X



【旧yahoo知名度調査】全試合予想 part4 〜2019秋大会〜【移転】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 20:09:03.49ID:WZ7Qo8wj
yahoo!掲示板時代から17年近く続いた掲示板がこちらに移転しました。
主に以下の3大会を実施していますが、現在はオフ企画として特別に秋季地区大会の全試合予想開催中です。

(1)センバツ高校野球全試合予想(part1で実施)
(2)夏の高校野球代表校予想(part2で実施)
(3)夏の高校野球全試合予想(part3で実施)

※前スレ (主に2019夏甲子園大会全試合予想)
【旧yahoo知名度調査】全試合予想 part3 【移転】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564841749/
0508u1xxx8842005 ◆eUVwuqAIr7Jd
垢版 |
2019/11/23(土) 11:53:40.01ID:LZY9l+zU
Q1.予想(期待)以上に頑張ったなあと思った高校はどこですか?
A1.健大高崎 タイブレークの鬼ですね。
   天理 ワンシーズンで大阪桐蔭と履正社に勝った学校って、
過去にあるのでしょうか?

Q2.予想(期待)を裏切ったなあと感じた高校はどこですか?
A2. 大手前高松、英明。

Q3.自分の予想(優勝予想)ではずれて悔しかった試合(高校)はどれですか?
A3.悔しいとはちょっと違うけど、鶴岡東かな。

Q4.自分の予想(優勝予想)で当たってうれしかった試合(高校)はどれですか?
A4.優勝ではないですが、山梨学院、鳥取城北、尽誠学園の単独的中。

Q5.秋季大会全体(もしくは予想大会)を振り返っての感想があればどうぞ。
A5.四国大会は香川県勢に期待しすぎて惨敗しました。

Q6.今後予定されているオフ企画の予想大会(高校駅伝、高校サッカー)があれば参加しますか? また、開催の場所についての意見があればお願いします。
A6.できるだけ参加したいと思っています。
とくに、高校駅伝は昔から好きなので、どういう形になるのか興味津々です。
  開催場所は、指示に従います。
0509puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2019/11/24(日) 19:53:41.72ID:pVnBJKcd
★ 秋季大会予想 終了アンケート

 Q1とQ2は自分の予想とは無関係でも構いません。
 Q3とQ4は自分の予想ですが、優勝校予想についてでも構いません。

Q1.予想(期待)以上に頑張ったなあと思った高校はどこですか?

 A1.仙台城南、帝京、都立城東、健大高崎、山梨学院、天理、倉敷商、岡豊

Q2.予想(期待)を裏切ったなあと感じた高校はどこですか?

 A2.花巻東、報徳学園、大垣西、大垣商、静岡商、富島、済美

Q3.自分の予想(優勝予想)ではずれて悔しかった試合(高校)はどれですか?

 A3.優勝予想:旭川大5点配分して初戦敗退。近年の実績を重視し過ぎた。
    勝敗予想:●日本航空石川(25点) −敦賀気比(30点)○自己W …素直に星稜の方にWを付ければよかったのに気比で事故
         ●城北(22点)−富島(27点)○自己W …Wの選択ミスで事故
         ●岡豊(26点)−英明(25点)○自己W
         ○済美(30点)−岡豊(26点)●自己W …二日連続で明徳を信じられず岡豊に連続事故
         ●中京大中京(29点)−天理(29点)○ …勝てる試合だっただけに勿体ない

Q4.自分の予想(優勝予想)で当たってうれしかった試合(高校)はどれですか?

 A4.優勝予想:大分商単独予想。その割に一度しか勝ち予想しなくて2回外していますが…。
         因みに帝京も単独予想だったようですが、単独なのはたまたまだと思うので、嬉しさは少なかったです。
         そしてなんと帝京の試合は4試合全て外していますw…東京予想が低迷する筈ですね。
    勝敗予想:帯広農の4試合全て …取捨選択のタイミングも完璧でした
         ○札幌日大(30点) - 札幌大谷(30点)●
         ●東海大札幌(29点)- 白樺学園(28点)○ …このあたりはやけに冴えてた
         ●青藍泰斗(25点)−西武台(24点)○ …西武台の投手が良いのを知っていたので自信があった
         ●佐賀学園(29点)−鹿児島城西(24点)○ …佐賀学園の打線の不安が当たった
         ●近江(26点)−奈良大付(26点)○ …奈良大付が一皮むけてると思ったのが当たった

Q5.秋季大会全体(もしくは予想大会)を振り返っての感想があればどうぞ。

 A5.後半ボロボロでつらかった。中国・四国・東京・神宮は去年もダメだった気がするのでどうにかしたい。

Q6.今後予定されているオフ企画の予想大会(高校駅伝、高校サッカー)があれば参加しますか?
   また、開催の場所についての意見があればお願いします。
   (駅伝はここの可能性大、サッカーは国内サッカー版 or ここ or 私のブログ)

 A6.ただの賑やかしになると思いますが、参加するつもりです。知識がなさすぎてコメントもできないと思いますが…。
    駅伝は陸上板の方が、陸上好きが参加してくれる率は高まると思いますが、板の文化がわからなくて怖いですよね。
    ここでやると、陸上好きには絶対に気づかれないでしょうけれど…。
    サッカーはサッカー板がよいのかと思います。ブログはYahoo IDとかトリップのように個人を特定できるのかしら。
0510thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2019/11/25(月) 02:23:35.33ID:DRWiZFVo
遅くなりましたが、秋季大会予想 終了アンケートです。

Q1.予想(期待)以上に頑張ったなあと思った高校はどこですか?

 A1.山陰勢
昨年から山陰勢優遇?とも呼ばれた組み合わせ方式が変更となり山陽勢優位になるかと思われましたが、島根勢の初戦全勝、昨年の米子東に続いて鳥取城北の決勝進出、倉敷商を2点に抑えた境。新庄を3点に抑えた八頭の健闘は素晴らしいです!

Q2.予想(期待)を裏切ったなあと感じた高校はどこですか?

 A2.盈進
県大会で新庄を苦しめ、広陵に勝利しながら矢上に敗退するとは(泣)
勝機を逃した経験を今後に活かして貰いたいです。

Q3.自分の予想(優勝予想)ではずれて悔しかった試合(高校)はどれですか?

 A3.倉敷商vs健大高崎

Q4.自分の予想(優勝予想)で当たってうれしかった試合(高校)はどれですか?

 A4.白樺学園vs札幌日大
国士舘vs帝京

佐久長聖vs金沢商

Q5.秋季大会全体(もしくは予想大会)を振り返っての感想があればどうぞ。

 A5.昨年に続いての総合優勝連覇を狙いましたが甘く無かったですね…。

地区優勝無しでの総合3位は、的中率で敗れて優勝させて頂いた夏の代表校予想に続いて、何か申し訳無いです(^_^;)

自分の課題・問題は、選抜・選手権の肝心な「甲子園予想」で勝てない事にあります…。長年、参加させて貰っていますが、優勝どころかベスト10入りも記憶にありません(泣)

穴予想好きと、仕事中に途中経過を確認出来ない試合の予想外れ率の高さを何とかしたいです(^_^;)

Q6.今後予定されているオフ企画の予想大会(高校駅伝、高校サッカー)があれば参加しますか?
   また、開催の場所についての意見があればお願いします。
   (駅伝はここの可能性大、サッカーは国内サッカー版 or ここ or 私のブログ)

 A6.高校駅伝、サッカー参加させて頂きます。
場所は、お任せ致します。
宜しくお願いします。
0511nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/11/28(木) 00:19:03.22ID:jbePy173
皆さん、アンケート回答ありがとうございます。
保守をかねての投稿です。

開催場所については、高校駅伝を陸上板という案が出ましたね。正直、陸上板の文化は私も知らないので、確かにこわいです。
高校サッカーについては、国内サッカー板にすでに高校サッカー全国大会のスレや、総合スレもたっているので、今の時期はは戦力分析でよくみていますが、
まあどこも似たような感じですかね。

ちなみに、高校サッカーでは組み合わせ抽選以降では、群馬代表が決まり、神奈川と千葉と福岡で準決勝が行われ、残すは新潟を含め4地区となっています。
どこも昨年の代表となる可能性があり、持ち点も上位の可能性が高い高校ばかりですね。
0514heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2019/11/29(金) 22:22:25.73ID:ikkBwFpT
勝手に予想。21世紀枠の地区推薦予想です

地区推薦予想
北海道:◎帯広農   ○函館工   △稚内大谷
東北  :◎磐城     ○仙台商   △盛岡商
関東  :◎川口市立 ○伊勢崎清明 △東金
北信越:◎金沢商(本命一本)
東海  :◎近大高専 ○大垣西  △浜松西
近畿  :◎奈良     ○日高中津 △市西宮
中国  :◎平田     ○豊浦     △倉吉東
四国  :◎城東     ○松山北   △高知工
九州  :◎宮崎北   ○宗像     △枕崎

ちなみに自身のブログでは北信越の対抗は北越、穴は敦賀
0516heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2019/11/29(金) 23:22:00.44ID:ikkBwFpT
保守
0519soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/02(月) 23:02:29.56ID:GbZ5mrim
[男子第70回全国高等学校駅伝競走大会出場校持ち点一覧]
出場全58校が出揃いましたので、持ち点を発表します。
左から、持ち点、高校名、(都道府県名、出場回数)、都道府県予選タイムです。
☆がついている高校は記念大会による地区代表です。
都道府県予選タイムなどは公式記録サイトをはじめ、いくつかある関連のサイトから確認しました。
個人サイトなどはいくつか間違いもありましたので、ご注意ください。
改行制限の関係でまずはA〜Dグループから。

【Aグループ】8校
40仙台育英(宮城30)2:02:46
38豊川(愛知7)2:03:48
38倉敷(岡山42)2:03:57
37大分東明(大分18)2:04:47
37学法石川(福島11)2:05:06
36佐久長聖(長野22)2:05:17
36世羅(広島49)2:05:25
35自由ヶ丘(福岡初)2:05:49

【Bグループ】8校
35開新(熊本5)2:05:50
35札幌山の手(北海道11)2:05:53
35東農大二(群馬28)2:05:59
34国学院久我山(東京22)2:06:01
34洛南(京都26)2:06:07
34九州学院(☆南九州・熊本39)2:06:09
33大牟田(☆北九州・福岡42)2:06:39
33西脇工(兵庫31)2:06:46

【Cグループ】8校
33藤沢翔陵(神奈川35)2:06:49
33鎌倉学園(☆南関東・神奈川2)2:06:52
32秋田工(秋田25)2:06:56
32鳥栖工(佐賀44)2:07:11
31青森山田(青森25)2:07:25
31新居浜東(愛媛初)2:07:29
31鹿児島実(鹿児島50)2:07:32
30西京(山口32)2:07:40

【Dグループ】8校
30北海道栄(☆北海道・北海道10)2:07:53
30宮崎日大(宮崎2)2:08:01
29智弁カレッジ(奈良3)2:08:14
29八千代松陰(千葉12)2:08:17
29四日市工(三重17)2:08:29
28東洋大牛久(茨城初)2:09:00
28遊学館(石川12)2:09:01
28松浦(長崎3)2:09:02
0520soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/02(月) 23:04:35.45ID:GbZ5mrim
[男子第70回全国高等学校駅伝競走大会出場校持ち点一覧]
続けてE〜Hグループです。

【Eグループ】8校
28須磨学園(☆近畿・兵庫6)2:09:06
27松山商(☆四国・愛媛13)2:09:14
27敦賀気比(福井初)2:09:17
27鳥取城北(鳥取6)2:09:19
26水城(☆北関東・茨城14)2:09:30
26埼玉栄(埼玉39)2:09:35
25智弁和歌山(和歌山初)2:09:39
25関大北陽(大阪7)2:09:40

【Fグループ】8校
25伊賀白鳳(☆東海・三重31)2:09:41
25那須拓陽(栃木10)2:09:53
24中京学院大中京(岐阜39)2:10:30
24富山商(富山23)2:10:35
24小豆島中央(香川4)2:10:35
23滋賀学園(滋賀12)2:10:54
23美方(☆北信越・福井30)2:10:55
22一関学院(岩手29)2:11:19

【Gグループ】10校
22徳島科技(徳島24)2:11:29
21水島工(☆中国・岡山初)2:11:49
21東海大山形(山形17)2:12:02
20山梨学院(山梨19)2:12:42
19島田(静岡2)2:13:02
19中越(新潟15)2:13:08
19田村(☆東北・福島22)2:13:20
18高知農(高知44)2:14:01
18出雲工(島根28)2:14:01
10北山(沖縄8)2:18:21

【Hグループ】6校
詳細は対戦カード発表時にお知らせします。
0521soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/02(月) 23:08:00.06ID:GbZ5mrim
[男子第70回全国高等学校駅伝競走大会予想大会対戦カード一覧表]
同一都道府県および同一地区同士の対戦は避けました。
まずはA〜Dグループから。

【Aグループ】
世羅(36点)ー自由ヶ丘(35点)自動W
大分東明(37点)ー仙台育英(40点)
佐久長聖(36点)ー豊川(38点)
倉敷(38点)ー学法石川(37点)自動W

最も高い持ち点を有する高校のグループですので、ここでの予想成績が重要となることは言うまでもないでしょう。

【Bグループ】
国学院久我山(34点)ー開新(35点)自動W
西脇工(33点)ー東農大二(35点)
札幌山の手(35点)ー九州学院(34点)自動W
大牟田(33点)ー洛南(34点)自動W

Aグループに匹敵する名門が並びます。
なんと1分以内に収まる大混戦グループです。
大牟田ー洛南は古豪対決ですね。

【Cグループ】
鳥栖工(32点)ー鎌倉学園(33点)自動W
秋田工(32点)ー新居浜東(31点)自動W
藤沢翔陵(33点)ー鹿児島実(31点)
西京(30点)ー青森山田(31点)自動W

W出場の神奈川県勢をはじめ、ここも1分以内に収まる大混戦。
高校サッカー、高校ラグビーでも聞く名前が並びます。

【Dグループ】
北海道栄(30点)ー四日市工(29点)自動W
宮崎日大(30点)ー遊学館(28点)
智弁カレッジ(29点)ー八千代松陰(29点)自動W
東洋大牛久(28点)ー松浦(28点)自動W

久々復活の四日市工は瀬古利彦氏の母校です。
奈良代表の智弁カレッジは高校野球の名門・智弁学園とは別の高校です。
0522soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/02(月) 23:10:09.19ID:GbZ5mrim
[男子第70回全国高等学校駅伝競走大会予想大会対戦カード一覧表]
続けてE〜Hグループです。

【Eグループ】
敦賀気比(27点)ー鳥取城北(27点)自動W
関大北陽(25点)ー水城(26点)自動W
智弁和歌山(25点)ー松山商(27点)
須磨学園(28点)ー埼玉栄(26点)

高校野球の名門・敦賀気比と智弁和歌山はともに今大会初出場です。
智弁和歌山ー松山商は高校野球に例えたら凄いカードですね。1人抽選会場でどよめきが起きました(笑)

【Fグループ】
伊賀白鳳(25点)ー小豆島中央(24点)自動W
中京学院大中京(24点)ー一関学院(22点)
美方(23点)ー滋賀学園(23点)自動W
富山商(24点)ー那須拓陽(25点)自動W

都道府県予選で苦杯を舐めた伊賀白鳳と美方の常連校は地区大会で意地の出場権獲得です。
美方ー滋賀学園は隣県対決になりました。

【Gグループ】
田村(19点)ー水島工(21点)
山梨学院(20点)ー出雲工(18点)
島田(19点)ー中越(19点)自動W
東海大山形(21点)ー高知農(18点)
徳島科技(22点)ー北山(10点)

かつて強かった田村や山梨学院がこのグループにいるのが意外です。
徳島科技ー北山は全対戦カードを通じて最大の持ち点差となっています。

【Hグループ】6校
異なるグループの高校同士で、予想に自信のある対戦カードを3試合作成して勝者予想をしてください。
但し、1つのグループから1校しか選択できません。つまり、A〜Gグループのうち6グループから1校ずつ選んで対戦カードを作成し予想してください。
自動W、自己Wなどは他のグループと同様の扱いになります。
0523soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/02(月) 23:11:18.45ID:GbZ5mrim
[男子第70回全国高等学校駅伝競走大会予想大会ルールブック]

(参加資格)
主催者が提示した参加希望者アンケートに必要事項を記入し、投稿した者とする。
但し、同一人物による二重IDによる参加は認めない。なお必ずトリップを付けることとする。

(出場校持ち点)
主催者は出場全58校に40〜10点の持ち点を付け発表する。
都道府県予選のタイム順に時間差に応じて成績の良い高校から高い持ち点を付与する。

(対戦カード)
A〜Gグループごとに主催者の厳正なる抽選のうえ、対戦カードを決定し発表する。
Hグループの取り扱いについては対戦カード一覧表に定める。

(予想方法)
対戦カードごとに最終順位の勝者予想を行う。
対戦カードに○●を付けるもしくは勝者のみの高校を投稿しても可とする。
判別可能な間違いは状況に応じて可とする場合があるが、判別できない間違いは当該グループの予想全てを無効とする。

(自動Wの取り扱い)
持ち点1点差以内の対戦カードは自動Wの対象とする。
的中した場合、敗者の持ち点の2倍の得点が獲得できるが、外れてもマイナスにはならない。
【例】○豊川(38点)ー倉敷(38点)●自動W→的中:76点、外れ:0点

(自己Wの取り扱い)
グループごとの対戦カードのうち、必ず1試合自己Wを付すこととする。
的中した場合、敗者の持ち点の2倍の得点が獲得できるが、外れた場合は敗者の持ち点分がマイナスとなる。
【例】○仙台育英(40点)ー豊川(38点)●自己W→的中:76点、外れ:−40点
自動Wの対象カードに自己Wを付す場合で的中した場合、敗者の持ち点×3倍(持ち点をWカウントしない)の得点が獲得できることとし、外した場合は自己W分の持ち点をマイナスとする。
【例】○豊川(38点)ー倉敷(38点)●自動W・自己W→的中:114点、外れ:−38点
付し忘れた場合は当該グループの最大持ち点校の自己W失敗扱いとする。

(持ち点差ボーナス)
持ち点の低い高校を勝者予想し的中した場合、通常得点に加え、持ち点差分の得点を加算することとする。
【例】●仙台育英(40点)ー豊川(38点)○→40点+2点=42点

(投稿後の予想変更)
原則として全グループを通じて1回に限り認めることとするが、変更する場合は該当するグループの予想全てを再投稿することとする。

(予想投稿〆切日時)
2019年12月22日(日)12時29分とする。
12時30分号砲であるが、駅伝特有のスタート直後の転倒などのアクシデントが発生する可能性があるため、29分の〆切は厳守とする。
スタート後の投稿は全対戦カードの予想を無効とする。

(最終順位)
総得点が最も高い者を本大会の優勝者とする。
同点の場合は的中数が多い方を上位とし、それでも同点の場合は同者優勝とする。

(その他)
本ルールブックは、主催者が予告なく修正・追加を行い、告示することができるものとする。
0524soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/02(月) 23:12:12.73ID:GbZ5mrim
[高校駅伝参加希望者アンケート]

参加希望○人目

【1】全国高校駅伝は、テレビ中継等はご覧になったことはありますか?
また実際にスタンドや沿道で見たことがあれば教えてください。



【2】出場校を見て、初めて知ったこと、意外だったこと、ビックリしたことがあれば教えてください。



【3】注目する選手、またはネットなどの情報から当日期待して見てみたい選手がいたら教えてください。



【4】順位は関係なしに応援したい高校があれば教えてください。



【5】その他、何かご意見等があれば教えてください。




アンケートへのご協力ありがとうございました。
0525soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/02(月) 23:14:30.58ID:GbZ5mrim
おぎさんへ

立て続けに投稿を失礼しました。
12月になりましたので、諸々発表させていただきました。
0526nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/03(火) 00:30:16.31ID:DMbzO1Cy
>>525
サウンドさん、お疲れさまです。
ルール発表等ありがとうございます。
この形式の予想大会なら集計可能かもしれませんので、一応サブの確認担当として準備しておきます。

あとは、開催場所ですが、陸上競技板がありますので、そちらで開催するか、もしくは高校駅伝スレにて告知をしてリンクを貼るなどをしたほうが良さそうですね。
想定以上にルールがしっかりとしているので、この際陸上競技板で開催するのもおもしろそうです。
ただまだ大会まで20日弱ありますので、とりあえずはそのままにしておき、それまで参加表明をしてくれた方がいたら意見を聞いてみるのもよさげです。
(環境の都合で、陸上競技板で開催するなら参加できないという方もいるかもしれないので)

ところで、高校サッカーの持ち点作成は可能でしょうか?一応、昨年同様私の方でもある程度の持ち点作成の準備はできますので、
もし一人では厳しそう or 自信ないなら、昨年同様平均点にて決めましょう。

また、ほかの方で持ち点作成したいという方いたら平均にて決めたいと思いますので、申し出てください。
なお、高校サッカー持ち点については、これからリーグ戦もあり、主力選手のケガ情報なども考えられますので、
駅伝が終わって1日おいて24日に確定したいと思っております。平均の場合も各個人が24日中に発表する形でお願いします。
高校サッカーについては、昨年同様A〜Dの各ブロックの1〜2回戦で1つ自己W、その後も昨年同様というかたちになりますが、詳しくは後日にします。
(高校サッカーに予想ついては国内サッカー板に25〜27日にスレたてて実施予定です)
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 08:05:55.64ID:FhXtG786
>>526
0530soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/03(火) 08:19:35.83ID:FhXtG786
>>526
おぎさんへ

先の投稿、間違えて何も書かずに投稿してしまいました。
早速のお返事ありがとうございます。
集計についてご協力いただけるとのことありがとうございます。
本来なら陸上競技板でやるべきでしょうが、初回ということもあるので、今回はこちらをお借りしてやるのもありかなと思っています。
まずは秋季大会に参加した方々の参加申込を待ちたいと思います。

高校サッカーについては私で良かったら是非持ち点作成させていただきます。
ある程度情報は集めますので、外れた配点にはならないかなとは思います。
おぎさんとの平均を出すのもいいですね。
おぎさんの配点も見てみたいですし、指示に従います。
よろしくお願いします。
0531soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/05(木) 06:24:56.73ID:tMVtDWdV
[高校駅伝参加希望者アンケート]

参加希望1人目

【1】全国高校駅伝は、テレビ中継等はご覧になったことはありますか?
また実際にスタンドや沿道で見たことがあれば教えてください。

A、昔はテレビ中継はよく見ていましたが、最近はあまり見ていなかったです。スタンドや沿道で応援したこともありません。
なので主催者でありながらあまり詳しくありません。

【2】出場校を見て、初めて知ったこと、意外だったこと、ビックリしたことがあれば教えてください。

A智弁カレッジが智弁学園とは別の高校だったこと。てっきり駅伝用の呼び名かと思っていました。

【3】注目する選手、またはネットなどの情報から当日期待して見てみたい選手がいたら教えてください。

A、10000メートルを28分台で走る仙台育英の喜早駿介選手。
もはや箱根駅伝のトップレベルのタイムなので期待しています。
おそらく花の1区を走ると予想します。

【4】順位は関係なしに応援したい高校があれば教えてください。

A、八千代松陰。やはり千葉の代表は気になります。ただタイムが平凡なので、何とか入賞目指して頑張ってほしいです。
昔は市立船橋が強く、特に元早大監督の渡辺康幸さんが1区を走った時に独走になったのを覚えています。

【5】その他、何かご意見等があれば教えてください。

A、初めての企画ですが、参加することで当日の駅伝が何倍も楽しめることができるので、皆さんの参加をお待ちしています。
0532masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2019/12/07(土) 20:14:16.25ID:5t5+km/3
日大三島に永田裕治氏が赴任。静岡東部は、加藤学園、御殿場西、飛龍なども強いので群雄割拠になりそう。

前報徳学園監督の永田氏が日大三島高へ 保健体育教諭として赴任、野球部指導も

 報徳学園前監督で昨年から2年間、U18高校日本代表監督を務めた永田裕治氏(56)が来年4月1日付で日大三島高(静岡)の保健体育教諭として赴任することが5日、同校から発表された。関係者によれば、野球部への指導にもあたるという。
 
 永田氏は報徳学園の右翼手として1981年春夏連続で甲子園に出場し夏は全国制覇に貢献。中京大卒業後、母校などでコーチを務め94年に報徳学園監督に就任した。
翌95年春にチームを6年ぶり甲子園出場に導くと2002年選抜ではエース大谷(ロッテ)を擁して28年ぶりの優勝を飾るなど監督として春夏合わせ甲子園大会に18度出場し通算23勝を挙げている。「教え子に良い形でバトンを渡したい」と4強入りした17年選抜を最後に退任した。

 日大三島は84年春に甲子園初出場し1回戦で三国丘(大阪)に勝って初勝利をマーク。夏も89年に初出場(初戦で熊本工に敗戦)を果たしたが、これを最後に甲子園から遠ざかっている。今夏の静岡大会は初戦敗退し秋も地区大会で敗退した。
最終更新:12/5(木) 18:23
スポニチアネックス
0533masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2019/12/10(火) 23:26:31.41ID:U4g1o0YB
参加希望2人目

【1】全国高校駅伝は、テレビ中継等はご覧になったことはありますか?
また実際にスタンドや沿道で見たことがあれば教えてください。

A、テレビ中継はほぼ毎年見ている。スタンドや沿道で応援したことはない。


【2】出場校を見て、初めて知ったこと、意外だったこと、ビックリしたことがあれば教えてください。

A、近畿地区代表校の須磨学園は、兵庫大会3位ながら、近畿大会2位(県代表を除いて最上位)での出場ということ。
   報徳学園が兵庫2位・近畿3位(2:06:54)の好成績で出場を逃したこと。久しぶりに見たかった。

【3】注目する選手、またはネットなどの情報から当日期待して見てみたい選手がいたら教えてください。

A、石田洸介(東農大二)
  福岡・浅川中時代に1500mと3000mの中学記録を作った選手。今年11月には5000m13分51秒91を記録。都大路デビューが楽しみ

   ムワニキ(世羅)
  昨年、1年生ながら4区22:32の区間タイ記録で走り驚愕した。今年はどんな走りを見せるだろうか。


【4】順位は関係なしに応援したい高校があれば教えてください。

A、学法石川
  住友電工の遠藤日向、東洋大の相沢晃、明治大の阿部弘輝など近年有望選手を次々に輩出している。
  昨年は2時間2分52秒の好タイムで3位。今年は優勝を期待したい。

   敦賀気比
  初出場の敦賀気比の監督は、2009年に青山学院大学が箱根駅伝に復活出場した時の主力選手だった米沢豪氏。フレッシュな走りを期待したい。


【5】その他、何かご意見等があれば教えてください。

A、開催ありがとうございます。
0534hayateumi987 ◆cGtHDO3EOc
垢版 |
2019/12/12(木) 21:24:48.54ID:Czp07K3J
[高校駅伝参加希望者アンケート]

参加希望3人目

【1】全国高校駅伝は、テレビ中継等はご覧になったことはありますか?
また実際にスタンドや沿道で見たことがあれば教えてください。

A、年末恒例なのでいつもテレビで見ています。行っているのが京都なので
スタンドや沿道で見たことはないです。

【2】出場校を見て、初めて知ったこと、意外だったこと、ビックリしたことがあれば教えてください。

A野球と違って公立校が多いこと。

【3】注目する選手、またはネットなどの情報から当日期待して見てみたい選手がいたら教えてください。

A、大学の記録会で好タイムを出した仙台育英の喜早選手。

【4】順位は関係なしに応援したい高校があれば教えてください。

A、大牟田、西脇工、秋田工

【5】その他、何かご意見等があれば教えてください。
宜しくお願いします。
0535soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/13(金) 06:31:24.54ID:txbWpUFi
おぎさんへ

お疲れ様です。
高校駅伝の予想を始めつつ、高校サッカーの持ち点検討に入っています。
高校サッカーの持ち点の幅やいつまでに発表など指示いただきましたでしょうか。
聞き逃しているかもしれないので、教えていただきたくよろしくお願いします。
0536nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/13(金) 21:46:43.27ID:rJ81Wpsy
>>535
サウンドさん、お疲れ様です。
返信遅れてすみません。
高校サッカーの持ち点は、最高40点、最低15〜18点、上下の分布が釣り合ってればあとは特に制約はないです。
最も簡単な例ですと、40 39 16 15が各1校で。あとは2校ずつという感じです。
昨年は上位が1校ずつでしたが、今回はこうしましょう。

発表は駅伝終わって1日あけて、24日中でお願いいたします。
なお、私はやはり難しそうなので、今回は作成はやめておきますが、他の方で持ち点作成したい方いましたら、
平均にしたいと思ってますので、立候補お願いいたします。

今日はスマホですのでこの辺で失礼します。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/13(金) 23:21:32.24ID:txbWpUFi
>>536
おぎさんへ

お返事ありがとうございます。
諸々承知しました。
24日中に発表しますね。
0538soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/13(金) 23:22:11.95ID:txbWpUFi
>>537
名前忘れました。
0539nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/17(火) 00:41:45.28ID:avtLRfLf
保守
0540u1xxx8842005 ◆eUVwuqAIr7Jd
垢版 |
2019/12/19(木) 11:45:37.69ID:XKOONGUM
[高校駅伝参加希望者アンケート]
参加希望4人目

【1】 全国高校駅伝は、テレビ中継等はご覧になったことはありますか?
また実際にスタンドや沿道で見たことがあれば教えてください。

A ラジオ中継しかなかったころから、わりとよく楽しんでいます。
 現場に見に行ったことはありません。

【2】 出場校を見て、初めて知ったこと、意外だったこと
ビックリしたことがあれば教えてください。

A 仙台育英の予選タイムにはびっくり。
  智弁カレッジ3年連続、松浦2年連続の出場にもかかわらず、
  学校名にまったく記憶がないことにもびっくり。

【3】 注目する選手、またはネットなどの情報から当日期待して
見てみたい選手がいたら教えてください。

A 選手に関する情報は現状、ほとんどなにも知らないのですが。
  仙台育英が予選タイムどおりの強さを見せるのか、
  倉敷が連覇するのかといったあたりに、まずは注目しています。

【4】 順位は関係なしに応援したい高校があれば教えてください。

A 50年ぶりの開新、16年ぶりの四日市工あたりでしょうか。

【5】 その他、何かご意見等があれば教えてください。

A 新しい試み、みなさんとともに楽しみたいと思います。
  日曜は法事で、リアルタイム観戦できないのが残念です。
0541thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2019/12/20(金) 02:43:20.56ID:KZriGzM2
[高校駅伝参加希望者アンケート]
参加希望5人目です。

【1】 全国高校駅伝は、テレビ中継等はご覧になったことはありますか?
また実際にスタンドや沿道で見たことがあれば教えてください。

A ラジオで聴く事が多いです。
【2】 出場校を見て、初めて知ったこと、意外だったこと
ビックリした事があれば教えてください。

A 須磨学園(男子)の出場。共学とは知りませんでした。

【3】 注目する選手、またはネットなどの情報から当日期待して
見てみたい選手がいたら教えてください。

A 女子の部に、1年生で出場する近所の子が、将来、スゴいランナーになりそうです。

【4】 順位は関係なしに応援したい高校があれば教えてください。

A 毎年、世羅と倉敷を応援しています。
水島工も頑張って貰いたいです。

【5】 その他、何かご意見等があれば教えてください。

A 大変、楽しい企画して頂き感謝です!

参加表明させて頂きながらアンケートが、遅くなってすいません。
0542heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2019/12/20(金) 11:18:16.43ID:NCzdQwvS
[高校駅伝参加希望者アンケート]
参加希望6人目

【1】全国高校駅伝は、テレビ中継等はご覧になったことはありますか?
また実際にスタンドや沿道で見たことがあれば教えてください。

A 見たことありません

【2】出場校を見て、初めて知ったこと、意外だったこと、ビックリしたことがあれば教えてください。

A Eグループは野球でよく聞く学校が多いですね。須磨学園以外甲子園出場経験校。

【3】注目する選手、またはネットなどの情報から当日期待して見てみたい選手がいたら教えてください。

A ありません

【4】順位は関係なしに応援したい高校があれば教えてください。

A 東京代表で甲子園にも出場した国学院久我山ですね

【5】その他、何かご意見等があれば教えてください。

A 久しぶりに知名度調査もやってほしいと思います
0543soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/21(土) 08:19:51.74ID:26FfhFHf
[男子第70回全国高等学校駅伝競走大会予想]

参加表明の方々、ありがとうございます。
いよいよ明日号砲ですが、一足お先に予想します。

【Aグループ】
○世羅(36点)ー自由ヶ丘(35点)●自動W
●大分東明(37点)ー仙台育英(40点)○自己W
●佐久長聖(36点)ー豊川(38点)○
○倉敷(38点)ー学法石川(37点)●自動W

【Bグループ】
○国学院久我山(34点)ー開新(35点)●自動W
●西脇工(33点)ー東農大二(35点)○自己W
●札幌山の手(35点)ー九州学院(34点)○自動W
●大牟田(33点)ー洛南(34点)○自動W

【Cグループ】
○鳥栖工(32点)ー鎌倉学園(33点)●自動W自己W
○秋田工(32点)ー新居浜東(31点)●自動W
○藤沢翔陵(33点)ー鹿児島実●(31点)
●西京(30点)ー青森山田(31点)○自動W

【Dグループ】
○北海道栄(30点)ー四日市工(29点)●自動W
○宮崎日大(30点)ー遊学館(28点)●自己W
●智弁カレッジ(29点)ー八千代松陰(29点)○自動W
●東洋大牛久(28点)ー松浦(28点)○自動W

【Eグループ】
●敦賀気比(27点)ー鳥取城北(27点)○自動W
●関大北陽(25点)ー水城(26点)○自動W
●智弁和歌山(25点)ー松山商(27点)○自己W
○須磨学園(28点)ー埼玉栄(26点)●

【Fグループ】
○伊賀白鳳(25点)ー小豆島中央(24点)●自動W自己W
○中京学院大中京(24点)ー一関学院(22点)●
○美方(23点)ー滋賀学園(23点)●自動W
●富山商(24点)ー那須拓陽(25点)○自動W

【Gグループ】
●田村(19点)ー水島工(21点)○
○山梨学院(20点)ー出雲工(18点)●
●島田(19点)ー中越(19点)○自動W
○東海大山形(21点)ー高知農(18点)●自己W
○徳島科技(22点)ー北山(10点)●

【Hグループ】
○佐久長聖(A・36点)ー開新(B・35点)●自動W自己W
○青森山田(C・31点)ー宮崎日大(D・30点)●自動W
●関大北陽(E・25点)ー伊賀白鳳(F・25点)○自動W
0544u1xxx8842005 ◆eUVwuqAIr7Jd
垢版 |
2019/12/21(土) 14:13:36.49ID:2Gy3EmSP
明日は、朝からバタバタすると思われるので、今のうちに投稿します。
ひとつでも多くあたることを願いつつ……。

【Aグループ】
〇世羅(36点)―自由ヶ丘(35点)●自動W
●大分東明(37点)―仙台育英(40点)〇自己W
〇佐久長聖(36点)―豊川(38点)●
〇倉敷(38点)―学法石川(37点)●自動W

【Bグループ】
〇国学院久我山(34点)―開新(35点)●自動W
〇西脇工(33点)―東農大二(35点)●自己W
●札幌山の手(35点)―九州学院(34点)〇自動W
〇大牟田(33点)―洛南(34点)●自動W

【Cグループ】
〇鳥栖工(32点)―鎌倉学園(33点)●自動W自己W
〇秋田工(32点)―新居浜東(31点)●自動W
〇藤沢翔陵(33点)―鹿児島実(31点)●
●西京(30点)―青森山田(31点)〇自動W

【Dグループ】
●北海道栄(30点)―四日市工(29点)〇自動W
〇宮崎日大(30点)―遊学館(28点)●
●智弁カレッジ(29点)―八千代松陰(29点)〇自動W自己W
〇東洋大牛久(28点)―松浦(28点)●自動W

【Eグループ】
●敦賀気比(27点)―鳥取城北(27点)〇自動W
●関大北陽(25点)―水城(26点)〇自動W
●智弁和歌山(25点)―松山商(27点)〇自己W
〇須磨学園(28点)―埼玉栄(26点)●

【Fグループ】
〇伊賀白鳳(25点)―小豆島中央(24点)●自動W自己W
〇中京学院大中京(24点)― 一関学院(22点)●
●美方(23点)―滋賀学園(23点)〇自動W
●富山商(24点)―那須拓陽(25点)〇自動W

【Gグループ】
〇田村(19点)―水島工(21点)●
〇山梨学院(20点)―出雲工(18点)●自己W
●島田(19点)―中越(19点)〇自動W
〇東海大山形(21点)―高知農(18点)●
〇徳島科技(22点)―北山(10点)●

【Hグループ】
〇A倉敷(38点) ―D北海道栄(30点)●自己W
〇B洛南(34点)―C鎌倉学園(33点)●自動W
〇F美方(23点)―G徳島科技(22点)●自動W
0545masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2019/12/21(土) 16:07:42.74ID:ziUaGosB
[男子第70回全国高等学校駅伝競走大会予想]
【Aグループ】
○世羅(36点)ー自由ヶ丘(35点)●自動W
●大分東明(37点)ー仙台育英(40点)○自己W
○佐久長聖(36点)ー豊川(38点)●
●倉敷(38点)ー学法石川(37点)○自動W
豊川の持ちタイムが良いが、毎年優勝を狙っている佐久長聖が上にいきそう。
倉敷には連覇のプレッシャーがかかり悪い方向に出ると予想。学法石川が1区松山和希で流れに乗ればアップセットの可能性がある。

【Bグループ】
○国学院久我山(34点)ー開新(35点)●自動W
●西脇工(33点)ー東農大二(35点)○
●札幌山の手(35点)ー九州学院(34点)○自動W
●大牟田(33点)ー洛南(34点)○自動W自己W
近畿大会でも優勝した洛南に地力を感じる。

【Cグループ】
●鳥栖工(32点)ー鎌倉学園(33点)○自動W
○秋田工(32点)ー新居浜東(31点)●自動W自己W
○藤沢翔陵(33点)ー鹿児島実●(31点)
●西京(30点)ー青森山田(31点)○自動W
市立船橋・流経大柏らレベルの高い千葉勢を抑えて南関東代表となった鎌倉学園に力を感じる。

【Dグループ】
○北海道栄(30点)ー四日市工(29点)●自動W
○宮崎日大(30点)ー遊学館(28点)●自己W
●智弁カレッジ(29点)ー八千代松陰(29点)○自動W
●東洋大牛久(28点)ー松浦(28点)○自動W
北海道栄は北海道第2代表だが、昨年は2年生中心で21位だった。小野隆一朗の走りに注目。
連続出場の松浦高校に期待する。駅伝は初出場での上位進出は少ない印象。

【Eグループ】
●敦賀気比(27点)ー鳥取城北(27点)○自動W
○関大北陽(25点)ー水城(26点)●自動W
●智弁和歌山(25点)ー松山商(27点)○自己W
○須磨学園(28点)ー埼玉栄(26点)●
今年の愛媛は新居浜東、松山商、宇和島東、今治北のハイレベルな争いだった。松山商は愛媛大会4位からの大逆転出場だが、全国でも戦えそう。
今年のインターハイ5000m王者ンガンガ・ワウエルを擁する興国を破って出場してきた関大北陽は強いとみる。

【Fグループ】
○伊賀白鳳(25点)ー小豆島中央(24点)●自動W自己W
○中京学院大中京(24点)ー一関学院(22点)●
○美方(23点)ー滋賀学園(23点)●自動W
●富山商(24点)ー那須拓陽(25点)○自動W
中村匠吾、高林祐介らを輩出した伊賀白鳳(旧上野工)は今年も上位に入りそう。
白鴎大足利、佐野日大、作新学院らを破ってレベルの高い栃木大会を制した那須拓陽は期待できる。

【Gグループ】
●田村(19点)ー水島工(21点)○
○山梨学院(20点)ー出雲工(18点)● 自己W
○島田(19点)ー中越(19点)●自動W
○東海大山形(21点)ー高知農(18点)●
○徳島科技(22点)ー北山(10点)●
静岡大会はアップダウンの多い小笠山で開催されているので、島田は持ちタイム以上に力がある。
0546masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2019/12/21(土) 16:08:55.90ID:ziUaGosB
つづき
【Hグループ】
○世羅(A・36点)ー開新(B・35点)●自動W自己W
●新居浜東(C・31点)ー宮崎日大(D・30点)○自動W
●智辯和歌山(E・25点)ー伊賀白鳳(F・25点)○自動W
宮崎日大は、西脇工や日大で活躍した藤井周一氏が監督に就任し、急速に力をつけている。2年連続出場、九州大会でも2位の好成績だった。今大会のダークホースとみている。

よろしくお願いします。サウンドさんには勝ちたい。
0548puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2019/12/21(土) 17:36:00.90ID:/sZT1yge
[高校駅伝参加希望者アンケート]

参加希望7人目

【1】全国高校駅伝は、テレビ中継等はご覧になったことはありますか?
また実際にスタンドや沿道で見たことがあれば教えてください。

テレビ中継は何度か見たことがあります。スタンドや沿道はないです。

【2】出場校を見て、初めて知ったこと、意外だったこと、ビックリしたことがあれば教えてください。

山梨学院の優勝はそこまで昔ではなかったと思うけど、やはり強化しないとそこまで落ちてしまうのか
あと、北海道は結構強いのですね

【3】注目する選手、またはネットなどの情報から当日期待して見てみたい選手がいたら教えてください。

すいません、全くわかりません

【4】順位は関係なしに応援したい高校があれば教えてください。

山梨学院:大学も遂に箱根が途切れ、田舎の強化の難しさを痛感していますが頑張って欲しい
小豆島中央、北山:他にもあるのかもしれませんが、島の高校は練習苦労しているのかなとか想像します

【5】その他、何かご意見等があれば教えてください。

知識ほぼゼロでコメントもできませんが賑やかしということで…
0549puinyu413 ◆CD1Pckq.U2
垢版 |
2019/12/21(土) 17:38:47.77ID:/sZT1yge
【Aグループ】
○世羅(36点)ー自由ヶ丘(35点)●自動W
●大分東明(37点)ー仙台育英(40点)○自己W
○佐久長聖(36点)ー豊川(38点)●
○倉敷(38点)ー学法石川(37点)●自動W

【Bグループ】
○国学院久我山(34点)ー開新(35点)●自動W
○西脇工(33点)ー東農大二(35点)●自己W
●札幌山の手(35点)ー九州学院(34点)○自動W
○大牟田(33点)ー洛南(34点)●自動W

【Cグループ】
○鳥栖工(32点)ー鎌倉学園(33点)●自動W自己W
○秋田工(32点)ー新居浜東(31点)●自動W
●藤沢翔陵(33点)ー鹿児島実(31点)○
●西京(30点)ー青森山田(31点)○自動W

【Dグループ】
●北海道栄(30点)ー四日市工(29点)○自動W
○宮崎日大(30点)ー遊学館(28点)●自己W
●智弁カレッジ(29点)ー八千代松陰(29点)○自動W
●東洋大牛久(28点)ー松浦(28点)○自動W

【Eグループ】
○敦賀気比(27点)ー鳥取城北(27点)●自動W
○関大北陽(25点)ー水城(26点)●自動W
●智弁和歌山(25点)ー松山商(27点)○
○須磨学園(28点)ー埼玉栄(26点)●自己W

【Fグループ】
○伊賀白鳳(25点)ー小豆島中央(24点)●自動W自己W
○中京学院大中京(24点)ー一関学院(22点)●
○美方(23点)ー滋賀学園(23点)●自動W
○富山商(24点)ー那須拓陽(25点)●自動W

【Gグループ】
○田村(19点)ー水島工(21点)●自己W
○山梨学院(20点)ー出雲工(18点)●
○島田(19点)ー中越(19点)●自動W
○東海大山形(21点)ー高知農(18点)●
○徳島科技(22点)ー北山(10点)●

【Hグループ】6校
やはり自動Wを狙いたくなりますね。駅伝予想ならではの面白いルールだと思いました。
○A世羅(36点)ーB開新(35点)●自動W自己W
○C青森山田(31点)ーD北海道栄(30点)●自動W
●E水城(26点)ーF伊賀白鳳(25点)○自動W
0550heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2019/12/21(土) 17:57:08.88ID:4n3uyokh
国学院久我山以外はすべて持ち点上位を◯にしました

【Aグループ】
〇世羅(36点)―自由ヶ丘(35点)●自動W
●大分東明(37点)―仙台育英(40点)〇自己W
●佐久長聖(36点)―豊川(38点)〇
〇倉敷(38点)―学法石川(37点)●自動W

【Bグループ】
〇国学院久我山(34点)―開新(35点)●自動W
●西脇工(33点)―東農大二(35点)〇自己W
〇札幌山の手(35点)―九州学院(34点)●自動W
●大牟田(33点)―洛南(34点)〇自動W

【Cグループ】
●鳥栖工(32点)―鎌倉学園(33点)〇自動W自己W
〇秋田工(32点)―新居浜東(31点)●自動W
〇藤沢翔陵(33点)―鹿児島実(31点)●
●西京(30点)―青森山田(31点)〇自動W

【Dグループ】
〇北海道栄(30点)―四日市工(29点)●自動W
〇宮崎日大(30点)―遊学館(28点)●
●智弁カレッジ(29点)―八千代松陰(29涛_)〇自動W自己W
〇東洋大牛久(28点)―松浦(28点)●自動W

【Eグループ】
〇敦賀気比(27点)―鳥取城北(27点)●自動W
●関大北陽(25点)―水城(26点)〇自動W
●智弁和歌山(25点)―松山商(27点)〇自己W
〇須磨学園(28点)―埼玉栄(26点)●

【Fグループ】
〇伊賀白鳳(25点)―小豆島中央(24点)●自動W自己W
〇中京学院大中京(24点)― 一関学院(22点)●
●美方(23点)―滋賀学園(23点)〇自動W
●富山商(24点)―那須拓陽(25点)〇自動W

【Gグループ】
●田村(19点)―水島工(21点)〇
〇山梨学院(20点)―出雲工(18点)●自己W
●島田(19点)―中越(19点)〇自動W
〇東海大山形(21点)―高知農(18点)●
〇徳島科技(22点)―北山(10点)●

【Hグループ】
〇佐久長聖(36点)―東農大二(35点)●自動W自己W
〇青森山田(31点)―宮崎日大(30点)●自動W
〇智弁和歌山(25点)―中京学院大中京(24点)●自動W

Hグループは高校野球で見たいカード集めてみた
0551hayateumi987 ◆cGtHDO3EOc
垢版 |
2019/12/21(土) 23:36:49.65ID:1HNwjo7q
【Aグループ】
○世羅(36点)ー自由ヶ丘(35点)●自動W
●大分東明(37点)ー仙台育英(40点)○自己W
●佐久長聖(36点)ー豊川(38点)○
○倉敷(38点)ー学法石川(37点)●自動W

【Bグループ】
○国学院久我山(34点)ー開新(35点)●自動W
〇西脇工(33点)ー東農大二(35点)●
●札幌山の手(35点)ー九州学院(34点)○自動W自己W
〇大牟田(33点)ー洛南(34点)●自動W

【Cグループ】
●鳥栖工(32点)ー鎌倉学園(33点)〇自動W
○秋田工(32点)ー新居浜東(31点)●自動W自己W
○藤沢翔陵(33点)ー鹿児島実●(31点)
●西京(30点)ー青森山田(31点)○自動W

【Dグループ】
●北海道栄(30点)ー四日市工(29点)〇自動W
○宮崎日大(30点)ー遊学館(28点)●自己W
●智弁カレッジ(29点)ー八千代松陰(29点)○自動W
●東洋大牛久(28点)ー松浦(28点)○自動W

【Eグループ】
〇敦賀気比(27点)ー鳥取城北(27点)●自動W
●関大北陽(25点)ー水城(26点)○自動W
●智弁和歌山(25点)ー松山商(27点)○自己W
○須磨学園(28点)ー埼玉栄(26点)●

【Fグループ】
○伊賀白鳳(25点)ー小豆島中央(24点)●自動W
○中京学院大中京(24点)ー一関学院(22点)●自己W
○美方(23点)ー滋賀学園(23点)●自動W
●富山商(24点)ー那須拓陽(25点)○自動W

【Gグループ】
●田村(19点)ー水島工(21点)○
○山梨学院(20点)ー出雲工(18点)●自己W
〇島田(19点)ー中越(19点)●自動W
○東海大山形(21点)ー高知農(18点)●
○徳島科技(22点)ー北山(10点)●

【Hグループ】
○世羅(A・36点)ー東京農大二(B・35点)●自動W自己W
○青森山田(C・31点)ー北海道栄(D・30点)●自動W
●智弁和歌山(E・25点)ー伊賀白鳳(F・25点)○自動W
0552nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/22(日) 01:00:54.04ID:ZweNo//m
[高校駅伝参加希望者アンケート]

参加希望8人目

【1】全国高校駅伝は、テレビ中継等はご覧になったことはありますか?
また実際にスタンドや沿道で見たことがあれば教えてください。

小さい頃、テレビ中継を親と一緒にみてて、県勢を応援してたくらいです。

【2】出場校を見て、初めて知ったこと、意外だったこと、ビックリしたことがあれば教えてください。

北信越の代表校はそのまま高校野球の代表でもおかしくないですね。
あと、記念大会ということで、地区代表を設けるのは良いアイデアだなとも思った。

【3】注目する選手、またはネットなどの情報から当日期待して見てみたい選手がいたら教えてください。

全くわかりません

【4】順位は関係なしに応援したい高校があれば教えてください。

一応県勢ということで、島田高校

【5】その他、何かご意見等があれば教えてください。

集計は手伝う予定ですが、まったく入力できていません。
あと、Hグループだけは今までの集計表が使えないので、苦労しそうです(笑)
明日は、機種変したスマホをいじりながら、PCで入力予定です。

高校サッカー予想用のスレは25〜26日に国内サッカー板に自分がたてる予定ですが、仕事が忙しいので最悪土曜日までずれこみます。
タイトルにyahooを入れるかは未定です。だって、yahooで高校サッカー予想したことないし(笑) 何か良いタイトル案あったらお願いします。
あちらに類似スレがたった場合でもこちらでやる可能性は低いです。
0553nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/22(日) 01:42:19.23ID:ZweNo//m
【Aグループ】
○世羅(36点)ー自由ヶ丘(35点)●自動W
●大分東明(37点)ー仙台育英(40点)○自己W
●佐久長聖(36点)ー豊川(38点)○
○倉敷(38点)ー学法石川(37点)●自動W

【Bグループ】
○国学院久我山(34点)ー開新(35点)●自動W
○西脇工(33点)ー東農大二(35点)●
●札幌山の手(35点)ー九州学院(34点)○自動W +自己W
●大牟田(33点)ー洛南(34点)○自動W

【Cグループ】
●鳥栖工(32点)ー鎌倉学園(33点)○自動W+自己W
○秋田工(32点)ー新居浜東(31点)●自動W
○藤沢翔陵(33点)ー鹿児島実(31点)●
●西京(30点)ー青森山田(31点)○自動W

【Dグループ】
●北海道栄(30点)ー四日市工(29点)○自動W
○宮崎日大(30点)ー遊学館(28点)●
●智弁カレッジ(29点)ー八千代松陰(29点)○自動W +自己W
○東洋大牛久(28点)ー松浦(28点)●自動W

【Eグループ】
○敦賀気比(27点)ー鳥取城北(27点)●自動W+自己W
○関大北陽(25点)ー水城(26点)●自動W
●智弁和歌山(25点)ー松山商(27点)○
●須磨学園(28点)ー埼玉栄(26点)○

【Fグループ】
●伊賀白鳳(25点)ー小豆島中央(24点)○自動W
○中京学院大中京(24点)ー一関学院(22点)●
●美方(23点)ー滋賀学園(23点)○自動W
○富山商(24点)ー那須拓陽(25点)●自動W +自己W

【Gグループ】
●田村(19点)ー水島工(21点)○
○山梨学院(20点)ー出雲工(18点)●
○島田(19点)ー中越(19点)●自動W+自己W
○東海大山形(21点)ー高知農(18点)●
○徳島科技(22点)ー北山(10点)●

【Hグループ】6校
○A佐久長聖(36点)ーB開新(35点)●自動W自己W
○C青森山田(31点)ーD宮崎日大(30点)●自動W
○E埼玉栄(26点)ーF那須拓陽(25点)●自動W

よくわからないけど、やはり全部自動Wにしてみた。
0554soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/22(日) 10:01:48.79ID:YjQLyGRm
ルール追記

駅伝は同着タイムの場合があります。
その場合は引き分け扱いとなり、得点は加算されません。
また自己Wに指定していた場合も加点・減点の対象にはなりませんので、ご承知おきください。
0555thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2019/12/22(日) 11:04:27.47ID:lg9fWNeh
高校駅伝(男子)予想です。【Aグループ】
○世羅(36点)ー自由ヶ丘(35点)●自動W
●大分東明(37点)ー仙台育英(40点)○自己W
●佐久長聖(36点)ー豊川(38点)○
○倉敷(38点)ー学法石川(37点)●自動W

【Bグループ】
○国学院久我山(34点)ー開新(35点)●自動W
〇西脇工(33点)ー東農大二(35点)●
◯札幌山の手(35点)ー九州学院(34点)●自動W自己W
●大牟田(33点)ー洛南(34点)◯自動W

【Cグループ】
●鳥栖工(32点)ー鎌倉学園(33点)〇自動W
●秋田工(32点)ー新居浜東(31点)◯自動W
○藤沢翔陵(33点)ー鹿児島実●(31点)自己W
●西京(30点)ー青森山田(31点)○自動W

【Dグループ】
◯北海道栄(30点)ー四日市工(29点)●自動W
●宮崎日大(30点)ー遊学館(28点)◯自己W
●智弁カレッジ(29点)ー八千代松陰(29点)○自動W
◯東洋大牛久(28点)ー松浦(28点)●自動W

【Eグループ】
〇敦賀気比(27点)ー鳥取城北(27点)●自動W
●関大北陽(25点)ー水城(26点)○自動W
●智弁和歌山(25点)ー松山商(27点)○自己W
○須磨学園(28点)ー埼玉栄(26点)●

【Fグループ】
○伊賀白鳳(25点)ー小豆島中央(24点)●自動W
○中京学院大中京(24点)ー一関学院(22点)●自己W
○美方(23点)ー滋賀学園(23点)●自動W
●富山商(24点)ー那須拓陽(25点)○自動W

【Gグループ】
◯田村(19点)ー水島工(21点)●
○山梨学院(20点)ー出雲工(18点)●自己W
〇島田(19点)ー中越(19点)●自動W
○東海大山形(21点)ー高知農(18点)●
○徳島科技(22点)ー北山(10点)●

【Hグループ】
○世羅(A・36点)ー東京農大二(B・35点)●自動W自己W
○青森山田(C・31点)ー北海道栄(D・30点)●自動W
●智弁和歌山(E・25点)ー伊賀白鳳(F・25点)○自動W

遅くなってすいません。
集計、大変ですが、宜しくお願い致します。
0556soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/22(日) 18:19:35.39ID:YjQLyGRm
皆さんお疲れ様でした。
久しぶりにスタートからゴールまでテレビ観戦しましたが、明らかに予想大会の視点で見ていたので新鮮で面白かったです。
また予選タイム通りには行かないところも奥深いなと思いました。
最終順位は明日までに発表いたしますので、しばらくお待ちください。
0559soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/24(火) 00:42:01.15ID:b45oUtcX
[男子第70回全国高等学校駅伝競走予想大会最終結果]

1097点 u1xxx8842005
1095点 nk_ogi
1047点 puinyu413
1004点 heysey_gakuen
1003点 soundcake7
1001点 masato_sumou
864点 hayateumi987
661点 thanks_72

お待たせいたしました。
最終結果を発表します。
念のため、おぎさんが確認していただけるようですので暫定版になります。
表彰及び講評は確定をもって改めて行わせていただきます。
0560nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/24(火) 01:07:12.32ID:0jEPKuO6
>>559
サウンドさん、集計お疲れ様です。
得点確認ですが、あらら一人も一致していませんでした。

おそらくすぐには一致しないレベルかもしれませんので、明日再度皆さんの予想を確認し、関数も見直してみてから
確認したいと思っております。

一点だけ確認ですが、>>554 のルールで対象にならなかった予想はありますか?
自分は公式順位で集計(タイムは意識してない)したので、同じタイムでも順位に上下があればそれを優先しております。

そこでですが、高校サッカーの持ち点発表ですが、延期しましょう。
まずは明日はこちらの集計を一致させて、表彰等が終了してからにしましょう。
最悪、高校サッカーの持ち点は開幕3日前の金曜日でもいいかなと思っております。
あと、持ち点だけ発表してくだされば、持ち点付き組み合わせはこちらで作成します。(フォーマット作成済です)

以上、よろしくお願いします。
0561soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/24(火) 01:30:02.68ID:b45oUtcX
>>560
おぎさん、早速確認ありがとうございます。
あれれ、そうですか。
私も再度確認してみます。
追記ルールのことですが、同着タイムであっても、公式発表で順位付けはされていたので、適用されたケースはありませんでした。

高校サッカーの持ち点延期の件は了解です。作成済みではありますが、まずは高校駅伝の方を区切りをつけましょう。申し訳ありません。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 06:41:15.90ID:b45oUtcX
>>561
よろしければ、おぎさんの集計した点数をアップしていただけますか?
そこからどこに誤差があるか確認したいと思います。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 09:12:49.96ID:LrT0yGu0
>>562
おぎです。
夜再度確認してから貼り出す予定です。
新しいスマホからの初投稿なのでトリップなくてスミマセン。
0564nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/24(火) 21:14:11.97ID:0jEPKuO6
>>559

申し訳ございません。帰宅して確認したところ、かなり集計ミスがありました。
結果を逆にしてたり、得点を間違えてたり...ということで、現在は違うのは3名のみです。

heysey_gakuen 1004 ⇒ 971
soundcake7 1003 ⇒ 970
masato_sumou 1001 ⇒ 968

いずれも33点の誤差なので、BかCかと思ったのですが、 ちょっとわかりませんでした。
ご確認よろしくお願いします。
0565soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/25(水) 06:37:48.48ID:sboTLxoS
おぎさん、確認ありがとうございます。
誤差のあった3人ですが、●西脇工(33点)ー東農大二(35点)○自動W、●大牟田(33点)ー洛南(34点)○自動W、○鳥栖工(32点)ー鎌倉学園(33点)●自動Wの対象となる3カードで私の方にもミスはなかったようでした。
幸いなことに順位付けには影響のないところなので、暫定版と変更なく以下を最終結果とさせていただきます。
u1さん、優勝おめでとうございます。
皆さんもお疲れ様でした。
この後、終了後アンケートへのご協力をお願いいたします。

[男子第70回全国高等学校駅伝競走予想大会最終結果]

1097点 u1xxx8842005
1095点 nk_ogi
1047点 puinyu413
1004点 heysey_gakuen
1003点 soundcake7
1001点 masato_sumou
864点 hayateumi987
661点 thanks_72
0566soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/25(水) 06:50:23.24ID:sboTLxoS
[終了後アンケート]

【1】当日のレースは観戦しましたか?(録画を含む)



【2】予想以上に頑張った高校、期待外れだった高校、印象に残った選手がいれば教えてください。

予想以上→
期待外れ→
印象に残った選手→


【3】参加しての感想を聞かせてください。(自分自身の予想の反省点、予想大会の面白さ、改善点等)



【4】優勝したu1さんにお祝いのコメントをどうぞ。(u1さんもご自身に)



【5】その他、ご意見があればどうぞ。



ご協力ありがとうございました。
0567soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/26(木) 00:51:40.59ID:LwZFxn0p
お待たせいたしました。
全国高校サッカー選手権大会の出場校持ち点を発表します。
おぎさん、よろしくお願いします。


40青森山田
39京都橘
38市立船橋
38帝京長岡
37静岡学園
37富山第一
36尚志
36日大藤沢
35前橋育英
35徳島市立

34岡山学芸館
34米子北
33丸岡
33興國
32昌平
32筑陽学園
31仙台育英
31立正大淞南
30日章学園
30神村学園

29熊本国府
29矢板中央
28大分
28広島皆実
27帝京大可児
27国学院久我山
26専大北上
26今治東中教校
25高知
25明秀学園日立

24大手前高松
24長崎総科大附
23高川学園
23神戸弘陵学園
22五條
22秋田商
21松本国際
21愛工大名電
20鵬学園
20和歌山工

19日大明誠
19草津東
18東久留米総合
18龍谷
17北海
17四日市中央工
16前原
15山形中央
0568nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/26(木) 01:06:09.18ID:VomsLLBe
>>567
サウンドさん、ありがとうございます。
とりあえず、今日は遅いので、駅伝の件とサッカーの持ち点つき組み合わせは明日書き込みます。
よろしくお願いします。
0570u1xxx8842005 ◆eUVwuqAIr7Jd
垢版 |
2019/12/26(木) 13:20:12.12ID:t/fTtcGO
[終了後アンケート]

【1】 当日のレースは観戦しましたか?(録画を含む)

録画して、夜に早送りしながら見ました。

【2】予想以上に頑張った高校、期待外れだった高校、
印象に残った選手がいれば教えてください。

予想以上→ 自由ヶ丘、農大二、開新
期待外れ→ 青森山田、西脇工、
印象に残った選手→ 倉敷5区の石井選手。
 自己ベストを30秒ぐらい下回ってしまい、仙台育英との差を
 一気に詰められてしまいましたね。

【2】 参加しての感想を聞かせてください。
(自分自身の予想の反省点、予想大会の面白さ、改善点等)

 なによりも、サウンドさんの対戦チョイスがすごかった。
 続けてゴールした組み合わせが複数ありましたよね。
 次回は、上位3連単予想、入賞チーム予想あたりもどうですか?

【3】 優勝したu1さんにお祝いのコメントをどうぞ。

NHKのサイト、ロードレースオンラインを見たぐらいで、
情報収集不足のなか、これまでの学校イメージ中心の予想。
なのに、優勝できてラッキーでした。
D&Hグループ全的がよかったのかな、と。

【5】その他、ご意見があればどうぞ。

 これからも、面白い企画、楽しみにしています。
0571heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2019/12/26(木) 15:03:06.68ID:l/NR5r5k
[終了後アンケート]
【1】当日のレースは観戦しましたか?(録画を含む)
見ました。初めて見たかな

【2】予想以上に頑張った高校、期待外れだった高校、印象に残った選手がいれば教えてください。
詳しくないのでわかりません

【3】参加しての感想を聞かせてください。(自分自身の予想の反省点、予想大会の面白さ、改善点等)
1日で終わったので特に

【4】優勝したu1さんにお祝いのコメントをどうぞ。(u1さんもご自身に)
おめでとうございます。秋季大会でもさんざんやられましたが、また負けちゃいましたね。

【5】その他、ご意見があればどうぞ。
高校サッカー予想、頑張りたいと思います。
0572hayateumi987 ◆cGtHDO3EOc
垢版 |
2019/12/26(木) 23:29:44.83ID:Y4RdiNjc
[終了後アンケート]

【1】当日のレースは観戦しましたか?(録画を含む)
仕事に行く前だったのですが、リアルタイムで見ました。

【2】予想以上に頑張った高校、期待外れだった高校、印象に残った選手がいれば教えてください。

予想以上→九州学院
期待外れ→新居浜東
印象に残った選手→倉敷の3区を走ったキプラガット選手

【3】参加しての感想を聞かせてください。(自分自身の予想の反省点、予想大会の面白さ、改善点等)
知識が無い為、難しかったですね。ただ、Hグループの予想はこれまでにない
斬新なアイデアだと思いました。

【4】優勝したu1さんにお祝いのコメントをどうぞ。(u1さんもご自身に)
優勝おめでとうございます。D、Hグループ全的中とはお見事としか言いようが
ありません。是非、今後の目標にさせてください。

【5】その他、ご意見があればどうぞ。
オフにも関わらず、面白い企画ありがとうございます。
高校サッカーのほうも宜しくお願いします。



ご協力ありがとうございました。
0573nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/26(木) 23:48:12.11ID:VomsLLBe
[終了後アンケート]

【1】当日のレースは観戦しましたか?(録画を含む)

最初と最後はテレビで見てました。
最後をみながら集計したら、1チーム見逃してしまい、結果を逆に書いてしまい、
大幅に集計ミスしてしまいました(笑)


【2】予想以上に頑張った高校、期待外れだった高校、印象に残った選手がいれば教えてください。

予想以上→わかりません。
期待外れ→世羅(全員予想外したので)
印象に残った選手→わかりません

【3】参加しての感想を聞かせてください。(自分自身の予想の反省点、予想大会の面白さ、改善点等)

まったく皆さんの予想見ずに予想しましたが、2カードほどただ一人だけはずれというのがあり、
それをどちらかでも当ててたら優勝だったらしいですね。
Hグループは良いアイデアですが、完全に手集計だったので、人が多いと苦しいです(笑)


【4】優勝したu1さんにお祝いのコメントをどうぞ。(u1さんもご自身に)

優勝おめでとうございます。高校野球の秋の予想でも上位だった印象があり、、
すばらしいの一言です。

【5】その他、ご意見があればどうぞ。

33点の誤差の原因がわかったので一安心です。いずれにしろ、順位に影響ないので、良かったですね。
ちなみに、自分の当初の集計結果ですと、優勝者は別でしたので、公表しないでなおさら良かったです。

今、高校サッカーの持ち点つき組み合わせの下書き作成し、いろいろ準備中です。
新しい板でやるので、ルール説明がまた大変ですが(笑)
0574soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/27(金) 00:34:40.32ID:bvNVsuLS
[終了後アンケート]

【1】当日のレースは観戦しましたか?(録画を含む)

スタートからゴールまでLIVEで観戦しました。
NHKはCMを挟まないので、駅伝中継はいいですね。

【2】予想以上に頑張った高校、期待外れだった高校、印象に残った選手がいれば教えてください。

予想以上→宮崎日大(詳しすぎるマサトさんが仰っていた通り強かったです。よく考えれば、駅伝のお膝元で旭化成や小林高校のある宮崎代表ですし、強いのは当然です。)
期待外れ→青森山田(1、2区のブレーキで流れを失いましたね。全体的に調整に失敗したのかと思うくらい惨敗でしたね。)
印象に残った選手→1区区間賞の八千代松陰の佐藤一世選手ですね。小柄ながらダイナミックな走りが魅力でした。青学進学のようなので、箱根も楽しみです。
3区区間賞の倉敷のフィレモン・キプラガット選手は身体つきがガッチリしていて、とても力強い走りでした。


【3】参加しての感想を聞かせてください。(自分自身の予想の反省点、予想大会の面白さ、改善点等)

Hグループで選択した関大北陽ー伊賀白鳳は同タイムながら、おそらくハナ差で関大北陽に軍配が上がり、結果的に外したのが痛かったです。
予想大会の視点だと、仙台育英と倉敷のトラック勝負よりも、智弁和歌山と松山商のデッドヒートが熱かったです(笑)

【4】優勝したu1さんにお祝いのコメントをどうぞ。(u1さんもご自身に)

優勝おめでとうございます。
自己Wを2回外すも、支持が割れたレースのポイント獲得やHグループの絶妙なチョイスが素晴らしかったです。

【5】その他、ご意見があればどうぞ。



ご協力ありがとうございました。
0575soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2019/12/27(金) 00:37:55.04ID:fkXg6CJD
[終了後アンケート]

【1】当日のレースは観戦しましたか?(録画を含む)

スタートからゴールまでLIVEで観戦しました。
NHKはCMを挟まないので、駅伝中継はいいですね。

【2】予想以上に頑張った高校、期待外れだった高校、印象に残った選手がいれば教えてください。

予想以上→宮崎日大(詳しすぎるマサトさんが仰っていた通り強かったです。よく考えれば、駅伝のお膝元で旭化成や小林高校のある宮崎代表ですし、強いのは当然です。)
期待外れ→青森山田(1、2区のブレーキで流れを失いましたね。全体的に調整に失敗したのかと思うくらい惨敗でしたね。)
印象に残った選手→1区区間賞の八千代松陰の佐藤一世選手ですね。小柄ながらダイナミックな走りが魅力でした。青学進学のようなので、箱根も楽しみです。
3区区間賞の倉敷のフィレモン・キプラガット選手は身体つきがガッチリしていて、とても力強い走りでした。


【3】参加しての感想を聞かせてください。(自分自身の予想の反省点、予想大会の面白さ、改善点等)

Hグループで選択した関大北陽ー伊賀白鳳は同タイムながら、おそらくハナ差で関大北陽に軍配が上がり、結果的に外したのが痛かったです。
予想大会の視点だと、仙台育英と倉敷のトラック勝負よりも、智弁和歌山と松山商のデッドヒートが熱かったです(笑)

【4】優勝したu1さんにお祝いのコメントをどうぞ。(u1さんもご自身に)

優勝おめでとうございます。
自己Wを2回外すも、支持が割れたレースのポイント獲得やHグループの絶妙なチョイスが素晴らしかったです。

【5】その他、ご意見があればどうぞ。

楽しかったので、また来年やれたらやりたいっす。
高校サッカーも楽しみです。
0576nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/27(金) 01:32:17.72ID:CyXrWUxj
【高校サッカー持ち点つき組み合わせ】

先にスレ立てようとおもい、いろいろ書いていましたが、遅くなりましたので、組み合わせでもここに書いておきます。
金曜日夜には、国内サッカー板にスレたてる予定です。

・12月30日(月)1回戦
(各ブロックで1試合ずつ自己W設定)

Aブロック
1国学院久我山(東京B)(27点)−前原(沖縄)(16点)

・12月31日(火)1回戦

Aブロック
2富山第一(富山)(37点)−立正大淞南(島根)(31点)
3前橋育英(群馬)(35点)−神村学園(鹿児島)(30点)
4専大北上(岩手)(26点)−龍谷(佐賀)(18点)

Bブロック
5秋田商(秋田)(22点)−神戸弘陵(兵庫)(23点) 自動W
6明秀日立(茨城)(25点)−高知(高知)(25点) 自動W
7仙台育英(宮城)(31点)−五條(奈良)(22点)
8北海(北海道)(17点)−高川学園(山口)(23点)

Cブロック
9東久留米総合(東京A)(18点)−草津東(滋賀)(19点) 自動W
10愛工大名電(愛知)(21点)−筑陽学園(福岡)(32点)
11丸岡(福井)(33点)−長崎総科大付(長崎)(24点)
12静岡学園(静岡)(37点)−岡山学芸館(岡山)(34点) 自動W

Dブロック
13矢板中央(栃木)(29点)−大分(大分)(28点) 自動W
14帝京大可児(岐阜)(27点)−大手前高松(香川)(24点) 自動W
15松本国際(長野)(21点)−和歌山工(和歌山)(20点) 自動W
16日大明誠(山梨)(19点)−四日市中央工(三重)(17点) 自動W

⇒Dブロック全試合自動Wらしいです...
0577nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/27(金) 01:32:37.82ID:CyXrWUxj
(続き)

・1月2日(木)2回戦
(各ブロックで1試合ずつ自己W設定)

Aブロック
17青森山田(青森)(40点)−米子北(鳥取)(34点)
18No.2の勝者(点)−No.3の勝者(点)
19No.4の勝者(点)−No.1の勝者(点)
20昌平(埼玉)(32点)−興國(大阪)(33点) 自動W

Bブロック
21帝京長岡(新潟)(38点)−熊本国府(熊本)(29点)
22No.5の勝者(点)−No.6の勝者(点)
23No.7の勝者(点)−No.8の勝者(点)
24日大藤沢(神奈川)(36点)−広島皆実(広島)(28点)

Cブロック
25尚志(福島)(36点)−徳島市立(徳島)(35点) 自動W
26No.9の勝者(点)−No.10の勝者(点)
27No.11の勝者(点)−No.12の勝者(点)
28山形中央(山形)(15点)−今治東(愛媛)(26点)

Dブロック
29鵬学園(石川)(20点)−京都橘(京都)(39点)
30No.13の勝者(点)−No.14の勝者(点)
31No.15の勝者(点)−No.16の勝者(点)
32日章学園(宮崎)(30点)−市立船橋(千葉)(38点)

・1月3日(金)3回戦

対戦カード未定
(A・Bブロック4試合から1試合、C・Dブロック4試合から1試合 それぞれ自己W設定)

以下は1日1試合自己W設定

・1月5日(日)準々決勝

・1月11日(土)準決勝

・1月13日(月・祝)決勝
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/28(土) 05:49:11.52ID:7OZS5IxW
>>567
帝京長岡、日大藤沢、徳島市立、岡山学芸館、四日市中央工の持ち点に驚き(四中工だけ逆の意味で)。
専大北上、今治東、大手前高松も初出場にしては高めだな。ここを狙い目にするか。
0579nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/28(土) 06:35:52.45ID:6qQjEntu
遅れて申し訳ございません。
国内サッカー板に高校サッカー予想用のスレたてました。

【基本ルールは】全国高校サッカー 全試合予想&優勝校予想【旧yahooの高校野球予想】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1577481418/

なにか補足ありましたら、予想用スレに追記してくださると助かります。
0580nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2019/12/30(月) 00:50:58.08ID:y4MLrk91
昨年、高校サッカー予想を開催した場所はアメブロに移行しましたが、
途中まで持ち点作成も考えていた内容も含め、そちらのブログ更新しました。あちらのユーザはnk-ogiとなっております。

一応、素人ですが各ブロックの展望も書いています。
0581tsunyumi_12 ◆KyQVnPyAn2
垢版 |
2019/12/30(月) 10:50:18.53ID:m7ef7Srw
おおっ高校駅伝予想まで実施してたんですね
参加したかったです (´;ω;`)
我が母校も昔は全国の常連でしたが近年は厳しいです。
皆さん良いお年をセンバツ大会でまたお会いしましょう。

( ´ ▽ ` )ノ
0582soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2020/01/01(水) 12:59:22.36ID:a6n5aiZB
>>581
つんさん、お久しぶりです。
おぎさんのご協力もあって、初めて高校駅伝予想大会開催しました。
とても新鮮で楽しめましたよ。
報徳学園は昔強かったですよね。
1989年の記念大会での西脇工との1秒差の名勝負が記憶に残っています。
前にもこの話はチャットでの反省会の雑談でしましたかね。
また次回やれたらと思うので、ご参加ください。
0583thanks_72 ◆asHRtOTOD2
垢版 |
2020/01/05(日) 01:52:52.83ID:+mHQh8Hl
大変、遅くなってすみません。

[終了後アンケート]

【1】当日のレースは観戦しましたか?(録画を含む)
リアルタイム&録画しました。

【2】予想以上に頑張った高校、期待外れだった高校、印象に残った選手がいれば教えてください。

予想以上→九州学院
期待外れ→世羅
印象に残った選手→キプラガット選手(倉敷)

【3】参加しての感想を聞かせてください。(自分自身の予想の反省点、予想大会の面白さ、改善点等)

勉強不足で最下位となりました。
組み合わせを選べるHグループのシステムは画期的ですね!

【4】優勝したu1さんにお祝いのコメントをどうぞ。(u1さんもご自身に)

おめでとうございます!
いつも1番に予想されての優勝、素晴らしいです!

私は最後に予想して最下位です(泣)

【5】その他、ご意見があればどうぞ。

大変、楽しい企画ありがとうございます。

つんさんの、ご登場、嬉しいです(^_^)!

本年も何卒、宜しくお願い致します。
0584nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2020/01/09(木) 00:33:10.16ID:N6CqqAXh
保守
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/12(日) 22:50:16.02ID:n83dD0Ri
保守
0586soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2020/01/21(火) 19:44:26.21ID:ImxZLb9K
いよいよ今週24日にセンバツ選考会がありますね。
個人的に出場校を予想します。
予想大会とかはしませんが、お時間のある方は良かったら予想してみてはいかがでしょう?

【21世紀枠】3枠
磐城(福島)
平田(島根)
近大高専(三重)

東日本からは、昨年台風で甚大な被害を受けたいわき市の磐城。
西日本からは文武両道を実践し、昨年の21世紀枠補欠1位校でもある平田。
ともに東北、中国大会で1勝しており、甲子園でも戦える実力はありそう。
3校目は話題性も手伝って近大高専が高専初の甲子園出場を決めると予想。
三重県大会優勝校でもあるので、実力は申し分ない。

【北海道】1枠
白樺学園(北海道)

秋季北海道大会を制した白樺学園の選出が確実。
明治神宮大会でも全国レベルであることを証明した。

【東北】2枠
仙台育英(宮城)
鶴岡東(山形)

秋季東北大会優勝校と準優勝の選出が確実。
甲子園でも上位進出が期待できる。

【関東・東京】6枠
健大高崎(群馬)
山梨学院(山梨)
東海大相模(神奈川)
桐生第一(群馬)
花咲徳栄(埼玉)
国士舘(東京)

関東4強と東京優勝の国士舘の選出が確実。
注目の6校目は関東8強の花咲徳栄、西武台、東京準優勝の帝京の3校から選出されそう。
埼玉県大会で西武台との直接対決を制し、山梨学院と接戦を演じた花咲徳栄が一番安定している。
ただ久々の甲子園を狙う西武台と帝京の方が話題性があり、波乱も含んでいそう。

【東海】3枠
中京大中京(愛知)
県岐阜商(岐阜)
加藤学園(静岡)

東海大会優勝校と準優勝校の選出が確実。
この地区に割り振られた神宮枠としての3校目は、東海4強の藤枝明誠と加藤学園の静岡勢の争い。
静岡県大会での直接対決は1点差で藤枝明誠に軍配が挙がったが、東海大会準決勝の戦いぶりでは加藤学園の方が印象が良いだけに、審査員がそこをどう判断するか。
但し、まずは東海大会の成績が重視されて加藤学園が選出されそう。
0587soundcake7 ◆Z6zxCPEOlo
垢版 |
2020/01/21(火) 19:46:21.00ID:ImxZLb9K
【北信越】2枠
星稜(石川)
日本航空石川(石川)

北信越大会優勝の星稜は確実。準優勝の日本航空石川は、石川県大会と2戦続けて星稜に大敗しているが、4強の佐久長聖と北越も揃って大敗したため、地域性で割り引いたとしても選出が有力だろう。

【近畿】6枠
天理(奈良)
大阪桐蔭(大阪)
履正社(大阪)
智弁学園(奈良)
明石商(兵庫)
智弁和歌山(和歌山)

近畿大会4強までは当確。残り2枠は中森、来田を擁する明石商と智弁学園と大乱打戦を演じた智弁和歌山が準々決勝でコールド敗退した京都翔栄と奈良大付を抑え有力。

【中国・四国】5枠
倉敷商(岡山)
鳥取城北(鳥取)
広島新庄(広島)
明徳義塾(高知)
尽誠学園(香川)

各地区の優勝校と準優勝校の選出が確実。
注目の5校目は広島新庄、高知中央、岡豊の争いだが、地域性、準決勝の戦いぶりから広島新庄の選出が有力。

【九州】4枠
明豊(大分)
大分商(大分)
創成館(長崎)
鹿児島城西(鹿児島)

九州優勝校と準優勝校の選出が確実。
4強の創成館と鹿児島城西はともに県2位校ながら、九州での戦いぶりは評価され、この2校を上回る8強校も見当たらないことから選出が確実。
0588heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2020/01/22(水) 05:32:52.62ID:aarc++74
自分はこちらで予想しました
ttps://heysey-gakuen.はてなblog.com/entry/2020/01/11/042848

はてな→hatenaに変換
0589nk_ogi ◆.AwI5rpU1Y
垢版 |
2020/01/23(木) 23:55:36.44ID:YaYMPeyJ
いよいよ明日センバツ出場校発表ですね。

今週に入って、21世紀枠・関東+東京の残り1枠・神宮枠の計5校を当てる予想大会やろうかなと少し思いましたが...

神宮枠として与えられる東海大会の残り1枠は、希望・加藤学園、予想・藤枝明誠 といったところでしょうか。
やはり、いつ以来か覚えていませんが、個人的には東部地区からの甲子園出場を期待していますが。

21世紀枠と、関東+東京の残り1枠は正直全然予想していません。

他の地区は難航なくすんなり決まると思っていますが、果たしてサプライズはあるのでしょうか。
0594masato_sumou ◆Q7ToNEbMMFOm
垢版 |
2020/01/25(土) 20:53:54.15ID:kOm0VXUH
選抜出場校が決定しましたが、大きな波乱はなかったですね。
より当落線上の争いはより惜敗した学校が選出されました。

加藤学園は、1995年夏の韮山以来の静岡県東部からの出場となるようです。
韮山は進学校なので、当時大きく取り上げられていた記憶があります。
金足農が韮山を破り、金農の嶋崎監督がインタビューで練習時間の少ない学校には負けられなかったという趣旨の発言をしていましたね(^_^;)

[高校駅伝終了後アンケート]
【1】当日のレースは観戦しましたか?(録画を含む)
後日録画観戦
【2】予想以上に頑張った高校、期待外れだった高校、印象に残った選手がいれば教えてください。
予想以上→九州学院
期待外れ→新居浜東
印象に残った選手→佐藤(八千代松陰)
【3】参加しての感想を聞かせてください。(自分自身の予想の反省点、予想大会の面白さ、改善点等)
6人中4位でショックだった。
【4】優勝したu1さんにお祝いのコメントをどうぞ。(u1さんもご自身に)
おめでとうございます。
【5】その他、ご意見があればどうぞ。
サウンドさん開催ありがとうございました。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/22(土) 17:12:04.28ID:BUttafIu
wwwwwwwww
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/22(土) 20:56:35.82ID:/apIFFLU
600ですな。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/03(火) 11:48:36.44ID:vIMHISnA
みなさん、どうお過ごしでしょうか?
明日4日に決議が取られることになってますが、もし開催ならこの予想大会も予定通り開催ですね。
持ち点は例年通りせいきちさんでよろしいでしょうか?せいきちさんがここ数年選抜の予想大会に出場してないのが気になりますが

少なくとも通常開催は九分九厘なくなったと思います。無観客開催なら予想が難しくなりそうですね。
0604heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2020/03/03(火) 19:00:06.37ID:vIMHISnA
>>603
2011年も開催してる以上、予定通り開催でしょう。鬼笠さんとかは辞退するでしょうけど(そもそも最近出場してない)
むしろこちらの予想大会は2011年と違い、ネット環境には影響は少ないでしょうから。
0605heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2020/03/04(水) 12:59:23.70ID:TE5AxTCh
今日の18時に発表みたいです

ちなみに自分は中止になった場合の案をひっそり考えてます
0606heysey_gakuen ◆QawvdwxQ/g
垢版 |
2020/03/04(水) 18:37:01.01ID:TE5AxTCh
というわけで無観客開催が決まりました(まだ3月11日に覆る可能性がありますが)

ではこちらの予想大会も予定通り開催ということでいいですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況