X



四国の高校野球149  【秋四国大会の展望】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2391-UCWK)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:45:25.31ID:maJSvlJ60

【四国大会】
  日 程 10月26日(土)・27日(日)・11月2日(土)・3日(日) 雨天順延
  会 場 徳島県 オロナミンC球場 アグリあなんスタジアム
  抽選会 10月21日(月) 徳島県
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe8-lmcv)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:42:03.70ID:RQ9ZxSdq0
失点から見てみると大量失点しているチームが多い中、尽誠、徳島北、城東は1試合の最大失点が4点以内で安定している。
投手守備が大崩れしないのはトーナメントでは重要と思う。
0523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-v/IW)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:43:00.29ID:EHExc/j70
>>521
他がこれ以下なんだろ
スププスププ煽るな。
0524名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9a-jSiZ)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:45:14.39ID:uAe2smcL0
宿毛の藤村が147出しても話題にならんかったように昔は今ほど球速や通算本塁打で騒がんかったしなあ
清原の64本も公式戦で44本打ってるから練習試合で20本ぐらいでしょうで64本だしな。高校生のホームランに誰が興味あるんです?って記者がPLのコーチに聞かれたらしいし。
松井もランニングホームラン入れたら70後半やけど柵越えしか数えてない言うてたしな。
0525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-1wBF)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:51:42.92ID:kl0ppK+M0
>>506
「スププ、高松商の優勝を認める」

これは大ニュースや!
明日は、雨降るかもしれんぞ。
それとも、スププもついに呆けたか?
0526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd8-0Rth)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:59:50.67ID:RxZj8tZV0
>>524
当時は球場でのスピードガンが無かったものあるやろね。
ネット裏のスカウトのガンで球速が違うから本当の球速はどれ?みたいなのもあった。
まぁ、甲子園の球速があってるかは置いといて、プロ注目に関係なく均等に見られるようになったのは大きいな。
0527名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd8-0Rth)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:02:01.02ID:RxZj8tZV0
安樂の時は、高知春野の球場のスピードガンが無いのか(壊れてた?)か何かで見られなかったのは勿体なかったな。
0528名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e8-la4p)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:16:06.71ID://5WUCxy0
>>516
打たれたといっても7回で7安打だったけどね
まあ、あの試合は四球が多く出来は良くなかったと思う。
制球力が課題
>>岡豊が1番チームバランス良さそう
いや、岡豊はバッティング良くないよ
ピッチャーはエースの右と県大会で投げた左と2人とも良いけどね
0530名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:49:56.22ID:v4VY2B/oa
ここ5年の決勝は香川4回、高知愛媛3回ずつと綺麗に分け合ってるな
0533名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7fe-r3yB)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:46:18.78ID:dRKko3A90
>>530
第67回(2014年) 英明 5 - 3 今治西
第68回(2015年) 高松商 6 - 1 明徳義塾
第69回(2016年) 明徳義塾 11 - 2 帝京第五
第70回(2017年) 明徳義塾 2 - 1 英明
第71回(2018年) 高松商 3 - 1 松山聖陵
0534名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-Bbik)
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:50.37ID:KipXYB1Ur
徳島はノー眼中、岡豊、小松が多少厳しいぐらいで後7チームはほぼ横一線なのかな?
0535名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 23:30:01.22ID:v4VY2B/oa
>>533
準優勝校は一般には全敗
甲子園で勝つには優勝しないとな
0536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9f-07oT)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:45:31.03ID:32x+OIZ50
>>535
そうなんだよ。
理由は四国優勝チームは間違いなく四国でNo.1のチーム。
でも準優勝のチームは実力No.2かと言えば必ずしもそうではないから。
昨年も準優勝チームは実力No.4くらいだったからね。
運で準優勝はできても優勝はできない。
0537名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-o74w)
垢版 |
2019/10/16(水) 04:35:39.21ID:tWWSWB3i0
英明は初戦も20−0だった
相手は笠田石田の連合チームだったからあまり参考にならないが
やはり打力はあるかもしれんな
0538名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e0-GaUf)
垢版 |
2019/10/16(水) 05:10:25.77ID:BkQuTsky0
ここ5年の傾向からいえば今回も決勝は明徳と英明か。
今回は英明が勝つ番かも。
0539名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9a-HvPi)
垢版 |
2019/10/16(水) 05:34:44.22ID:K7snLv2a0
>>537
つまり香川暗黒の象徴で29点取られた香川西は20点で止まった連合チーム以下ということか
0540名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3f-c5Qj)
垢版 |
2019/10/16(水) 05:41:45.86ID:9R+soYsL0
【A】 尽誠学園 済美 高知中央
【B】 大手前高松 英明 徳島北 小松
新田 明徳義塾
【C】 川島 城東 岡豊
0544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 08:30:53.90ID:T9Ik5oXO0
藤井寺武元智弁和歌山高校
藤井寺丸岡報徳学園野茂ジャパン
藤井寺武原寒川高校カルリプケン日本代表
藤井寺松田明桜高校
0545名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-v/IW)
垢版 |
2019/10/16(水) 09:06:39.60ID:0PwL9q54a
>>542
おうよ、余裕でサヨナラ勝ちよ
0546名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-Bbik)
垢版 |
2019/10/16(水) 09:11:29.93ID:u0D85998r
尽誠は元々打撃のチームって聞いてたけど、県大会見る限り投手中心の守りのチームの印象だな。
0547名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7fe-2PDe)
垢版 |
2019/10/16(水) 10:34:05.51ID:jk2wYzcd0
【四国大会】
  日 程 10月26日(土)・27日(日)・11月2日(土)・3日(日) 雨天順延
  会 場 徳島県 オロナミンC球場 アグリあなんスタジアム
  抽選会 10月21日(月) 
0548名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe8-lmcv)
垢版 |
2019/10/16(水) 11:03:02.25ID:iKS+0ajx0
>>546
そう。もともと打撃のチームで投手力が不安視されてたから打ち勝つしかないと言われてた。
フタを開けてみたら打撃が不調で守り勝つ野球で優勝。
1年夏の大会前に怪我した村上君が復帰したのが大きいね。
打撃が本来の調子に戻れば四国優勝もあり得るよ。
0549名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-oriH)
垢版 |
2019/10/16(水) 11:17:33.95ID:774EPB/rd
尽誠にはファンとオタがいるが、オタの方は本当に元気だなあ。
人生楽しいことでしょう。
0551名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-c5Qj)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:24:21.49ID:pHGRt2E3d
高知中央の打線は脅威だな
全国レベルの投手のいる明徳のエースから10得点だし
0552名無しさん@実況は実況板で (ファミワイ FFfb-HH4o)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:57:13.87ID:oZ7OaeTZF
中央は数人マークしておけば
大丈夫と言いたいが
今年は全体的に打撃は上がったが
決勝には来れない
フフフ
明徳は悪いなりに継投せずに負けたが
策はあるフフフ
他県の方は和田対策は
準決勝と決勝の試合見ればわかるで
0553名無しさん@実況は実況板で (ファミワイ FFfb-HH4o)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:57:14.04ID:72UWuTPsF
中央は数人マークしておけば
大丈夫と言いたいが
今年は全体的に打撃は上がったが
決勝には来れない
フフフ
明徳は悪いなりに継投せずに負けたが
策はあるフフフ
他県の方は和田対策は
準決勝と決勝の試合見ればわかるで
0554名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e8-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:59:45.71ID:h5fXmcWa0
>>551
10点やないで正確には11点や
それとホームランは3本
ヒットは15本
0555名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-Bbik)
垢版 |
2019/10/16(水) 15:16:22.35ID:u0D85998r
明徳は新地が四国大会まで復調すればやはり怖い。曲がりなりにもいきなり先発して完投した県大会決勝や智弁和歌山を6回まで抑えてたわけだし。
0556名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-4AsH)
垢版 |
2019/10/16(水) 15:19:06.73ID:U1HBACuI0
明徳の打線、そんなに悪くないと思う。
新地に関しては控えが出てこないことには厳しいかな。安田と違って鈴木のリードはまだまだ雑だし
0557名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-4AsH)
垢版 |
2019/10/16(水) 15:24:46.48ID:U1HBACuI0
>>555智辯との練習試合ではHR1本打たれただけでほぼ完璧に抑えてた。ちなみに新チームになってからは尽誠学園戦以外だと打たれっぱなし
0558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd8-0Rth)
垢版 |
2019/10/16(水) 16:10:26.39ID:yf4j+QXU0
>>557
悲しい事に、他のピッチャーはそれ以下という事だよな?
0559名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-4AsH)
垢版 |
2019/10/16(水) 16:23:21.66ID:U1HBACuI0
秋の県大見る感じ尽誠の投手陣が良さげ。完封する感じではなさそうだが安定感がある
0560名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-HV6l)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:53:49.49ID:hIVMu8Th0
中国四国の各県の代表校が全て決まっていよいよ来週から中四国の5枠目をかけた戦いが始まる。

その前哨戦として岡山県の代表校と香川県の代表校が練習試合をする。
0561名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-HV6l)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:53:49.87ID:hIVMu8Th0
中国四国の各県の代表校が全て決まっていよいよ来週から中四国の5枠目をかけた戦いが始まる。

その前哨戦として岡山県の代表校と香川県の代表校が練習試合をする。
0562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-M6WF)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:07:27.86ID:HJQqhyoK0
済美と尽誠の決勝で
済美の優勝と見た
0563名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-Bbik)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:13:41.62ID:u0D85998r
済美は打ち勝つしか活路がないだろうが、打撃は水物だから打力に過信してコケる可能性もゼロとは言えない。
0564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe8-o74w)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:21:01.62ID:gHPPJ5bB0
尽誠はエースが間に合ってよかったな
村上君の復活がほんまに大きい
結果大手前も英明も村上君を打ち崩せなかったんだし
0565名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-M6WF)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:30:04.20ID:HJQqhyoK0
尽誠の村上は香川の学校には通用したが
明徳は貧打ポイから通用するかもしれないが
済美、高知中央の強力打線に通用するか
それに小松と当たったらかなり点取られそう
0566名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-V4ZI)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:56:30.86ID:wrs2QbRkr
>>561
いつまで夢見てんだよ 四国が5番目を取れるのは神宮枠を取った時だけ
まあ中国に21世紀枠が行った時はどうなるかだな それでも中国に盗られて四国2、中国4になる可能性が高いと思うが
0567名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-V4ZI)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:01:35.75ID:wrs2QbRkr
明日はドラフト会議 地元放送局で特集やってた
その放送や新聞の記事によると徳島県は河野(鳴門高校出身)がドラ1有力、光星学院の武岡も指名有望
徳島インディゴソックスからもエースはじめ何人か 四国関連では岸(明徳出身)も名前が挙がっている
0568名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-HV6l)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:27:20.62ID:hIVMu8Th0
中四国のベスト4高校同士の明徳義塾が倉敷商業に練習試合で勝っていたから四国に5枠目が来たことがあったじゃないか
0569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9a-wJ2j)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:50:08.29ID:oO/eF23q0
>>558
戦力があるチームはなんぼ打たれても軸を育てる
去年の明徳はエースナンバーが一番打たれ他は結構抑えてた
夏の学園は安岡が怪我明けのぶっつけ本番になったからエースナンバー森木に渡ったが軸は安岡だった
0570名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-OY44)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:58:44.04ID:u+yMhP81p
で、皆の優勝予想は?
俺は明徳かな。新地はしんどかった高知大会で一皮むけた。
0571名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-JmWb)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:16:33.02ID:X+eUpbIe0
>>570
明徳がもひとつなんやろ?
じゃあ済美ちゃうん?
0572名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7d4-1wBF)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:26:18.67ID:Fj4PU0Yb0
今年の明徳が四国大会で優勝するようでは、四国のチーム甲子園では期待できないな。
0573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:38:16.29ID:pD6/1DR90
この世代は明徳、済美、尽誠といつも言ってる者だが、
明徳もイケてない試合をしたが今までの明徳を知ってるから
やはり本番は上位に食い込んでくると思ってしまう。どれだけ弱い試合をしても。
中央も相当打撃でアピールできたし、投手も突如制球を乱す以外はいい感じだが
今までの中央を知ってるから(チームとして良いときと悪い時の差が激しい)
どうも上位とは言いにくい。この高知の2校がどう動くかで運命が決まる。はまるか中央。
上位候補の済美、尽誠と明徳、中央。
それに抽選でいいとこに入った場合の大手前、英明がスルスルと。
あとはノーサンキュー。
済美、尽誠、明徳、中央、大手前、英明 この中から。
多分愛媛の小松、特に新田を推したい人間がいると思うが四国大会では
借りてきた猫になるだろう。(それは甲子園に出ても同じ)
四国勢が甲子園で結果を出すならいつもの発言の最初に戻るが今年は明徳、済美、尽誠。
特に済美の打棒と意外にも俺は期待してる1年投手陣の融合。水田のキレが好み。
もし四国でセンバツ全国制覇する可能性を秘めてるのは済美のみ。明徳絶対無理。
0574ソロモン? (スプッッ Sd3f-qqkI)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:45:22.40ID:y+WYQzx0d
光を、徳島勢に光を!
0576名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TK59)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:53:53.55ID:nmjwj9Wqd
新田はいつも投手が弱いが今回の本格派はなかなかいいんじゃないか
打線も1年の古和田中心に上位は力ありそうだから期待したい
0577名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TK59)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:00:25.62ID:nmjwj9Wqd
済美は素材のいい1年投手はいるが今秋はある程度の失点覚悟で打ち勝つしかない
0578名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1727-qVzB)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:08:48.77ID:5alSkVYQ0
済美は好素材揃えてて来年以降が楽しみ。
0579名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e8-la4p)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:09:29.33ID:h5fXmcWa0
高知中央は明徳戦、6回表で10対6で負けていた試合をひっくり返して逆転勝ちしたのが
ひょっとして今までの中央のイメージをひっくり返した試合だったかも..

四国大会は県大会の勢いがそのまま出たら怖い存在になると思う。
ただ初出場なのでその勢いが空回りしたら一回も勝てずに高知に帰ることになる。
0580ソロモン? (スプッッ Sd3f-qqkI)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:11:10.16ID:y+WYQzx0d
ちょい前の四国ゴールデンカード
明徳義塾−尽誠学園をオーダー願います
0581名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-Rg1T)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:22:10.73ID:O0yDp7bn0
自分は50代半ば、香川県民。高知徳島は割りと初戦敗退がない。しかしベスト8位まで。愛媛、特に香川は優勝、準優勝はあるがそれ以外は殆ど初戦敗退。って印象だ。全国大会の話です。
0584名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-Bbik)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:34.32ID:u0D85998r
今回は3位校に一癖ありそうなチームがいるのが特徴かな。明徳、英明、新田は初戦で当たる2位校にとっては本当嫌だろうな。初戦2位校で残るのは大手前高松だけの可能性が高そう。
0586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2e8-sprL)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:38:49.90ID:9ezHS7DQ0
2位校3位校は二連戦になるけど投手の2本柱がいるのって大手前くらいでしょ?
その大手前も初戦で明徳や新田と当たれば負ける可能性が高い。
結局1位校すべてがベスト4の可能性は有り得る。
0587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e4c-G0+v)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:41:40.59ID:Z2WpEIV00
済美、箕島、習志野、育英
甲子園ではレアキャラだけど勝率えぐい四天王
0588名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1789-SlV7)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:53:51.26ID:76q0QMMJ0
>>596
2連投ぐらい問題ないよ
例年エース連投で突破する高校ばかり
複数で勝ち上がるとこなんて珍しい
複数使うとこはだいたいエースが不安ってだけだし
いい投手2人いても2連投だけならエースに託すのが普通
0589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e8-SlV7)
垢版 |
2019/10/17(木) 03:25:43.42ID:CRHn6j6f0
明徳は県大会とは別チームになって臨んで来ると思う、優勝は済美明徳尽誠のどれか
0590名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e2-pTuN)
垢版 |
2019/10/17(木) 05:36:24.59ID:kn+fvCa60
>>588
>複数で勝ちあげるとこなんかめずらしい

この夏の甲子園の時期は外国旅行でもしてたのか
0591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1789-V+wO)
垢版 |
2019/10/17(木) 07:20:04.02ID:76q0QMMJ0
>>590
秋季四国大会のことっていう発想は出てこなかったのか?
読解力ないのに煽ろうとしない方がいい
0592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee8-G0+v)
垢版 |
2019/10/17(木) 07:37:27.89ID:o8LHw9qp0
まあ大手前はスタメンが毎試合1年生が6~7人なので
負けて元々 当たって砕けろで気楽にいったほうがいいかもな
尽誠や英明は野手は全員2年なので経験に期待しときます
0593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e2-pTuN)
垢版 |
2019/10/17(木) 07:38:46.62ID:kn+fvCa60
>>591
別に煽ろうなんてこれぽっちも思ってない
仮に連投を重ねて四国大会で勝ち上がって甲子園へでてもエース一人の連投では
精々勝ち上がって2回戦か3回戦ぐらいしか今は行けない時代だという発想が
お前さんにはないのか 
0594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e8-RCXJ)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:04:21.89ID:FrhRPiii0
>>593
エースが連投しないのに一回戦であっさり負けた香川のどっかの高校の悪口はやめろ
0595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2d8-FcDs)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:06:30.97ID:78U//NHI0
>>563
過信はないと思う。
ここまでの試合「凄い」という程は打ってないしね。
今のところ、そこまで得点してないし。
もちろん貧打ではないけど、まだまだ未完成な打線。
0596名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-SlV7)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:45:09.58ID:0f73Mrcka
>>593
話飛躍さすぎ
しかも都合よく連投しても問題ないの部分だけ切り取って飛躍させてるし
>>586で投手複数いない2位3位校は負ける可能性が高いってのに対して
>>588で2連投でそんな有利不利かわらんって書いてるだけ
甲子園なんて出てこないしエースが連投すべきとも書いてないし思ってもない
0597名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp47-MNgV)
垢版 |
2019/10/17(木) 09:18:19.15ID:VAV6K3xzp
>>593
甲子園で3回戦はセンバツならベスト8やで。精々勝ち上がってベスト8か。
0598名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-GJX5)
垢版 |
2019/10/17(木) 11:39:03.24ID:mQMrxhaSa
組み合わせにもよるけど、珍しく愛媛を一位通過してきた済美は力があるんじゃないかなぁ。なんやかんや各県一位校が一番強いと思う。
0599名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2e8-i2GA)
垢版 |
2019/10/17(木) 11:43:28.35ID:9ezHS7DQ0
12校のチーム打率、本塁打、防御率、失策、盗塁をまとめたいんだけど
各県の人で分かる範囲で書き込んで行って。
0601名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-hibv)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:18:28.62ID:2QCGgD43d
明徳はあのエースじゃ相当打撃よくないと無理だな
0602名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-cTdp)
垢版 |
2019/10/17(木) 13:59:20.75ID:FYu+JcqF0
>>586
大手前の2本柱って誰や?
内田投手以外は、団栗の背比べ。
秋四国では、打ち込まれるレベル。
0603名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-C8gj)
垢版 |
2019/10/17(木) 14:01:24.73ID:wtb4p5vcr
>>598

それでも徳島北は一枚落ちる。済美、尽誠、高知中央は強いだろうけど。
0604名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-k5ZE)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:33:01.60ID:EaJphVZbr
優勝予想どんな感じかな。香川の尽誠、英明強そうですね、
0606名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-ZhE6)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:24:08.92ID:B8y60/rod
下半身もガッシリして楽しみな投手が多いな
0607名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2e8-sprL)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:28:05.33ID:9ezHS7DQ0
準々決勝は1位校は休養十分のエースに対し対戦校はエースの2連投になる。
涼しい秋とはいえ初戦で完投するような競った試合をすれば連投の疲労は明らかだよ。
明徳、英明、新田、小松あたりも初戦でエースが完投したら1位校には厳しいんじゃない?
大手前は複数投手で継投のチームだから連戦には強いけど初戦で明徳には戦力的に負けそう。

1位校の中で言うとダブルエースが確立してるのは尽誠くらいかな。
左右のエースは完投能力十分だし。
0608名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-sOfK)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:39:59.25ID:ErgdpEU5d
尽誠の右腕の仲村は本職が内野手の平凡なPだけどね。
普通の打力のチームには打ち頃の野手投げのピッチャーだね。
エースの村上投手が崩れたら、案外脆いチームだよ。
0609名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-3LTN)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:50:17.84ID:0u8AzEkad
2連投までなら2戦目の方が好投するイメージがある
0610名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7fe-ZWq7)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:58:41.54ID:dnFU8/kI0
>>580,585
昨年の秋四国は、50代以上の年代がワクワクした大会。
  高松商・高知商・徳島商・高知・志度

今年の秋四国は、30〜40代がワクワクする大会。
  明徳義塾・尽誠学園・新田・済美
0611名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-RCXJ)
垢版 |
2019/10/17(木) 17:31:17.69ID:ZZ7iiKrwa
>>608
エースが崩れても盤石なチームなんてないけどね。去年の高松商業も香川がいるから中塚が投げられていただけで。例え香川が打ち込まれても、中塚ぎいるから安心というチームではなかった。
二枚エースなんてここ最近の四国じゃ田中中西の英明位じゃないの?
0612名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-hibv)
垢版 |
2019/10/17(木) 17:56:45.78ID:2QCGgD43d
何か香川が勘違いしてるのが笑える
0613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-fLd2)
垢版 |
2019/10/17(木) 18:10:33.72ID:XLKzmMrU0
2位校の中で大手前だけ私立だから
期待している人が多いが
公立勢の小松、岡豊、川島の中で
小松は公立といっても侮れない
意外と小松がダークホースと見る
0614名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2d8-FcDs)
垢版 |
2019/10/17(木) 18:14:04.53ID:78U//NHI0
高知・明徳義塾・高知商
鳴門工・池田・徳島商
西条・今治西・済美
高松商・尽誠学園・丸亀

2008年秋の四国大会の出場校は凄かった。
出場校のほとんどが甲子園優勝経験校だった。
そんな中で甲子園実績ナンバー1の松山商が蚊帳の外・・・。
0615名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-ZhE6)
垢版 |
2019/10/17(木) 18:18:33.87ID:B8y60/rod
河野君雰囲気変わったな
0617名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-uhZZ)
垢版 |
2019/10/17(木) 18:32:01.50ID:0nMxwAjQr
抽選でだいぶ左右されるだろうな。
去年の片方のゾーンに雑魚が集まってたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況