X



■■浦和学院野球部応援スレ Part152■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd7-Nl8y)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:02:05.41ID:d+bNmLR10

前スレ
■■浦和学院野球部応援スレ Part151■■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1566301042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd7-Nl8y)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:07:03.40ID:d+bNmLR10
秋季県大会
抽選会 9/17(火)
試合日時 9/21(土)〜27(金)、10/5(土)〜6(日)
0003名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-t5wf)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:48:20.74ID:g3Cl0qyNd
スレ立てありがとうございます
0004名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-CRPg)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:50:00.97ID:4LU2qrIYd
乙です
0005名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM73-qQop)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:47:03.51ID:XmoTuVzoM
ツイッターに浦学野球部行くって言ってる子がいるな
埼玉東部選抜のキャッチャーらしいけど有名?
0006名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd7-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:15:14.02ID:r/1MTIVE0
有名無名とかどうでもいいよ地元の子は優先して取れ
0007名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM73-qQop)
垢版 |
2019/09/16(月) 05:28:01.16ID:k8JbMya/M
熊本北シニアから来るのがいるみたいだ誰かな
0008味玉軍艦 (ワッチョイ 7f20-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:56:07.77ID:3lviIJNa0
県大会からは2年中心に組み替えてくるのか
1年スタメンは、吉田瑞、吉田匠、三奈木、高松、(藤井)ぐらいが鉄板メンバーかな
0009名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa63-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 09:59:19.13ID:+oDHmsPGa
>>8
吉田瑞はどうかね
2年の方がまだいいと思いつつ使い続けてもらいたいとも思う
0010味玉軍艦 (ワッチョイ 7f20-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 10:23:18.46ID:3lviIJNa0
打撃と将来性で吉田瑞は使われてるよね
打撃もある程度結果出してるから、スタメン起用で良いかと。どんどん経験積んで西川を越えるぐらいには
畑もパワーあったけど一年秋はそこまでのレベルじゃなかった
0011名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:00:24.01ID:ceuZBMRZp
>>9
吉田瑞は使い続けるべき。
キャッチャーは経験大事。打撃は良いから使うべきです。
まずは打てる事優先。ある程度のレベルなら捕手のスキル高いより打撃スキル高い方が絶対に優先して使う方が良い。
元、キャッチャーの意見です。
0012名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-CRPg)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:04:35.39ID:fmKaCRf6d
吉田を使い続けた方が良い意見が多いな
とゆうことでモリシよ
吉田を使い続けろ
0013名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:12:22.77ID:ceuZBMRZp
>>12
今年、埼玉に越してきて夏から浦学みてます。
吉田瑞くんのプレーや技術や持ってる雰囲気は個人的に好きですね。
まだまだ完成されてなく、1番これからの伸びしろが見えますね。
0014名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd7-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:57:14.70ID:YtPV4mzN0
>>5
そのクラスなら無名なんじゃない?
0015名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8d-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:58:49.90ID:HjqtNr870
花咲徳栄との差は広がる一方だな

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-00010006-hbnippon-base

新田は夏の愛媛大会で小松の前に初戦敗退に終わった以降
「こじんまりしたままでは全国で戦えない」と大きく戦術をシフト。
8月末恒例の埼玉県遠征で花咲徳栄に1対5、上尾にサヨナラ勝ち、
浦和学院に12対5で打ち勝った自信を手に1番・池内 柊仁(2年・
中堅手・172センチ66キロ・右投左打・伊予市立北伊予中出身)が
4打数4安打1盗塁1得点、4番の古和田 大耀(1年・捕手・174センチ
92キロ・松山中央ボーイズ出身)も5打数2安打1打点と躍動した。
0016名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd7-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:05:45.18ID:YtPV4mzN0
>>15
ここ浦学スレだぞ?
0017味玉軍艦 (ワッチョイ 7f20-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:08:24.32ID:3lviIJNa0
浦学の練習試合は選手がコロコロ変わるから、結果は全くあてにならんよ
ピッチャーも決められたイニング投げたら交代だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況