>>850
相模と桐光が桐蔭の尻拭いをしているとは、
どういう意味でしょうか?昨秋、桐蔭は
次々に強豪校を倒して関東を制し、選抜に
出場。神奈川代表としての責任を果たし
ました。横浜は2戦目でコールド負けした
にも関わらず、桐蔭が関東を制したお蔭で
相対的な評価が上がり、奇跡的に選抜に出場
しました。甲子園では両校とも初戦で敗れた
ものの、桐蔭が僅差の試合だったの対し、
横浜は5対13の惨敗。桐蔭が汚点を残した
というなら、横浜はどうなるのでしょう?
今秋の関東大会、桐光は絶好のクジ運に
恵まれながら、2戦目で大敗して選抜は絶望。
尻拭いどころか、慶應が出場した方がマシ
だったと考えているファンも多いでしょう。
一方、相模は選抜出場が当確。是非、
頑張って欲しいです。しかし、まだ神宮大会
や来春の選抜に出場してもいない現段階で
なぜ相模が桐蔭の尻拭いをしたという
論理が成立するのか、支離滅裂で、整合性
が感じられません。