X



【勝利の旗は】千葉県立銚子商業高校85【我を待つ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 21:32:30.28ID:DKXvcWlV
前スレ
【勝利の旗は】千葉県立銚子商業高校84【我を待つ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1568560560/

禁止事項
受験ネタ、収入ネタ、財政ネタ、イルカネタ、放射能ネタ、健康ネタ、アダルト動画URL貼付け、食レポ、個人ブログ代用
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 22:08:44.57ID:7uEfLQ+4
カステラ1番。電話が2番。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 08:18:58.32ID:vP7v3vkq
文明堂の打順じゃないかよ。おい
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 08:53:54.72ID:/UeMMpgs
>>290
現時点では
5番、6番が打線の軸だからな
3番、4番がブレーキ。
7番と9番は替えた方がいい。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 09:22:34.97ID:/UeMMpgs
穴の三塁手には
向後翔を使ったらどうか。
何よりあの打撃力をベンチに眠らせておくのは勿体ない。
もう一つの穴左翼手は…
新1年に期待するかな
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 11:25:25.18ID:XForDXtZ
左翼手がけいすけになりそうか
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 11:25:25.23ID:XForDXtZ
左翼手がけいすけになりそうか
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 11:25:25.66ID:XForDXtZ
左翼手がけいすけになりそうか
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 12:22:57.63ID:hT7VgucV
>>299
絶対ないから
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 17:03:36.68ID:hgG44KR9
誰が何処守ったって目糞鼻糞
こんなクソ弱い高校の戦力分析したって無駄だってそろそろ気付いた方がいーよ
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 17:37:02.88ID:nGffC+sQ
>>304
そんなお前が1番無駄者。気がついたかい?
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 18:00:53.18ID:C0f/Tu6j
>>299
もうさ、宮内啓輔にはホームラン打ってもらお。
実は意外に長打力があると思う。
投手としてはスランプ気味の向後翔も。

それでもって、控え投手には安定感のある1年生を据える。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 18:43:15.62ID:Trje4Fsv
>>306
ここでしばしば名前の挙がる、宮内啓輔って実際どんな選手なの?
体が大きくて球が速いってことは間違いないんだろうけど、
体が大きいから長打力あるってもんじゃあないだろ?
練習試合でもまだ見たことが無くて…
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 19:24:31.48ID:ebD7uJ2k
銚子には男飯と言って、大根をそのまま1本水で煮ただけの料理があるそうですね。
さすがは味覚に秀でた銚子ならではの料理ですね。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 20:30:28.23ID:C0f/Tu6j
>>309
実際のところ、啓輔が今何キロで投げてるのかよく分からない。
成長痛に苦しんだり怪我をしたり故障が多いイメージ。
ただ185センチ?と大柄だから期待が膨らむ。

陸は、細身だけど割と丈夫なんじゃないかな?
背が伸びても痛まないし、球速を落とさずに長いイニングを投げ続けて完投できる。
課題はコントロールかな。
球が高めに浮く癖がある。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 21:52:31.98ID:rnAi/zdu
舌平目の腕立て伏せ
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 23:44:33.48ID:bBDvTOKL
銚子市イルカ町
ありますか?
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 23:52:22.08ID:rnAi/zdu
来春の新入生に左腕が入れば、継投で向後を生かせそうだ
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 06:44:33.81ID:Xu5c+7eB
>>318
向後は野手兼任すればいい。
で、調子がいい時だけ投げる。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 08:13:30.48ID:ptZ3rIRJ
>>318
そこにうざわも継投に入れたらおもしろいな
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 10:16:57.72ID:xbAs8Mwz
銚子にスタバができたら面白いね
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 10:37:15.89ID:IJrseyTu
>>309
このチームは夏に照準合わせて来年入ってくる子やまだまだ成長できてポテンシャル高い子がレギュラーやベンチを脅かせると、期待できますよね!
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 13:31:48.84ID:2chiGuCa
>>309
飛び抜けていい選手なら、今の時代商業には来ないだろ。
榊原や相馬みたいに県外の私立に勧誘される。県大会の選手名簿とか見ると
市内や周辺の子が、習志野、成田、木更津総合、望洋、紅陵あたりに入ってたりするのな。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 17:28:00.45ID:1Qv3wDWD
>>323
宮内啓輔は普段背番号つけてますよ。
こないだは怪我で戦線離脱してたけど。

別に投手一本じゃなくてもいいと思うんだよね。
外野手兼任でも。
関節痛めやすいなら。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 18:34:32.22ID:6A6cybPZ
確かに、素材の良い選手も、良いが、努力して結果を出す、選手だって、
たくさんいるよ。本人の努力と、やる気が、あれば、??
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 21:36:13.22ID:6A6cybPZ
>>327このガキ嫌に、目上目線だなあ、ああこの野郎。!
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 22:16:49.94ID:akJ05Sd2
「目上目線」という日本語の表現は正しいですか?

もし間違っていたら、正しい表現を教えてください。

ベストアンサーに選ばれた回答
正しくありません。

ふつうその表現をする場合は「上から目線」でと表現することが多いですね。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 23:48:32.11ID:G/aQz7yB
そうなんだ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 09:37:31.03ID:t9oHAynn
銚子もサッカーの町になったよな〜
旭とか八日市場の方がまだ野球やってる子多いだろ
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 10:38:36.11ID:+INPdA1o
サッカーは野球より食っていけないのにな
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 22:25:36.35ID:wdJv2nzB
ボーナスでたらイルカやめてクジラ食べますか?
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 22:39:12.11ID:wdJv2nzB
日本人平均額は100万円弱らしいですね。
ここの人たちはいどのくらいですか?
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 22:44:39.79ID:+INPdA1o
ペンペン
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 23:22:49.06ID:wdJv2nzB
僕は32歳で150万円くらい
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 23:38:52.22ID:GeeyaZNH
>>324
今のエースは、千葉県内の某私立にほとんど決まってたのを
土壇場でひっくり返したんだっけ?
自分だったらこんな育成苦手な学校には来ないな。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/22(金) 23:46:29.79ID:+INPdA1o
私立に行っても出られなかったら意味ないしな
入ったはいいが、翌年大物新入生に抜かれるリスクも大きい
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 00:00:41.39ID:IbCS4B0s
グランドを甲子園と同じ両翼98mの広さに拡張できないもんかね
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 00:10:04.38ID:zWC3+R/o
>>343
そんな考えだからダメな人生なんだよ
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 00:53:30.51ID:rjau6hyR
長州力くるらしいよ
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 05:16:27.95ID:DHaNUc/B
習志野に行った飯島とか、OBの子息さえ来なくなってるのが現状。
シニアの主力選手とか入学することはないし、選手集めには苦労してるよね。
かと言って、育成が上手い感じはないし・・・・。
澤井以来、プロ入り選手は出てないってのも寂しい
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 07:39:26.03ID:IbCS4B0s
商業来ないで千葉県内の他の強豪行って成功してるんかね

甲子園行ったりプロ行ったり6大学行けたりしてるんかね
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 08:06:36.89ID:IbCS4B0s
>>344
たしかに、天台野球場も両翼が98メートルに広がったし 91、92メートルの球場の使用もなくなってきたな
0351
垢版 |
2019/11/23(土) 08:34:30.38ID:mS++0DBo
商業の昔話してもいいよ…
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 08:47:44.99ID:AUw+NIOl
>>344
すり鉢状に下がってるのを周りと同じ高さまで埋めればそれくらいの広さは楽々取れるな
ただ、今の超見易いグランドではなくなる
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 09:19:37.56ID:IbCS4B0s
坂田池の両翼は95メートル
ナスパは100メートルかな

外野の守備位置も甲子園サイズの98メートルで意識しないとな
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 10:03:33.17ID:3f9hXdxH
うちの敷地は両翼60メートル
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 12:15:19.02ID:vilw4G+v
>>349
習志野は、3年引退前は80人ぐらいの大所帯。
毎年かなりの大人数。
商業よりずっと多い。
だからまぁ、大変だよ。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 14:24:00.70ID:IbCS4B0s
第一カッター球場:両翼92m センター122m

船橋市民球場:両翼90m センター120m

長生の森球場:両翼98 センター122m

ナスパスタジアム:両翼100m センター122m

ゼットエー:両翼98m センター122m

袖ヶ浦市営球場:両翼98m センター122m

改装後の千葉県野球場(天台):両翼98m センター122m
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 14:28:51.37ID:IbCS4B0s
柏の葉公園野球場:両翼98m センター122m
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 17:45:44.33ID:mFtvcEsA
澤田さんになってから中央学院や望洋とか破ってる柏の葉は全勝だし1番相性が良い球場だな。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:15:33.61ID:PPOR1aV/
うちのおやは大地主
裏山?
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 18:42:19.60ID:UkbUMJxo
俺はノー包茎なんでノー早漏
裏山?
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:23:45.03ID:0JW17l+B
そんなの関係ね〜そんなの関係ね〜ハイオパピ
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 20:56:15.85ID:6w/nEzyS
>>344
それは贅沢ってもんよ。私立でも他部と共有有るんだし 敷地内にあれだけのグランド有れば上等。敷地内にあれだけの専用グランドって強豪私立でも少ないのでは? ただ照明もうすこし明るいと………。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 23:12:55.43ID:7EK8DOnt
イルカ祭りはいつですか?
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 23:20:44.50ID:vilw4G+v
部員80人や60人は多すぎで、
実は40〜50人が一番いいんじゃないかと思う。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 00:13:57.37ID:USOpd9FW
イルカ祭りはいつなんですか?
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 02:23:49.74ID:USOpd9FW
ちなみに

コラ半島超深度掘削坑(コラはんとうちょうしんどくっさくこう、ロシア語: Кольская сверхглубокая скважина、Kolskaya sverkhglubokaya skvazhina)は、
コラ半島のペチェングスキー地区でソビエト連邦が行っていた地球の地殻深部を調べる科学プロジェクトである。
掘削はUralmash-4Eを使用して1970年5月24日に始まり、その後Uralmash-15000シリーズの掘削リグを使用して開始された。
ボーリング坑は中央の穴から分岐することによって掘削され、最も深いSG-3は1989年に12,262メートル(40,230フィート)に達し、今も地球上で最も深い人工地点である。ボーリング坑は直径23センチメートル。
本坑は現在世界で最も深いボーリング坑であるが、掘削から20年近くは最も長い坑道でもあった。
坑道長の記録については2008年にカタールのAl Shaheen油井が12,289mに達し、2011年にはロシアのサハリン沖のサハリンTオドプツOP-11油井が坑道延長12,345m(40,502フィート)に達している。
0372
垢版 |
2019/11/24(日) 08:32:48.38ID:RILAVL29
>>367
結果的に飼い殺しになってしまった選手には心苦しいばかりだ…
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 09:31:30.37ID:BPZq+sPz
習志野の部員は商業より20人ぐらい多い。
八重山農林や東金みたいに少ない人数でも団結力で勝ち進むチームもあるから、
多けりゃいいってもんでもないかもな。
でも、そうするとピッチャーがなあ。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 09:53:50.63ID:acNBXYAy
飯島時代の2年続けて14人14人しか入らない惨状忘れたの?
強豪私立みたいに選りすぐりのトップクラスだけなら少人数でもやれるけどそうじゃないんだからある程度人数入らないとチームにならんよ
ましてこの10年、上級生優遇のメンバーなんだから人数少なけりゃ上級生になればベンチ入れるだろって甘い考えで競争もなくぬるま湯体質になるばかりだ
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:08.86ID:BPZq+sPz
>>374
今の2年生はエースも含めて殆どが粗削りの未完成。
育成が遅れた結果だと思う。
今から急ピッチで鍛えないと。

でも、習志野の80人、望洋の100人は多いかな。
黎明も学館も旧チーム時代は80人体制。
今の商業は、サイズ的にはまだ指導しやすいと思う。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 13:57:56.86ID:BmcPCtMS
黒潮よさこい祭りやってた
さらしに巻いたデカパイ沢山見れた
デカパイだけで審査したら全国から観光客が押し寄せるのに
市役所員気が利かねえよな
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 14:36:32.99ID:iseyRKQL
巻いてある、さらしの下はキャベツです
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/24(日) 19:15:25.55ID:Hf4c90VR
銀座通りと駅前通りに分散してるよね
バカなのかな?
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 17:57:02.00ID:b0ZIoXt0
やっぱ時代はラグビーでしょ
野球なんて下品
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 20:50:24.54ID:/vsOFKJS
「チームの勝ち負けは関係ねえ、俺のかっこいいプレーを見せるぜ!」
と思うことがイップス克服の鍵だってさ。
特に投手。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 20:59:04.25ID:0QzghBkq
放置プレーやん
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 21:18:28.29ID:7Ucp9c2v
野球の応援はどんちゃん騒ぎだけどラグビーは満員でもいいプレーの時だけ歓声が上がる
さすが紳士の国イギリスのスポーツだと思った
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 21:53:37.60ID:R3zmq88I
阿天坊の指導の干渉が癌だあよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況