X



2020年選抜大会最弱代表はどこだ!?part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd8-S/NQ [61.206.78.17])
垢版 |
2019/10/01(火) 00:59:17.56ID:p1DEVrUm0

次スレ立てる時これをコピペ

【春・センバツ歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ。
06年 岡山東商(岡山)  :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)  :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川):エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)    :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)  :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)      :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)  :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都立小山台(東京):10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島):1イニング5失策を含む7失策18被安打で惨敗。NHK解説に批判される守備位置。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)    :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。守っては11被安打2失策10失点、攻めては4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道):初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0083名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd8-DaD1 [61.206.78.17])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:14:19.26ID:G7EcwUab0
2020選抜出場校予想

北海道(1)   : 白樺学園
東北(2)    : 仙台育英、鶴岡東
関東・東京(6) : 健大高崎、山梨学院、東海大相模、桐生一、国士舘
東海(2)    : 中京大中京、県岐阜商
北信越(2)   : 星陵、日本航空石川
近畿(6)    : 智辯学園、大阪桐蔭、天理、履正社
中国・四国(5) : 倉敷商、鳥取城北、尽誠学園、明徳義塾
九州(4)    : 明豊、大分商、創成館、鹿児島城西

明治神宮大会枠(1)
21世紀枠(3)

関東あと1
近畿あと2
中四国あと1

だれか予想して
0087名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-nHw2 [182.251.253.5])
垢版 |
2019/11/11(月) 11:36:45.64ID:IZAHXncha
>>86
確かにw
著名人の中に一人だけ一般人が居るみたいな感じだなw
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5c-4AAD [123.50.238.116])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:04:16.58ID:GOOpaZg+0
今大会は今までの歴史の中でもネームバリューのある高校ばかりが選出されている。

見劣りするのが、白樺学園、倉敷商業、鹿児島城西
よく出てくるけど弱そうなのが鳥取城北かな?
あと21枠はボーナスだろうな。
0091名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-1d0P [182.251.250.2])
垢版 |
2019/11/12(火) 14:17:10.43ID:uWSsrTHva
一般枠の高校はほとんど甲子園ベスト8以上の経験あるね。
白樺学園、鶴岡東、山梨学院、鳥取城北、広島新庄、鹿児島城西が対象外だが鹿児島以外はここ10年で甲子園白星経験あり。
アンパイの少ない選抜になりそうだな。
0092名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-1d0P [182.251.250.2])
垢版 |
2019/11/12(火) 14:20:22.97ID:uWSsrTHva
てか選抜はもともとそんな弱いとこは出ないか。去年弱かったのも本来出られるはずじゃなかったポロいちと横浜だったしな。
0097名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab10-5gab [121.111.93.193])
垢版 |
2019/11/15(金) 06:05:23.87ID:uucOlJ6k0
最弱大本命は白樺と日本航空石川みたいだな。
0100名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d18-lU46 [118.241.249.250])
垢版 |
2019/11/16(土) 02:31:54.06ID:HQqzOYEz0
>>1
10年前に居なかった新参がテンプレいじってんじゃねーぞ
0101名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e36d-pEE6 [27.136.56.163])
垢版 |
2019/11/16(土) 02:42:11.14ID:4VCxGdl/0
21世紀枠も悲惨なことになりそう
FFJはガラプー日大にコールド負け、磐城は守備ボロボロ、平田は戦力最底辺、金沢商もJAL星稜の体たらく見るに虐殺濃厚
割とまともに戦えそうな大崎や八上が落選したせいでとんでもないとこが出てきて多治見ルート辿る可能性もあり
0105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4def-1JK2 [220.107.188.77])
垢版 |
2019/11/16(土) 17:37:39.54ID:1nuv+ceD0
白樺学園が弱くないというより国士舘がショボいんじゃないか?
0110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3f-K1zA [153.178.73.11])
垢版 |
2019/11/16(土) 18:11:09.56ID:IZb+HM9U0
白樺は冬まともに練習出来ないから、打線は湿るよ
0112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-Ve8z [60.95.53.157])
垢版 |
2019/11/16(土) 20:53:00.27ID:J63TS+qR0
南北海道ならまだ良いとしても、北北海道とか近年鳥取に次いで勝率低いところだろ。最後にベスト8あるいは1大会2勝以上したのいつなんだよと
今大会のメンツだとどうみてもボーナスステージにしかみえないよ
ただ北北海道は勝率の低さの割には地味負け多いから最弱までは回避することがほとんどだけど
0114名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKcb-CLPW [07042050943805_nz])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:05:36.55ID:anFy4BpyK
例年の北北海道のままならセンバツに出ることはできません
最後に北北海道がセンバツに出た(全道優勝した)のは13年前
それだけ南が圧倒してたわけ
だが今回の白樺は南の壁を打ち破ってのセンバツだ
例年の北北海道代表とはまるで別物と判断して当然である
0121名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5def-1JK2 [222.148.11.159])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:14:29.70ID:Y+moPuwq0
明徳義塾、6失策
0-8(7回C)
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b02-HxUL [113.35.21.131])
垢版 |
2019/11/20(水) 19:03:29.85ID:gLGRoRvV0
来年も神宮枠から最弱が出る悪寒

 静 岡 県 の 加 藤 学 園

当会大会準決勝
県岐阜商4-3加藤学園
藤枝明誠5-12中京大中京
0127名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ef-1JK2 [221.187.119.118])
垢版 |
2019/11/20(水) 19:07:22.01ID:LZQRkr9w0
加藤学園が神宮枠決まったらやばいな
7得点以上できた試合がない、当然コールドもない
完封も静岡大会1回戦だけ、東海大会で2勝も相手も無名
0128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d24-aM1C [126.100.241.228])
垢版 |
2019/11/20(水) 19:17:42.61ID:zSMK8Ems0
神宮スレで健大白樺押して暴れてたガラプー案の定こっちに来てたかw
0130名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-5gab [49.98.131.111])
垢版 |
2019/11/20(水) 20:10:25.29ID:KArhbe2/d
>>109
一冬越えて最弱になる
0131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd89-bNU/ [14.13.208.65])
垢版 |
2019/11/20(水) 20:18:13.76ID:pVy382dX0
奈良2校は仕事人になりえる
0132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ef-1JK2 [221.187.119.118])
垢版 |
2019/11/20(水) 20:41:22.26ID:LZQRkr9w0
>>129
藤枝明誠はコールド負けしてるとはいえ中京大中京に本塁打が打ててるし5得点できてる
静岡大会でもちゃんと2桁得点できてたりコールドゲームが作れてる
勝ち上がり見たら加藤学園のがやばいと思うぞ
0134名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-5gab [49.98.131.111])
垢版 |
2019/11/20(水) 21:03:33.48ID:KArhbe2/d
みんな何か勘違いしてる
神宮枠は愛工大名電だよ
従って最弱は21世紀枠
0135名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-II1f [49.98.132.127])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:09:32.03ID:eIXM9600d
2020選抜出場校予想
北海道・東北(3):仙台育英、鶴岡東、盛大附
関東・東京(6):健大高崎、山梨学院、東海大相模、桐生第一、習志野、国土館
東海(2+1):中京大中京、県岐阜商、藤枝明誠
北信越(2):星稜、航空石川
近畿(6):天理、智辯学園、大阪桐蔭、履正社、明石商、智辯和歌山
中国・四国(5):倉敷商、鳥取城北、広島新庄、尽誠学園、明徳義塾
九州(4):明豊、大分商、創成館、鹿児島城西
21世紀枠(3):磐城、市西宮、平田
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52d8-/L9V [61.206.78.17])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:57:39.45ID:hcIk347J0
2020選抜出場校予想

北海道(1)   : 白樺学園
東北(2)    : 仙台育英、鶴岡東
関東・東京(6) : 健大高崎、山梨学院、東海大相模、桐生第一、国土館、?
東海(2+1)   : 中京大中京、県岐阜商、?
北信越(2)   : 星陵、日本航空石川
近畿(6)    : 天理、履正社、智辯学園、大阪桐蔭、?、?
中国・四国(5) : 倉敷商、鳥取城北、尽誠学園、明徳義塾、?
九州(4)    : 明豊、大分商、創成館、鹿児島城西

21世紀枠(3) :

【未定地区の有力候補】
関東・東京 : 習志野、西武台、花咲徳栄、帝京
東海    : 加藤学園、藤枝明誠
近畿    : 明石商、京都翔英、智辯和歌山
中国・四国 : 広島新庄
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3d5-4eZD [202.247.180.216])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:21:53.31ID:a2MbJxDb0
>>137
市町村合併でそもそも郡部が減ってるのもあるかもしれない。
この前まで〜郡〜町が、〜市〜区とかになってたりするし。
0139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d285-49Y/ [123.48.128.176])
垢版 |
2019/11/21(木) 23:38:09.18ID:SbMffy6/0
加トちゃん学園急浮上
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a256-4eZD [117.102.186.49])
垢版 |
2019/11/22(金) 00:29:37.59ID:FcPbV7vs0
もうこのスレできてんのかよw
0142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6d-tI5R [124.140.128.180])
垢版 |
2019/11/23(土) 13:11:38.44ID:psiF6l8A0
>>135
北海道を東北大会に、東京を関東大会に、それぞれ組み込んだら良い。
0143名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff6d-k0lO [124.140.128.180])
垢版 |
2019/11/23(土) 20:55:13.14ID:psiF6l8A0
2020選抜出場校予想
北海道・東北(3):仙台育英、鶴岡東、白樺学園
関東・東京(6):健大高崎、山梨学院、東海大相模、桐生第一、習志野、国土館
東海(2+1):中京大中京、県岐阜商、藤枝明誠
北信越(2):星稜、航空石川
近畿(6):天理、智辯学園、大阪桐蔭、履正社、明石商、智辯和歌山
中国・四国(5):倉敷商、鳥取城北、広島新庄、尽誠学園、明徳義塾
九州(4):明豊、大分商、創成館、鹿児島城西
21世紀枠(3):磐城、市西宮、枕崎
0144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52d8-/L9V [61.206.78.17])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:50:02.05ID:gi6+IsXi0
なんでスペース取っちゃうんだよ見にくいよ
0146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d524-pmR4 [60.130.240.75])
垢版 |
2019/12/07(土) 17:02:14.85ID:VZ8qiGIc0
wwwwwwwww
0147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ad8-Fgt1 [61.206.78.17])
垢版 |
2019/12/11(水) 00:21:20.95ID:A5oy9jb70
はよセンバツ始まらんかの
0148名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp1d-Xqop [126.35.3.82])
垢版 |
2019/12/19(木) 23:29:49.45ID:vRxqf+n5p
>>147>>1
おつ
でも張ってるテンプレ偽物ね
前回の選抜は09慶應で落ち着いてたんだからさ
そっちが正式

このスレにはVPN使ってIP変えては偽テンプレ張ってスレ立てまくり、
そうやって誘導しつづけてるのがいるからそれに乗らんでくれ
今年の夏も参考と称して春の偽テンプレを張り始め誘導してたから
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5914-jG1y [114.69.37.68])
垢版 |
2019/12/20(金) 17:08:44.67ID:sM93kX2M0
VPNで書き込んでみる

今夏選手権スレパート1〜パート20までのスレ立て主をざっとチェック
20スレのうち18スレがIP付スレ
うち2つが正しい春テンプレが張られ、1つは誘導されてたったもの

残り15スレがauのアウアウとアウアウがやってるVPNだったw
つまりだ、アウアウ単独で複数人を装い、偽テンプレに誘導してたわけだ
ちょっと調べるだけですぐわかるのに

ワッチョイ付く前からやってるだろずっとやってるだろ
>>1は09が間違ってる偽テンプレ。気をつけよう
0150名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-cbYi [1.75.242.193])
垢版 |
2019/12/22(日) 18:18:21.95ID:FXlWnlNGd
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道)  :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
0151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13d8-prDO [61.206.78.17])
垢版 |
2019/12/22(日) 20:59:01.93ID:acmUyHg10
【春・センバツ歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ。
06年 岡山東商(岡山)  :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)  :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川):エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)    :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)  :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)      :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)  :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都立小山台(東京):10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島):1イニング5失策を含む7失策18被安打で惨敗。NHK解説に批判される守備位置。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)    :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。守っては11被安打2失策10失点、攻めては4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道):初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
0155名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5f-pgJO [182.251.192.135])
垢版 |
2019/12/27(金) 01:05:56.40ID:eM6MbnvIa
>>152
0156名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM67-1M2r [150.66.97.130])
垢版 |
2019/12/27(金) 01:22:33.30ID:wvqKIx7IM
これまたずいぶん早くスレ立てたな
かっそ過疎じゃねーかw
0160名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd8-UAPS [61.206.78.17])
垢版 |
2020/01/04(土) 02:41:40.93ID:J5URJsSz0
あけましておめでとうございます
センバツも近付いてきましたね!
0161名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-vndq [61.205.7.190])
垢版 |
2020/01/11(土) 05:11:07.59ID:7dxUt/QcM
>>151
例年より早くスレ立てして過疎らせちまったnewbieとは君のこと

↓正式テンプレ

【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道)  :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d8-lB9F [61.206.78.17])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:19:05.31ID:a5I1HcZ60
【春・センバツ歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ。
06年 岡山東商(岡山)  :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)  :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川):エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)    :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)  :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)      :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)  :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都立小山台(東京):10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島):1イニング5失策を含む7失策18被安打で惨敗。NHK解説に批判される守備位置。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)    :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。守っては11被安打2失策10失点、攻めては4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道):初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
0164名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-TWmk [210.149.254.71])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:44:52.35ID:1JqjNiVpM
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道)  :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
0165名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM29-TWmk [210.149.254.71])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:55:11.76ID:1JqjNiVpM
これも貼っとくか
11年前とか知らない人多いだろうし

2009年選抜大会日程
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/senbatsu/2009/schedule.html

★2009年春最弱が慶応に決まるまでの過去ログの大まかな流れ★

2018年の膳所と同じ流れ
初戦全日程終了後に確定できず2戦目以降の試合を見て決めることに
慶応に勝った開星は、2戦目で負け
掛川西に勝った利府は準決勝まで勝ち進む
その結果を受けて慶応最弱に確定する

<慶応>
●慶応 1−4 ○開星 (24日)
○箕島 4−3 ●開星 (28日)

<掛川西>
●掛川西 4−10 ○利府 (27日)
●習志野 1−2 ○利府 (29日)
●早稲田 4−5 ○利府 (31日)
○花巻東 5−2 ●利府(準決勝)

下記過去ログで初戦全日程終了後のスレ状況を確認してください。
2戦目以降にノミネート状態なのか?
初戦全日程終了で最弱確定しているのか?
2戦目以降にノミネート状態でスレは進んでいます。
その結果を受けて慶応最弱に確定。

初戦全日程終了後(初戦最終戦27日、利府vs掛川西)の過去ログ(見つかったもの)
2009年選抜大会最弱代表校はどこだ!?
part15 https://2ch.live/cache/view/hsb/1238136259
part16 https://2ch.live/cache/view/hsb/1238147990
part17 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1238195739/
part18 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1238217245/
part19 https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1238287951/
part20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1238306533/
part21〜はログ速サイトで検索かけて見てください(ログ速のリンク貼りはNGで貼れない)。 
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a515-6Ucs [222.150.190.226])
垢版 |
2020/01/11(土) 14:19:51.54ID:1reo9BIy0
磐城は出たら多治見レベルで限りなくヤバいと思う
エースはまあまあだがそれも東北での話だし全国で見れば平均以下、2番手以下はノーコンでお話にならない
守備は安定しないし基本貧打、東北大会に出たことすらなかった無名校に完敗、その相手は鶴岡東に5回で片付けられた
平田もヤバいが守備はまともそうだからかつての益田翔陽くらいの点差で済みそう
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bef-HRBu [153.206.6.124])
垢版 |
2020/01/11(土) 18:56:47.56ID:TEzv6DHo0
21世紀枠は磐城、近大高専、平田で予想してみる

近大高専も出場したらヤバそうだな、三重大会優勝とはいえ
既にキナ臭い加藤学園に負けてるし
0170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d8-lB9F [61.206.78.17])
垢版 |
2020/01/11(土) 21:25:59.42ID:a5I1HcZ60
【春・センバツ歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ。
06年 岡山東商(岡山)  :与えた四球は8個で11試ク点。貰った四給�ヘ10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)  :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川):エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)    :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)  :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)      :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)  :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都立小山台(東京):10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島):1イニング5失策を含む7失策18被安打で惨敗。NHK解説に批判される守備位置。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)    :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。守っては11被安打2失策10失点、攻めては4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道):初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5ef-lZna [118.6.131.196])
垢版 |
2020/01/12(日) 16:03:36.14ID:29ZZOAao0
高校女子サッカー選手権の決勝に神村学園が出てるの見て思い出したが、
2005年春のベスト4の面子酷いな

愛工大名電 夏の甲子園8連敗、平成時代の夏の勝利1勝(白山)のみ
神村学園 この大会以外ベスト8以上進出なし
神戸国際大付 この大会以外ベスト8以上進出なし、この大会以外甲子園勝利は2017年夏のみ
羽黒 この大会以外甲子園勝利なし、出場自体春夏3回だけ

東北、仙台育英、帝京、日大三、横浜、大阪桐蔭、PL学園、広陵、明徳義塾、済美といった常連強豪が出てなかったしな
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 056d-elwi [110.135.218.35])
垢版 |
2020/01/13(月) 15:01:11.45ID:xE948Hej0
しっかし今大会はかつて無いほどにネームバリューのあるチームが揃いそうだな
普通ならミドルクラスはありそうな日本航空石川や倉敷商や鶴岡東が下位グループに落ちるレベル
例えば去年の桐蔭学園みたいに謎の一般枠が混ざるのに(桐蔭学園自体は名門だけど、過去の遺産になりつつあったから)、それも今のところ無さそう
0176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5ef-lZna [118.6.131.196])
垢版 |
2020/01/13(月) 16:06:12.65ID:BkeUSsga0
>>173
駒苫は当時不調だったからな。春季大会で白樺学園に負けたりしたし
夏の予選から一気に覚醒したが

>>174
そうなんだけど、名電を除外してもベスト4のうち3校がこの大会以外出ると負けの学校。
みんな大阪桐蔭(なおこの年は辻内・平田がいて夏ベスト4)のような強豪が出てなかったから勝ち上がれたんだろうなと思う。
0180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d8-9VUD [61.206.78.17])
垢版 |
2020/01/24(金) 17:10:21.51ID:dICAwe5t0
選抜校決定age
0181名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-30NV [49.104.53.75])
垢版 |
2020/01/24(金) 17:24:45.88ID:VMGptOXmd
有ったんか
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d9c-V1vN [210.156.27.113])
垢版 |
2020/01/24(金) 18:00:28.68ID:3szr1oK+0
選抜出場校決定と聞いて来ました
平田に500点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況