X



一発屋的甲子園全国優勝校を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 22:38:20.42ID:F+JY0Xpo
岩倉とか伊野商とか、もしかしたら全国優勝後は1度も甲子園に出ていない
ような・・・・・・・・
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/22(金) 14:49:14.50ID:+Uz66So9
伊野商
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/01(月) 16:59:55.36ID:O1ZpJakT
121
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/01(月) 17:00:18.34ID:O1ZpJakT
122
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/01(月) 17:00:35.58ID:O1ZpJakT
123
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 14:43:15.85ID:d02uPq7C
二発目は失格
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 21:29:58.85ID:9wnxA8Bn
>>119
拓大紅陵な
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 21:33:07.30ID:9wnxA8Bn
>>119
立川・平尾・久保・井川、がいたか
中村ノリがいた渋谷高校も初戦を勝っていれば波に乗ったかもね。殿登場で宇部商業戦で満塁弾で決められた記憶。
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 23:12:33.83ID:THtzIQ/L
余裕余裕
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 23:23:26.17ID:Wcx+xmJO
興国も一発や
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/12(金) 00:05:26.05ID:fQLxHoVH
立教、藤嶺藤沢、正則学園に決まってるではないか。
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 15:20:37.47ID:kmoTuh54
履正社
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 14:18:03.80ID:C035MSyI
fxgchvj,bm
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 15:12:40.14ID:lTn/jsNo
成東
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/06(月) 10:44:36.38ID:gYKmOxV+
当時はダムは自然破壊、利権の塊でさんざん皆で叩いてたのに
手のひら返しで全部民主に罪なすりつけ
すぐに歴史を忘れる、情けない卑怯な日本人
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 15:08:19.37ID:2FfwKy/s
>>1
>なぜかコロナ病棟だけは、そんなワガママに応えることがまかり通っていました

おかしいのはここなんで、
バカとそのバカの言うこと聞かなきゃいけないとこなんじゃないの?
夜中の2時にナースコール鳴らして「腹減った」にたいして
「うるさいバカ。死なないから寝てろ」をやんわりと言うしかないだろう?
「大変申し訳ございませんが、お口に合うものは何もありません」と。
京都人に教われよ
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 07:33:28.31ID:pOAkZIQq
一発やらせろ
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 16:54:35.87ID:FFtMF2F9
出ちゃった
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/15(土) 18:59:28.07ID:bd9cHJhf
;j/m,\
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 11:36:40.67ID:B+roWxxJ
また追加情報が入った。
昭恵と親しい元代議士が確認したところ昭恵は一笑に伏していたとの事。
「小さい頃から仮病に関しては迫真の演技をする」という父晋太郎による晋三評もあるそうだ。元代議士による有力情報。
先頃流れた吐血の話もウソ情報。国民相手に観測気球多すぎる。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 12:39:09.64ID:YNVvWvC7
大昔の出場を除いたら98関大一
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 10:25:40.51ID:vDW7um+/
fghjk,k.,
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 09:14:13.34ID:KxKpjHHj
jmvnc
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 07:19:20.90ID:5AhQyoid
三池工業が筆頭
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 19:06:04.82ID:jeUyW/5I
邇摩だろう。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 19:06:05.06ID:jeUyW/5I
邇摩だろう。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 23:29:26.84ID:jCUfu3qr
一発屋
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 19:16:14.27ID:jyycHTnH
なかだし
0147名無しさん@実況は実況板で🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:55:00.89ID:AEuaeP/j
147
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/15(木) 09:53:48.33ID:fXpHM9iz
148
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 18:13:35.42ID:saaMIdGg
149
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/26(月) 10:45:34.25ID:O/8rNgv6
hgvcf
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 13:26:39.53ID:n1x+X2MJ
hmfgcbx
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 11:02:39.12ID:2L8OEycu
jmhvngcf
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 01:19:37.42ID:pdVAWAPr
mjghnf
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/09(月) 21:33:32.73ID:V2ZzcfTv
lkghjf
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/23(月) 10:15:54.00ID:73AupmFI
,jgmhvcv
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/01(火) 17:13:49.17ID:ecPbSqFO
一発やりたい
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 22:13:39.68ID:2kK0ZPgC
l,kghfjgchxd
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 06:34:26.69ID:G+y8M2Na
;lkhghjfd
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/24(木) 11:17:13.08ID:ItFMBHb5
新型コロナウイルス分科会の尾身茂会長が参院内閣委員会の閉会中審査に出席し、「5人以上の会食は控えて欲しい」と訴えた12月17日。

この日の夜、橋本聖子五輪担当相(56)が、6人で飲酒を伴う会食をしていたことが「週刊文春」の取材でわかった。

【写真】ほろ酔いした様子だった橋本聖子五輪相
https://bunshun.jp/mwimgs/4/1/-/img_41b5f9410dd5cf5752fb6d05fe3bb196394140.jpg

12月17日夜は二階派や岸田派などで忘年会が予定されていたが、いずれも尾身氏の発言を受ける形で開催を中止している。

二階俊博幹事長らとの会食が批判された菅義偉首相も16日を最後に、夜の会食を控えるようになった。

そうした中、橋本氏が会食を開いたのは、東京都新宿区にある寿司屋。

店内はカウンター8席のみで、平均単価1人あたり約2万円という高級店だ。

夜7時から計6人で会食を開いた橋本氏。夜11時頃、酔っ払った様子で店から出てきたところで、話を聞いた。

世の中的にはお酒飲むことをダメだっていう感じ

――5人以上の会食は控えるように言われている。

「そうなんだ。でも対策を取っていたんです。(アクリル板を取り出して)常にこうやって喋っていますよ」

――かなりお酒を飲んだ?

「多少ですよ。はい。でも世の中的にはお酒飲むことをダメだっていう感じでしょ」

――6人だった?

「6人じゃない……」

――ただ、お店からは6人が出てきた。

「あ、はい」

橋本事務所に改めて事実関係を尋ねたところ、以下のような回答があった。

「お店を貸し切りにしてもらい、当初20:00から、私(橋本氏)を含め4名で会食の予定でありましたが、19:00から2名の方とお会いすることになり、結果として6名で会食していた時間がありました。

座席も向き合うことはなく、感染対策はしっかりとやっておりましたが、今後は感染を避ける行動を一層徹底してまいります」

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、尾身氏は「飲食店での会食の場が感染拡大の大きな要因になっているとみられる」と警鐘を鳴らしていた。

12月24日(木)発売の「週刊文春」では、橋本氏の会食問題のほか、菅首相が官邸内で孤立を深めていく経緯、二階幹事長や赤羽一嘉国交相らが抱く首相への反発、テレビ朝日の誤報を受けて安倍晋三前首相が発した激怒の一言などについて詳報している。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 16:11:04.01ID:+RY37oit
-pdg9mpdm
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/05(火) 23:46:39.18ID:9T6WlNba
初夢
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/20(水) 15:57:36.73ID:CZi3FPoX
163
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/21(木) 22:09:02.19ID:zVeTh85K
164
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/25(月) 15:47:10.31ID:pdM5Kbwa
165
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 20:24:41.54ID:GR6iwCoB
166
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/08(月) 16:18:27.62ID:jfIoYb+F
下請けに作らせた側も動作確認してなければ役人も検収テストやってないとか
素人のフリーソフトと同じレベルだな
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 09:36:24.35ID:6r71aXsk
168
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/29(月) 23:58:54.90ID:NEhaG+sj
三池工業が真っ先に浮かびますなあ
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/30(火) 00:19:54.24ID:0ZlRDwIK
宇和島東
徳島海南
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/17(月) 19:39:19.96ID:3DxHnll6
湘南
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 20:27:20.87ID:UQ8cDHXg
>>172
>>13
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 23:35:23.47ID:bKDIlDyr
>>27>>29
西条は05年センバツで浦和学院と地区準優勝同士対決を制してたな
その四国の王者だったのは新田だったが福井商に完敗
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 00:08:33.39ID:gkpbh6hT
>>48>>57
松坂世代の夏(98年)にも2勝してる
初戦では有力校の一角だった敦賀気比(東出が1番投手・主将)を倒した

優勝時の片桐主将は前述98夏をはじめ4度指導者としても甲子園
18秋に7年ぶり監督復帰して翌夏には日大三を食った
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 20:57:30.90ID:5rQIBOs7
津久見は当時強かったのか?
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:20:16.72ID:1ZjGAhN2
自分が見た範囲内では観音寺中央
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/19(水) 23:53:15.39ID:PrazyR0x
観音寺中央は優勝監督の橋野氏が直後に異動食らったのが結果的に一発屋と化した要因だったが
ただ95年のあと7,8年程は甲子園に出場するだけなら叶いそうな地力は毎年維持してたな
02年夏は県決勝でその後甲子園ベスト8まで勝ち進む尽誠に惜敗で、その翌年の03年のチームも評価が高くて、準決勝まで全試合コールド勝ちと今年こそはの声もあったが
ここで観音寺圧倒的優勢の下馬評の中香川西に金星を献上してしまった試合が
観音寺中央の一発屋としてのポジションを完全に確立させ、この年甲子園初出場を決めた香川西が県内での覇権を勝ち取る大きな転換点となってしまった
(ちなみに香川西のある旧高瀬町と観音寺市は町一つ挟んでほぼお隣さんで、地理的にも香川県西部=西讃地域のお仲間さんなので、西讃地区の王者が交代したという意味でも印象的な試合になった)

その後はセンバツV時の主将だった土井氏が監督に就任して秋の四国大会や夏の決勝まで駒を進めたりはしたが
いずれも肝心の試合で大差で破れたりと全国への道は険しく、香川県中堅クラスに落ち着いたままです
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/22(土) 20:16:16.64ID:XoQeynBE
観音寺中央はあの時だけ阪神淡路大震災で甲子園周りの時空間が歪んであまりに斜め上の結果が出たとか
そういうオカルトな側面もあったのでないかw
ちょうど95年はオウムが世を騒がせたりと世紀末オカルトブームが全盛迎えつつあったな
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/24(月) 23:56:00.43ID:PEyHtsQ7
観音寺中央は統合して観音寺総合に校名が変わってるが、県上位行けば21枠候補かな
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 01:48:47.22ID:1fcdslYz
>>184
選抜Vの時もそうだったが純粋県立のフリをして毎年近畿圏メインの県外人が2,3人ベンチ入りしてるから
その点は荒れそう
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 08:09:24.81ID:7FEJE4jQ
>>182
これは凄い一発屋ですね。春の選抜無敗!
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/28(金) 10:28:15.52ID:pTbzBocE
ジャンボ仲根の日大桜丘
SAKURAGAOKA
NIHON
の長たらしい英文字のユニが懐かしい。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 01:29:13.08ID:gnpN4rO8
1997年夏は東京勢2校とも初戦敗退だったけど、
東東京の岩倉が全国優勝、西東京の堀越が準優勝経験あると後で知って驚いた記憶がある
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 09:45:30.57ID:lpVQxnrz
堀越は初耳だけど岩倉は決勝で全盛期ピエールに勝っての優勝だし有名では
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 11:15:44.97ID:GEmyRjog
神奈川の湘南高校だろ
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 18:32:24.20ID:f/ZT6Ajw
>>185
佐賀北は5回も出ていたんですなあ(^^
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 19:47:15.49ID:2Zj/teIi
このスレの真逆を行くのが愛媛の今治西
確か春夏の決勝進出未経験校の中で勝利数ダントツだった記憶
ベスト4は春夏合わせて5回くらい
夏は2011年、開幕試合の9回表に健大高崎に逆転されるまで初戦敗退がなかった
春はそれまでに2回あった
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 20:27:22.20ID:sA7WpHCY
優勝はしなかったけど秀岳館は一瞬だったが強烈なインパクトだった
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 20:51:08.63ID:ZwjoBQ1Q
>>198
3期連続4強ってそんなに成し遂げた高校ないよな
まあ3期連続準優勝してる学校もこの10年以内にあるけど
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/01(火) 21:10:11.86ID:k4oKPUcG
全く記憶にない時代のことだが
昭和51年春選抜優勝の崇徳

その後45年は三回甲子園に出て全て初戦負け
優勝前は甲子園出場一回
ちなみに昭和51年夏は春夏連覇濃厚と言われながら甲子園二回戦負け
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/02(水) 11:31:14.29ID:cvXD4Moh
>>201
>ちなみに昭和51年夏は春夏連覇濃厚と言われながら甲子園二回戦負け

対戦した相手が高校球界の怪物投手、長崎海星の酒井だったから致し方なかったかと。
当時は今と違って準々決勝から決勝までは休み無しの連戦。
せめて準決勝前の休養日があれば、長崎海星と小松擁する星稜の決勝戦になってただろう。
酒井も小松もどちらも連投で潰れてしまった。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/03(木) 17:28:59.31ID:6iQSu2oK
崇徳は甲子園からは遠ざかっているものの現在でもある程度の戦力は維持している感じで復活の目はある。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/03(木) 20:28:57.93ID:lYFFJezP
>>183
原貢監督が東海大相模にヘッドハンティングされなければ三池工業は強さを維持出来たかも知れませんね。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/04(金) 07:40:00.13ID:Vl2mbq6F
取手二
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 21:16:07.03ID:y1m+srcy
兵庫の育英も一発屋に入れていいんじゃないか
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 22:59:26.87ID:rk7ffcw4
一発屋とは違うけど西東京の桜美林どうしているかな( ´〜`)神奈川にサンドイッチにされている東京都町田市の高校。桐光学園と入れ替わっても違和感がない。
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/07(月) 07:06:07.10ID:10rNCH2P
桜美林は1998年はどこだっけ、古岡の京都成章に負けたんだったかな
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/08(火) 06:17:44.37ID:wO2JZLCl
京都成章もほぼ一発屋に近いけど、華々しい松坂の春優勝の陰で、
岡山理大付に大会最多の18失点して涙に暮れた古岡が、夏大会では
優勝した松坂横浜を最少の3点に抑えて準優勝したってのがドラマなんだよな。
ちなみに春古岡に勝った岡山理大付は翌年の準優勝校となる。
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/08(火) 23:15:57.73ID:XPjFtlCe
桐蔭学園は82年夏を最後に県大会初戦敗退なし。
今年の神奈川大会で初戦の相手が慶応義塾という鬼クジを引いてしまったので、連勝記録継続なるか、非常に微妙なものに。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/11(金) 13:08:08.18ID:Gv415KPM
OIDE高校
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/11(金) 17:16:50.52ID:ool6IPob
かつての公立名門校がセンバツの21世紀枠しか甲子園に出る機会がなくなってしまったのが悲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況