X



高知の高校野球121【秋季大会4強激突】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 05:51:23.78ID:ainkRTen
高知商(赤沢)キーマン(山下)
岡豊(川村)キーマン(吉村)
明徳義塾(新地)キーマン(奥野)
高知中央(和田)キーマン(板谷)
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 05:52:29.77ID:KUWFQIn3
クソスレたてんなハゲ
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 07:01:09.93ID:24rzH/ak
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 07:40:39.83ID:EU5z3zrI
高知商業のキーマンは西村だと思う。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 08:15:32.07ID:ZMUYkjqb
いきなり下品な言葉を浴びせるのはやはり明徳オタか、あるいは高知県野球低迷の根源 学園オタか
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 11:12:10.97ID:p6HqvoHB
だろうね、投手力は赤沢と和田の2強ぽい
ただ川村が今だ図りかねてる
新地の一発病はどうにもならん
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:33:47.96ID:madyglNN
高知商業のキーマンは西村だと思う。
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 12:34:59.11ID:madyglNN
>>6
くじ運も良いし、このまま優勝するかもね
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 14:08:29.94ID:3lRsFuif
高知商捕手山田君が復活したのが、大きいな
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 15:15:22.38ID:kqbunoF2
どうせまたまた明徳が優勝なんだろう、もう聞きあきたよ。たまには高知商でいいわ、、
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 19:11:00.56ID:ED3O5eKq
>>7
コントロールはよくなさそうだな
適度に荒れてるのか
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 20:12:50.51ID:swIwV0Im
優勝校。
去年の夏。高知商業。
去年の秋。高知商業。
今年の夏。明徳義塾。
高知商業の方が、近年は実力が上だよ。
今年の秋も高知商業が有力!
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 20:31:17.30ID:mKPg1vi7
>>15商業OBだが希望的観測は止めてくれ!今の高二はバカばっかだから調子こく!本当に商業応援してるんだったら厳しい意見を!
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 20:59:48.26ID:ZMUYkjqb
で、市商 何があったんですか
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:07:55.31ID:U9lQKUS1
>>15
近年といったら、5年前後のことを指すんじゃない?近年、明徳は四国大会制覇、明治神宮制覇など実績残してる。今年の夏も明徳だし。
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:16:08.56ID:k0aBrfyW
>>7赤沢と和田の2強とか正気か?(笑)
赤沢は県レベルでも打たれるし、和田は制球力かなり悪いやろ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 21:22:42.10ID:k0aBrfyW
練習試合の結果もそれほど良くないのに高知商は過大評価され過ぎじゃないか?四国大会優勝候補と言える投手力も打力もないと思うんだが…
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 22:14:53.42ID:3vN/NF/f
>>20
確かに
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 22:34:07.44ID:AOknkPEU
>>16
高2のどうしようもないバカは4〜5人やろ。
彼奴達には指導なんて無理だな。
けど、同年代にも真面目に取り組んでいる生徒もいる事も分かってもらいたい。
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 23:38:02.78ID:zteUucWM
確かに❗
0024ソロモン?
垢版 |
2019/10/10(木) 01:30:18.36ID:uZEcizVG
準決勝を全力で勝ちにいくか
それとも劣勢なら三位決定戦に備えて主戦を下げるか
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 04:27:26.58ID:iROIqPUc
明徳だってボロ負けするときはする

2015 高知中央 9-2 明徳義塾
2018 高知商業 10-2 明徳義塾

学園は今年の夏健闘した訳だから冬練でいかに仕上げれるか
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 05:59:59.24ID:Doi/u8Qc
学園は森木の踏ん張りで何とか持ちこたえたけど投打でスコア以上の実力差があった。森木以外が相当レベルアップしない事には今年もかなり厳しい。特に今年のチームは現時点で商業明徳中央からかなり遅れをとっている。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 06:12:14.93ID:Pfo8PJnA
学園は中学時の2番手ピッチャーが、流出しているのも痛いな
全国制覇出来たのも2番手ピッチャーが、良かったのが一番の要因だった
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 06:18:19.50ID:H4nRbIsd
神宮制覇って、甲子園で恥ずかしい負け方をした世代か
あの時は神宮勝って馬淵もかなりその気になってたね。
でも実際は いつもの明徳やった
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 06:36:25.61ID:4pnk89xU
物事は逆に考えろ 森木にとって明徳 市商という難敵がいることが自分を成長
さすんだ 県内にめぼしい相手がいませんなんてことのほうがお山の大将に
なって成長を止めてしまう 
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 06:52:15.56ID:h6KCNt7v
松坂でも甲子園へ出場したのは3年になってから森木世代もあせらずに一歩一歩進んでもらいたい
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 07:20:54.78ID:xJ3XEUph
>>28
神宮制覇してから言えば?めちゃ凄いやん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況