X



近畿の高校野球675

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-0kc9)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:20:51.36ID:BfgOnECld
明日は履正社‐大阪桐蔭、W杯ラグビーイングランド‐フランス、クライマックス巨人‐阪神とせっかく楽しみにしてたのに全部中止とか残念やね。
とりあえず台風の被害受けるかも知れない和歌山、関東の無事を祈る。
0786名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 068f-P4H7)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:30:47.65ID:4GOCt5+R6
>>784

文章のどこにも知性の欠片すら感じられない場合には説得力がゼロになるという見本を見せたいのですか?
あるいは、スベルとかイタイというのはこういうことだという見本を見せたいのですか?
0787名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:34:00.31ID:MAUtxIjha
もう明日試合なんかできるわけないんやから早よ中止情報出せよ高野連!
明後日の午後にするとか明々後日にするとかやぁ。
0788名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-icyQ)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:02:49.02ID:MS0laY/Xr
>>769
あの子は制球が不安定だし連投出来る体力と肩がないから
伸びないで消えてくタイプだと思う
0789名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbc-o74w)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:13:21.12ID:K3fEQYqq0
近畿大会、準決勝の無気力試合を無くしてくれ。
大阪と兵庫4枠、準決勝から近畿大会、他は2枠、決勝から近畿大会。
ダブエリ全26試合、優勝、準優勝、3位3校は選抜、残り1校は選考。
大阪と兵庫は1枠確定、4府県以上から出れるので地域性も守れる。
1日目2日目の1回戦は舞洲と佐藤製薬、3日目の敗者復活1回戦は紀三井寺、
4日目の準々決勝は皇子山、5日目の敗者復活2回戦はわかさ、
6日目の準決勝と7日目の決勝と3位決定戦はほっともっと。
近畿6球場を巡りながら土日7日、22日間。
府県大会の短縮、近畿大会の拡大、ハイレベルな真剣勝負が増える。
ファンとしては最高、選抜に匹敵する試合数で全試合観戦できる。
0790名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spcb-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:55:03.84ID:mGGn42vzp
大阪1位 履正社
大阪2位 大阪桐蔭

秋近畿大会
準々決勝
大阪桐蔭8ー2京都翔英
智弁和歌4ー3報徳学園
智弁学園6ー5履正社
明石商業5ー1近江

これならどこが選出?
0792名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f23-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:15:12.39ID:1+HFevqy0
>>790
これなら勝ちチームと履正社、報徳で文句無しで決まり
こんなのでは、簡単すぎや
0793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b715-wW5F)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:18:24.19ID:JpILTnhd0
>>788
2年の夏の段階で150キロを超える速球を投げていて、、
来春に通用しない筈もなかろうよ。
去年の奥川よりも上を行く可能性すらある。
間違いなくドラフトで指名される投手だと思う。

もちろん1人で全ての試合を投げ切るのは現実的ではないし、秋の県予選決勝では初回から身体を痛めていたのを押して投げ切るあたりは
さすがだと思う。

中森君が万全の状態ならという条件付きで近畿大会の優勝候補だろう。
0795名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:52:24.67ID:K710GgIWp
散々小馬鹿にされてる和歌山やけど
人口減少しようが野球所だけに化け物揃いやわ。
関西ナンバー1を選ぶシニア、ボーイズの決勝戦、タイガースカップで紀州由良リトルシニアと紀州ボーイズが圧巻の優勝、準優勝

今年のドラフトも智弁和歌山東妻が目玉だが、和歌山東の落合に、国体で木製バットで魅せた黒川、 国体優勝投手の東北福祉大の津森、大阪大谷大学で150キロの豪腕米田などドラフト祭り

そしてこの秋ついにあの最強日ハムダルビッシュ世代を支えた岡本監督が和歌山南陵で指揮を執り四年目で秋季近畿大会出場!!
0796名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:54:59.33ID:K710GgIWp
時代は和歌山だな

筒香はメジャー行くし
松坂とか上原とかイチローの時代はおわた
0798名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-BsdP)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:27:29.70ID:wsxw3HC3M
>>758
トン金枠あるし、人だけはゴミのように居て弱いし、そんなもんやろ
0799名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:38:48.21ID:qOLj0tTea
>>790
桐蔭と何点差以内であれば翔英になるかが問題やけど、この点差であれば報徳と履正社で決まりやろな。
0800名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f23-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:46:13.64ID:1+HFevqy0
>>794
大阪兵庫以外なら普通にありえるよ
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f23-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:51:42.50ID:1+HFevqy0
今年は特に大阪二校が抜きん出て、兵庫二校も他の4県より評価が高い
大阪兵庫と他の4府県では、地元中の地元、参加校、実績などで明らかに違い過ぎる
今の近畿6校枠あるのも大阪のお陰
0802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f23-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:54:47.03ID:1+HFevqy0
特に今年はこれだと履正社、報徳はベスト8敗退でも、センバツは優勝狙えるという事で選ばれるよ
0803名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-yS51)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:59:19.91ID:eyD7kLXsd
>>767
高知なんて予選でコールド負けしとるがなw
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfe4-1wBF)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:17:38.21ID:X88apNO90
報徳より国際が強い
気がすんねんけどな。
0805名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-fHMx)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:40:50.65ID:Yib2COcC0
報徳のピッチャー映像でみたけど良いね
でも調子の良し悪しに左右されそうなピッチャーだな
0806名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-q2RM)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:01:58.24ID:xxxbMLsaa
智弁和歌山の投手育成はガチだから冬以降はかなり強いぞ
0807名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:06:54.99ID:MMnZj7Qia
>>806
智弁和歌山はしばらくどうにもならんよ
来年の新入生で若干盛り返せればいいなというくらい
0808名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-q2RM)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:08:08.64ID:xxxbMLsaa
>>807
ここ2年で結果残してるのにどうにもならんって何言うてるの君
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff39-2OpT)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:14:50.64ID:ySjTgYFj0
>>807
池田くんの成長見たか?本当に頑張ったよ
しかも若干とかいってるのは新入生のことなんもわかってないって証拠
0810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-9TLD)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:26:18.48ID:IJHTCNRF0
どの池田の話か、最近はイメージがさっぱりわかない
0811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f730-UHnC)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:29:37.13ID:h3w94NYp0
大阪はもう並んでるんか?
0813名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-nBVB)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:01:19.39ID:SiVFizuD0
>>811
試合は日曜日やで
今から並んでたら台風で飛ばされるやろ
0814名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9f-CZkD)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:19:53.18ID:zTSt7V020
来年滋賀の百貨店は近鉄百貨店だけになるのか  
たまに近鉄百貨店行くけどいつもガラガラで
心配になる  結局平和堂天下か
しかし平和堂は三重県だけ無いな
隣なのに
  
0817名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-J3kJ)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:42:26.92ID:TGWVr70ja
>>790
簡単じゃん。
ベスト4と翔英、近江で決定。
0818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b71f-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:19:52.95ID:PPtq7FK10
>>790

間違いなく、翔英と近江。
今年と同じで1位校は優遇されるやろ?
強さとか関係なくて。
0819名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spcb-RSMT)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:22:39.66ID:9PObae3Jp
>>784
カントン包茎
0820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f751-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:29:56.35ID:ZB5lbiHG0
>>790
履正社も報徳も1位校やのに地域性で落選される。滋賀や和歌山などの弱い府県ほど近畿では優遇される

特に大阪桐蔭、履正社のどっちかは実力的に4強に残る可能性は100%に近い。ということは大阪1位でもベスト8止まりでは地域性ではじかれる可能性が大きくなる。

逆に滋賀の綾羽や立命守山が4強に残る可能性は100%近くない。ということは1位校の近江は一つ勝てばかなり選抜に近づく。それは和歌山も同じ。和歌山の下位校が4強に残ることはあり得ない


兵庫1位の報徳も今回は明石商が強く明石商以上に勝ち上がらないと落とされる



あとは準々決勝で大阪桐蔭と履正社以外のブロックに入ることも重要。この2校の打力はハンパがない。よって大差で負ける可能性が大きい。近江や智弁和歌山や兵庫勢は打線が弱いから接戦になる。
準々決勝で負けるにしても接戦であることが大事
0821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf3a-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:49:22.09ID:Qf4B2dg20
>>817
ニワカか
0822名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f5c-YSTT)
垢版 |
2019/10/12(土) 01:03:10.92ID:hsr1qvpr0
>>790
リセイ報徳どちらかと翔英近江のどちらかだと思う
0823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-ePFQ)
垢版 |
2019/10/12(土) 02:27:49.76ID:DzQ8I5dL0
関東には準々でプロ注が打たれてボロ負けしたのに関東優勝チームを県大会で倒してる。神奈川1位等の理由で東京決勝1点差で準優勝のチームをおさえて選ばれた高校がありまして、、
0824名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 174c-la4p)
垢版 |
2019/10/12(土) 03:28:10.07ID:pY0qVOVt0
>>806
確かに中谷監督の評判や寮の新設などでスカウティングが上手くいっているようだし、
現役選手を見ても育成が良くなっているのは間違いない。
ただ、それは以前のような批判覚悟の猛烈な叩き上げをやめて、卒業後も込みで素直に伸ばすという
方針転換でもあるから、
実戦の結果も選手のキャパにそのまんま相応する(水増しが無い)ということになる。
また、卒業後を見据えて取り組むのはもちろんそうあるべきことだが、同じ能力ならば、
高校段階では「高校野球で完全燃焼していい」と腹をくくっている奴には負ける。
0825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 174c-la4p)
垢版 |
2019/10/12(土) 03:35:47.76ID:pY0qVOVt0
>>795
和歌山南陵の岡本監督はプロでの指導実績を考慮すれば、元プロ指導者では最高のキャリアの持ち主ということになるし、
これほどの人が高校野球に降りてきたのはビックリした。(和歌山の公立校出身)
ただ、南陵の選手を4年ほど見て、元プロ捕手らしい勝つ術を徹底的に叩き込まれた感じはあまり無い。
むしろ、元プロ指導者の共通項で、将来込みで素直に伸ばす指導を徹底しているように見える。
新設で経営も?な高校なので逸材が簡単には集まらなかったが、今年のエース浜は長身の速球派サイドハンドで、
上手く伸びれば将来、東北福祉大の津森のようになれるかもしれない。
0826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-f94U)
垢版 |
2019/10/12(土) 03:37:26.45ID:j+iwlYIA0
綾羽は最近コンスタントに県の上位来てるが監督がいいのか?
近江には勝てないものの近江、滋賀学に次ぐ存在になってきた
侮れないな
0827名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-J3kJ)
垢版 |
2019/10/12(土) 04:48:07.85ID:sh5PoJuva
>>821
ニワカはお前の方だ。
翔英や近江がコールド負けじゃないので、地域性で確実に選出されて、履正社と報徳は間違いなく落とされる。
今年、大阪桐蔭や報徳が落とされたように、実力や集客力は大して重要視されない。
一方、地域性はかなり重要視される。2016年に、報徳が落とされ、和歌山で唯一ベスト8の市和歌山はコールド完封負けにもかかわらず選出された。
0828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c3-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:08:39.98ID:i3EaZpPb0
まぁね、集客力っていうのはあまり考慮されない。いかにも『高野連は高校野球をカネ儲けの手段として捉えてるやろ!』とか言われかねないから、一言で言えばちょっとやらしい。

ただ選考基準は毎年コロコロ変わる。お前ら!去年あんなことヌカしよったがな! とかいくら騒いでみても、『去年は去年、今年は今年でございます』とか平気でヌカしよる。

その伏線として『今年は京都が強かった』という言葉が去年はあったんだろうね。だから今年は京都ありきで選考するけど、決して好みで成美を選んだわけじゃないんですのよ、って意味を含んでるわけだ。
0829名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-0kc9)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:37:59.49ID:pb1kr90Nd
昨日のクライマックス巨人‐阪神は接戦で面白かったが最後決着つけたのは大山のライトへ決勝ホームラン。
しかしあれは狭い東京ドームだから入ったが、甲子園であればライトフライだったかも知れない。
秋の近畿大会も他の球場であれば外野フライが狭いサトスタではホームランになるし、そういうので選抜逃したという残酷な結果にならないようしたいけど、果たしてどうなるか。
0830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f751-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:40:18.94ID:h9wRf6s90
近畿準々決勝
大阪桐蔭7ー1智弁和歌山
報徳学園3ー2東山高校
智弁学園4ー3明石商業
履正社高7ー1近江高校
これならどこが選出?
公立枠もあるが・・・
0831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-OTx7)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:43:27.11ID:jUIvCZsq0
近畿2015-2019ランク

1桐蔭
2履正社 2つ飛び抜けてる
3智弁学園  2016選抜優勝
4智弁和歌山 春準優勝
5明石商 B4が2回、8が1
6平安  
7報徳 2017 春B4、2018夏 B8
8天理  2017夏 B4
9近江  2018夏にベスト8
10市立和歌山 2018春にベスト8
0833名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-OTx7)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:54:33.97ID:jUIvCZsq0
>>805
当たり前やけど報徳は悪い年の投手ほぼないよ
毎度甲子園上位レベルのちょい下くらいの安定感のあるの多い
その代わり中森みたいな突出したの育成出来てない
明石商業は吉高も凄かったし今後も期待出来る
平安は小柄な技巧派左腕多い
履正社は速球派の左腕多い
0834名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-0kc9)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:00:23.05ID:pb1kr90Nd
報徳の右腕坂口は選抜4強投手の先輩の西垣を彷彿させるし、一年生左腕久野はなんとなく近江の林に似ている。
特に履正社や大阪桐蔭は左腕を苦手にしてるし、久野のあたりは在学中にこの2強を倒す日がくるかも知れない。
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c3-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:23:40.20ID:i3EaZpPb0
>>830
東山は確実。
最後は明石やと思うよ。
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c3-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:46:18.76ID:i3EaZpPb0
だんじりって、台風でも警報出てもやるんやな。だんじり暴風で飛んで死人出たら誰がどう責任取るんやろな?
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-nBVB)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:06:00.34ID:gX09nMjV0
あほやろ
0842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f02-4AsH)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:12:54.94ID:14/4EPm60
智辯学園は雑魚に勝っただけでベスト8で選出されすぎ。
今回なら大阪2位、明石商、神戸国際に勝ってベスト8なら異論ないわ
0843名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-OjjQ)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:22:31.67ID:LlUkrqcId
天ヲタ元気無し諦めとるな
0844名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-/sZz)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:44:47.70ID:E6GxMjcn0
確かに智辯学園が近畿大会で勝ち上がってるとこ見たことないな。
そもそも甲子園でも2回戦を超えられないけど
0845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b71f-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:54:22.22ID:DRlh0q020
神戸国際とか強い訳ないだろ。投打ともに2ランクは落ちるよ。3位の中では1番強そうではあるが。
0847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f74c-XIft)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:57:15.02ID:cEP9v7Ss0
>>846
実況で笑った記憶あるw
0848名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-NqEL)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:31:24.62ID:cBs5ggEBa
>>830
その前に履正社、近江に勝てないだろう
0849名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hdb-vNPv)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:54:28.63ID:sflTZ1csH
選抜出場:☆、落選:×  近江は1勝すればほぼ選抜確定

☆1997 近江 〇4-1 阪南大高  近江 ●3-5 報徳学園
☆2002 近江 〇9-0 大産大附  近江 ●5-7 平安
×2006 近江 〇9-0 京都学園  近江 ●6-13 大阪桐蔭
☆2011 近江 〇7-5 育英高校  近江 〇2-1 奈良大附  近江 ●1-11 天理
☆2014 近江 〇3-2 PL学園   近江 ●2-6 立命館宇治
☆2017 近江 〇10-0 日高中津  近江 〇4-3 彦根東  近江 ●0-5 大阪桐蔭
0850名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-8MU/)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:09:38.79ID:ZAadfgU5d
>>826
OBの千代監督か
綾羽も衰退してたが、この人が就任してから一気に盛り返してきたな
0851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-nBVB)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:13:42.45ID:gX09nMjV0
>>841
あんなのユーチューバーとは言わないよ
0852名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-yS51)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:14:13.91ID:3he9KPpAd
>>846
それにしても酷いブラバンやな
0853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-nBVB)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:14:24.16ID:gX09nMjV0
神戸国際とは初戦で対戦したいな
大阪桐蔭ファンとしては
0855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-f3ey)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:20:57.49ID:kzdwRAjc0
>>820
ばかか。
大阪やから打てるだけ。笑かすな。
0856名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1707-eIQ+)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:29:54.13ID:yPwOWhv50
京都翔英が準優勝しそうやな。
クジ運にもよるが。
近畿の映像観たが投打とも大阪二強以外は翔英のレベルの方が高い。

理屈も付けて反論お願いします。
0858名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c3-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:43:50.99ID:i3EaZpPb0
>>856
明石商と初戦で当たると苦しいと思う。
中森明菜をどれだけ打ち崩せるかにかかってくるけど、一にも二にも明石に勝とうと思ったら、ノーミスベースボールは絶対条件。
反論ってほどでもないけど、翔英は無失策野球はできるのか?
0860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1707-eIQ+)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:06:03.87ID:yPwOWhv50
>>858
翔英の投手から明石は点が穫れる点についてもお願いします。
0861名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spcb-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:20.82ID:4Mt/eMrHp
この秋の近畿大会で大阪桐蔭と履正社相手に9回まで試合が出来るチームはないやろう。それぐらい他を圧倒している。
ただ4強以降の試合はわからんが
0862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-nBVB)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:46.61ID:gX09nMjV0
大阪桐蔭もまだまだ荒い
抜けてると言えば履正社やろ
0863名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-7LGa)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:15:58.53ID:gOCNnFIOr
>>856
大阪の2強と翔英が勝ち上がれば準決勝までに当たるはず。それなら翔英が負ける可能性の方が高い。ベスト4止まりになるはず。
というかなぜ翔英が強いのか理屈で説明してほしいわ。
0864名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-f94U)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:17:08.89ID:rQ6oFNYDr
秋近での京都はどこが出ても粘り強い
0865名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-J3kJ)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:30:49.16ID:QllrEH75a
>>830
先ず、公立枠で明石商を選出。
残りは、東山のみ府県2位のため落選。
近江を落とすと京都滋賀ゼロになるが、智辯和歌山を落としても奈良和歌山ゼロにはならない。
地域バランスを考慮して、智辯和歌山を落として近江を選出。
よってベスト4と明石商と近江で決定。
0867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1707-eIQ+)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:34:11.03ID:yPwOWhv50
>>863
そや、予想はベスト4。
理屈としては京都大会、全試合二桁安打で上位下位むらなく打つ。投手陣も5人の投手でそれぞれ安定してる。しかし、完投能力が無い分(各投手打者二周りは好投)、全試合継投。

やっぱ、理屈で説明て難しいな。すんません。各県大会観た感じで翔英は実力三番手に入ってくるんじゃないかな。

で、ベスト4はどこだと思います?
0868名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c3-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:38:01.72ID:i3EaZpPb0
>>860
いや、翔英のPにも明石打線にもまったく詳しくはないが…

京都出身者として書かせてもらうと…
明石打線はあまり大きくはないが、粘っこい印象。監督の采配も併せて考えると、まずはなんとしても先頭打者を9イニング抑え続けたい。
先頭に2塁打以上を打たれるとかは絶対に避けたい。
そうして、後半特に、1アウト以内に3塁まで行かせないようにし続ければ大怪我は防げると思う。
要は、そういう何らかの具体的なテーマを持って練習試合とかをやってきたかどうかということ。それができていればどこと当たっても怖くない。
0869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1707-eIQ+)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:50:07.59ID:yPwOWhv50
>>868
明石は中森が近畿に万全で間に合うか微妙な点で、翔英よりは落ちるのでは?と思ってるんやけど。

あと、新チーム翔英の他府県との練習試合の情報を持ってる方教えて欲しい。前チーム智辯和歌山との練習試合以外情報が見つけられないんだよなぁ〜
0870名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-yS51)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:50:29.00ID:3he9KPpAd
地元開催の屁が空気すぎて泣けてくるな
0871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-1wBF)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:52:32.60ID:9JB8h59H0
各府県優勝校(1位校)とセンバツ出場○×

       2010秋   2011秋   2012秋   2013秋   2014秋   2015秋   2016秋   2017秋   2018秋
滋賀  ×八幡商高 ○近江高校 ×光泉高校 ×近江兄弟 ○近江高校 ×北大津高 ○滋賀学園 ○近江高校 ×近江高校        
京都  ×塔南高校 ○鳥羽高校 ○京都翔英 ○龍谷平安 ○龍谷平安 ○龍谷平安 ×東山高校 ○乙訓高校 ○福知成美  
大阪  ×大阪桐蔭 ○大阪桐蔭 ○履正社高 ○履正社高 ○大阪桐蔭 ×大商大堺 ×上宮太子 ○大阪桐蔭 ○履正社高
兵庫  ×神戸国際 ×報徳学園 ○報徳学園 ○報徳学園 ×神戸国際 ○明石商高 ○神戸国際 ×明石商高 ○明石商高
奈良  ×智辯学園 ×奈良大付 ×天理高校 ○智辯学園 ○天理高校 ○智辯学園 ○智辯学園 ○智辯学園 ×天理高校
和歌  ○智弁和歌 ×那賀高校 ×智弁和歌 ○智弁和歌 ×箕島高校 ○市和歌山 ×和歌山東 ○智弁和歌 ○智弁和歌

各府県準優勝校(2位校)とセンバツ出場○×

       2010秋   2011秋   2012秋   2013秋   2014秋   2015秋   2016秋   2017秋   2018秋
滋賀  ×守山高校 ×水口高校 ×滋賀学園 ×近江高校 ×北大津高 ×近江兄弟 ×近江高校 ×比叡山高 ×近江兄弟     
京都  ×京都外西 ×立命館高 ×福知成美 ○福知成美 ○立命宇治 ×福知成美 ×京都翔英 ×京都翔英 ×京都国際
大阪  ○履正社高 ×東大柏原 ○大阪桐蔭 ×PL 学園 ×PL 学園 ○大阪桐蔭 ○履正社高 ×履正社高 ×大阪桐蔭
兵庫  ○加古川北 ×関西学院 ×神戸国際 ×三田松聖 ×報徳学園 ×報徳学園 ○報徳学園 ×西脇工高 ×神戸国際
奈良  ○天理高校 ○智辯学園 ○大和広陵 ×奈良大付 ○奈良大付 ×奈良大付 ○高田商高 ×高田商高 ×橿原高校
和歌  ×和歌山工 ×海南高校 ×市和歌山 21海南高校 ×和歌山東 ×高野山高 ×高野山高 ×日高中津 ○市和歌山

各府県3位校とセンバツ出場○×

       2010秋   2011秋   2012秋   2013秋   2014秋   2015秋   2016秋   2017秋   2018秋
滋賀  −−−−− ×石山高校 −−−−− ×八日市高 −−−−− ○滋賀学園 −−−−− ○彦根東高 −−−−−     
京都  ○京都成章 −−−−− ○龍谷平安 −−−−− ×鳥羽高校 −−−−− ×龍谷平安 −−−−− ○龍谷平安
大阪  ×P L 学園 ○履正社高 ×大商大堺 ×関大北陽 ×大商大堺 ×阪南大高 ○大阪桐蔭 ×近大付属 ×大阪偕星
兵庫  ○報徳学園 ×育英高校 ×関西学院 ×市川高校 ×津名高校 ×神港学園 ×育英高校 ×神港学園 ×報徳学園 
奈良  −−−−− ○天理高校 −−−−− ×橿原学院 −−−−− ×平城高校 −−−−− ×法隆国際 −−−−−
和歌  ×和歌山商 −−−−− ×高野山高 −−−−− ×日高中津 −−−−− ×智弁和歌 −−−−− ×南部高校
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-1wBF)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:52:58.90ID:9JB8h59H0
秋季近畿大会府県別成績 2010-2018

大阪 34勝24敗 勝率.586 優勝3回(大阪桐蔭2 履正社)
奈良 27勝19敗 勝率.587 優勝3回(天理2 智辯学園)
京都 27勝20敗 勝率.574 優勝3回(龍谷大平安2 京都翔英)
兵庫 20勝27敗 勝率.426
滋賀 14勝22敗 勝率.389
和歌 13勝23敗 勝率.361
0873名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-yS51)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:56:26.77ID:3he9KPpAd
屁は見えんだけに空気なんやなw
臭いのが難点やな
0874名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c3-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:01:53.84ID:i3EaZpPb0
翔英の情報を仕入れるのは至難の業やと思うで。なにしろオタの少なさは京都国際と双璧やからな。
実際に練習試合を見に行くとか、足で稼がんと無理やろ。京都出身の俺も全然知らんから。
0875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1707-eIQ+)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:02:51.46ID:yPwOWhv50
>>873
いや、屁も強いと思うで
地元開催はかなり有利やから。
0876名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-TqzZ)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:05:55.77ID:N49Xmw7Ed
>>856
レベルの低い京都勢とはいえ、翔英に限り近畿ベスト8に入る可能性はあるよ。京都人というのは低レベルで運動神経が悪いんだが、翔英にはその京都人がいないからね。翔英のメンバー18人はすべて府外の人間というのは強み。
0877名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-f94U)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:06:12.32ID:epg0rZo+0
>>874
一次戦で使ってる翔英グラウンド、アクセス悪くてあそこは行けんわw
0878名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-TqzZ)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:12:14.39ID:T2qROP7Sd
>>875
屁こと奈良は、近畿では地元民最弱だがそれをわかっている高野連や審判団は特に奈良に味方するからな。奈良判定な。特に今年は奈良開催なので露骨に奈良判定を繰り返すよ。
0879名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1707-eIQ+)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:15:18.65ID:yPwOWhv50
>>876
レギュラー以外も京都以外なのか?
何人か京都おったと思うが勘違いかな?
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 171f-la4p)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:15:21.23ID:p205EPkP0
1年の時だけ良くその後全然
よくあるパターン
報徳の田村もそうだったタコ商の中森も
そうなる可能性はある
0881名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-TqzZ)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:15:56.03ID:T2qROP7Sd
まあ見ときや。奈良判定をどんぶんに発揮して際どく勝ち残るよ屁は。
0882名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 171f-la4p)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:16:25.39ID:p205EPkP0
それと長いこと兵庫2位は大阪1.2位と当たってない。
そろそろ当たる頃。
0883名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1707-eIQ+)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:17:38.99ID:yPwOWhv50
>>874
京都出身でも応援してるのは僅かやと思う。
0884名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-TqzZ)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:19:11.20ID:T2qROP7Sd
>>879
府大会では控えの20番だけ京都人だったが、近畿大会からは登録18人だから、京都人はいなくなるはず。
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1707-eIQ+)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:24:19.65ID:yPwOWhv50
あと、情報薄で気になるのは奈良大の矢野投手。
秋もなかなかエエピッチングしてたな。
去年の夏から個人的には注目してたけど。

ハマったら近畿常連も苦戦するかも。打者4周り目ぐらいは怪しくなってくるかもしれんが。

球場慣れもあるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況