X



☆★☆南北海道の高校野球PART206☆★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2b-4/e6)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:10:14.34ID:bPtSelQU0

注意:本スレは常に ☆★☆南北海道の高校野球PART○○☆★☆ という形式です。

※前スレ
☆★☆南北海道の高校野球PART205☆★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565948884/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0353名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:55:16.67ID:45QQJkxu0
ベスト4で波乱があるとしたら龍谷だな
良く知らん高校だが夏も北海と競っているし
今日も国際情報に逆転されると思ったら振り切った
北星・龍谷の札幌私学新勢力は侮れない
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfbd-1wBF)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:57:04.35ID:4rug60Va0
>>349
徳島・生光学園か
0355名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-gahM)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:58:21.05ID:i+dzFm2Ya
>>346
今回の旭大は、甲子園帰りで主力選手が誰も残ってなかったので予選の段階から秋は厳しいと書かれてたわ。
それにしても十勝は、上手くいけば選抜二校同時に行ける可能性あるんだよな
選抜じたいも、十勝支部は行ったことないよな これ以上ないチャンス大だな
0356名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-uO4E)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:02:36.08ID:MQfUIqJ+r
>>352
その武修館は負けだがボロ負けはしてない。
相手が八戸光星だったことを考えればむしろ善戦したと言える。
少なくとも投手が複数いるチームは甲子園ではそこそこやれるよ。
去年神宮で優勝した大谷がそうだっただろ。
0357名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-r3yB)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:08:51.97ID:6IPSOcxg0
複数いるからやれるとか意味わからん
20失点の飯山は複数いたがな
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc9-Ayue)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:11:07.56ID:S/jtmOWX0
>>351
私の見間違いですね。
コメントありがとうございました!
0359名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-usP/)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:17:03.74ID:27LUmv0Ia
12日の準決で白樺vs国際情報の対戦を楽しみにしてたが、その前に、最近立派な実力をつけてるのにもかかわらずバス無しの国際情報に勝ってくれて、龍谷本当にありがとう!


最近(近年)立派な実力をつけてきてる国際情報や札南の公立勢のためを思って言いたいけど、チームで、バスを持ちたいのと持ちたくないのどっち?バス無かったら練習試合だとか何かあった時辛いよ。それだからバスを持っておいたほうがいいよということだよ。


最後に振り返る。中古のバスでも国際情報野球部で持とうともせず、誕生日6月12日で選手を辛くしているあの監督にはもう疲れた。
0361名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-uO4E)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:25:18.39ID:MQfUIqJ+r
>>357
使えない投手が複数いても意味がない。
使える投手が複数いれば全道レベルなら善戦できる。
帯農なんてまさにそれを体現してる。
0362名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d73b-0Rth)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:36:23.79ID:LwIGjrMg0
>>361
エース以外にもう一人いれば心強いよね。
白樺だって初戦でエースが崩れても控え投手がそこそこやれるから負けなかった。
そらプロ注みたいなのがいるなら主力投手1人でもやれると思うけど、国際の原田は好投手だがそこまでの存在じゃない。

白樺対龍谷は経験値から見ても白樺有利だと思う。
帯農対日大は正直どうなるか分からない。
0363名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-r3yB)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:43:07.04ID:6IPSOcxg0
>>361
まあ地方大会ならやれる
全国になるとわからんがな
0365名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Gq/X)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:01:39.84ID:m0GubQ3dK
カスみたいな顔ぶれが残ったから
消去法で日大に期待するしかないのかな
今日は9点とって函館工戦の汚名を返上したしな
白樺が強くても北北海道に優勝されるのは歴史が変わってしまうし、嫌だ
龍谷が国際情報に勝ったのはくじ運棚ぼただし、龍谷も納得できない

例年の豪打が影を潜め弱体化したとはいえ、このメンツなら日大しかないか
日大が帯広農をコールド、または二桁得点で倒す
決勝で8点以上取って勝つ
これなら納得できる優勝チームに収まる
0366名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Gq/X)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:09:18.19ID:m0GubQ3dK
この秋の国際情報の傘下にあった、札幌第一、札幌光星、北海、駒大苫小牧、苫小牧中央、鵡川

札幌龍谷が勝てるチームはこの中に1チームもありません
龍谷は完全にくじ運棚ぼたラキ珍です
0367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-ulRc)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:10:52.05ID:8HzaqdOI0
白樺は本来2番手の191cm長身右腕が全道ベンチ外
春投げてたけど中々いい投手だった
旭実戦で救援した投手以外で、背番号3の選手球速出るし準決勝で投げる可能性あり
0368名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Gq/X)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:17:15.11ID:m0GubQ3dK
札幌日大12ー2帯広農(7回コールド)
札幌日大10ー4白樺学園

ベスト4の中で一番の強豪の日大が、これぐらいの勝ちっぷりしてくれると、結果オーライの大会に、優勝チームになるが
今年のスモール日大では無理があるかな
例年の日大ならなあ
0370名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Gq/X)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:25:45.70ID:m0GubQ3dK
弱いチームとは点が取れないチーム
強いチームとは点を多く取れるチーム

初戦で13点取って評価の上がった白樺が2戦目では4点しか取れず評価が下がり
初戦で4点しか取れなくて評価だた下がりの日大は2戦目で9点取って下がっていた評価が挽回した

俺が国際情報を優勝候補大本命にしたのも、国際情報が2試合連続二桁得点ゴールド勝ちをしたからだ
0371名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1715-7uZx)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:46:00.87ID:GlFGwDOI0
秋優勝はズバリ白樺学園の予想ですが、
いかがですか?おそらく札幌龍谷戦は細田が
先発するよ、片山は一塁かな、片山は
音更共栄中学で三年時に全中大会で3位の
投手だよ、その他も全道選抜の選手が多数
戦力的には申し分ないが、、
0372名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-uO4E)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:49:36.89ID:MQfUIqJ+r
>>370
あのな、試合には流れというのがあるんだよ。
全盛期の駒苫だって 全道大会すべての試合で圧勝したわけじゃない。
1点差2点差の競り合いだってかなりやってる。
それに点が取れる取れないは相手の投手のレベルにもよるから一概に点が取れないから雑魚とは言えない。
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-v/IW)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:51:19.93ID:CHEKUBdP0
>>359
地域の応援もない一般の公立高がバスなど買う金があるかヴォケ!
買うか買わないかを高校で判断してると思うか?バスなしは甲子園行く資格がないみたいな言い方しやがって。
3年間しか行かない高校に親がバス買う金など寄付すると思うか?公立高に。道教委がどっかの高校だけに特別に予算つけると思うか?
甲子園行った時の寄付金の余りで買うか地域の自治体の支援で買うしかないんだよ。
0374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d73b-0Rth)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:03:36.22ID:LwIGjrMg0
>>372
ほんと点が取れる取れないは相手投手のレベル次第だよな。
分かりやすかったのが甲子園のの星稜対旭川大の試合。

旭川大の能登が好投して強豪の星稜打線を1点に抑えたが、誰も星稜の打線が雑魚だったなんて言わなかった。
それどころか旭川にあんな凄い投手がいるのか?って言って好投した能登が他県民から絶賛された。
だから単に点が取れるから強い弱いを判断するのは間違いだよね。
0375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1715-7uZx)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:13:32.90ID:GlFGwDOI0
間違えた、白樺の準決勝先発は岩田3の選手
球速も片山よりも早く投げるタイミングがいい
あと190長身の奥村と、坂本、1年Pもいい。
0377名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spcb-Wsdc)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:28:53.19ID:tmkR+c6lp
>370はドシロウト
0378名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Mmon)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:39:49.96ID:PbX0QCF/d
国際は現時点では原田と心中のチーム。原田が投げるようになってから、光星、北海、第一、東海にはしっかり勝っておきながら、新川、苫工、北照、龍谷にコロっと負けたり。それでも冬に鍛え上げて、二番手も目処がついたらいいチームになりそうだよね。
0379名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-uO4E)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:42:46.89ID:MQfUIqJ+r
>>374
白樺の片山だって最速143ぐらい出るからね。
初戦は本調子から程遠かったが、フォームを修正して東海札幌戦で好投した。
カラプーはマジで野球経験ないんじゃないの? 
選手だって人間なんだからその日の 好不調があるの当たり前。
もし甲子園の時の能登みたいな投球をされたらいくら強豪校でも簡単には打てないからね。
0380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d73b-0Rth)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:59:09.92ID:LwIGjrMg0
>>379
スコアだけ見て書き込んでるから試合の中身が分からないんだよ。
10点取ったから強いとか3点しか取れないから弱いみたいな書き込みなんて誰でもできる。
でもガラプーは肝心の試合の中身を全く語れない。
今日だって帯農は先発の千葉が3安打完封の素晴らしい投球をしたのに帯農って名前だけで中身を見ずに貶してる。
いやさ、公立にだって良い投手は沢山いるよ。
良い選手が全部私立に行くとは限らないし、公立にも良い選手がいる時は波乱起こっても不思議じゃない。
名前だけで強い弱いなんて決めてたらいつまで経っても新しいものなんて評価できない。
ガラプーの考えは一昔前のアナログそのもの。
0382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-1wBF)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:11:21.30ID:TaMNqRyu0
ガラプーって道内在住でないだろ?名前だけでしか強弱の判断が出来てないし、他県のスレにもガラプーが出没してぞ
今時ガラケーからあれだけ長文連投出来る神経が分らんな
0383名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-uO4E)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:19:32.53ID:zy9YIoDKr
>>380
中には練習漬けでの故障を避けるために 強豪私立 から誘いが来てても公立に進学する選手だっている。
本当に人それぞれ。
0384名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-uO4E)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:43:57.68ID:zy9YIoDKr
>>382
ガラケーからスマホに代えないのか?
帯農の悪口言ってる暇があるなら早くスマホに代えればいいのに。
0386名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-JHCv)
垢版 |
2019/10/11(金) 07:53:58.94ID:PuV6VzmYa
とはいえやはり南北海道スレへのレス数が連日ダントツだし
札幌支部の強豪私学(&国際情報)推しが目立つから
札幌に縁のあるヤツっぽいな

秋は地方の公立校含め意外な学校の勝ち上がりがどれだけ出るかこそが醍醐味なのに
それを楽しめないとは哀れだなあw
0387名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-qogU)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:11:40.23ID:heYfLU2wd
>>382
福井県勝山市らしい
0388名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-qogU)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:14:15.61ID:heYfLU2wd
ガラプーのは単なる好き嫌いだわ
近畿や北信越は無条件で下げるし
0389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-r3yB)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:26:10.09ID:EoU2P4Gy0
>>388
北信越の中でも福井下げ、新潟上げ
0390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1715-v/IW)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:27:49.15ID:hOxF11E30
帯農の快進撃も日大に崩されるだろうと
思うけど、それにしても凄いわ、普通の地元
選手しかいない中で勝利。決勝は日大ー白樺学園かな。白樺の強力打線が気になるな。
0391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff9-50h/)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:31:54.25ID:kwle3nBx0
日大に光は差すだろうか…
帯農は強いぞ〜

帯農は日大にジャイキリしたらセンバツが濃厚になりそうだ!
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf15-21oE)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:38:37.64ID:c7vMmJKe0
国際情報
エース温存でまさかの龍谷に負けるとは
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d73b-0Rth)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:47:54.11ID:jD8ZGgBL0
>>386
そう、秋の大会の醍醐味ってそれだよな。
意外な公立校が勝ち上がって来て沸かせるから面白いのに。
今大会なんて強豪の北照も駒苫も第一も予選で負けたけど、全くノーマークだった公立の帯農が快進撃を
するから面白いし楽しい。
そういうのを素直に楽しめないのは話にならないね。
今回の帯農は21世紀枠候補になるだけじゃなく選ばれるかも知れないぐらいの快進撃。
0394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6d-4AsH)
垢版 |
2019/10/11(金) 10:56:33.03ID:AW8q+eOq0
帯農の快進撃は面白いね!
日大は大谷に勝って油断してるとやられるかもしれない。
白樺も昨日龍谷が勝った瞬間に喜んでた選手が数名いたが、こちらも油断せずに試合をしてほしい。
どこが代表になっても応援するし、準決勝決勝が好ゲームになる事を期待しています。
0396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-2PDe)
垢版 |
2019/10/11(金) 11:31:35.33ID:0xGvvFcX0
準決はNHKでラジオ放送 毎年やってなかった?
0397名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-3Hkb)
垢版 |
2019/10/11(金) 11:51:28.33ID:oLS+44Wpr
帯広農凄いわ
多分3〜4人はドラフト指名あるだろ
センバツはベスト4は固いだろうな
0398名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-4kmd)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:16:00.41ID:zdHNL1QCd
札幌日大8‐2帯広農業
白樺学園6‐1札幌龍谷
こんな感じのスコアに
なりそうな気がする。
0399名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-v/IW)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:09:00.88ID:O06H6j1zp
うん、点差そこまで開かなくてもそんな感じだね
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d73b-0Rth)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:14:29.69ID:jD8ZGgBL0
>>394
俺も帯農が日大を食ってしまう可能性あると思う。
帯農は昨日エースを温存できたからね。
打線は今大会で1位2位を争えるぐらい得点力あるし、日大は大谷を倒して後は敵がいないなんて思ってたらやられるよ。
帯農はどこが相手でも格上だからある意味怖くないから。
0401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-2PDe)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:26:37.23ID:0xGvvFcX0
北海道の龍谷と言えば旭川龍谷?というのが全国の認識だろうが
札幌龍谷は実績皆無だが案外やりそうな気がする。一番の優勝候補と目されてた
国際に勝ち 波に乗ってるのとエースが軟投派右サイドでしょ?
白の打線のタイミングはずし内野ゴロの山になれば僅差になりそう。どっちに
転んでもおかしくない。白も秋ベスト4までが過去最高で 決勝は未経験だしな。 
0402名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-MFuH)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:36:38.30ID:DdrxuUNSd
元々は、札女だからな。
0403名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-usP/)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:31:32.25ID:oUdvK62fa
>>394
白樺も昨日龍谷が勝った瞬間に喜んでた選手が数名いたって、戸出ナオキ君も喜んでた??
0404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6d-4AsH)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:27:36.37ID:AW8q+eOq0
>>403
選手で「ヨッシャー」と声上げてたのがいただけで監督はわからない。
国際情報より龍谷の方がやり易いと思ったのかもしれないけど、白樺の選手は油断しないでやってほしい。
0405名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-4kmd)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:34:28.82ID:vG+FuYVbd
まぁ喜ぶのは無理ないわな。
もし国際情報が勝ってたら
休養した原田相手にしなきゃ
いけなかったからね。
対する龍谷はエース1枚だから
白樺としては国際情報よりは
楽な相手と見るだろ。
しかも龍谷の内野守備は要所では
ファインプレー出てたが
平凡なゴロは弾いたり悪送球したりで
けっこう隙だらけだったから。
0406名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d73b-0Rth)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:14:51.32ID:jD8ZGgBL0
>>404
それ喜んだんじゃなくて次の対戦相手が決まったっていう掛け声だったんじゃないの?
白樺って応援もそうだけど、かなり大きい掛け声する学校だからね。
単に次の相手が決まって気合いが入った発声だと思うよ。
もう準決勝なんだからどっちが出てこようが関係ないし、白樺は優勝しないと甲子園に行けないんだから。
0407名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-/H5r)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:17:42.47ID:A6QHIE5Va
白樺って地味に選抜行ったことないんだっけ
0408名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-i1P6)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:45:20.59ID:scJJJ2XS0
明日の準決勝
・第一試合 帯広市 vs 北広島市
・第二試合 芽室町 vs 札幌市

札幌市内唯一の生き残りが龍谷とは、、、
0411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6d-4AsH)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:54:14.74ID:AW8q+eOq0
>>406
そうかもしれないね。
白樺にも期待してるんで頑張ってほしい!
0412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-gUHP)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:41:28.06ID:C5lxP25M0
明日は準決二試合やって明後日の決勝は大雨で順延確実だな
0413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-gUHP)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:46:49.76ID:C5lxP25M0
連投だが帯広農は凄いな。
0414名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-uO4E)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:08:58.97ID:3NYuElBjr
龍谷のエースなら白樺は捕らえるだろうな。
東海の投手の方がやりずらいタイプだと思う。
0415名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-yD1N)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:30:26.24ID:GsVtYxIda
>>370
0418名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-v/IW)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:09:57.73ID:m0vT5QaUd
バスの子って高校生か大学生くらい?前に出没してた先攻を取るチームは認めないって子と、偵察きてないチームは認めないって子と発想が同じだよね。
ヘイト主義的思想が怖いわ。邪教にはまるタイプ?同世代からいじめられてる鬱憤をここでぶつけてるのかもしれないけど、むしろガラプーより気持ち悪さを感じるし、この子の将来が不安。今や、こんな子がいる時代だよこの日本は。
0419名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 771f-NqEL)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:16:43.38ID:KiN7X5jB0
白樺は仮に決勝帯農とやって
負けたら悔しいだろな。
支部で負けることなんてないだろうから。
0420名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-2PDe)
垢版 |
2019/10/12(土) 01:04:58.66ID:ki/1UTjd0
12日準決2試合は運悪く所用で札幌から少し離れて札幌NHKラジオ第一がうまく
聞こえない可能性あるので スマホのRADIKOでちょくちょく実況聞く事にした。十勝の人らも
RADIKOで聞くだろうな おそらく。J-COMでもやってんの?

解説はまた多分 柳さんとかだろうけど。

円山 生観戦行ける人羨ましいわ。

 
0421名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8b-rEvS)
垢版 |
2019/10/12(土) 03:29:59.92ID:bTeksE9Kd
>>420
決勝は全国どこからも、毎日新聞のライブ放送が見れるんだよね。
0422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-v/IW)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:18:26.69ID:MpQQgZmQ0
例えば鵡川はむかわ町でバス買ったり、マチをあげて高校生の確保に乗り出してるよな。
公立高が予算をプールして勝手にバス買ったら道教委にヤキ入るし、特定の高校にスクールバス以外の部活動目的のバス買う予算つけたら道教委が叩かれるし、現実的には寄付金で買う以外では方法はないでしょ。
甲子園行って初戦で負けるのがベスト。一千万円単位で余って、お金を使う目的としてバス買うか、ってなる。
勝ち上がったら余るどころか逆に追加募集しなきゃならないこともある。
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffba-o74w)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:19:44.99ID:RqT+cewI0
もし、優勝すると日大は自信がついて北海、駒大、第一に勝てるようになるかもしれない
白樺は夏に弾みがつくかもしれない
農業は甲子園が遠い高校の目標に
龍谷は中堅校でも運良ければ優勝できる事実を
0427名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-4AsH)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:18:36.92ID:G4rveSPCa
日大の小林はどんな感じ?
明田はこの間観たけどコントロールがそこそこ良かった。
0431名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Gq/X)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:40:57.24ID:u/z/G+CKK
21世紀枠狙いで帯広農を推したい北海道高野連が審判使ってコールド回避の調整してくるかも知れん
それが怖い
昨年の札幌第一ー釧路湖陵もそうだったな
コールドにならないように審判が必死に頑張ってたわ

インチキ高野連にインチキ審判に負けるな、日大
高野連の思惑を、コールドでぶっ潰せ
0435名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Gq/X)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:14:04.12ID:u/z/G+CKK
今頃審判(高野連)が必死なんだろうなw
21世紀枠狙いで、コールド回避したいため、これ以上日大に点が入らないようにゾーンを広げまくってんだろうな
昨年の札幌第一釧路湖陵の時みたいに
そんなに21世紀枠がほしいのか?
北海道のセンバツを2枠にしたいのなら、政治でなんとかして一般枠で2枠勝ち取れや、北海道高野連さん
0438名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-JHCv)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:32:38.71ID:Ik9PMn9ba
ガラプー馬鹿が21世紀枠スレにまで出張してて草

最終3枠に入るかどうかはともかく
北海道の推薦校としてはほぼ確定だろうし
8強止まりの時点で国際情報の一般枠の可能性も消えてるのに
0440名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-Yjb2)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:41:36.01ID:lkDGK15Ud
日大は長打ないのか
0441名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-r3yB)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:41:39.33ID:WfqBvIMt0
コールド負けでなくても、この大量失点はもうアウトだろ
磐城が候補として優秀だからな
0442名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Gq/X)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:42:16.57ID:u/z/G+CKK
だから北海道みたいな1都道府県のみで大会やってるところは不正が起こってしまう
他の地区は6県とか5県とかで地区大会をやっている
当然各県それぞが別々の思惑だ、だから当然、利は一致しない
だが北海道は1都道府県
利も一つで統一される
やりたい放題だよ
0443名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-v/IW)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:46:34.60ID:bdIUTdLgp
帯農、最後はこれか  やっぱりマグレで
勝ち進むと、これだもんな、白樺と日大は
いい勝負かもな、白樺の方が投打とも勝った感じはするが。
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-v/IW)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:47:33.50ID:MpQQgZmQ0
>>439
試合見てもいないのにスコア展開と想像力だけでよくそこまで書き込めるな
それと、野球やったことある?ないだろ正直。
0446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-r3yB)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:51:29.61ID:WfqBvIMt0
まあパイヤがどうので言うなら日大の方なんじゃね
井村はめちゃくちゃ四球出すタイプでもないのに2回5四球
こういう時って本人の調子の悪さもあるが、大抵判定も辛いからな
0448名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-v/IW)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:02:41.25ID:bdIUTdLgp
たまたま、その日は調子良かっただろ、運だよ
でも打線はいい
0449名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Gq/X)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:06:24.01ID:u/z/G+CKK
帯広農コールド負けキターキターキターキターーー!!
北海道高野連ざまあああああああwwwwwwww
推せるチームがなくなって、悔しいのうwwww
コールド負けのチームを推薦するとか恥ずかしいだろ
悔しいのうwwww
0451名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-JHCv)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:11:01.85ID:Ik9PMn9ba
ガラプー馬鹿必死だなw

最終3枠に入るかどうか関係なく候補は出すことになってるから
その枠は帯広農で確定だよ
あとは2012年春の遠軽のように補欠校に入るかどうかだな
0452名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Gq/X)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:19:59.21ID:u/z/G+CKK
なんだ札幌日大、函館工戦は手抜きをしてただけか
準々決勝から本来の力を出してきてるみたいだ
決勝も8点以上取って文句無しの優勝チームになってくれ
そしたら国際情報や札幌第一などもうかばれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況