X



【2020年度】東海大相模・中京大中京・履正社・明石商【四天王】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 20:21:26.53ID:3ZaVq5h/
2020年度は下記4校を中心に回るだろう。

東海大相模:鵜沼・山村・西川の大砲3門に諸隈・石田の左腕二枚看板。
中京大中京:高橋を中心とした分厚い投手陣に西村・中山・印出の強打。
履正社:夏の胴上げ投手・岩崎に池田・小深田の日本一経験者と分厚い選手層。
明石商:No.1右腕の中森に強打の来田で投打の軸の太さは日本一。選手層も厚い。

2番手グループは横浜・大阪桐蔭・星稜・敦賀気比・智辯和歌山・福岡大大濠辺りか?
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:38.77ID:rkAivakK
>>652
去年は見事にその通りになりましたが

去年の神宮前に札幌大谷が「強い、強い」書かれてましたが
実際、札幌大谷が秋の日本一になったでしょ
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 19:04:43.69ID:iBdWfAY2
航空石川>>>>>>>>>>>>白樺学園

これが実力だぞ
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 19:10:31.83ID:fKDYnbWF
>>641
中京大中京は愛知19人三重1人の地元選手だけのチームです。
東海大相模さん、大阪桐蔭さんとはベースが違うので絶対勝てません。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 19:58:58.12ID:HxY9861t
>>656
相模を信頼しすぎだ
夏の負け方をもう忘れたか
相模はともかく桐蔭の総合力が抜けてるのは事実
ベンチ外にも中学日本代表が何人も居るからな
1校だけ高校野球の次元が違う
ストップザ桐蔭やね来年も
相模は全然そのレベルにない
今の時点では打線は良いってだけ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 20:01:08.55ID:nsqUCu/k
大阪桐蔭なんて絶対あり得ない

金光大阪なんてゴミに負けて大阪すら勝ち抜けないレベルが甲子園で勝てるわけがない
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 20:02:45.26ID:nsqUCu/k
>>656
いや謙虚になりすぎだ中京大中京は強いよ

本命 東海大相模

対抗 中京大中京



これが現時点での記者たちの評価だよ
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 20:04:36.29ID:mGoO9VaO
くじ運桐蔭ヲタ「強豪が怖いよぉぉぉ(><)怖いよぉおおぉ(><)怖すぎるんだよォ」






wwwwwwwwwwwwww
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 20:07:31.44ID:hau0P21d
大阪桐蔭は明石商に負けてまた近畿ベスト8止まりみたいやな 今年も高野連に乞食だw頑張れ
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 20:19:09.78ID:E3wYNMqC
東海大相模は夏弱かったからな
投手陣は酷かったが今の1、2年はいいのか?
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 20:28:19.86ID:ug0yoIqC
中京大中京は監督がな
練習試合や力の差がある相手などプレッシャーのかからない試合では無類の強さを誇るが
ここぞという試合で接戦になったら全然ダメ、広陵戦とか誉戦とか
まあ そう意味では 負けたら終わりの夏と違って 春は余興みたなもんだから
あの監督には合ってるかもな
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 20:32:00.43ID:lc2xudGH
大阪桐蔭は1年のU15日本代表1番打者、U15日本代表正捕手
U15日本代表投手、ボーイズ日本代表4番打者がベンチ外と言う層の厚さ
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 22:37:16.12ID:rkAivakK
スタメン全員がピンポン球のように軽くスタンドに放り込める、それが白樺学園の打線だ
力が違いすぎるんだよ
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 22:38:14.38ID:rkAivakK
相模?中京?桐蔭?
笑わせんなボケ
白樺学園の圧倒的な力にこれでもかとボコられて泣かされるだけだぞ
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 22:39:39.25ID:rkAivakK
白樺学園の打線は強豪社会人野球チームレベルにある
無理やってこんなね
白樺学園打線を止められるチームなど高校野球界には存在しない
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 22:41:30.19ID:rkAivakK
力自慢の好素材が徹底的に鍛えられた白樺学園は、レギュラーの平均体重が80Kgオーバーだぞ
高校野球ではまずありえねえよ
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 22:44:46.12ID:rkAivakK
とにかく神宮大会が楽しみだな
白樺学園が各地区の王者をボコってボコってボコりまくってぶっちぎりで優勝だ
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 22:50:31.63ID:Lzuido2g
白樺学園をずっと押し続けてる奴は障がい者なの?
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 22:50:50.48ID:rkAivakK
来年のセンバツ・・白樺学園が前人未到の「全試合二桁得点」で圧倒的優勝・・この未来しか見えません
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 22:50:54.62ID:rkAivakK
来年のセンバツ・・白樺学園が前人未到の「全試合二桁得点」で圧倒的優勝・・この未来しか見えません
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 22:52:46.93ID:rkAivakK
>>676
ズバ抜けて圧倒的に強いから仕方がありません
大阪の2校?相模?中京?
こんなの白樺学園に比べたらウンコみたいなもんだぞ
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 22:54:31.45ID:rkAivakK
パワー自慢の天才バッターば勢揃いしている白樺学園の打線が末恐ろしい
来年のセンバツで史上初のチーム打率5割越えで、他を寄せ付けない圧倒的優勝しそうだな
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 00:10:12.87ID:yJsPyNjS
白樺学園野球部員の妹や祖母までもが
難しいコースでもスタンドに放り込むと聞きましたが、
本当ですか?
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 05:41:22.77ID:/kUVocrP
「白樺」はNGワードに設定すべきだな。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 06:23:15.43ID:YrVz/es+
「神1」
白樺学園

「四天王」
桐生第一 札幌日大 東海大相模 明豊

「ネクスト8」
大阪桐蔭 履正社 仙台育英 中京大中京 星稜 東海大菅生 鹿児島城西 健大高崎
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 07:29:49.70ID:tuMMNIaa
白樺学園はソフトバンクにも買った
もちろん携帯をソフトバンクで買った
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 09:05:19.10ID:ysKvZrsP
しらかば〜
あおぞ〜ら
み〜な〜み〜か〜ぜ〜
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 11:02:30.70ID:Vph52j0R
東海大相模これ強いのか
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 11:11:32.01ID:pjnBNow5
群馬三位に負けてるのか
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 11:29:23.69ID:8pNDJmj1
相模ヘボPばっかりや
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 12:36:15.75ID:VdJB/B2V
一二三、小笠原のような
柱のいない相模は安定しない
流していたとしても5点以上は取らないとな
ということでベストエイト候補に脱落。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 13:36:48.43ID:flGOL+10
2-8で負けるようなチームが四天王なんすかw
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 13:51:51.99ID:7NF4y6iJ
相変わらずの前評判倒れ。
恒例化してるやないけ情けな。
口チャックしとけ!
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 15:41:13.44ID:V0aY0RD7
投壊雑魚相模
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:33:33.44ID:8NI+v0UB
相模は習志野落とすためにわざと負けたのだ
センバツでは優勝候補筆頭には変わりない存在
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:34:48.65ID:3hAQpnui
航空石川>>>>>>>>>>>>白樺学園

これが実力だぞ
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 21:43:16.92ID:keG2DV8o
この四天王で神宮出るのは中京大中京くらいだろw
俺的には現時点中京大中京と大阪桐蔭の2強で良いと思う
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:14:19.41ID:ysKvZrsP
トーナメントだから4強がそのまま強い順に4校とは限らん
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:18:58.51ID:m4rSLlst
※ガラプーキチガイとは?

ガラプーキチガイはスマホが持てない生活保護受給者。50代男。精神疾患あり。
北海道生まれで今は関東近郊の激安木造アパートに住んでいる。
かつて福井と神奈川の女性にストーカー行為をして警察に通報された経験があり、そのため福井と神奈川を逆恨みし敵視している。
また、関東在中のためか近畿に強烈なライバル心を持ち甲子園の期間中は近畿スレに入り浸ってあらゆる近畿代表チームに煽りレスを繰り返す迷惑な男である。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 22:35:27.89ID:O0MlbCw0
>>676
ガラプーキチガイというイカれた奴なのでスルーして下さい
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 02:22:50.63ID:wmh4j2PI
2019年ベスト4来年の選抜優勝候補は明豊だ!
1大会に横浜と平安を倒す離れわざやれる学校は明豊の他に日本に3校くらいしかいない!
大阪桐蔭は長崎のダメピッチャーだから九州の盟主明豊にはビビる
大阪桐蔭と履正社と3強でもいいけど本当は明豊の1強だから
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 06:55:30.38ID:t2P2V6sm
ttps://www.youtube.com/watch?v=DkGZgYUdqiA
よえーー!
何が「流し」たんだよ?あわやコールド負けじゃないか。
準決勝でコールド負けなら下手したらセンバツやばくなったところだから
流したはずがない。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 07:23:46.30ID:8LDIHAUZ
山村先発でリリーフ笠川なんて流しも良いとこだろ
相模の投手陣5,6番手のこの2人で8点中7失点なんだから参考記録も良いところだわ
逆にどう考えたらガチだと思えるんだよ
頭悪すぎて心配になるわ
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 09:57:15.24ID:bmYmIbGC
やっぱり藤江駅大したことないな。
大阪桐蔭も履正社もレベルの低い大阪だから無双出来るんだわ。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 10:00:15.12ID:F8jBlBGQ
中京大中京と明石商だな
大阪桐蔭はかなり劣る
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 11:26:08.91ID:aUgrlIyU
相模は昨日負けた
中京は今日負けるかな
結局本物は白樺学園だけ
相模も中京も大阪2校も、いつどこでコロっと負けても不思議ではない脆さがある
だが白樺だけは負ける姿が想像できない
違うんだよこのチームだけは他のチームとはな
白樺学園だけが、負ける要素が何一つない正真正銘の本物である
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 11:28:35.38ID:1GOrrP7Y
北海道大会で優勝するだけで甲子園出れていいね
むちゃ優遇されてるな
人の住む土地じゃないところに住んでるんだからそれくらいしてあげてもいいと俺は思う
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 11:31:40.53ID:aUgrlIyU
相模にしても中京にしても大阪2校にしても
いつなんどき、打線が沈黙して、少ない点しか取れずに、コロっと逝ってしまう、そんな「脆さ」や「弱み」があるチーム
そんなチームは本物ではなく、所詮は紛い物だ
だが白樺学園だけは打線が沈黙して負けてしまう心配が一切ない
白樺学園だけには「打線は水物」という言葉が当てはまらない
このチームだけが本物である
白樺学園には脆さや弱みがまるでない
この白樺学園だけが唯一の完全無血の最強チームである
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 11:39:10.18ID:1GOrrP7Y
相手が弱いから?
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 11:42:30.45ID:EbKW1G9s
今のところ甲子園出場が確定してる高校の中で最強は敦賀気比、最弱は白樺学園だな
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 11:57:23.12ID:aUgrlIyU
大阪桐蔭ショボw
明石程度にたったの4点しか取れないとかw
やっぱりここ(桐蔭)もたいしたことないが明白になったな
白樺学園だったら、明石程度なら軽くボコりまくってコールドで楽勝できるよ
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 12:01:20.46ID:aUgrlIyU
大阪桐蔭ー明石商
Jスポーツで観戦したが、レベルが低かった
両チームとも打線が小粒で弱い
このショボい両チーム見てても、いかに白樺学園が別格な力を持ってるかわかるよな
まあ桐蔭や明石程度を、白樺学園と比較するのは白樺学園に失礼に当たるか
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 12:03:35.64ID:aUgrlIyU
今日Jスポーツで桐蔭明石の低レベルの試合見たものならはっきりわかっただろ
桐蔭も明石も全然たいしたことない
打線が弱くて、チームも弱くて、拍子抜けだ
この両チーム、全国最強戦力の白樺学園と比べたら、ツーランどころかスリーランクは劣るぞ
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 12:06:21.67ID:aUgrlIyU
Jスポーツのテレビ中継ではっきりわかった
桐蔭も明石も強くないということが
打線が小粒で非力、個々の打者の打撃能力が低い
圧倒的破壊力の白樺学園の打線と比べたら、まさしく大人と子供だぞ
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 12:08:14.46ID:aUgrlIyU
桐蔭や明石や相模や中京の打線を抑えることは難しいことではない、容易いだろう

だが白樺の打線を抑えることなんて、とてつもなく難しい、まず無理
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 12:14:58.67ID:QVtavkgP
これに勝てんのか?白樺とやらは

2年生

柳野(神戸中央S)U-15日本代表では度会(佐倉S)、山村(武蔵府中S)を押し退けて4番に座るスラッガー。
又吉(大阪西成S)長身のサイドスロー、打者としても5番。
岩本(三田S)シニア関西選抜、身長184cmの大型左腕。
三好(愛知豊橋S)MAX137km、エース兼4番。シニア全国選抜3位。
伊東(広島中央S)広島の好投手、二遊間でも抜群の守備力。
上野(熊本中央S)ソフトバンクJr、熊本の怪物と呼ばれる外野手。
仲三河(小山B)U-15日本代表ではエース、ボーイズ日本代表とダブル選出の日本No.1投手。
増田(松原B)U-12日本代表ではエース兼4番、ボーイズ日本代表と各世代で日本代表を経験したエリート。オリックスJr。
吉安(西淀B)ボーイズ日本代表、身長180cmで関西NO.1の呼び声高い大型捕手。
藤江(諫早B)ボーイズ日本代表、全国大会でノーヒットノーラン達成。日本No.1左腕
阿部(東海中央B)ドラゴンズJr、好サウスポー
平尾(大津瀬田B)鶴岡杯関西選抜、エース兼4番
薮井(大東畷B)1番ショート、鶴岡杯関西選抜
浅野(大阪福島S)1番、足と守備がセールスポイント
申原(神戸甲南B)MAX143kmの豪腕
古藤(京都嵐山B)エース兼4番
芦川(和歌山日高B)4番ファースト
大嶽(名古屋富士ボーイズ)小柄ながら中学生離れの長打力と堅実なセカンド守備
清水(伊勢志摩ボーイズ)鶴岡杯中日本選抜、強肩強打の捕手
加藤(ヤンキース岡山)ヤング全国大会優勝、俊足と長打力を兼ね備える
船曵(佐用スターズ)エース兼4番。中学通算43本塁打、倉敷国際大会最優秀選手賞。
道端(南大阪ベースボールクラブ)兄も大阪桐蔭野球部。
西野(南大阪ベースボールクラブ)大阪No.1スラッガー、中学通算35本塁打
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 12:15:21.83ID:QVtavkgP
1年生

【投手】
関戸康介(明徳義塾中)投げては最速146km、打ってはハマスタ上段に本塁打を放つ正真正銘の怪物中学生。
MLB複数球団からのオファーを断り大阪桐蔭進学を決めた中学野球界きってのスーパースター。

竹中勇登(倉敷ビガーズ) U-15日本代表。岡山の名門倉敷ビガーズでOB野村祐輔以来と称される逸材。最速140km超の直球が武器。

樋上颯太(湖南ボーイズ)U-15日本代表。最速143kmのストレートで押す投球が身上。今年は軟式の好投手が目立つ中で、硬式では日本最速の投手。

松浦慶斗(旭川大雪ボーイズ)U-12カルリプケン日本代表。184cmの長身左腕。夏に78kgの体格で138kmを計測。
冬場のトレーニングで10kgの増量に成功し大幅球速アップの可能性。

西川音羽(三原中央シニア)長身から140kmに迫る速球を放る広島ナンバーワン投手。
恵まれた体からサク越えを連発する打者評価も非常に高い。

【捕手】
池田陵真(忠岡ボーイズ)U-15日本代表4番打者。投の怪物が森木なら打の怪物は池田。小柄な体格ながら見せる圧倒的打棒はまるで森友哉。オリックスJr。

坂玲哉(湖南ボーイズ)U-15日本代表の正捕手。U-15トライアウト関西会場で見せた1.85秒というプロレベルの二塁送球タイムに、阪神・現智弁和歌山監督の中谷仁も唖然。

田近介人(東海ボーイズ)鶴岡中日本選抜。東海地方を代表する強肩強打の捕手。
巧みなインサイドワークにも定評がある。
G杯予選SASUKE名古屋ヤング戦にて野茂ALLJAPAN、U-15日本代表の3投手(鈴木、森、畔柳)から4安打を放つ活躍。

山本颯大(河南シニア)安定感のあるスローイングが自慢で盗塁阻止能力が高い。
河南シニアでは3番打者で打力にも優れる。

【内野手】
繁永晟(飯塚ボーイズ)ボーイズリーグ鶴岡九州選抜。2017年ボーイズ選手権全国制覇メンバーで下級生ながら3番遊撃の中心選手。
ハイレベルな打撃、守備に50m6秒0の走力も光る九州ナンバーワン遊撃手。ソフトバンクJr1番打者。

石川雄大(忠岡ボーイズ)ボーイズリーグ鶴岡関西選抜。忠岡ボーイズでは主に1番打者を務め池田らと強力打線を形成する。攻守に総合力の高い大阪ナンバーワン遊撃手。

宮下隼輔(東海中央ボーイズ)ボーイズリーグ世界少年野球日本代表4番打者。ドラゴンズJr時代から長距離砲として名を知らしめた中日ドラゴンズ関係者も絶賛する強打の内野手。

前田健伸(山口東シニア)シニアリーグ関西JAPAN、MVP獲得。シニア日本選手権準優勝、ベストナイン獲得(一塁手部門)。
中学通算本塁打は30本以上を誇りビートたけしのスポーツ大将では中学最強スラッガーと紹介される。身長174cm、体重96kgの「おかわり二世」。

中森暁大(池田ボーイズ)大阪北支部オールスター。俊足強打で鳴らす関西トップレベルのショートストップ。

小谷太誠(鳥取中央シニア)鳥取ナンバーワンの強打者。鳥取県からは森中健太以来となる入学。

【外野手】
野間翔一郎(山口東シニア)シニア日本選手権で大暴れしチームの準優勝に貢献した中国地方最強のトップバッター。
走攻守全てにおいて中学トップレベルの能力を誇り「藤原恭大二世」の声も。

花田旭(西淀ボーイズ)U-15侍日本代表1番打者。U-15ではチーム内で首位打者どなった打撃センスの塊。 走攻守三拍子揃った「和製マイク・トラウト」。
台湾の大会ナンバーワン左腕からもチーム唯一のマルチヒットを放った。

藤原夏暉(和泉ボーイズ)ボーイズリーグ世界少年野球日本代表。
投打に才能秘める。高校では外野手として野手専念か?
クーニンTVで「中学生版柳田悠岐」として紹介される。

藤田翔太(神戸中央シニア)シニアリーグ関西JAPAN3番打者。神戸中央シニアの不動の4番打者としてシニア春季全国準優勝。打撃に特化した左のスラッガー。

山下来球(大淀ボーイズ)ボーイズリーグ鶴岡関西選抜。大淀ボーイズの4番主将としてジャイアンツカップ優勝の原動力となる活躍。
柔らかいスイングで左右に長打を打ち分ける天才肌の打撃職人。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 12:42:21.04ID:VyHqkdMG
明石商はサトスタムランに泣いたのか?
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 12:49:53.47ID:/4h9Ygdu
>>720
まあ、甲子園とかなら入ってないわ。あれがタイムリーやったら3-3の同点やった。まあ、タラレバやし
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 13:11:38.35ID:aUgrlIyU
「1神」
白樺学園

「3皇」
札幌日大(神宮枠) 健大高崎 桐生第一

「ネクスト11」
東海大菅生 明豊 山梨学院 仙台育英 錦城学園 共栄学園 星稜 東海大相模 履正社 大阪桐蔭 鹿児島城西
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:07:18.67ID:JOYtHLrZ
プロ注静岡商高田から10点取った津商が1安打
県岐商ぐらいかね東海で高橋攻略可能性あるのは
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:13:03.84ID:JOYtHLrZ
高橋は毎度のことながら今日も与四球0
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:19:16.96ID:zJFJBi2x
右左の違いはあるにせよ、中京の高橋は静岡商の高田とはまたレベルが違うからなあ
既に悪くても外れ1位ぐらいのレベルがあると言われてるから
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:22:53.15ID:JOYtHLrZ
中京盤石

中京7-0津商
7回コールド
高橋無四球1安打完封
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:25:26.53ID:4vYYUHqy
被安打1もいいけど、無四球ってのがいいな
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:28:02.42ID:2XU09DQ3
中京の高橋 1安打完封勝利
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:29:21.18ID:3NSXSKfx
航空石川>>>>>>>>>>>>白樺学園

これが実力だぞ
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:29:42.38ID:m8g8SgkY
高橋かなり抜いて投げてた
得意のスプリットも投げてないんじゃないかな
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:31:28.13ID:JOYtHLrZ
高橋は大抵無四死球か出しても一つ
被安打も1試合で2か3
今年の中京はショートプロ注で守備カチカチ
まとめると毎回全く相手校がランナー出せずに淡々と試合が終わる
自分から崩れるチームじゃないから打力ないとこは中京から点取るのはムリ
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:34:20.12ID:E/uWaF7w
津商業て昨日は高校No.1左腕高田をボロクソに打ったチームだろ?

今日は中京大中京のからたった1安打てマジ?
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:35:39.92ID:VyHqkdMG
中京大中京高橋は1年の夏からずっと観てるけど、今年の夏大終わって別人のようだな。
2年の夏に控え投手で甲子園に行ったけどノーコンの為全く出番がなかったのに秋に覚醒した大府の槙原みたい。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:43:05.83ID:JOYtHLrZ
中京のショート中山はマジで来年ドラフト1位確実だは
180あって守備範囲広いハンドリング柔らかい肩は強い打撃は天才
高橋目当てのスカウトの前で躍動 
スターのオーラを感じた
今日ソフトバンクの来年の1位が決まったわ
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 14:51:29.17ID:YihZSOy5
近畿だから大阪2強推してたけど、地区大会まで行って全国1、2は星稜と中京大中京と感じる
この2チームはちょっと隙らしい隙が無いように思う
世代No.1も中森推しだったけど、多分高橋だろうし
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 15:42:18.84ID:m8g8SgkY
確かに現時点で中京大中京と星稜が抜けてるな
大阪桐蔭や履正社も投手が今一
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 15:52:36.17ID:ktM1FfrT
高橋中山はガチでドラ1位候補だわ
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 15:53:23.55ID:aUgrlIyU
まあおそらくだが

メンバー平均身長、全国一・・・白樺学園

メンバー平均体重、全国一・・・白樺学園

メンバー平均「筋力数値」全国一・・・白樺学園

メンバー平均「最長飛距離」全国一・・・白樺学園

メンバー平均「打球速度」全国一・・・白樺学園

あらゆるパワー的な項目でずば抜けているのが2020年世代の白樺学園

白樺学園の圧倒的なパワー野球を、倒せるもんなら倒して見ろや
貧弱の非力どもが
白樺学園が力で負けることはありえない
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:02:54.22ID:YihZSOy5
>>738
後は2強大阪と滋賀が今年は壊滅的にレベルが低い
多分この2府県3位でも他地区のベスト8に行けるか微妙なくらいに
相対的に大阪2校がコールドゲームになってるだけで、今日の桐蔭と履正社が本来の姿かも
となると奈良2校に負ける可能性も無くはない
特に天理ー履正社は
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:03:29.90ID:YihZSOy5
他府県のだった
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:06:30.76ID:aUgrlIyU
最近までプロ野球の日本シリーズやってたが、糞つまらんかったよな
ただただ凡打を繰り返すだけのロースコアの貧打戦
もの足りなかった

やはく白樺学園の圧倒的猛打を見たい
敵をこれでもかと徹底的に殴りまくる、白樺学園の豪爆野球が本当に楽しみだ
あの圧倒的な打線の破壊力には感動すら覚えてくる
よくぞここまで打撃というものを極めたもんだよ
今季の白樺学園はまさしく「奇跡」といえるだけの代物だ
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:10:32.62ID:G3s9iRJ8
ドラフトスレでもようやく中山の名前が
チラホラと挙がるようになってきた
3位相当とみている人が多いが
今後、評価は上昇していくだろう。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:14:57.64ID:JOYtHLrZ
中山は顔も良い
花のあるショートになるで
2年連続愛知から複数球団競合内野手が出るかもしらん
地元中日は根尾行ったから100%ないのが惜しい
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:18:37.09ID:ktM1FfrT
中山はソフトバンクが間違いなく狙ってくるやろ
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:34:30.58ID:1G0wuxTV
私の予選見た感想的な20200五天王に相応しいのは

健大高崎、星稜、大阪桐蔭、履正社

次点
仙台育英、常総学院かな
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:35:13.42ID:aUgrlIyU
近畿大会の準々決勝をJスポーツで全部見たけど、かなりレベルが低くかった
8チーム全てにこれといったチームがなく
近畿には白樺に肉薄できるチーム力があるチームは皆無だと、はっきりわかった
白樺と見比べてたら近畿大会のベスト8のチーム・・あからさまに見劣りするチームばかり
全国最強の白樺の足元にも及ばない
8チーム全てがごくごく平凡なチームでした
白樺が俺に与えてくれた驚愕の衝撃度に比べたら、他のチームがうんこに見えるのは、仕方ないのかな
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:35:35.58ID:3UIs6IP9
中京大中京は西村も俊足巧打のセンターでプロが注目
大学、社会人経由だろうけどな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:42:17.22ID:1G0wuxTV
>>80
星稜どころか、日本航空石川にボロ負けましたが?
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:46:02.03ID:JOYtHLrZ
西村は今日スカウト多数の前で場外弾打ったからな
評価上がったわ
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:46:02.87ID:CIHOanxc
11月2日(土曜)
秋季東海大会準決勝 長良川球場
県岐阜商(岐阜1位)ー加藤学園(静岡2位) 10:00
藤枝明誠(静岡1位)ー中京大中京(愛知1位) 12:30

11月3日(日曜)
決勝 長良川球場
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 16:46:22.96ID:CIHOanxc
あんたらも時間あるなら来週末の大中京は是非とも一度は見に行った方がいいぞ

中々このレベルのチームを秋の時点で見れる事は少ないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況