X



四国の高校野球149  【秋四国大会の展望】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2391-UCWK)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:45:25.31ID:maJSvlJ60

【四国大会】
  日 程 10月26日(土)・27日(日)・11月2日(土)・3日(日) 雨天順延
  会 場 徳島県 オロナミンC球場 アグリあなんスタジアム
  抽選会 10月21日(月) 徳島県
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-Rg1T)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:05:17.15ID:mpv3fWYh0
香川県民です。今日はオロC行きました。
球場の施設は古いがグランド状態はレクザムより良く見えました。黒土が固すぎず柔らか過ぎず丁度良さそう。外野の芝も綺麗です。
0389名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-lt0H)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:07:57.34ID:jKNcFeH0d
713 名無しさん@実況は実況板で 2019/10/14(月) 15:43:04.90 ID:iTURACkm
北海道
・ 白樺学園

東北
・ 仙台育英、花巻東

東京
・日大三、(国士舘)

関東
・東海大相模、花咲徳栄、常総学院、桐光学園、(習志野)

北信越
・敦賀気比、星稜

東海
・中京大中京、県岐阜商

近畿
・大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山、報徳学園、明石商、京都翔英

四国中国
・尽誠学園、済美、創志学園、広島新庄、明徳義塾

九州沖縄
・明豊、福岡第一、富島、鹿児島実業

これは同意
0390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe2-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:26:38.95ID:rojx5T840
小松は公立校だが関西組が多いし(そのために寮さえある)
野球のやり方も打撃重視で投手は複数で試合をこなすタイプとしては私立型のチーム
だから面白い
0391名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-TK59)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:33:53.08ID:JrEVs2lad
新田は大型右腕に平安山(ここでの評価は低いみたいだが)の力のある球にも力負けせず二桁安打してるから期待したい
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e0-1AwG)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:56:57.91ID:zB66whhg0
香川の3校より徳島北の方が強いんじゃないの。
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe8-lmcv)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:22:23.15ID:Y2+79F4K0
四国大会の組み合わせは3パターンしかないの?
1位校が決まると自動的に2位3位も決まるよね?
0394名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-7gqn)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:29:46.25ID:nPPwTyH1F
英明が8年連続8回目の秋四国出場
毎年激戦区なのに、この秋の安定感が凄い
0395名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-7gqn)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:29:46.35ID:nPPwTyH1F
英明が8年連続8回目の秋四国出場
毎年激戦区なのに、この秋の安定感が凄い
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe8-lmcv)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:39:43.13ID:Y2+79F4K0
あ、4パターンか。
0397名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:22:15.01ID:u9Q3yM67a
>>387
少数精鋭なんだろうな
0398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d715-Yqzd)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:23:20.37ID:rK50YYp60
>>393
2位校の場所が逆側のどちらに入るか分からないので8パターンある
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-BPYw)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:34:14.61ID:wf5XmpVL0
誰か去年の秋四国大会のベスト8高校の過去の甲子園成績まとめたやつ貼って
あんな糞組み合わせだけは勘弁
0401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-JmWb)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:52:52.78ID:U39bb5jJ0
徳島やけど正直まだ徳島北が1位でよかった。一応春の王者やし。
0402名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:05:01.21ID:u9Q3yM67a
6パターンやろ
最初の1県はどこに入れても同じやし
0403名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-4wdk)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:09:17.40ID:dFd4jdyPr
もうさ1位校以外はフリー抽選にしようぜ
1位校はシードにしてあとは地域性とか順位とか関係なくフリー抽選
0404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-M6WF)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:11:18.73ID:5sDzZNXT0
香川は私立3校だから強く見えるが
高知愛媛の2位校が岡豊小松の公立校だが
高知2位校が高知、愛媛2位校が松山聖陵だと
何処も強そうに見える
あっ徳島は・・・・・・・・
0405名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-BPYw)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:12:55.83ID:wf5XmpVL0
尽誠 - (小松城東)
徳北 - (岡豊英明)
中央 - (大手新田)
済美 - (川島明徳)

こんな感じの組み合わせになるのか
0408名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e8-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:37:40.55ID:rQL58dOE0
>>406
他県だが今年の尽誠そんなに強いの?
ぜひ当たりたいものだ
当たるとしたら準決か決勝だと思うけど
0409名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-KxIc)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:00.95ID:/4cR9dDza
>>357
流石に、それはない。(笑)
腐っても馬淵明徳義塾は四国盟主、やっぱり一番他県が怖いのは紛れもなくここ!
0410名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-1AwG)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:35.41ID:Mr4rWo2L0
明徳としたら何位通過だろうがあんまり関係ない1戦1戦戦うのみ
天敵の高松商業がおらんだけでもいいと個人的には思う
0412名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:53:55.29ID:Crooqipna
尽誠が強いのは毎年だから
当てにならんな
強いと言われながら四国まで来れないのが有識美
0413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-Rg1T)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:58.00ID:mpv3fWYh0
27日に行こうと思うが、ヴォルティスの試合と被っとるな。今日より駐車場に困りそう。朝7時頃に行かないと見に行けんのかな。公共交通ってどんな方法があるの。徳島の人、良い方法教えて欲しい。
0414名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9734-RNhc)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:59:24.29ID:YorY00V90
>>405
済美って明徳は勿論イヤだけど、徳島県勢にも苦戦させられてるイメージ。
実際安楽のときも、小松島西に辛勝、鳴門に負けた。
こういう相性って意外に生きてたりする。
0416名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-Ch09)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:01:47.04ID:rX7XF1Vmr
高知県民やけど他県は明徳にビビりすぎ
エースは球速130が精一杯、レギュラーは170以下で揃える
チャンスでは徹底した待ちのサインで自分の首を絞め、バントとスクイズで一点を取るのがやっと
抽選で明徳と当たるとラッキーと思ったほうがいいよ
0417名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-9t7q)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:07:11.32ID:i/e2+oJfd
>>416
あれだけ明徳に負け続けてる高知県民が1番明徳を舐めてるなw
だからいつまでたっても勝てない
0418名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-lt0H)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:00.25ID:jKNcFeH0d
大手前は1年がスタメン大半だが明徳に練試で僅差負けて
昨日は尽誠に惜しかった。
2年より1年が実力あるがここぞと言うときは2年に頼らないとまだまだ経験がな。
ただ足はみんなめちゃくちゃ速い。内野ゴロが何回セーフになったことか。ダブルプレーも足のおかげで回避できてる。
若いチームなのでこれからだ。
0419名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f3b-hY6M)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:15:51.56ID:zueGCB7E0
>>413
公共交通は本当に糞(特に大塚パーク方面は)
27日,28日はアグリと同日開催(オロC2試合、アグリ2試合)各会場2試合しか無いと思うから今日みたいな事は無さそう。
今日は朝から剣道や陸上のイベントやってたから、ある意味特殊な日と考えた方がいいよ。
但し、高校野球関連県外客数は未知数。
0420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-Rg1T)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:22:12.68ID:mpv3fWYh0
>>419
ありがとう。でも早めに行く。
0421名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-LNZA)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:27:41.50ID:Cd53Idhd0
6パターン
徳北-(小松-英明) 尽誠-(岡豊-城東) : 中央-(川島-新田) 済美-(大手-明徳)
徳北-(岡豊-英明) 尽誠-(小松-城東) : 済美-(川島-明徳) 中央-(大手-新田)
徳北-(大手-新田) 済美-(岡豊-城東) : 中央-(川島-英明) 尽誠-(小松-明徳)
徳北-(岡豊-新田) 済美-(大手-城東) : 尽誠-(川島-明徳) 中央-(小松-英明)
徳北-(大手-明徳) 中央-(小松-城東) : 済美-(川島-英明) 尽誠-(岡豊-新田)
徳北-(小松-明徳) 中央-(大手-城東) : 尽誠-(川島-新田) 済美-(岡豊-英明)
0422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-M6WF)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:31:13.38ID:UFQJIBbx0
明徳こわいわ、あるとき愛媛の決勝が帝京第五VS宇和島東だったが、双方、相手チームと
戦うというより、高知で戦っているであろう明徳と「試合」してる感じなのがおかしかった
0423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7fe-2PDe)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:32:55.87ID:TePhKjj80
>>404
そう思えるのはあなただけ?

直近、5年間、四国の甲子園成績
・公立   15勝15敗
・私立   12勝19敗

よく勉強してネ。
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-v/IW)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:34:22.65ID:2FwUhVr20
>>421
なんとなくだけど、大手前って1番の上のゾーン引きそう。
で、どっかで延長して次の試合ボロ負けしそう。
0425名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-mR8t)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:36:44.44ID:Py/kAR4Xr
>>416お前の素人感覚がここに来て何を行ってんの?高知のごく一部と思うがきちんと野球を見ればわかる!
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7fe-2PDe)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:38:28.13ID:TePhKjj80
>>423
ただし、21世紀枠校は省く。

訂正
・公立   14勝14敗
・私立   12勝19敗
0427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7fe-2PDe)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:43:04.67ID:TePhKjj80
>>426
準優勝
  高松商

ベスト4
  明徳義塾・済美

ベスト8
  鳴門・三本松 
0428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-v/IW)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:43:54.42ID:2FwUhVr20
>>423
2009年以降だと
公立  26勝
私立  32勝
なんだけどね。
そもそも徳島なんていう特殊地域抱えておいてその違いなんてね。
他県のふんどして威張っている高商オタさんw
0429名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:44:27.54ID:hjrKV8Vra
秋季四国大会だと
5年で私学の38勝19敗だな
0430名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:45:14.61ID:hjrKV8Vra
>>429
38勝17敗だった
0431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7fe-2PDe)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:47:23.11ID:TePhKjj80
>>412
だって、強い強い詐欺だもの。
0432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3f-c5Qj)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:48:02.45ID:e4x3N4WZ0
高知中央は高知高校と明徳から二桁得点取ってるし強い
0433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-v/IW)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:49:58.45ID:2FwUhVr20
>>429
ちなみに香川代表の公立は毎年のようにコールド負けしてるんだよね。実は。
4年連続だったかな。
私立はコールド負けはなし。
0434名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-P4H7)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:51:15.94ID:+imXjHmwa
>>414
安楽の時の済美は池田に辛勝で鳴門に逆転サヨナラ負け
でも、あの時の済美は絶望的に貧打だったから徳島に限らずどこと当たっても僅差の苦戦を強いられてた
むしろ済美の場合、必ずと言っていいほど準決勝で負けてしまうあの選抜拒否力の方が問題
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-Rg1T)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:51:58.36ID:mpv3fWYh0
明徳とどれだけ遣れたかが、全国で戦える目安みたいになっているな。去年の高商も明徳に勝ってから勢いがついた感じだし。馬渕監督の存在感は凄い。
0437名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-1AwG)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:52:13.06ID:Mr4rWo2L0
個人的には組み合わせ5か6がいいな
0439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-v/IW)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:54:13.18ID:2FwUhVr20
>>433
2018年 志度2-11松山聖陵
2017年 高松商業2-12英明
2016年 高松商業0-7帝京5
2013年 高松一0-8明徳

3年連続だったわ
0440名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:56:28.62ID:oArzODQUa
済美は秋季四国準決勝で6連敗中
そろそろどうにかしないとな
0441名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7fe-2PDe)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:04:45.44ID:TePhKjj80
じゃーここ5年は、
四国の私立は内弁慶で、公立は外弁慶だな。
0442名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-XHjM)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:18:28.25ID:wj3mP3vep
明徳ー英明の決勝。岡豊の21枠。
1位高の出場なし。
組み合わせ次第で十分あるな。
英明は次は尽誠に負けないと思うし、明徳の準決、3位決定はらしくないチグハグだらけ。
0443名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-XHjM)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:24:26.54ID:wj3mP3vep
準決勝は尽誠ー英明、明徳ー高知中央。
決勝は英明ー明徳で英明優勝と予想。
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7fe-2PDe)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:27:57.63ID:TePhKjj80
四国でいくら勝っても、全国で勝たなければ評価されない。
甲子園で勝ってなんぼの世界。
0446名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-5TrI)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:32:54.76ID:mLcqUBeba
徳島北は部員50人の私立だよ!
と言えば多少印象も変わるのかな
まあ21人の公立だが
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbc-Oqkb)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:36:56.69ID:7qqeFDat0
明徳は過去の遺物
馬淵野球では甲子園では勝てません
0448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9a-jSiZ)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:59:40.72ID:hPBSbGts0
>>416
みっともないほど悲惨な素人やな
0449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f702-FzDa)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:17:51.40ID:x6NDTbjG0
尽誠村上君
英明戦2アウトランナーなしから6連打で4失点
大手前戦2アウトランナーなしから3連打で2失点

カッカして力で抑えようとしてコースが甘くなり連打浴びる癖を直せばほとんど点を取られなくなる。
ボールから入ったり変化球投げたり配球で修正出来そう。
0450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbc-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:36:52.36ID:5boltggH0
さて今年の四国は明徳、済美、尽誠と言ってたけど、ここでまた確認。
まぁまぁ相手あってそれなりに順当に進んだかな。去年は高松商、明徳、鳴門だからな。
あくまで力上位だからね。要はそのままこの3校がセンバツでて惨敗食らったとしても
これが四国上位だから全く悔いはない。
それとみんな1試合1試合で動かされすぎ。英明が29点とったらもう英明ってなってるし。
俺は済美の打撃を全国で見せたいな。あと新地の復活が見たいな。
尽誠の仲村の不思議な力に期待。この3点。
抽選で明徳が徳島1位ゾーンを引いて(決して済美のとこにはいるなよ)くれたら
この3校出場が叶うかも。1位済美2位明徳3位尽誠でおさまる。3分のイチの確率。
済美は1期生の秋と全く同じくらいワクワクしてる。初戦で明徳だけやめてね。
0451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:46:39.03ID:Fz8sRdD50
最悪なのは、済美、明徳、尽誠が同ゾーンだな
これだと2005年の再現やな
0452名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79f-07oT)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:49:41.03ID:9C596gnI0
>>450
その三校なら四国から3校選抜に選考されることはほとんど可能性としてはないな。
それと今年の明徳に完勝するチームじゃないと選抜での四国の活躍は期待できない。
今年の明徳の力は普通に高知第3代表。
明徳のユニフォームと馬淵にビビらなければ済美、新田、香川の三校が明徳に負けることはないはずなんだが。
0453名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-J1Bq)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:03:26.83ID:ThTk3RPt0
>>450
済美は現段階では投手陣整備が今一つだし打線も帝京第五相手には沈黙気味だった。今秋はお試し期間と考えて気楽に見ていこう。夏にはかなり強くなってくると思う。
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-1AwG)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:08:39.33ID:Mr4rWo2L0
>>416
そう思ってるのはおまえだけ
他県チームはそうおもっとらん
明徳との対戦は嫌なもんなの
できれば対戦したくないと思ってるはず
それだけネームがあるんだよ
0455名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-1AwG)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:13:45.27ID:Mr4rWo2L0
>>452
明徳は実際実力は2位代表である
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79f-07oT)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:37:00.73ID:9C596gnI0
>>456
今年の明徳は強くない。
どうもこれまでの実績から明徳を過大評価する人が多いが今年の明徳は本当に強くはない。
昨年も強いとは思わなかったが、それでも、こじんまりとまとまって固い守備で少ないチャンスをモノにして勝つというしたたかさもあった。
今年のチームは、そのしたたかさもない。甲子園で一勝できるいつもの明徳じゃない。
昨日今日の試合で明らかなんだが。
0458名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b712-46e9)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:51:07.74ID:Hx6XZsZ/0
四国ランキング

1.尽誠
2.済美
3.大手前高松
4.新田
5.高知中央
6.英明
7.明徳義塾
8.小松
9.岡豊
10.川島
11.徳島北
12.城東

尽誠、済美は全国クラス
大体こんなもんやろ
0460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd8-0Rth)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:51:49.57ID:ZupzX13s0
>>451
2005年とは、
2005年選抜の対象となった2004年秋の四国大会?
それとも2005年秋の四国大会?
0461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd8-0Rth)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:00:46.89ID:RxZj8tZV0
>>458
済美は県大会で投げた4人の内、3人は130キロでないけどな。
球が速けりゃいいわけでは無いけど、とりあえず四国のレベルは低いって事になりそう。
0462名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-ZO3x)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:17:39.60ID:DV/eEIsia
>>107
徳島市は25万人
合併しなかっただけで徳島都市圏の人口は松山都市圏と変わらないから
そこまで田舎じゃないよ
あと鳴門市は6万人いないくらい
0463名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-ZO3x)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:18:38.21ID:DV/eEIsia
>>108
徳島市
阿南市
鳴門市
の順番

小松島市は人口少ない
0464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3f-c5Qj)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:55:54.03ID:QWS3rsyk0
てか明徳大したことないから
何でこいつがエースなの?ってのがエースだし、期待の打線も打てないときは打てない
0465名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:59:56.49ID:SONfrASsa
とりあえず自信はこんなだな
香川≧愛媛>高知>>>徳島
0466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-pAHF)
垢版 |
2019/10/15(火) 03:13:21.88ID:9vE6FO070
蓋を開けて見りゃ強弱が分かる。馬淵は名将なのか迷将なのか…
0467名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-TK59)
垢版 |
2019/10/15(火) 05:20:49.08ID:khGeOl03d
>>461
済美の長身右腕のスリークォーターは見た目より打ちづらそう
甲子園で140キロ出した宇和島東の和田を打ち込んだ小松を5回1失点だからな
0468名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-TK59)
垢版 |
2019/10/15(火) 05:22:14.05ID:khGeOl03d
まあ今秋は3年投手が安定してる新田の方が期待できるかもしれんが
0469名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-TK59)
垢版 |
2019/10/15(火) 05:25:57.54ID:khGeOl03d
新チームだから2年か
渡部も小松に打たれて早々と降板したけど
0471名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-pE46)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:24:09.97ID:A5Ampb7Xd
明徳も例年程の強さはないみたいだし準決勝で30点近い点が入る香川のレベルも疑問だからだろ
0472名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-pE46)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:25:29.30ID:A5Ampb7Xd
準決勝じゃなくて3位決定戦
0473名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-J1Bq)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:48:33.11ID:sgbsY6/8r
>>462
徳島市は阿南と鳴門と小松島と吉野川と徳島5代都市が合併しても松山市より人口が少ないと他のスレで見た事があるよ。
0474名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-J1Bq)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:48:33.31ID:sgbsY6/8r
>>462
徳島市は阿南と鳴門と小松島と吉野川と徳島5代都市が合併しても松山市より人口が少ないと他のスレで見た事があるよ。
0475名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-pE46)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:56:21.05ID:A5Ampb7Xd
相模も夏決勝で24得点して優勝候補に名前が挙がってたが一方で神奈川のレベルを疑問視する声があったな
0476名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-9t7q)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:08:13.17ID:2VmCDYw+F
>>452
高知県で明徳に完勝した高校一校もないじゃないか
中央もつぎやったら明徳が勝つと思われてるし
0477名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:16:32.47ID:SONfrASsa
愛媛と香川の決勝はバックネット裏ダイジェストが上がってるな
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd8-0Rth)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:16:54.28ID:RxZj8tZV0
>>470

>>458で2位にランキングされてるからだよ。
実際のランキングなんてものは分かるわけないけど
>>458に対してだから問題ないだろ?
0480名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:53:48.34ID:SONfrASsa
高卒プロ入りしたアドゥワと土居しらないのは記憶力悪すぎるんじゃないの?
0481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd8-0Rth)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:35:53.32ID:RxZj8tZV0
>>479
今では全国的に150キロの球を投げるピッチャーも出てきたけど、四国内でどれだけいたっけ?
0482名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-mpUN)
垢版 |
2019/10/15(火) 11:17:34.04ID:qfysygk+a
>>479
18年ロッテに行った聖陵の土居か148km、八幡浜の田中と済美の山口が145km
安楽以降だと10人以上は145kmオーバー出てるよ。
県内人限定くくりだと四国では愛媛か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況