のコールド負け
・多彩な投手陣

選考に関して
・順当なら智弁和歌山
・(そうなると)紀和3校に対して京滋ゼロ
・バランスが悪い
・(選考予想としては)五分五分
0381名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:00:37.35ID:waH0zGgvr
>>377
弱いからやろ。
言い訳するな。
0382名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM3f-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:00:57.15ID:J4OgM6S1M
>>378
今年の成美ちゃんはモロ単純比較で5枠目だったけどな。選考理由は試合内容や戦力には一切触れず「レベルの高い京都の一位校」これだけで5枠目や。
0383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4c-A3IN)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:03:47.22ID:F9ntcSNV0
>>381
お前が聞いたから答えただけ
0384名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4c-A3IN)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:05:28.38ID:F9ntcSNV0
>>381
人にものを聞いておいて 自分の答えを 人に押し付けるだけだったら最初から聞く必要はないだろう 失礼なやつだ
0385名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:05:57.03ID:waH0zGgvr
>>382
だったら6枠目は報徳かな?
レベルの高い奈良に負けた1位校。
明石商は何ら奈良とは関係ないからな。
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-Rs72)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:09:44.56ID:BrHl4bc70
>>294
大阪2位の立場で当時の奈良2位とはいえ21枠以下の雑魚の橿原に勝っただけで甲子園出ようってのが甘い話。初戦でどっかの1位校降したならまだ出れる可能性あったな。と言いたいが当時の市立和歌山も負けた相手の平安が近畿優勝したとはいえ同じ感じだったな。
0387名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:10:56.36ID:qbp2NkwB0
まだつい最近の一昨年の事忘れたのか、
大阪2位と3位のセンバツ決勝
それで大阪3位校が優勝
他県では先ず考えられんわな
あの時は、上宮太子が一位で近畿大会も1勝したんだけど、コールド負けも痛いが、2位、3位が好成績を挙げてなければ出れる可能性もあったんだが運が無かった上宮太子
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb4c-A3IN)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:11:15.67ID:F9ntcSNV0
>>385
まあそうを妄想しとけ
お前の中のセンバツはそれでいいよ
0389名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:11:43.74ID:waH0zGgvr
>>384
ありがとうございます。ちゃんと理由を聞かせていただきました。また中森の疲れがとれてなかったとか、言われるのかなと思っていましたが、たまたま偶然に負ける時もあるってことですよね。
了解しました。
0390名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:16:51.26ID:waH0zGgvr
>>380
この人も?だな。
痛恨の意味、知らんのかな?
0391名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-C/hm)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:18:28.04ID:r+ADA75pd
>>382
だからそれは単純比較してないだろ
京都のレベルが高かったのが理由なんだからわかりやすい力関係踏まえた選考
今回みたいに和歌山京都兵庫共に県最上位成績校の比較なら内容や対戦相手で比較されて県順位なんて関係なくなる
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb10-a8M8)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:18:36.57ID:NeNIF1zO0
>>274
近畿は県単位で地域性を見ない
和歌山と奈良はセット
智弁和歌山を選ぶと4校選出になってしまう
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-OQ0I)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:25:58.44ID:W5phJChu0
紀和枠

1924年(大正13年)以後の95年間
紀和センバツ大会0
なし
奈良がセンバツ0の17回すべて和歌山が出場
和歌山がセンバツ0の11回すべて奈良が出場
0394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-OQ0I)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:29:51.54ID:W5phJChu0
京滋枠

1928年(昭和3年)以後の92年間
京滋センバツ大会0
1976年、1979年、1991年、1995年の4回
1978年秋季近畿、1990年秋季近畿、1994年秋季近畿は京都、滋賀全校初戦敗退
1975年から1996年の21年間は平安がセンバツに一度しか出場できなかった超低迷期
この期間だけ京都滋賀5校初戦全敗を繰り返し結果京滋枠を発動しようにもできなかった
0395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-OQ0I)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:34:52.31ID:W5phJChu0
>>394
その平安高校超低迷期に京滋の代表として頑張ったのが京都西、東山、比叡山、八幡商
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:38:25.94ID:4inWKwUJ0
>>394
あなた翔英オタならそのデータ張らない方がいいんじゃない。京滋枠がないことを証明しちゃってる
朝も書いたけどまとめるとこうなる。
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-18Cw) 2019/11/12 11:49:13
>>283
90回を越えるセンバツ大会で選出なしだった回数

阪神地区→0回
紀和地区→0回
京滋地区→4回

京滋枠www
0397名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:43:31.08ID:qbp2NkwB0
>>396
阪神は一括りは無いわ
兵庫、大阪単独やで
0398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:47:05.95ID:4inWKwUJ0
>>397
兵庫、大阪は単独でいいけどさ。
平安低迷期になんで京滋枠は発動されなかったの?
ってか京滋枠で選ばれた事例はあるの?
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-OQ0I)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:47:34.69ID:W5phJChu0
>>396
京滋枠はあるよ
あるから初戦全敗か特殊事情の時にしかゼロが発生しない
森本アナが言うようにバランスが悪いから
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:50:55.63ID:4inWKwUJ0
>>399
特殊事情ってどんな場合?
京滋枠で選ばれた高校ってあるの?
0402名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab89-18Cw)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:52:57.99ID:4inWKwUJ0
>>401
そうそう。
そういう理由なら納得する。
0403名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-3l4B)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:53:20.82ID:1HMpfBaba
>>400
90年以上の歴史を自分でも見てきたら
お前攻めているつもりか知らないが情けないぞカス
0404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-Wwoh)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:00:16.94ID:4Zh5HJl40
>>348
いや、なんというか明石も絶対ではないしな。
それならベスト4以下は出れないの方がスッキリする
0405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:01:26.22ID:qbp2NkwB0
>>404
明石は絶対では無いにしても絶対に近いよ
0407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-5IiS)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:02:12.57ID:CEdghSFz0
1位校1勝準々コールド回避だから智弁和歌山を選んでもいいんだよ。
ただし智弁対決の試合でコールド回避目的の八百長行為がなかったことをはっきりと証明してくれ。
6点差になったケースが4度もあったのに1度も7点差にならなかったなんて不自然すぎる。
証明出来ないならば京都翔英を選べ。
0408名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-6f4Z)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:05:03.08ID:883+EeAQd
紀和、京滋のバランス配分と過去の大阪・兵庫枠と同一視してるから話が通じないんだよな
紀和京滋の話は初戦敗退校を引っ張り上げるようなウルトラCじゃなくあくまでも地域性という選考材料のひとつでしかない
今回の場合は府県勢の成績、試合内容、対戦相手の勝ち上がり状況と両校で甲乙をつけがたい内容だから地域性としての京滋枠が適用される可能性があるってだけだろ
0409名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-Wwoh)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:05:27.35ID:JCfHiyaqr
>>370
公立枠、たしかに世間はそのような枠を望みそう。それなら21世紀枠は公立から選ぶで解決やな。
なので今回の5枠6枠にはそんな査定は要らんよ
0411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b24-Wwoh)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:10:11.39ID:4Zh5HJl40
>>405
絶対に近いとか言ってる時点で絶対じゃないからベスト4でいいだろって話。分からんなら絡みにこんでいいぞ?
0412名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:11:53.83ID:waH0zGgvr
>>407
高野連に確認してくれって頼めよ。
0413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fea-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:12:40.28ID:qbp2NkwB0
>>409
公立枠って、無いで
0414名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-GxOs)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:13:34.43ID:f4Bjg5z9d
>>223
星稜と履正社も明石と同じく春夏出場で6勝やけどな
0415名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:17:34.51ID:waH0zGgvr
>>399
だからコールド負けって事実は事実。
21世紀枠で補え。
0416名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr0f-OZbL)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:19:31.72ID:waH0zGgvr
京都翔英
041100000=6
003000000=3
西城陽
(京)植田、池島−森岡
(西)沢田、井上、横川−重村
▽二塁打 植田、西岡、森岡(京)
0417名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa8f-3l4B)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:20:38.25ID:1HMpfBaba
>>415
つい最近も0−7の完封コールド負けで選出されたんだよ
智弁和歌山のライバル校が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況