X



新潟県の高校野球part191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 04:44:42.88ID:v7rYoKC5
>>223
あんや佐渡並みの能登半島に野球留学とか可哀想
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 06:08:56.07ID:h4OKi4pH
今年の春のデータなので参考にならないかもしれないが、以下のように近畿勢がかなり多いね。
それも加茂暁星のように二流三流どころ(想像で済まんが)の選手とは違うだろうから、厳しい相手に違いは無いだろうね。
したらば住人は選抜が見えてきた的な発言が多いが、甘くはないと思う。

大阪府  6名

兵庫県  2名

福井県  2名

京都府  2名

神奈川県 1名
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 06:37:56.59ID:Ifza8nvB
毎日新聞のサイトでライブ中継が見れるみたいだな
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 06:48:38.52ID:7aHOAFwm
>>227
須崎の山奥にある明徳よりかはマシでしょ。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 06:59:16.20ID:KZ0Zsp00
北越の応援するけど普通に航空強そうだね。厳しそう
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 08:05:05.90ID:6LdcpHy5
北越も普通に強いから大丈夫
航空石川のPって文理のPみたいな感じでしよ
いけるいける
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 08:09:20.90ID:6LdcpHy5
パッと見 新潟より長岡ナンバーのほうが多い
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 08:17:16.96ID:6LdcpHy5
結構並んでる
流石北越人気あるわ
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 08:19:23.32ID:6LdcpHy5
みんな松山目当てかな?
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 08:20:57.44ID:6LdcpHy5
夏のエコスタ並みに並んでる
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:31.20ID:KZ0Zsp00
>>232
応援するが強いわけないだろ
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 15:51:10.39ID:gcA3IPBC
5年前の松商にも
中越をこれくらいボコってほしかったがw

長野じゃ無理かw
今回北越に負けた北陸も2009春に中越に5点差負け、2013秋も2ー1と苦戦したとこだし
上田西は2015春に草海温存で16番と18番を投げさせ中越にボコられたとこだからなw
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 16:13:27.07ID:gcA3IPBC
したらばw
「ここで良くやった、良く頑張ったと言われるのが北越」
「ここら辺が文理明訓中越との差なのかな。」

↑これ毎回夏に負ける度に越オタから言われてるのって
中越じゃんwwwwwww
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 16:27:25.63ID:RdHMun3a
文理は選手をイップスにすると言うがガセでもない
過度の緊張をすれば精神が壊れる
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:09:50.20ID:KZ0Zsp00
>>241
俺もそう思ったww中越が甲子園で負けるとオタが言うセリフ
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:21:47.40ID:gcA3IPBC
甲子園ていうか
2014まで甲子園にすら出れずに
県内ですらずっーーと負けてた時から越オタから言われてただろw

初戦で県高からタイムリー打てずに3点しか取れてない文理の強力打線(??)を3点に抑えて2年連続1点差になった!だけで
「感動しました。」「惜しかった」「良くやった」「頑張った」
「(シートノックの応援聞いて)涙が出てくる」「(号泣インタビュー聞いたり、スタンドの3年の涙見て)こっちまでもらい泣きしそうだった」w

アホか。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:24:43.45ID:gcA3IPBC
何に感動したと言うんだろう?
文理が強力打線なんてどこで判断してるんだろう?
と。

文理(明訓)の術中にまんまとハマってるだけなのに。

それでいて自分らのとこの監督と選手にだけやたら甘くて
相手を全く讃えない。
特に文理が相手だとw
ほんとに最低で日本一気持ち悪い。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 23:53:13.37ID:Y0UXPgR3
球数制限を適用するようになれば、ここまで
北越は勝てていないように思える。やっぱ
反対だな。もしやるなら連投制限だな。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/21(月) 07:05:42.84ID:SGtXUaUe
5県中、一番弱いのに、選抜に手が届くところまで行ったのを評価している人も多々いるようですが、大きな勘違いですね。
やはり、一番弱かったんですよ。
僅差で勝利の女神が2勝させてくれただけなんですね。
その辺が新潟県が勘違いするところなんですよ。
2009で勘違いし、2014は飯塚擁し、高い評価を得ていたが、実はさほど打てなかったしね。
そもそも関西連合一流どころ出身者で固められたチームと生粋新潟チームが戦って勝てる要素は無いんだよね。
0248ニートバスター
垢版 |
2019/10/21(月) 08:41:04.06ID:N4zApPpu
■2000年代 埼玉千葉対決戦績■
(2019秋最新ver)


埼玉23勝3負  
千葉3勝23負
早川2勝0負

総得点
埼玉176-50千葉
その差126点(笑)
※早川総合は5得点



2000年(秋関) ○浦和実(埼玉) 5-1 ●八千代松陰(千葉)
2001年(春関) ○花咲徳栄(埼玉) 7-0 ●東金商(千葉) 7回コールド
2002年(春関) ○埼玉栄(埼玉) 5-1 ●拓大紅陵(千葉)
2002年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 10-3 ●拓大紅陵(千葉) 7回コールド
2002年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 4-1 ●敬愛学園(千葉)
2003年(春関) ○浦和学院(埼玉) 7-0 ●八千代松陰(千葉) 7回コールド
2005年(春関) ○春日部共栄(埼玉) ●8-5 東海大望洋(千葉)
2005年(秋関) ●春日部共栄(埼玉) 6-9 ○成田(千葉) 9回サヨナラ
2007年(春関) ○富士見(埼玉) 7-0 ●銚子商(千葉) 7回コールド
2008年(春甲) ○聖望学園(埼玉) 4-2 ●千葉経大附(千葉)
2009年(春関) ○浦和学院(埼玉) 1-0 ●千葉明徳(千葉)
2009年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 14-2 ●市船橋(千葉) 5回コールド
2009年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 4-1 ●東海大望洋(千葉)
2010年(春関) ○浦和学院(埼玉) 4-0 ●習志野(千葉)
2010年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 9-0 ●千葉経大附(千葉)
2012年(春関) ○埼玉栄(埼玉) 5-0 ●専大松戸(千葉)
2012年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 3-0 ●銚子商(千葉)
2012年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 12-0 ●習志野(千葉) 6回コールド
2013年(春関) ●鷲宮(埼玉) 1-2 ○東海大望洋(千葉)
2013年(春関) ○浦和学院(埼玉) 3-2 ●東海大望洋(千葉)
2014年(秋関) ●川越東(埼玉) 0-3 ○早川総合(千葉)
2014年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 10-1 ●木更津総合(千葉)
2015年(秋関) ●花咲徳栄(埼玉) 1-2 ○早川総合(千葉)
2017年(秋関) ●花咲徳栄(埼玉) 3-6 ○中央学院(千葉)
2018年(春関) ○花咲徳栄(埼玉) 14-9 ●専大松戸(千葉)
2018年(春関) ○新津学院(埼玉) 5-2 ●千葉黎明(千葉)
2019年(春関) ○山村学園(埼玉) 13-2 ●習志野(千葉) 7回コールド
2019年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 11-1 ●拓大紅陵(千葉) 7回コールド ←New!!


得点の合計も出してみたw
埼玉は電卓ないと計算きついのに千葉は電卓不要なのがクソワロタw
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/21(月) 20:19:39.16ID:/eVYxbbH
>>247
誰も思ってないから安心しろ
北越が阿部の頑張りで2つ勝っただけで他の2校は問題外
いつもの新潟代表だ
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/21(月) 22:22:31.26ID:KMn1t8qR
いろいろと新潟県の高野連は改革したがっているみたいだけど、まずは勝つ為の対策してからにしろと言いたい。
今のままでは勝てないから違った事をやって目立とうとしているようにしか思えない。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/21(月) 22:34:39.34ID:10NoWMRs
>>247
やはり2009が悪かったな。
その次の年に明訓が同じく2勝で行けるブロックで8強行ったのも。
2010の明訓はそれでも報徳に1ー2だからディフェンスだけで見るなら決して力がないわけでにかったが。

そもそも2006センバツも1勝で終わればいいものを。6点も取ってもう1勝しちゃったからな。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/21(月) 22:40:14.34ID:10NoWMRs
弱いところ、勝ち慣れてない県やチームは
少し勝つとすぐ勘違いする。

俺が現役の時、某公立高で秋県大会決勝で某私学を破り優勝したが、監督も先輩たちも俺らの代もみんなそれで勘違いしてて
北信越で他県4位に初戦で一方的にヤられても
まだ俺たち強いと勘違いしてたわ。

で室内練習場が使えなかったり監督が3年の担任で休みが多いのをいいことに
調子こいて練習しなかったら次の年新チームになるまで一つも公式戦勝てなかったからなw
0253ニートバスター
垢版 |
2019/10/22(火) 00:07:59.16ID:OvGI8HYD
誰も新津学院に突っ込んでくれねーのな(涙目)
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 01:20:23.96ID:zeqT1YOA
これセンバツの選考どうするんぞ

1-19の航空でいくのか
航空よりは星稜に3-10でまだ善戦した方の佐久なのか
7回まではまともに航空と戦っていた北越なのか
はたまた星稜と唯一まともに試合した高岡なのか

こんな時に星稜が神宮で枠取ってきたりしてな
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 05:52:26.43ID:N6LBwZZW
リクルートが上手くいかないのは、やっぱり指導者に疑念があるからだろうな。
親としても選手としても、指導者が良くないと入れるわけにはいかないんだよ。
 そう考えると、今回北信越で二勝した北越に一極集中という流れもあるのかもしれないね。
また、悪い兆候としては、今回韮沢君が徳栄でドラ4になったという事で、県内の有望中学生は県外へと挙って行くというパターンが多いと思われ、ますます層の薄さが懸念される。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 18:54:46.39ID:4BgWMtP4
現時点の県内の上位8はこれで良いか?
1北越、2曉星、3文理、4中越、5関根、6産附、7明訓、8学館
文理の位置付けには異論あるかも知れないが
それぞれどう思っているのか聞きたい。トーナメント戦だけでは、いまいち力関係が分からないもので。
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 19:02:36.29ID:4BgWMtP4
学館に関しては252が言うような事なのかも知れないけど
開志、巻が入れ替わりで良いかも知れない。一回で良いから
上位チームのリーグ戦で何処が一番強いか見てみたいけどね。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 19:12:04.84ID:lfMtRpa5
順位はわからんがその8校だと思う。開志や大手が毎回何故評価されるのかわからん
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 19:12:47.39ID:lfMtRpa5
開志入れるなら関根が抜ける
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 19:26:46.59ID:N6LBwZZW
この8校が同一レベルで、何処でも甲子園で勝てるレベルになったらいいのにね。
っていうか、他の県はそんな感じ。
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 20:43:45.53ID:+SWO3Sk1
今の新潟が勝てる相手とかいるのかな
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 21:46:22.23ID:uWGpmxCR
上田西。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 22:15:59.17ID:Ps51UWIv
>>260
開志は今秋中越と公式戦初対決(多分練試でもほとんどやってないよね?)で
7回まで追い詰めてたぞ。旦有夢から本塁打も打ったし。

一応昨春も北越にコールド勝ち、昨夏北越のリベンジ跳ね返し初の8強。そして7回まで産附に勝ってたが?
確かに不安定だけど、力はあるよ。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 22:23:21.38ID:Ps51UWIv
>>258
産附は関根よりは上だろ、中越にも勝てると思う。
で学館はもっと上位だろw初戦だったのもあるが今秋文理に勝てるのは学館だけだったと思うが。

トーナメントの1試合だけで判断するヤツいるけど
普通に力はやはり文理がトップ。
昨春も北越が初戦敗退したが初戦さえ落とさなければ三条帝京南関根には勝ってたと思う。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 22:30:19.06ID:Ps51UWIv
オタじゃないけど、大井さんならともかく崇の文理は絶対に秋春の雪辱は晴らすと思う。

いまだに大井さん辞めて文理弱くなったと勘違いしてる輩多いけど、崇じゃなきゃ一昨年秋優勝&工大に逆転勝ち。春連覇&北信越2勝。
そして昨秋からの3連覇はできなかった。

中学生だって馬鹿じゃないんだから、文理関連の記事をネットとかで見たり周りの話を聞けば崇コーチが文理強くしたのわかるはずだが?
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 22:47:26.67ID:4BgWMtP4
公立は1、巻、2長岡工、3、桜、4、大手、5、柏崎、6、佐渡、7、三条、8新潟南
ここら辺は中々つけれないが期待値を込めて上げて見た。ここも気になる公立の他の高校があったらお願いします。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 23:04:05.12ID:lfMtRpa5
>>267
同意だね。
上で7回まで勝ってたとか追い詰めたとか言ってる開志オタww勝たなきゃ意味ないよ。野球は9回までやるんだよ!
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 23:06:58.08ID:lfMtRpa5
>>269
人それぞれだが巻と長岡工より。大手かな
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 23:17:05.00ID:2cD+PkaK
>>266>>267は同一人物ですけど。
開志に恨みがあるのか知らんが、事実書くのにオタもくそもないんだが。

勝たないと意味ない、逆転サヨナラ負けだろうが試合終了段階で相手より一点上回らない限りは絶対勝ったことにならず
相手の術中にハマってるだけというのも同意だが
(2013&2014の中越や2014の関根、県高がそうであったように)

それで開志に7回までリード許してるなら
中越もその程度ということ。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/23(水) 04:13:24.28ID:5K6okEty
公立なら新井も注目しているけどな。パーフェクター岡本投手の弟も中々良いみたいだし
中学も強いし、その流れで高校にも選手が来るようになってくれれば面白くなりそうだけどね。監督も今年から大手でコーチ経験して
新潟西で良い成績を残したみたいだし強くなってくれればいいけどね。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/23(水) 07:34:03.59ID:v0qkRXBk
>>270
追い詰めた、とか途中まで勝ってたとか
そういうの大好きなの越オタじゃんw
特に(甲子園から遠ざかってた時の)文理と県外チーム相手だと。

2013夏は4ー0から追いついて勝ちゲームなのに
自滅を含めて想定内の文理の術中だったなw
結局1点もリード奪えずに最後も1点差になったけど打ち取られて終わり。
最後の1点だって2点リードだったから取れたわけで、1点差だったら零で終わってた。
あれでもう一度追いついたとしても裏にサヨナラ食らえば意味ないんだよw
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/23(水) 07:40:57.68ID:v0qkRXBk
それで「よくやった」「感動した」で
自分んとこの監督選手にだけ甘くて
勝ちを譲らなかった相手を微塵も讃えないから
越オタは最低で、日本一気持ち悪いんだよ。
特に文理相手だとw
仁哉と選手はともかく越オタは一生あの弱者根性は治らないだろうねw

まあ今秋、中越相手に互角で7回までリードできるのも文理以外だと開志と暁星くらいかな。
勿論他に何校もいてくれれば大喜びですが。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/23(水) 11:48:21.26ID:mXZXbEiL
>>272
開志に恨みはないよ。弱いと思うだけで。ただ、追い詰めたとか途中まで勝っていたと言うのはミバ悪いからやめようぜ
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/23(水) 18:23:31.02ID:KsNPpqrw
>>277
そうそう。ミバ悪いことはやめよう!
そういうミバ悪い負け惜しみがまさに誰かさんの逮捕に繋がった原因だしw

文明にいい選手取られたなんてのを言い訳に
そうやって追い詰めたとか、惜しかったと言って結局勝てずに、11年も甲子園から遠ざかった中越は間違いなく弱いよ。

そしてそんな中越に苦戦してるようでは
文理明訓も江の川も滝川も富山も慶應も松商とかもクッソ弱いよ。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/23(水) 18:32:18.57ID:KsNPpqrw
>>277
見栄え悪いとかお前の好き嫌いでしかないよね。
言ってることは勿論理解できる。だから俺は越オタと中越が嫌いなんだがw

でも実際接戦に持ち込んで苦戦させたり、終盤までリードできるのは
力があるということにはなる。
それさえ出来ないところがほとんどなんだから。
勿論最終的に勝てないというのは力不足でしかない。

そして勝った方も、最終的に勝とうがやはり苦戦してるようでは
その程度のレベルということ。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/23(水) 18:36:33.42ID:KsNPpqrw
だから俺は>>276のスレで
散々県内の文理以外のチームはまずは
夏に中越に3点差以内で負けられることを目指せと書いてる。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/23(水) 18:45:29.60ID:KsNPpqrw
公立では
後藤先生と県央の星野先生、中越OB柏崎の村田先生など
に期待。
春樹は大手にいるうちに中越を1回倒してほしい。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/23(水) 20:18:33.25ID:YXpDnvcT
>>280
なげーよ雑魚
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/23(水) 20:26:52.01ID:YXpDnvcT
お前一人でいくつレスしてんだよ。したらば行けや
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/24(木) 01:25:46.97ID:vYtOz0j/
秋は終わり。
来年の夏のルールだと春はどこが勝つのかわからないけど、春の結果問わずに秋優勝の北越は夏の4角取れる確率が高いわけで、阿部投手が登板する事無く2番手投手育成の大会になる。阿部投手抜きでなるべく多く勝ち進む事が出来たら文理に次ぐ優勝候補になるだろう。
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/24(木) 07:06:27.38ID:YrQKCITE
文理強そうだね。こんなこと言うとしたらば住人に怒られそうだが力はNO.1だと思います。他はドングリだと私は思っております
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/24(木) 07:37:53.38ID:gT8Rdnw6
正直開志があそこまでやるとは思わなかったが
開志はあの8回の悔しさをチーム全員で噛みしめ
2013秋の文理みたいにあのスコアを練習場に貼り出し
死ぬ気で足りないところを埋めようとすれば
春夏も勝ち進むことができると思う。

力はあるだけにそれを生かしてほしい。
甲子園経験した川上監督に期待。
同じ名字の左腕川上も県内ではトップレベルの左だと思う。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/24(木) 07:43:25.92ID:gT8Rdnw6
中越に関しては今秋暁星戦、確かに2回も土壇場で2点差を同点に追いついたのは凄いが
それで勝ち越せないなら意味ない。
逆にそれはあと一点を与えなかった暁星の勝負強さであると思う。

したらばでも2013夏のあの文理戦で夏の中越の恐ろしさを感じたと持て囃す輩がいるが
あれで勝てないんじゃ意味ない。ただ勝負弱いだけ。今秋の開志と同じ。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/24(木) 09:36:26.71ID:x0mmR2Ph
>>288
今秋の加茂暁星は大金星やったな。秋とはいえ最近は文理が中越より先に敗退=中越優勝って感じやったから。俺だったら最後のスリーアウト決めた瞬間マウンドで優勝の一本指ポーズしてるわ。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/24(木) 09:47:02.89ID:zfeaBopo
大金星ってか
投打に暁星のほうが上だったけどな あと守備も
しかも右Pそれほど調子よくなかっただろ 北越の出来だったら今の中越打線じゃ手も足も出なかった

その暁星も石川じゃブザマだったけどな
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/24(木) 09:50:46.27ID:zfeaBopo
>>273
新井 いいチームだわ
1年Pがいいのはもちろんその他の選手も穴はない感じ
部員少ないけど県内の公立相手なら簡単に負けないんじゃないかな
大手や見たことないけど桜相手でも
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/24(木) 10:35:26.55ID:uzD0S6IC
大手の左もなかなかだった。変化球や制球良かったから球速上がればNO.1左腕じゃない?上村君二試合しか見てないけど…開志推しには申し訳ないが川上より学館高橋のほうが良く見えた。明訓の左腕勢は現時点ではイマイチかな。来春に期待
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 07:25:13.67ID:WZtkfBdp
崇は来夏甲子園出れなかったら無能認定でいい
まあ大井さんよりずっとマシだけどw
そうすれば間違いなく中越優勝だがw

仁哉も来年落とした上で、今の1年が3年になる再来年のチーム出れなかったらやはり無能だな。
来年出れても再来年連覇できなかったらやはり無能だけど。

まあ仁哉が無能なんて11年甲子園遠ざかった時点で確定申告事項だが。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 08:50:26.66ID:7xizc4om
夏の文理が楽しみだな。あのメンバーで負けたら確かに監督の責任かもね
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 12:14:41.78ID:WZtkfBdp
↑確定申告事項×
確定事項○
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 15:42:00.36ID:HUaU03fs
文理は中学時代から軟式で130中盤投げてた右3人とシニア選抜のエースナンバーの左がいるんだっけ?
あまり伸びてないのか…Pは県内なら中越行けばいいのにもったいない
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 16:10:36.38ID:7xizc4om
中越だけは行って欲しくない
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 19:21:47.66ID:hzs27fig
中越が甲子園に行って大阪桐蔭に20対0でボコボコにされてほしいけどあいつらクジ運だけはいいからな…
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 19:45:32.78ID:6CRMvHfn
投手で言えば1年生の方が揃っているのかな。名前は忘れたけど
中越1年の投手、産附西村、仙田、新井岡本、大手上村か。
あと1年で投手いたらあげてほしい。案外再来年の世代の方が面白くなるのかも。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 23:42:12.25ID:BA2IopM8
>>299
去年の夏に初戦で名電引いて夏の甲子園最弱決定戦して欲しかったわ。たぶん最後はこの年から強打にシフトチェンジしたはずの名電が原点回帰のスクイズでサヨナラ勝ちと予想。
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 00:00:51.73ID:Vi1+HCHw
>>300
上村って2年じゃね?
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 07:29:28.14ID:pKY6GBv5
>>300
中越1年右、加藤秀成、渡辺恵多。
後は練習試合などで投げてたのは高橋ケンジか。
この代の中越左は聖籠中の泉琉功が有望だが。
来年出てこれるか。中越史上屈指になれるかな。以外ともう一人の林拓実の方が伸びるかもしれない。

3年は右の旦有夢、左の雄飛がエースナンバー、1番手を維持できるか。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 11:45:23.64ID:i2SPZmOu
高橋ってのは身長体重だけ見ると一冬で大化けしてもおかしくないな
実際センスはどうなの?速い?
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:23:59.53ID:JxBkGPcj
wwwwwwwww
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:14:41.68ID:nlHGtu6l
>>300
仙田ってあの120キロも出てない選手か?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 23:54:51.87ID:Vi1+HCHw
>>307
だよねww
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 10:42:46.57ID:WMdfbasz
120前後でも今年の小千谷の左はいい球投げてたけどな
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 11:37:50.27ID:WMdfbasz
今日 産附は長野日大と北信越出場校同士の練習試合なんだな
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 20:01:23.52ID:mAtS6gpd
小千谷にもいい左がいるのか…初めて知った
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/28(月) 01:13:38.00ID:89IuMsfv
ふと思ったんだけど、北越の活躍はすごくうれしいのだけど、北越プラス新潟県で抜きん出ていると評価される文理が北信越に進出してたら、新潟県から準決勝進出校が二つになった可能性あったかな。もったいなかったかもね。
石川県同士の決勝の結果からすると準決勝に入ってたらどちらかが選抜されてたかもね。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/28(月) 07:20:31.10ID:uPslyDAI
2016夏の北越戦後の仁哉のインタビュー見てると
ホントにあの年は北越にリベンジしたり、県で優勝しただけで満足してたなと思う。それが目的だった。

アンチなのでそれで十分だがw

相手に返すのは「借り」じゃなく、「恩」だよ。文理明訓に今までの借りを返した!で満足するんじゃなくて
自分たちが強くなれたのは相手が強くしてくれたおかげ
強くなり甲子園に出て勝つのは相手への恩返しと考えなきゃ。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/28(月) 07:21:45.28ID:uPslyDAI
×強くしてくれたおかげ
←○育ててくれたおかげ。
ね。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/28(月) 18:40:54.49ID:uPslyDAI
「昨年と比べて今年はどうかと言われるなかで
今に見てろ、と選手たちが奮起した結果」
みたいに言ってたが
それで借りを返したとか悔しさ晴らした、仕返し出来た!!
で満足しイキがってるようならそこまでだわ。

今日北越に勝てたのも、
北越が春に経験を積ませてくれ、お手本を見せてくれたから、
そして初戦と2回戦で上越総合技術と南が接戦を経験させてくれたからと
感謝と恩返しの気持ちを持つこと。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/28(月) 18:48:34.15ID:uPslyDAI
そして敗れた北越の想いや、その北越に負けた学校の想いも背負い、
次の試合を戦い甲子園に出場する!
そしてそうして勝ち取った甲子園でも
敗れた学校や県全ての学校の想いを背負い
新潟全てを代表して戦う!

勿論文理はじめ他の学校もそう考えられてるかといえば
違うと思うけど
仕返ししてやった!ざまあw
なんてイキガッてるようなら他の学校にも失礼すぎるし、絶対勝たせてもらえませんわ・・・

最低でもそういうのやっていいのは公立の弱小校くらいだわ。
長文すまん。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/28(月) 23:04:00.40ID:zTpt7Sq2
>>311
春の関根戦みたけど、小千谷笠井投手は良い投球していたな。
球速があるわけじゃないんだけど、独特のフォームで腕が遅れてくるから
タイミングが取りづらくてボールが速く見えるんだろうな。
確か医療福祉大の佐藤さんも評価していたと言う書き込みもあったけど
どことなく産附の仙田投手も投げた方が似ているからああ言う風になってくれれば良いけどね。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/29(火) 07:36:33.53ID:JKp0538W
笠井は3年だよね?

2003春4強、秋優勝の長岡の小松も
130km投げれないけどキレとコントロールと変化球のコンビネーションで打ち取るPだったな。2003春は準決新津工戦で温存した敗れたが、投げてたら春も決勝行ってたかもしれない。
2年夏は関根にボコられ秋北信越でも鯖江にボコられたけどw

99明訓の吉田も球は遅いけど緩球巧く使い
宇和島打線を打ち取ってたな。もう一人の池田も130km行かなかったんじゃなかったっけ、。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 07:43:17.25ID:N109dDOr
今朝Facebookで俺と同期の中越OBが
2013夏の準々決勝を見に行き「感動した。
選抜準優勝高をほんとにあと一歩まで追い詰めた素晴らしい試合」などとコメントしてた投稿を見かけたが

あの試合は勝たなきゃいけないゲームを落とした恥ずかしい試合。
中越は一度もリード奪えてないんだが?
あれで感動させてくれたと満足してるのが
中越の限界だわ。

甲子園準優勝校?2009の話だろ?2013世代なんてどこも弱かったし、文理も意地で甲子園出たけど夏に一回もコールドできなかった弱い代なんだが。

て言うか選抜準優勝校?
選抜?ww
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 07:44:54.90ID:N109dDOr
負けたのは自分たちの力不足が原因。
それで苦戦しながらあと一歩の勝利を渡さず技術、自滅まで想定内の対応力、粘り、何より勝利への執念で上回った
相手を微塵も讃えず、相手から学ぼうとせず見苦しい妬み、逆恨みを繰り返す越オタ。
仁哉監督と選手たちはその辺解ってるとは思うけど
越オタが醜すぎる。

それで感動したとか自分等の監督選手にだけ甘く、
相手逆恨みしてるならその程度のチームなんだよ。中越は。
感動するのは構わないが、それなら勝ってる相手を少しは讃えろよ!

この試合相手の術中にハマり勝ててないのは今秋の開志と全く同じ。
追い詰めたとか苦しめただの見映え悪いこと言うのは止めようぜw

ちなみにこの投稿してたヤツの代はこの代と同じ、どう考えても戦力的には勝たないといけないのに
見事に決勝で新潟市の某高校に負けた代でしたw
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 09:08:01.06ID:rdwOwmdE
中越オタってOBなんかな?気持ち悪い
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 13:07:09.87ID:N109dDOr
それ言うたら
開志が中越追い詰めたと言ったのを
野球は9回までやるんだよ、見映え悪いと
言ってたヤツも
キモいけどなw
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 13:17:53.09ID:sltJpvcw
どんだけ根に持つんだよw

その中越OBってお前の直接の友達じゃねーんだろ?
わざわざ覗きに行って文句言うってアホか。

どんだけ中越が気になるんだよ。
越オタもキモいけどお前はそれ以上にキモいw
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 17:24:30.46ID:J4Sa1WUP
>>324
同意。>>323キモいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況