日本のスポーツ科学を駆使した陸上や競泳のスプリンターでも長距離練習(走り込み・泳ぎ込み)はする、ダイヤは1日に16キロとか泳ぐがあれだけの筋力と体型。
何の為か?と言えばラスト10メートルの失速を抑える為と、疲れてからフォームが崩れるのを防ぐ為。
野球選手も疲れてから腰高になったり身体が開いたりするからね、ただ当然メインの練習ではないけど。