X



【秋季東海大会】東海地区の高校野球part115【選抜代表は何処だ?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 19:15:19.54ID:5MYzRdXy
「神宮大会公式ランキング完全確定版!!」

SSS 白樺学園

SS 国士舘 健大高崎

S 明豊

AAA

AA

A

BBB

BB

B

CCC

CC

C 仙台育英

DDD 中京大中京

DD 天理

D 倉敷商

EEE 明徳義塾

EE

E 星稜
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 19:35:23.98ID:D6Ld8opS
星稜は悲願の優勝を神宮か選抜で達成しょうと感じる。
手ごたえもあるんだろう。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 19:54:31.79ID:xcj4eLd6
>>395
何しにきたんだクソゴミ。さっさと消えろ。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:00:03.55ID:o5Vi8IJE
>>394
お前よりレベル高いよ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:05:29.62ID:5MYzRdXy
白樺学園12ー8札幌日大
白樺学園13ー3札幌龍谷
白樺学園13ー8旭川実

強すぎるだろこれ
当たり前のように10点以上取ってくる本物の強力打線

中京の貧弱へなちょこ打線とはレベルが違いすぎる
中京ごときが史上最強の白樺学園と対戦することになったら、中京が勝てる可能性なんて万に一つもないんだろうな
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:10:48.89ID:5MYzRdXy
>>398
俺はな福井在住の通称ガラプーだ
この秋の東海大会も見に行った
東海大会のレベルはめちゃくちゃ低かったし
中京も全然たいしたことなかった
そんな中京ごときでもあっさり優勝できてしまう東海のレベルは糞
中京を、東海大会じゃなく関東大会か北海道大会か九州大会か東京大会に参加させていたら、すぐに処刑されて終わりだぞ
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:15:22.08ID:5MYzRdXy
白樺学園のファンだけど
神宮大会の初戦の相手は中京が良かった
国士舘は今神宮大会で間違いなく4本の指に入る強いチームだしな
中京という弱いチームと初戦で当たりたかった
白樺学園が中京を5回コールドで処刑して、圧倒的な強者と弱者との差を証明できたのにな
心から中京と当たりたかった
中京は負けるはずがない相手だし
弱いくせにオタが調子こいて強い強い詐欺をしていてウザいから
白樺学園と中京の対戦になっていたら、間違いなく白樺学園の圧勝
中京に勝てる可能性なんてない
次元が違いすぎる
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:20:15.31ID:5MYzRdXy
くじ運の中京www
初戦の相手が明徳か星稜という最弱校
準決勝の相手も仙台か天理という弱いチーム

今大会は強いチームが全部左の山に偏ってしまった
今大会は白樺、国士舘、健大、明豊の絶対的な4強
この4強が圧倒的に強い
右の山はゴミしかいない
この4強とは決勝まで当たらないという神がかったくじ運
中京にあるのはくじ運のみ
白樺とか国士舘とか健大とか明豊とか本物と対戦したら、中京なんてボロカスに完敗してそのメッキは簡単に剥がれてしまう
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:25:17.28ID:5MYzRdXy
全国の4強と中京が当たっていたら

白樺学園14ー0中京(5回コールド)

国士舘10ー0中京(6回コールド)

健大高崎11ー1(6回コールド)

明豊13ー3中京(5回コールド)

中京なんてこの程度
全国四天王には歯が立たない
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:31:38.07ID:mWfsp1Pd
ゴミが来るとこじゃねぞ。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:38:15.78ID:JbqVwOJ2
>>401
何学園? 聞いたことないな〜 笑
圧勝すればいいんじゃないですか! 笑
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:39:52.85ID:JbqVwOJ2
>>403 幼稚園児以下
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:42:37.65ID:xcj4eLd6
>>405
全国版で発狂しとけよ。白樺学園が可哀想だわ。ゴミクズ。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:42:44.47ID:JbqVwOJ2
>>400 その前にあんたが処◯ あんたの頭かク◯
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:45:22.62ID:5MYzRdXy
神宮の序列

白樺学園≧国士舘=健大高崎≧明豊>>>>>>>仙台育英>>中京≧天理

中京はせいぜい6、7番手
だが安心しろ、中京より弱いチームが3、4つあることを
手が届かない上を見ずに、下を見とけ
それが弱者である中京にふさわしい
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:46:25.02ID:iUkk1wf+
なんだこれw
白樺推しがボコボコにされてるw
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:47:37.88ID:5MYzRdXy
2020年世代の高校野球界は四天王がズバ抜けている
白樺学園、国士舘、健大高崎、明豊
この四天王が圧倒的に突出してる
そして四天王に続くチームは関東勢や札幌日大などであり

中京ごときは上位争いにカスリもしない
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:49:40.02ID:r7g8+K1X
>>383
少なすぎるよな
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:49:53.49ID:mWfsp1Pd
後出し、四天王。真似すんなよ、雑魚。
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:50:03.36ID:5MYzRdXy
愛知という土地からは本物の強いチームが生まれるわけがない
こんな簡単なことは誰にだってわかる
本物は関東や北海道や九州から生まれてくる
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:50:48.28ID:JbqVwOJ2
>>413
だからアンタの頭がズバッと抜けている!
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:53:49.41ID:r7g8+K1X
北海道こそ0.5枠でいいわ。最近の甲子園の成績見てこい社会不適合者
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:53:53.25ID:5MYzRdXy
お前ら知ってるか?
東海4県の面積は北海道の8分の1ぐらいしかないと
そんな小さな国家である東海地方ごときが、超大国北海道より枠が多いなんてあってはならないこと
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:56:12.67ID:5MYzRdXy
>>419
お前は日本地図を見てこい
毎日やってるニュースの中に天気予報があって日本地図が出てくる
国の広さこそが国家の強さである
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:56:34.45ID:xcj4eLd6
>>420
消えろ。ゴミクズ。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:58:15.17ID:r7g8+K1X
>>421
山しかない北海道の土地の広さなんてなんの価値もねえよ
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 20:59:55.61ID:5MYzRdXy
お前ら何にも知らないんだな
北海道には市庁というものがあってな、その市庁とは、本州九州四国の都府県に値する
そして北海道には14の市庁がある
北海道はあれだけ圧倒的に広ければ、まあ当然14県分の規模になるわな

だから夏の甲子園に北海道から14代表出てきても全くおかしくないんだぞ
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:02:33.55ID:5MYzRdXy
>>424
山しかないのは中部地方だろ
岐阜長野福井石川富山に日本最大の山脈帯がある
北海道で山脈といえば大雪山系ぐらい
北海道は山が少なく平地が多い
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:04:02.73ID:/nS+DBTZ
>>425
だから何で此処で吠えてんのさ?
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:04:47.04ID:vFFDBNyO
白樺すごいね(棒)
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:05:00.59ID:5MYzRdXy
たった4県の東海地方w
(まあ正確には東海地方など無くて中部地方になるんだけどな)
14県分の規模がある北海道地方

甲子園の出場枠が北海道より東海が多いなんて、本来なら異常なことなんだよ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:08:21.12ID:xcj4eLd6
>>425
何もわかってないのはゴミクズのお前。甲子園の優勝校は18年春 大阪 18年夏 大阪 19年春 愛知 19年夏 大阪だ。直近で優勝校を出してる東海、近畿のレベルよりお前の言うゴミ地区のレベルが高い論理的な反論をしてみろ。
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:08:32.30ID:/nS+DBTZ
>>429
知らんがな、それをそっくりそのまま近畿、
四国の人に言え
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:15:39.04ID:5MYzRdXy
毎年毎年愛知にセンバツ枠を持っていかれる東海のレベルは糞
愛知がセンバツに出れなかった年ってもう何年前だよ
情けねーよな、愛知ごときに毎年センバツ枠取られるとか
恥を知って欲しい

俺は全国各地の高校野球を見て回っていて、全国の高校野球レベルに詳しい

愛知ってめちゃくちゃレベル低いぞ
180チームぐらいあるけど、見るからにヒョロガリのショボいチームがベスト4や決勝にも上がってこれる
愛知のレベルはヤバい
日本五大都市の一つなのに、なんで愛知はこんなにも野球のレベルが低いのだろう
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:46.37ID:xcj4eLd6
>>434
お前の妄想はどうでも良いからさっさと論理的な反論しろよ。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:18:29.13ID:5MYzRdXy
東邦、中京、名電
この程度のチームでも毎回無双できるのが愛知のレベル
この程度のチームでも愛知なら毎年圧倒的トップに君臨できる

中京、東邦、名電程度のレベルでいいのなら、札幌市だけでも15チーム以上は存在してるぞ
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:21:10.96ID:epH/Daxh
キチガイがいよいよこのスレにまで踏み込んで来やがったか。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:26:56.61ID:xcj4eLd6
>>436
結局は妄想の垂れ流しかよ。その東邦が2019年春の選抜優勝校なんですけど。2度と高校野球を語るなボケ。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:30:24.39ID:5MYzRdXy
白樺から逃げて
国士舘から逃げて
健大から逃げて
明豊から逃げて
強者からはとことん逃げて逃げて逃げまくる中京大中京ww
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:32:52.00ID:5MYzRdXy
例えばさ
中京が明豊と対戦したとする
中京はいったい何点取られるだろ?
15点以上は確実だろうな

狂信的で盲目の中京オタが以前から中京の愛知大会のスコアとか何度も張り付けていたけどさ
それ全然たいしたことないぞw
明豊の大分大会のスコアとか見てきてみ?
中京の倍以上の得点力だから
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:47.48ID:lHOSgKED
北海道を含む全国民から嫌われてるの白バカがなんで東海スレに
いるのかと思ったら、中京が神宮大会優勝候補筆頭って記事が出たからか。
ロックオンされちゃったが土曜日には退散するよ。だって北海道は弱いもの
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:34:25.26ID:MdQTVvh6
白樺学園が最強って言っている者は理由を理論的に述べてみて下さい
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:35:25.90ID:MdQTVvh6
>>405
根拠は?
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:35:30.32ID:THK/C3mb
>>439
その4校で新四天王スレを立ち上げてそこでやってくれ。つうか白樺1強じゃなかったのか?
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:36:38.45ID:xcj4eLd6
>>440
中京の3倍失点してるけどな。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:38:22.06ID:MdQTVvh6
>>399
失点多過ぎやろ(笑)
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:40:59.76ID:/Zdg3jLB
>>399
北海道大会ごときで結構ギリギリの戦いしてんじゃねえかよアホw
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:43:46.42ID:5MYzRdXy
>>447
文章を書く前にボタン押してしまった

まあ神宮で片山や坂本の球を見てくれ
相当上質の投手だから
とくに片山のストレートは秀逸、高橋より断然上

失点が多かった理由は単純明解
札幌日大と旭川実が東海地区には存在しない全国トップクラスの強力打線だから
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:46:45.00ID:5MYzRdXy
>>443
その5チームをこの目で見た上での判断

見ればわかるだろ、そのレベルが強さが

白樺や国士舘や健大や明豊を見たことのない奴が、中京が上とほざいてもそれは通用しないからな
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:46:58.00ID:MdQTVvh6
>>449
どんな良い球を投げても相手がどうであれ失点すれば一緒ww
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:47:17.15ID:1X7v58Cm
>>425
市庁じゃなくて支庁なんですけどね
基本的な部分でアホを晒してる恥ずかしい奴
それはお前
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:49:07.54ID:5MYzRdXy
>>442
全道大会の3試合で12点以上取るような化け物打線

この目で生で中京の打線も長良川で見たけど、スイング、技術、打球、パワー、対応力、全てがショボくて脆かった
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:49:10.47ID:lHOSgKED
お前らも白馬鹿の相手をすんなよ
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:50:12.23ID:MdQTVvh6
>>453
白樺学園を最強って言ってるのあなただけですね(笑)
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:53:53.48ID:eRpyCuLo
白ばか学園?
しらんがねーーーどこ?
中京様語るん100年はやーわ
たわけがよーーーー
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 21:53:54.04ID:eRpyCuLo
白ばか学園?
しらんがねーーーどこ?
中京様語るん100年はやーわ
たわけがよーーーー
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 23:30:52.68ID:5MYzRdXy
地区大会ベスト8比較ランキング「北海道、東海編」

SSS 白樺学園

SS

S

AAA 札幌日大

AA

A 札幌国際情報 札幌大谷 東海大札幌 札幌龍谷

CCC 帯広農 北海道栄

CC 中京大中京 県岐阜商

C 加藤学園 藤枝明誠

DDD 愛工大名電

DD 豊川 近大高専

D 津商

両方の大会を現地観戦したけど、こんなもんだぞ
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 23:36:47.12ID:5MYzRdXy
そもそも北海道は昨年の神宮大会のチャンピオン
東海は昨年の神宮大会の逆トーナメント制覇の最弱
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 23:39:21.82ID:5MYzRdXy
白樺学園の投手力?
ご心配なく、健大高崎を唯一0点に抑えたのが白樺学園ですから
この秋健大高崎は80試合ぐらいやったんだが
その80試合ぐらいの中で、唯一0に抑えられた相手が白樺学園である
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 23:56:54.25ID:5MYzRdXy
神宮大会・・
白樺学園の初戦の相手が国士舘ではなく中京だったらどんなに良かったことか
「ボーナスステージGETwやったぜw初戦突破確定!!wくじ運最高!!w」と大喜びできたのにな

正直、国士舘相手には勝てる気があまりしてこない
白樺応援者としてはくじ運があまりにも悪すぎた
0462↓よそのスレから拾ってきました
垢版 |
2019/11/14(木) 00:04:01.92ID:qIDiog2i
神宮大会出場校同士による練習試合(A戦)の結果

白樺学園14ー0健大高崎

健大高崎13ー0星稜
健大高崎16ー1中京大中京
健大高崎14ー2天理
健大高崎13ー1明徳義塾
健大高崎9ー7明豊

明豊15ー1天理
明豊16ー2明徳義塾

国士舘11ー0中京大中京
国士舘10ー1天理

倉敷商6ー5明徳義塾

全国各地を飛び回って秋だけで80試合近く練習試合やってる健大高崎が目安になる
やっぱり白樺学園が最強のようだ
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 06:08:45.10ID:uVRDicAA
毎年変なのが涌く北海道
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 06:10:47.17ID:W6HGrMbO
神宮大会は星稜と明豊が優勝候補
中京は厳しい
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 06:14:30.09ID:OrX9vZRd
>>464
星稜はレベルの低い北信越だから無双出来ただけ。
明豊の投手陣知ってたら優勝候補なんて言えない。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 07:29:03.49ID:y3W9UCFz
心配しなくても今年の中京大中京は神宮枠を持ってくるよ。
ただ、その枠でどこが選ばれるかは知らん。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 08:06:01.03ID:d1QrywFp
>>466
静岡のどっちかだろ
加藤学園を支持したい
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 08:22:03.84ID:ysdsU+iF
>>466
茶カス雑魚くん乞食枠狙い
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 08:45:20.75ID:VX2RJjdv
>>394
大多数がお前の意見を支持していませんwww
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 09:37:25.41ID:TWWjUq5q
【神宮大会】2015年神宮大会は東邦・藤嶋 健人(現・中日)が躍動 プロ入り選手は9名
11/14(木) 7:01 Yahoo!ニュース


11月15日に明治神宮大会が開幕する。高校の部では優勝したチームが所属している地区に来春の選抜高校野球(以下、春の甲子園)における出場枠が、「明治神宮大会枠」として1つ与えられる。また、翌春の甲子園に向けて最後の公式戦ということもあり注目度は高い。

以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00010003-hbnippon-base
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 10:53:04.64ID:RBJhJacO
札幌大谷
明徳義塾
履正社
高松商業
仙台育英
沖縄尚学
ここ6年の神宮覇者
いずれもその後は低迷の一途
ジンクスを跳ね返す圧倒的な力が無い限り、神宮出ないor絶対に優勝しないに限るよ
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 11:07:22.07ID:0Buq7si6
まったく説得力なしでワロタw
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 11:19:26.25ID:p/JdaK8P
中京の神宮大会出場は堂林のとき以来。そのときは夏の甲子園で優勝したが、神宮では天理にコールド負け。
そのときに続いて今回も天理が出てる
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 11:37:26.84ID:OrX9vZRd
>>473
あの時と状況が全然違う。
堂林河合は既にセンバツ経験もあり、そしてそのエースの堂林が故障明けで無理が利かなかった。
だから秋季県大会は3位でギリギリ抜けたしとにかくセンバツ確保が最優先。
神宮は当然堂林は投げず、控えの投手陣では通用せずにコールド負け。勿論そんな状態だから神宮大会に対するモチベーションも低かった。
今年は県大会前から神宮大会制覇を目標とし、口にも出してたからね。
戦力もほぼ万全な状態だし甲子園経験者もいないから、勝つことで自信をつけたいだろう。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 12:06:16.73ID:p/JdaK8P
>>474
とはいえ神宮優勝校は甲子園で優勝できないからな
春も夏も。2001年の報徳学園が翌年選抜でも優勝したのが最後か
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 12:08:19.85ID:p/JdaK8P
とはいえあと1枠増えて許せるのは東海と九州くらいだから、ぜひ中京には優勝してほしい。
加藤学園は甲子園で見てみたい学校である
間違っても星稜や倉敷商や明徳義塾が優勝するのは避けて欲しいとこ
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 12:36:32.20ID:t6o94BaK
俺は東海と関東だわ。九州は高校数考えたら十分。
ちな、優勝は仙台育英が一番可能性高いと思ってる
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 12:44:43.35ID:HeW/y6+c
中京はタレントという面ではNo. 1だろうが、まだまだ勝つ為の一人一人の意識や統一、底上げが足りてない。

作新や明徳でなく九国や開星みたいに感じる
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 12:57:19.28ID:qIDiog2i
「神宮大会公式ランキング完全確定版!!」

SSS 白樺学園

SS 国士舘 健大高崎 明豊

S

AAA

AA

A

BBB

BB

B

CCC

CC

C

DDD 仙台育英

DD 中京大中京

D 天理

EEE 倉敷商

EE 明徳義塾

E 星稜
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 12:57:53.97ID:jF3WxiiL
中京大中京に限らずどのチームも今はそんなもんだろ
現時点で戦力ば圧倒的だから普通に優勝すると思うぞ
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 12:59:21.84ID:qIDiog2i
愛知のレベルが低いのは確か
愛知人自慢の3強ですら、関東のチームとの練習試合は毎年大きく負け越している
中京、東邦、名電レベルなら関東や九州や北海道には履いて捨てるほどそこらへんにわんさか転がってる
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 12:59:40.92ID:jF3WxiiL
んなわけないw
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 13:02:06.53ID:qIDiog2i
札幌日大が南北海道大会じゃなく愛知大会に出たら
完全アウェイになるし慣れてないよその土地での戦いになるしデメリットがあるが、それでも10年で7回は選手権に出れてたな
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 13:07:25.83ID:qIDiog2i
今年の桜丘にしても一昨年の栄徳にしても、ナインの体格見ただけで弱小校のそれだとわかるヒョロガリ軍団が、決勝まで勝ち上がれる愛知のレベルw
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 13:19:10.04ID:VX2RJjdv
ID:qIDiog2iの書く内容が何一つ正しくなくて笑えるw
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 14:33:54.35ID:womFo4+T
奥川恭伸に続け!学生野球の祭典「明治神宮大会」に出場するドラフト候補生たち
11/13(水) 17:29 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191113-00005498-thedigest-base

 今月15日から明治神宮野球場で、『第50回記念明治神宮野球大会』が行われる。

 高校の部は来年春のセンバツ前哨戦、大学の部は4年生も参加する学生野球の集大成という位置づけになる大会だが、
ドラフト戦線という意味でも、来年の候補生を占う重要な大会でもある。

 まず、プロから最も注目を集める存在になりそうなのが高橋宏斗(中京大中京高/なかやま・らいと)だ。
長身で手足が長くいかにも投手らしい体格で、ストレートはコンスタントに140km台中盤をマークする。大型ながらも器用で変化球のコントロールも良く、
しっかりと試合を作ることができるのも長所だ。少し打者に対して身体が正対するのが速く、
スピードの割に空振りがとれないのが課題。東海大会でもストレートを捉えられる場面が目立った。
それでも、素材の良さは間違いなく一級品。初の全国の舞台でどのような投球を見せてくれるかが楽しみだ。

 高橋以外にも中京大中京には好素材が揃っている。西村友哉(にしむら・ともや)は強打のトップバッター。
初球から思い切り良く振り抜き、広角に長打を放つ。3番を打つ中山礼都(なかやま・らいと)は三拍子揃ったショートストップ。
軽快なフットワーク、きれいに振り抜けるスウィングはいずれも高校生離れしている。
4番を任せられている印出太一(いんで・たいち)は大型捕手。フットワークに課題が残るものの、地肩の強さとパワーは目を見張るものがある。
控え投手も164cmと小柄ながら140キロ台中盤のスピードを誇る松島元希(まつしま・げんき)が控えており、
選手層を考えても優勝候補の筆頭と言えるだろう。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 14:39:17.00ID:OrX9vZRd
>>487
神宮大会の10チームはそれぞれの地区の最強と言う
訳では勿論ないけど、それでも曲がりなりにも地区優勝校。
その中で「頭一つ抜けてる」と評価されるのは東海地区では
珍しいほどの好評価だな。評価してる西尾さんは愛知出身だが
愛知のことはいつもスルーしがちの人なんだが。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 15:00:07.81ID:swXWR0w8
自分の御贔屓が全国大会に出てくるとあちこちに出向いてはわめき散らす基地外が必ずいるんだが。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 15:32:16.83ID:VLSKk5E2
まあ大船に乗ったつもりであと1枠を待っとけや静岡県民は
今年こそは中京が東海にもう1枠を持って帰る事だろうよ
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 18:34:05.11ID:mkEuvsG2
>>490
去年は東邦に騙されて院中京オタ涙目やったからな
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 18:40:28.20ID:VX2RJjdv
東邦は神宮では手抜きするって最初から言われてて、実際その通りだったな
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 18:42:12.21ID:f/Xr4T++
>>490
中京は勝っても意味ない大会は手を抜くから無理でしょう。春季大会なんか県大会で負ける死ね
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 18:48:55.86ID:VX2RJjdv
中京が手を抜いた記憶はないな
今回どうするかは分からんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況